21/12/10(金)09:37:42 はなき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)09:37:42 No.874826303
はなきんイベクエはごくせんでヌシ3連発
1 21/12/10(金)09:50:58 No.874828675
普通のヌシ固体だし合流ないからやさしみがあるね… 虹ヒリもいるし
2 21/12/10(金)09:52:02 No.874828880
やっぱりくまが一番強いと思ったヌシだった
3 21/12/10(金)09:52:53 No.874829039
最近になって今更始めたけどこの百竜夜行とか言うの難しいね…
4 21/12/10(金)09:54:56 No.874829393
サンブレに新たなケモモンス情報でたね
5 21/12/10(金)09:55:39 No.874829544
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1469107203819065345 https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1469107708825845762 よく見たらケモっぽい耳あって可愛いなルナガロン
6 21/12/10(金)09:58:48 No.874830059
>最近になって今更始めたけどこの百竜夜行とか言うの難しいね… ソロだと難しいけどマルチだとゆるゆるよ
7 21/12/10(金)10:00:38 No.874830348
>よく見たらケモっぽい耳あって可愛いなルナガロン ナナチとかの骨格かな?
8 21/12/10(金)10:01:18 No.874830474
ガロンって名の付くモンスターが来るならオドガロンも来るに違いない とはならないのがライズの悲しいところだ
9 21/12/10(金)10:01:44 No.874830543
ルナガロンと戦ってるの大社跡みたいな背景だけどよく似た別のところなのかな?
10 21/12/10(金)10:01:50 No.874830559
いきなり発表されて驚いたけどそれ以上のものはないな…
11 21/12/10(金)10:02:01 No.874830593
オドガロン来るなら場所も重要だからなぁ
12 21/12/10(金)10:02:09 No.874830616
>ガロンって名の付くモンスターが来るならオドガロンも来るに違いない >とはならないのがライズの悲しいところだ バサルはいてもモスとグラビはいなかったからな
13 21/12/10(金)10:02:46 No.874830714
>最近になって今更始めたけどこの百竜夜行とか言うの難しいね… へあたてて「」に手伝わせたらいいぞ
14 21/12/10(金)10:03:31 No.874830824
公式サイトのカッコいい新モンスターに並んで出てくるギザミで笑う
15 21/12/10(金)10:04:25 No.874830954
ギザミもかっこいいだろ!?
16 21/12/10(金)10:05:09 No.874831084
この人もアナル弱そうだな…
17 21/12/10(金)10:05:22 No.874831111
でもギザミっておしっこぶっかけてくるし⋯
18 21/12/10(金)10:07:59 No.874831529
交易の人?
19 21/12/10(金)10:08:10 No.874831571
>最近になって今更始めたけどこの百竜夜行とか言うの難しいね… 凄い弓に爆破強化3と弾道強化3付けて里守と竹爆弾を全部置くんだ 1wでは最初に3匹来るから弓だけで撃退したらフゲン起動して帰ったら入れ替わりにイオリ起動して狼煙まで耐えろ 2wは最初から双子起動して帰ったら今度は銅鑼で暴れてまた狼煙まで耐えてクリアだ
20 21/12/10(金)10:12:11 No.874832240
オドガロンは防具のデザイン的にも欲しい所 新大陸の生態系以外で出すの難しいんだろうな
21 21/12/10(金)10:12:39 No.874832322
百竜はとりあえず大砲で溜めながら大砲弾撃てることを覚えておくといいよ
22 21/12/10(金)10:14:00 No.874832538
吸血鬼と狼男が来たから次はフランケンシュタインがモチーフのモンスターでも来るか…?
