ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/10(金)09:16:45 No.874822900
こういう生活俺に合ってると思う
1 21/12/10(金)09:17:16 No.874822985
日本だと辛そう
2 21/12/10(金)09:28:05 No.874824749
税金払わなくていいライン
3 21/12/10(金)09:34:09 No.874825702
印税で年90万以上貰ってそう
4 21/12/10(金)09:36:04 No.874826012
年収150万で僕らは自由に生きていく(2012年)から40%オフになっとる
5 21/12/10(金)09:37:11 No.874826200
これ余程優秀な人じゃないと出来ないだろうし死ぬまで続けれるとは思えない
6 21/12/10(金)09:38:03 No.874826369
どこまで下がるんだろうなこれ系 そのうち額面マイナスになるんじゃねーの
7 21/12/10(金)09:38:03 No.874826371
ユーチューブでそういう暮らし配信している人色々居るな
8 21/12/10(金)09:41:22 No.874826958
1ヶ月7.5万円生活
9 21/12/10(金)10:08:20 No.874831593
90万なら生活保護もらった方がハッピーじゃん…
10 21/12/10(金)10:10:24 No.874831950
家賃とか考えない生活なんかな それだと月7.5万だから豪遊はできないけどそこそこ楽しく生きられるし
11 21/12/10(金)10:11:46 No.874832167
タダで田舎の家貸すから管理して欲しい 車ないと何も出来ないけど済まないと腐るし
12 21/12/10(金)10:15:40 No.874832808
>家賃とか考えない生活なんかな >それだと月7.5万だから豪遊はできないけどそこそこ楽しく生きられるし 家賃:2.8 交際費:1.5 固定費:1.5 食費:1 らしい
13 21/12/10(金)10:16:22 No.874832931
食費1万て無理じゃね?米だけでかなり行くのに
14 21/12/10(金)10:18:59 No.874833385
作者はそれなりの年収か資産があるんだろうけど 蓄えがない奴が実践して大病したら詰むよね
15 21/12/10(金)10:19:31 No.874833496
車も持てないはず
16 21/12/10(金)10:22:04 No.874833909
毎日が黄金伝説か
17 21/12/10(金)10:26:21 No.874834597
食費1は無理しすぎ
18 21/12/10(金)10:28:28 No.874834944
一食100円!?
19 21/12/10(金)10:28:59 No.874835029
年収90万だと税金とられんから住居費3万以下食費2万以下ならわりと現実的よ 俺がそんな生活してるからわかる
20 21/12/10(金)10:29:47 No.874835152
>年収90万だと税金とられんから住居費3万以下食費2万以下ならわりと現実的よ >俺がそんな生活してるからわかる こう…趣味などは何を…?
21 21/12/10(金)10:30:02 No.874835197
大病したら詰むのは普通に貯金ある人も同じなので安心してほしい
22 21/12/10(金)10:30:48 No.874835346
ネットとかソシャゲとか創作とかやってれば趣味に金なんてなからんしなー
23 21/12/10(金)10:31:36 No.874835489
>こう…趣味などは何を…? いもげ
24 21/12/10(金)10:32:05 No.874835581
市営住宅オススメ
25 21/12/10(金)10:33:20 No.874835799
非課税世帯だと住民税所得税かからんし国民年金も全額免除が通る 健康保険も月千円くらいしかかからないので収入=ほぼ手取り額みたいになる
26 21/12/10(金)10:34:43 No.874836019
野菜は貰うとか作るとか気軽に言ってくれるイメージ
27 21/12/10(金)10:40:07 No.874836983
昔からこういう年収少なくてもハッピーみたいな本あるけど 毎年想定年収が減ってく奴が出版されるんだよな
28 21/12/10(金)10:47:06 No.874838231
趣味プラモぐらいだしも厳しくなってきたよなぁ…って
29 21/12/10(金)10:50:06 No.874838762
今年から急激にインフレ進みそうで厳しい
30 21/12/10(金)10:51:15 No.874838963
まぁ才能はいるよ 贅沢に興味ないしとにかくダラダラしたいなら こういう生き方も全然ありだし幸せと思うよ
31 21/12/10(金)10:53:22 No.874839333
こういう生き方してる人は実はたくさんいるわんだけど 大体は他人の理解なんか求めたりしてないので あまり情報発信されることはなかった 最近はYouTuberだのSNSあるから変わったけど
32 21/12/10(金)10:53:52 No.874839417
障害年金6.5万で暮らしていけるからなんとかなるでしょ
33 21/12/10(金)10:54:43 No.874839556
あくせく働かなくて済むとしても俺には無理だな… 美味い飯も食いたいし本漫画ゲームと買いたいものばっかりだ
34 21/12/10(金)10:56:19 No.874839825
>今年から急激にインフレ進みそうで厳しい それは確実 円現物で持ってると死ねそう
35 21/12/10(金)10:56:50 No.874839921
>最近はYouTuberだのSNSあるから変わったけど ホンモノはすぐやめる感ある
36 21/12/10(金)10:58:46 No.874840232
欲に塗れた自分には無理
37 21/12/10(金)10:59:11 No.874840305
木とか切りたい「」は道具貸すからただでやってくれます?
38 21/12/10(金)11:01:45 No.874840725
imgは無料で無限に遊べちまうんだ!
39 21/12/10(金)11:04:08 No.874841127
戦前にも辻潤という作家がいて ニーチェの超人に対抗してどうしようもない「低人」という概念を提唱し 自分も実践して尺八を吹きながらそこらをふらふらして最後は餓死した
40 21/12/10(金)11:09:35 No.874842078
ここまで来たら生活保護でハッピーライフした方が良いんじゃねえかな