虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ムシウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/10(金)01:45:55 No.874784892

    ムシウタbug一巻よんだ記念にハンターこと花城摩理さんをかきました 今の所自分の想像していた花城摩理さんとほとんどギャップなくて亡くなっているのはおつらいけど安心しました 好きです fu601458.jpg

    1 21/12/10(金)01:49:02 No.874785436

    また懐かしいものを…

    2 21/12/10(金)01:50:25 No.874785642

    令和に毎日ムシウタの話を!

    3 21/12/10(金)01:50:51 No.874785697

    なんだい最近よくムシウタのイラストを見るが…

    4 21/12/10(金)01:58:51 No.874786922

    fu601484.jpg ハンター時の服装いいよね

    5 21/12/10(金)02:00:33 No.874787157

    失恋しにきた「」か…

    6 21/12/10(金)02:01:48 No.874787340

    死んだけどモルフォ蝶がいるから安心!

    7 21/12/10(金)02:03:43 No.874787598

    >なんだい最近よくムシウタのイラストを見るが… imgは令和最大のムシウタファンサイト

    8 21/12/10(金)02:04:10 No.874787655

    結局しんだことにどう向き合うかの話だからまあ読むテンションとしてはアリじゃないの

    9 21/12/10(金)02:07:53 No.874788195

    天使の薬と悪魔の薬のどっちを何考えながら選んだか楽しみにして欲しい

    10 21/12/10(金)02:18:01 No.874789610

    3匹目については本編で描かれるぞ!

    11 21/12/10(金)02:21:15 No.874790028

    「」ルキヨ

    12 21/12/10(金)02:24:19 No.874790445

    それはそれとしてかっこうのムシ憑き人生で一番?楽しい時期

    13 21/12/10(金)02:26:55 No.874790782

    ムシウタはなんかアニメやってたの見たけど最後まで見なかったな

    14 21/12/10(金)02:28:47 No.874790990

    >それはそれとしてかっこうのムシ憑き人生で一番?楽しい時期 流星群の夜がターニングポイントすぎる

    15 21/12/10(金)02:29:57 No.874791136

    >流星群の夜がターニングポイントすぎる アリスが始めた物語だろって感じなのが酷い

    16 21/12/10(金)02:31:44 No.874791341

    ひあああ可愛いぞ 五巻だからまだ先だけど

    17 21/12/10(金)02:34:48 No.874791650

    モルフォ蝶のスペックが盛り盛りすぎてこりゃbugすぎる

    18 21/12/10(金)02:53:15 No.874793277

    実際のムシのスペックみたいなもので強キャラだったのクマムシの人くらいな気がする

    19 21/12/10(金)02:53:49 [s] No.874793318

    俺やっぱこのこしゅき…しなないで… fu601524.jpg

    20 21/12/10(金)02:55:29 No.874793429

    向き合ってください

    21 21/12/10(金)02:56:37 No.874793521

    死は結果だ

    22 21/12/10(金)02:57:21 No.874793575

    令和の時代にどこから摩理を知ったんだ…

    23 21/12/10(金)03:00:41 No.874793819

    どこで知ったかは「」は答えてくれない…

    24 21/12/10(金)03:01:44 No.874793889

    毎日「」がハンターの話してるとちょっと面白いんだけど 面白い部分が完全にネタバレになるのが辛い

    25 21/12/10(金)03:03:58 No.874794038

    でも松葉杖が槍になる設定は使えるぞ!

    26 21/12/10(金)03:05:49 No.874794163

    >「」ルキヨ 素手なのに下手な分離型の虫と戦えるハルキヨさんディスってんのか!

    27 21/12/10(金)03:07:45 No.874794292

    一巻から見て貰ったけど正解だったか少し不安だったが ハンターにどハマりしてるしオッケーか 後は先生周りの設定分からんくらいか?

    28 21/12/10(金)03:09:23 No.874794404

    >ムシウタはなんかアニメやってたの見たけど最後まで見なかったな ネタにはできるけど割とそれで正解だと思う

    29 21/12/10(金)03:09:41 No.874794429

    >一巻から見て貰ったけど正解だったか少し不安だったが >ハンターにどハマりしてるしオッケーか >後は先生周りの設定分からんくらいか? 大喰いと侵父のことは分かるし3匹目はフィーリングでいいんでない?

    30 21/12/10(金)03:11:03 No.874794502

    >>「」ルキヨ >素手なのに下手な分離型の虫と戦えるハルキヨさんディスってんのか! 知らない時から摩理に恋してるし…

    31 21/12/10(金)03:11:29 No.874794531

    実際この時代にしかも摩理からムシウタ入った人なんて貴重過ぎてアドバイスが難しいんだ!