23 21/12/10(金)10:14:08 No.874832560
>交易の人? のねーちゃんとかじゃないかな? 確かそんな感じでサンブレイク始まるよって紹介されてたような
24 21/12/10(金)10:14:38 No.874832653
ゲーム的にはなるべく過去モンスターもたくさん出した方が良いのは勿論だけど それなりに世界観にこだわってるシリーズだから無節操に出しても生態系どうなってんだよってなるのが難しい ⋯今更といえば今更でもあるけど
25 21/12/10(金)10:17:13 No.874833080
>オドガロンは防具のデザイン的にも欲しい所 >新大陸の生態系以外で出すの難しいんだろうな あっち原産はお出しできないから近縁種でお茶を濁すって所なんだろう 瘴気の谷辺りは独自の生態多くて原産種も多そうだ…
26 21/12/10(金)10:17:18 No.874833095
https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1440631967268151296 過去のオフパコキャッツも言ってた
27 21/12/10(金)10:18:12 No.874833232
>ゲーム的にはなるべく過去モンスターもたくさん出した方が良いのは勿論だけど >それなりに世界観にこだわってるシリーズだから無節操に出しても生態系どうなってんだよってなるのが難しい >⋯今更といえば今更でもあるけど まあ…X系列見てたら今更なところもあるし 言いたいことはすっごくわかるけどね IBの時同じこと思ったよ
28 21/12/10(金)10:18:30 No.874833292
>ゲーム的にはなるべく過去モンスターもたくさん出した方が良いのは勿論だけど >それなりに世界観にこだわってるシリーズだから無節操に出しても生態系どうなってんだよってなるのが難しい >⋯今更といえば今更でもあるけど そんな世界観にこだわってるのWだけだろ
29 21/12/10(金)10:19:09 No.874833415
ラドバルとかジュラはそれぞれウラガーンとヴォルより前に枝分かれした原種に近いモンスターなんだっけ
30 21/12/10(金)10:19:27 No.874833480
現大陸の既存種が新大陸にもいたは分かるけど 逆は通り辛いからWからは最低限しか出られなさそう
31 21/12/10(金)10:19:29 No.874833486
ロンギーヌだったか名前忘れたけど交易のねーちゃん 確か亡国の貴族とかそこらへんじゃなかったっけ
32 21/12/10(金)10:19:55 No.874833566
>ゲーム的にはなるべく過去モンスターもたくさん出した方が良いのは勿論だけど >それなりに世界観にこだわってるシリーズだから無節操に出しても生態系どうなってんだよってなるのが難しい >⋯今更といえば今更でもあるけど 世界観に拘るならまずテツカブラ出せ
33 21/12/10(金)10:20:52 No.874833726
そういやグラビは来ないのかなぁ
34 21/12/10(金)10:21:23 No.874833805
>世界観に拘るならまずテツカブラ出せ 水没林と砂原にテツカブラ出たことないだろ テッカちゃん的に大社跡にはいるのかもしれないけど
35 21/12/10(金)10:21:57 No.874833891
ここでグラビが来なかったら何のための前振りだってなるから流石に来るだろう ついでにアグナとかの海竜種来たら嬉しい
36 21/12/10(金)10:22:02 No.874833905
世界観に拘ってたら小型は古龍に喧嘩売らないし大型の横通っただけで吠えられないだろ…
37 21/12/10(金)10:22:09 No.874833926
>現大陸の既存種が新大陸にもいたは分かるけど >逆は通り辛いからWからは最低限しか出られなさそう 古龍種ならアンちゃん前後の生態系変化で現大陸の目撃例が増えたとかで来られないかな 何が言いたいかっていうとラヴィーナが着たい
38 21/12/10(金)10:22:45 No.874834013
>ここでグラビが来なかったら何のための前振りだってなるから流石に来るだろう >ついでにアグナとかの海竜種来たら嬉しい ドスジャギィさんって前例がいるので…
39 21/12/10(金)10:22:50 No.874834026
エルガドあの世界の地理的にはどの辺なんだろう パッと見フィヨルドっぽい地形しててそこそこ寒そうだけど
40 21/12/10(金)10:22:53 No.874834036
>>世界観に拘るならまずテツカブラ出せ >水没林と砂原にテツカブラ出たことないだろ >テッカちゃん的に大社跡にはいるのかもしれないけど やはり地底火山復活…
41 21/12/10(金)10:23:10 No.874834087
岩の鎧的な意味だとゴーレムでグラビを置き換えることはできそう
42 21/12/10(金)10:23:16 No.874834100
めっちゃ贅沢言うとアトラルカ亜種的なのが欲しい…
43 21/12/10(金)10:23:57 No.874834216
>世界観に拘るならまずザボアザギル出せ
44 21/12/10(金)10:24:29 No.874834297
