虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/10(金)08:44:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/10(金)08:44:10 No.874817885

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/10(金)08:45:06 No.874818013

満員電車最高!

2 21/12/10(金)08:45:59 No.874818133

つまり…?

3 21/12/10(金)08:47:03 No.874818284

俺以外疎開しろよ…

4 21/12/10(金)08:49:55 No.874818737

地方にはまず仕事がね… 政令指定都市レベルでも相当求人減る

5 21/12/10(金)08:55:51 No.874819683

>政令指定都市レベルでも相当求人減る いや減るでなくて…

6 21/12/10(金)08:56:43 No.874819821

努力しない地方がわるい

7 21/12/10(金)08:57:20 No.874819903

東京って東京都限定?圏内?

8 21/12/10(金)08:58:24 No.874820080

在宅勤務はこの手の問題解決してくれるかと思ったらコロナ終息しそうになった瞬間取りやめやがって…

9 21/12/10(金)09:00:30 No.874820416

そりゃ便利だから集中するから矛盾はしていない

10 21/12/10(金)09:01:01 No.874820492

東京モンは自己中どすなぁ

11 21/12/10(金)09:06:51 No.874821350

これが都民の本質

12 21/12/10(金)09:06:52 No.874821351

地方政令指定都市に無い仕事って何かね

13 21/12/10(金)09:08:58 No.874821676

会議はもう全部webでいいよ

14 21/12/10(金)09:10:54 No.874821979

東京は二度と住みたくない 自動車通勤最高

15 21/12/10(金)09:11:42 No.874822085

一極集中が是正されれば下も変わるだろう

16 21/12/10(金)09:15:45 No.874822729

物価も地価も安いとこに住んでデジタルで仕事すればお得なんじゃないの

17 21/12/10(金)09:16:16 No.874822813

8人?

18 21/12/10(金)09:18:19 No.874823156

東京の便利さはそれだけ人が集中してて客が多いからなので 人が減れば利便性も減る

19 21/12/10(金)09:23:30 No.874823956

>物価も地価も安いとこに住んでデジタルで仕事すればお得なんじゃないの 現状物価の差は地方と東京だとあまりない 場所や生活スタイルによっては生活必需品が増えたりして 地方の方が金かかる可能性すらある 賃金格差は露骨にあるんだけどな

20 21/12/10(金)09:24:24 No.874824122

>8人? これは思った

21 21/12/10(金)09:26:06 No.874824420

賃金格差があるのは物価に格差があるからよ

22 21/12/10(金)09:55:28 No.874829507

地方が東京みたいになったら住み続けたいってのはなくなるんじゃね まぁ無理だろうけど

23 21/12/10(金)09:58:41 No.874830038

>在宅勤務はこの手の問題解決してくれるかと思ったらコロナ終息しそうになった瞬間取りやめやがって… これつらい 会社のトイレでエッチピクチャー見ようと思うとトイレの個室が全部閉まってやがる テレワークしてた頃はこんな事なかったのに

24 21/12/10(金)10:02:12 No.874830622

エッチピクチャーを見るな

25 21/12/10(金)10:06:35 No.874831312

会社は「」の為の慈善事業じゃねえんだ

26 21/12/10(金)10:08:06 No.874831551

地方行って安くなるの家賃くらいじゃね

27 21/12/10(金)10:08:59 No.874831696

神奈川に住めばいいってことか

28 21/12/10(金)10:12:25 No.874832275

イベントにしょっちゅう参加する人なら東京は便利だろうな

29 21/12/10(金)10:16:04 No.874832879

物価は変わらないどころか人が多くて競合も多いから寧ろ安いまであるよ 田舎の一店舗しかないスーパーとか他に選択肢ないもの 土地系はクソ高い

30 21/12/10(金)10:38:26 No.874836673

多少の物価の安さなんて家賃の差額で消し飛ぶからなぁ

31 21/12/10(金)10:42:43 No.874837492

まあ独身なら東京の方が楽かもな

↑Top