    32 21/12/10(金)03:11:57 No.874794571

    あんまり覚えてないけどハルキヨって特殊型だっけ?なんか一号指定は全部分かれさせてた記憶あるけど

    33 21/12/10(金)03:13:41 No.874794709

    ハルキヨは特殊 なんだけどなんでそんなフィジカルまで強いのかは分からん ただの炎ですよね?

    34 21/12/10(金)03:14:13 No.874794740

    ムシウタ本編をちょろっと読んでるんだけどこれって外伝のbugも読んだ方が楽しめる感じ?

    35 21/12/10(金)03:14:37 No.874794779

    >あんまり覚えてないけどハルキヨって特殊型だっけ?なんか一号指定は全部分かれさせてた記憶あるけど 異種一号

    36 21/12/10(金)03:15:32 No.874794829

    >ムシウタ本編をちょろっと読んでるんだけどこれって外伝のbugも読んだ方が楽しめる感じ? そこは間違いなく

    37 21/12/10(金)03:16:21 No.874794880

    本編は最終的にbugとリンクするから楽しむならそう あとbugの方が気持ち明るい話が多いぞ 大助爆発しろと当時思いながら読んでた記憶がある

    38 21/12/10(金)03:18:05 No.874794998

    ニコデスマンにムシウタのキャラが活躍する歴史物の動画があるからそれからハマッた可能性が 確か本編やbugのキャラも出てくるし

    39 21/12/10(金)03:18:41 No.874795040

    > ニコデスマンにムシウタのキャラが活躍する歴史物の動画があるからそれからハマッた可能性が なんでそんな物が…

    40 21/12/10(金)03:22:02 No.874795258

    再熱してbugから読み直してるところだ

    41 21/12/10(金)03:22:51 No.874795316

    imgにムシウタブームキテル…?

    42 21/12/10(金)03:25:16 [s] No.874795482

    ファストフードでシェイクに苦戦する摩理サンとありすサンです fu601545.jpg

    43 21/12/10(金)03:26:02 No.874795524

    病人に気軽にファストフード食わすマン!

    44 21/12/10(金)03:26:16 No.874795532

    >なんでそんな物が… 色んな作品が参戦しているスパロボみたいな作品だから… 有名所だとギアスとか大番長とかプリキュアとかいた記憶

    45 21/12/10(金)03:28:09 No.874795647

    >病人に気軽にファストフード食わすマン! 亜梨子とあってからは食欲も出てきてたっぽいから大丈夫大丈夫

    46 21/12/10(金)03:30:45 [sage] No.874795808

    どこで摩理さんを知ったかというと 狭い界隈なんで詳しくは言えないんですが他所の二次創作からって感じです 上で言及されてるデスマンの動画でなくもっとマイナーなとこのやつ

    47 21/12/10(金)03:31:11 No.874795842

    スレ見てると昔の記憶が蘇ってくるね アラビアレーネとディオレストイとアリアヴァレイがスッと思い出せるとは思わなかった 最近の事は思い出せないのにね

    48 21/12/10(金)03:31:35 No.874795861

    そんな巡り合わせあるんだ…

    49 21/12/10(金)03:33:41 No.874795986

    やっぱりムシウタは最近の作品なのでは

    50 21/12/10(金)03:36:27 [sage] No.874796147

    奇跡的に元気になったらどうなってたかを空想するのくらいいいだろ!

    51 21/12/10(金)03:38:27 No.874796268

    そう それが貴方の夢なのね

    52 21/12/10(金)03:38:57 No.874796294

    やめやめろ

    53 21/12/10(金)03:39:50 No.874796353

    正しく二次創作してるよ「」は…

    54 21/12/10(金)03:46:31 No.874796755

    ムシウタのソシャゲしたいな… スニーカーがまだ元気なら良かったのに

    55 21/12/10(金)03:50:34 No.874796986

    角川作品を集めたゲームとか家庭用であればなあ 電撃FCや電撃RPG的なやつで

    56 21/12/10(金)03:50:45 No.874796996

    >アラビアレーネ 思い出せてねえ!

    57 21/12/10(金)03:52:57 No.874797116

    学生の頃は一巻の記述トリック全く気が付かなかったけど あのトリックはそこそこいい年齢になったら気が付いたのか凄い気になってる

    58 21/12/10(金)03:53:33 No.874797150

    >>アラビアレーネ >思い出せてねえ! スマホ君が誤変換しただけだから… ちゃんとエルビオレーネって打ったから…

    59 21/12/10(金)03:57:50 No.874797360

    >学生の頃は一巻の記述トリック全く気が付かなかったけど >あのトリックはそこそこいい年齢になったら気が付いたのか凄い気になってる というか基本本編の視点の主信用できない作品だった気がする

    60 21/12/10(金)04:04:21 No.874797686

    さくらとか玉藻なんかはbug読んでないと急に出てくることになる