>現大陸の既存種が新大陸にもいたは分かるけど >逆は通り辛いからWからは最低限しか出られなさそう もうジャナフとかカガチとかプケプケとか来てる時点で今更… 単に裂傷やられとかのRise未実装の状態異常勢が来れないだけかと
45 21/12/10(金)10:24:33 No.874834304
カーナの専用スキルは楽しいからな…
46 21/12/10(金)10:24:45 No.874834328
>現大陸の既存種が新大陸にもいたは分かるけど >逆は通り辛いからWからは最低限しか出られなさそう 実はIBから追加されたロード中tipsに書かれてるんだが新大陸で見つかった完全新種ってのは少ないって設定があるんだ まあ後の作品に出すための後付けだろうけど だから新大陸のモンスターが現大陸に出るのはよっぽど環境と共生してるようなタイプでもない限り問題ないんだ
47 21/12/10(金)10:24:53 No.874834354
>https://twitter.com/mh_rise_jp/status/1440631967268151296 >過去のオフパコキャッツも言ってた また姉妹なのか
48 21/12/10(金)10:24:58 No.874834364
おっちゃんはIBで出るかと思ったら出なかったのが悲しあじある
49 21/12/10(金)10:25:12 No.874834400
俺はクラッチ前提の簡悔弾肉質を正常にしてくれればなんでもいいよ…
50 21/12/10(金)10:25:16 No.874834411
>だから新大陸のモンスターが現大陸に出るのはよっぽど環境と共生してるようなタイプでもない限り問題ないんだ 谷の面子がほぼ全滅なんだよな
51 21/12/10(金)10:25:42 No.874834490
>めっちゃ贅沢言うとアトラルカ亜種的なのが欲しい… 大自然を玉座にする本来の形のアトラル・カが見てみたくはある
52 21/12/10(金)10:26:19 No.874834591
実際きついのってラドバルキンぐらいな気もする
53 21/12/10(金)10:26:21 No.874834596
>水没林と砂原にテツカブラ出たことないだろ >テッカちゃん的に大社跡にはいるのかもしれないけど どっちのフィールドもそもそも4以降出てないから分からん
54 21/12/10(金)10:26:39 No.874834639
>古龍種ならアンちゃん前後の生態系変化で現大陸の目撃例が増えたとかで来られないかな >何が言いたいかっていうとラヴィーナが着たい 古龍とか飛竜の飛べる種なら海渡ってきたで説明付きそうね 特にねろあじは現大陸に居ても不思議じゃない
55 21/12/10(金)10:27:34 No.874834792
ザボアはああ見えて氷海しかいないからむしろ出ないほうが正しいまである なんせ寒冷群島は浅瀬ばかりで氷張った地面できるくらいの極寒地ではないし
56 21/12/10(金)10:27:53 No.874834839
新フィールドと旧フィールド合わせて4つくらいほしい 特に3の孤島をリメイクしてほしい
57 21/12/10(金)10:28:14 No.874834894
急に新モンスが
58 21/12/10(金)10:28:19 No.874834912
地理的には絶対にいるドボルとかそもそもどこにでも湧くジョーが出なかったしいるのと狩れるのは同一じゃないからしょうがない
59 21/12/10(金)10:28:24 No.874834931
サンブレイクきたね
60 21/12/10(金)10:28:30 No.874834951
結構異質だよね氷海
61 21/12/10(金)10:29:10 No.874835054
マムとかアンが大陸間貫通トンネル半端に施工してるしな…
62 21/12/10(金)10:29:11 No.874835059
生態系云々で言うとリオス種がほんとにどこにでもいるな…ってなる ゲーム的なご都合抜きにしてもあいつらが繁殖してる理由もよく分かるんだけど
63 21/12/10(金)10:29:35 No.874835130
>ザボアはああ見えて氷海しかいないからむしろ出ないほうが正しいまである >なんせ寒冷群島は浅瀬ばかりで氷張った地面できるくらいの極寒地ではないし でもスクアギルいるじゃん! まぁ幼体だけ別の場所にってことがないわけじゃないけども
64 21/12/10(金)10:29:55 No.874835178
氷海は氷海を名乗ってるのに実際の氷海エリアは2つくらいなの名前詐欺だと思う
65 21/12/10(金)10:30:25 No.874835270
ナナチがだいぶオドガロンのモーション吸収してるからオドガロン本人はまたお休みになりそう
66 21/12/10(金)10:30:25 No.874835272
>氷海は氷海を名乗ってるのに実際の氷海エリアは2つくらいなの名前詐欺だと思う 溶岩洞も似たようなもんだと思う
67 21/12/10(金)10:30:35 No.874835304
>谷の面子がほぼ全滅なんだよな オドガロンは別に腐肉しか食ってないわけじゃないと思うし瘴気と共生してるわけでもないからIBの凍て地みたいに竜の墓場みたいなエリアがちょっとあれば出そうと思えば出せる気がする バルキンくんは無理かな…?いや原生林なら出られるかな…?
68 21/12/10(金)10:30:59 No.874835385
スルーし続けられてるギギネブラ
69 21/12/10(金)10:31:09 No.874835416
ライズは別に設定めちゃくちゃ大事にしてるぜ~って感じしないからバンバン色々出して欲しいところだ
70 21/12/10(金)10:31:19 No.874835445
厳しいだろうけどハザクいたら嬉しい なんならBGMだけでもいい
71 21/12/10(金)10:31:24 No.874835463
途中ゴリ押しあったとはいえ妖怪絡みした括り好きだから 西洋妖怪モチーフはこの先どんどんほしい サラマンダーでアグナ参戦しそうだが
72 21/12/10(金)10:31:38 No.874835496
>ライズは別に設定めちゃくちゃ大事にしてるぜ~って感じしないからバンバン色々出して欲しいところだ X系列的なお祭り感は感じるね
73 21/12/10(金)10:32:04 No.874835578
>スルーし続けられてるギギネブラ ストーリーズでもライダーズでもハブられてて徹底しておる
74 21/12/10(金)10:32:37 No.874835670
蜘蛛に火吹かれてけおってるておんぬ見れるしな…
75 21/12/10(金)10:32:38 No.874835675
吸血鬼と狼男来たから後はフランケンシュタインと怪物くんだな…
76 21/12/10(金)10:33:12 No.874835768
クラーケンでイカちゃん欲しい
77 21/12/10(金)10:33:26 No.874835823
メルゼナのアミーボどうするかな まがまがのアミーボで手に入る重ね着が正直微妙だったから悩ましい
78 21/12/10(金)10:33:41 No.874835858
モンハンでフランケンシュタイン…来るか竜機兵…!
79 21/12/10(金)10:33:44 No.874835865
ゴーレムってことでグラビモスもぜひ
80 21/12/10(金)10:33:46 No.874835868
バルキンは骨が大量に落ちてるエリア作らないと、お前その骨どこから持ってきたってなる
81 21/12/10(金)10:34:04 No.874835915
>メルゼナのアミーボどうするかな >まがまがのアミーボで手に入る重ね着が正直微妙だったから悩ましい あれ割とえっちでなかなかよかったぞ
82 21/12/10(金)10:34:11 No.874835934
百竜は継続するのかなあ?
83 21/12/10(金)10:34:27 No.874835981
>バルキンは骨が大量に落ちてるエリア作らないと、お前その骨どこから持ってきたってなる つまり竜ノ墓場か
84 21/12/10(金)10:34:35 No.874836003
ブエル枠でウラガンキンあるよ
85 21/12/10(金)10:34:38 No.874836008
ギギネブラはポストフルフルみたいなノリなのにフルフルが普通に出てくるから…
86 21/12/10(金)10:34:40 No.874836014
>百竜は継続するのかなあ? いらない
87 21/12/10(金)10:34:59 No.874836072
ラドバルキンは本体はいろんなところで生活できるだろうけど 体に纏うものが骨じゃなくなった時点で名前変わると思う
88 21/12/10(金)10:35:19 No.874836132
ドラキュラ伯爵や狼男みたいなヨーロッパにおける伝承で切っても切れぬものがある ネズミが媒体となってるが災禍とも呼ばれるペスト…つまるところ疫病 もうおわかりですね?ゴアマガラ復活!!!
89 21/12/10(金)10:35:21 No.874836138
まがあじーぼ重ね着解放されてなかった1.0環境ではお世話になった
90 21/12/10(金)10:35:39 No.874836205
ラスボスはバグベアだね! 全然関係ないけどライズって雪女いないんだなぁってふと思った
91 21/12/10(金)10:36:08 No.874836277
>ドラキュラ伯爵や狼男みたいなヨーロッパにおける伝承で切っても切れぬものがある >ネズミが媒体となってるが災禍とも呼ばれるペスト…つまるところ疫病 >もうおわかりですね?ゴアマガラ復活!!! ギギネブラ…
92 21/12/10(金)10:36:21 No.874836304
>もうおわかりですね?ゴアマガラ復活!!! 頼むから死んでくれ お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ
93 21/12/10(金)10:36:24 No.874836314
>全然関係ないけどライズって雪女いないんだなぁってふと思った 氷枠はなまはげだからな… まあ雪女はモンスターに落とし込むの大変そうだし
94 21/12/10(金)10:36:25 No.874836318
>>メルゼナのアミーボどうするかな >>まがまがのアミーボで手に入る重ね着が正直微妙だったから悩ましい >あれ割とえっちでなかなかよかったぞ トゲトゲとマスクがちょっとってなったので…まあ人それぞれ好み分かれるところだと思う まだ重ね着詳細分からない時に買い逃して後悔するより買ってしまえで買ったんだけどさ
95 21/12/10(金)10:36:41 No.874836360
>全然関係ないけどライズって雪女いないんだなぁってふと思った 雪関係はなまはげがいるからね…
96 21/12/10(金)10:36:48 No.874836388
>ドラキュラ伯爵や狼男みたいなヨーロッパにおける伝承で切っても切れぬものがある >ネズミが媒体となってるが災禍とも呼ばれるペスト…つまるところ疫病 >もうおわかりですね?ゴアマガラ復活!!! 個人的には割と久々に戦いたいからきたら嬉しいかな…
97 21/12/10(金)10:37:10 No.874836467
>>全然関係ないけどライズって雪女いないんだなぁってふと思った >氷枠はなまはげだからな… >まあ雪女はモンスターに落とし込むの大変そうだし 人魚だってイソネミクニーになるからできなくはないんじゃねえの? 顔はモンスターだろうけど
98 21/12/10(金)10:37:20 No.874836491
>>全然関係ないけどライズって雪女いないんだなぁってふと思った >氷枠はなまはげだからな… >まあ雪女はモンスターに落とし込むの大変そうだし そこで思いつきましたイソネミクニ亜種で雪女枠
99 21/12/10(金)10:37:29 No.874836511
>氷枠はなまはげだからな… >まあ雪女はモンスターに落とし込むの大変そうだし イソネミクニ亜種! あいつ最初から寒冷地いるわ…まぁそういう亜種も普通にいるけども
100 21/12/10(金)10:37:33 No.874836521
百竜はそれ用にしっかりシステム組まれてるからそのまま続投か流用はするでしょ 面白くするの難しそうだが
101 21/12/10(金)10:37:47 No.874836554
百竜は百竜強化があるから継続せざるを得ない感じはする ステータス的な違いが出にくいからより上の段階増えても微妙そうだけど
102 21/12/10(金)10:37:51 No.874836558
イソネミクニで並列化するとはな…
103 21/12/10(金)10:37:51 No.874836560
贅沢言わないのでガード武器もっと強くしてください
104 21/12/10(金)10:38:26 No.874836672
交易の人はドンドルマ出身だろうから 4Gみたいな百竜がきちまうーっ!
105 21/12/10(金)10:38:27 No.874836677
>ギギネブラはポストフルフルみたいなノリなのにフルフルが普通に出てくるから… Riseはフロギィバギィが復活してるし来るかなと思ったんだけどね…
106 21/12/10(金)10:38:33 No.874836690
百竜はとりあえず面白くしてもらわないとなぁ…
107 21/12/10(金)10:38:35 No.874836700
>イソネミクニで並列化するとはな… 今言われるまで名前すら忘れてた…
108 21/12/10(金)10:39:04 No.874836792
>贅沢言わないのでガード武器もっと強くしてください わかりましたガード性能の上限を引き上げます
109 21/12/10(金)10:39:07 No.874836801
今のうちに武器いっぱい作っとくか…
110 21/12/10(金)10:39:23 No.874836854
>交易の人はドンドルマ出身だろうから >4Gみたいな百竜がきちまうーっ! 待て!私も乗せてくれ!
111 21/12/10(金)10:39:26 No.874836864
ロンディー姉はなんかカッコいい片手剣持ってたな
112 21/12/10(金)10:40:10 No.874836995
翔蟲で動ける環境だからこそギミックボス戦いたい ダレンとか
113 21/12/10(金)10:40:22 No.874837042
ラオシャンロンやゾラマグダラオス戦みたいな大がかりな百竜あってもいいのにね
114 21/12/10(金)10:40:53 No.874837138
>わかりましたガード性能の上限を引き上げます 4珠でせめてガ性3上げてくれ
115 21/12/10(金)10:41:54 No.874837331
マジオス復活しないかなー
116 21/12/10(金)10:42:24 No.874837425
拠点はまた氷系かな?
117 21/12/10(金)10:42:26 No.874837437
設備が使いやすくなったからこそ大型防衛はあっても良かった気がした
118 21/12/10(金)10:42:43 No.874837494
百竜は3ウェーブがたるい 2ウェーブのほうがまだ楽しかったから間に時間があると間延び感が出るんだ いっそ1ウェーブにしてハチャメチャに戦い続けるシステムにしてくれ
119 21/12/10(金)10:43:11 No.874837571
ロンディーヌの姉ちゃんは美人だな
120 21/12/10(金)10:44:31 No.874837783
メルゼナamiibo重ね着はだけんとぬだけなんか
121 21/12/10(金)10:44:44 No.874837824
新映像といえばウツシがね
122 21/12/10(金)10:45:07 No.874837891
ラオシャンロンとか操竜したい
123 21/12/10(金)10:45:20 No.874837936
ライズのネームドキャラひょっとして全員武器被らない感じか?
124 21/12/10(金)10:45:24 No.874837947
イソネミクニは怪物としての人魚って面ではパーフェクトなデザインだったと思うし嫌いじゃない
125 21/12/10(金)10:45:25 No.874837951
やっぱ4穴装飾品くるのかな シミュレータがまた重くなりそうだが
126 21/12/10(金)10:45:55 No.874838034
>百竜は3ウェーブがたるい 2wが丁度良くて3wが長いと感じられるならストーリー的にはそれだけ脅威だってことが伝わってるから大正解じゃん
127 21/12/10(金)10:46:23 No.874838114
4穴装飾でいいから刀匠復活してくだち!!
128 21/12/10(金)10:47:03 No.874838225
>ライズのネームドキャラひょっとして全員武器被らない感じか? 里長と私のウツシはどう思う?
129 21/12/10(金)10:47:04 No.874838227
刀匠ってきれみと攻撃複合だっけ
130 21/12/10(金)10:47:20 No.874838253
磯音ミクはお腹に巴紋あるのが面白くて好き
131 21/12/10(金)10:47:46 No.874838333
>4穴装飾でいいから刀匠復活してくだち!! 強すぎるだろ!
132 21/12/10(金)10:47:53 No.874838358
>最近になって今更始めたけどこの百竜夜行とか言うの難しいね… 変な動画とかあさると分かるけど 取り敢えずクリアするだけならまず失敗しない作りにはなってるから適当でもいいよ
133 21/12/10(金)10:48:02 No.874838383
人っぽいモンスターってのがあんまいなかったよね ゴシャハギは特異
134 21/12/10(金)10:48:39 No.874838505
>やっぱ4穴装飾品くるのかな >シミュレータがまた重くなりそうだが 来ても○○・○○珠みたいな複合珠は無さそう 生産に○○珠Ⅱ追加ぐらいじゃない?
135 21/12/10(金)10:48:41 No.874838511
和風マップにルナガロンだったり西洋風に混ざるNINJAだったり混沌としてきたな…
136 21/12/10(金)10:48:45 No.874838528
ゴシャハギもほぼ熊じゃね?