21/12/10(金)00:53:04 日向は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)00:53:04 No.874773678
日向は木の葉にて最強
1 21/12/10(金)00:53:39 No.874773847
まあ結局そうなったな・・・
2 21/12/10(金)00:54:46 No.874774116
今の木の葉で一番人生謳歌してると思うヒアシ様
3 21/12/10(金)00:54:47 No.874774124
ナルトって親いないし事実上日向に婿入りじゃないの? なんで日向ボルトになってないんだろう
4 21/12/10(金)00:54:54 No.874774156
いや2/3うずまきなんだが
5 21/12/10(金)00:55:28 No.874774295
>ナルトって親いないし事実上日向に婿入りじゃないの? >なんで日向ボルトになってないんだろう 里の英雄で七代目火影だしまあいろいろと考えが働いたんだろう
6 21/12/10(金)00:56:25 No.874774543
何気にこのままじゃ途絶える日向家
7 21/12/10(金)00:56:32 No.874774572
作中世界のルール的に日向を名乗るべき物が備わってないだろナルトには
8 21/12/10(金)00:56:53 No.874774649
>何気にこのままじゃ途絶える日向家 ハナビが誰か引っ張ってくるかヒマワリを養子に持ってくるかしないと…
9 21/12/10(金)00:57:10 No.874774721
妹ちゃんなんでこんなにドエロく育ったのやら
10 21/12/10(金)00:57:25 No.874774779
>何気にこのままじゃ途絶える日向家 庶流いっぱいいるから養子取ろう
11 21/12/10(金)00:57:33 No.874774829
成人したら日向名乗ってくれんか?って言われる
12 21/12/10(金)00:57:36 No.874774837
ヒナタもどエロイし血筋だろう…
13 21/12/10(金)00:57:41 No.874774863
ハナビがボルトの子を産むし
14 21/12/10(金)00:57:59 No.874774934
>ハナビが誰か引っ張ってくるかヒマワリを養子に持ってくるかしないと… どうみても男系血統の世界観だからもう駄目じゃないの
15 21/12/10(金)00:58:09 No.874774965
体術の名家だから肉付きも良くなる
16 21/12/10(金)00:58:24 No.874775026
ヒマちゃんはカワキ君とくっ付きそうだから諦めてくれ
17 21/12/10(金)00:58:41 No.874775085
ネジが生きてたらな…
18 21/12/10(金)00:59:53 No.874775342
ネジの犠牲でヒアシ様の憑き物が落ちた感はあるからなんとも言えねぇけどあそこで死ぬ必要あったかは要審議
19 21/12/10(金)01:00:24 No.874775463
白眼を受け継げれば女系でもいいのでは
20 21/12/10(金)01:00:26 No.874775469
ハナビに1番近いのは木の葉丸だけどアイツも猿飛家だからなぁ…
21 21/12/10(金)01:00:48 No.874775558
なんかいいよね
22 21/12/10(金)01:01:19 No.874775660
ネジが死んだのはまあしょうがねえけど ネジだけ死んでるのはおかしいだろって突っ込みが大量に来る
23 21/12/10(金)01:01:42 No.874775754
あんなに気難しそうな感じのおっさんが孫馬鹿になるとは…
24 21/12/10(金)01:02:00 No.874775818
最近つべにBORUTOの切り抜きが出てくるんでちらほら見てるけど ハナビはボルトを狙ってるの?
25 21/12/10(金)01:02:16 No.874775868
>ネジが死んだのはまあしょうがねえけど >ネジだけ死んでるのはおかしいだろって突っ込みが大量に来る かと言ってチョウジやリーが死ぬのもおつらいし…
26 21/12/10(金)01:02:48 No.874776006
>最近つべにBORUTOの切り抜きが出てくるんでちらほら見てるけど >ハナビはボルトを狙ってるの? 単に甥っ子をバカみたいに可愛がってるだけだよ
27 21/12/10(金)01:03:05 No.874776083
サイコラが見れるのってアニメ何話?
28 21/12/10(金)01:03:41 No.874776209
白眼が受け継がれるなら問題なし 女系でも白眼は遺伝するの確定したからハナビとボルト交配してより良い血統を作れば良かろう って昔のヒアシ様なら考えそう
29 21/12/10(金)01:04:12 No.874776326
ボルトのゲームが出たらボルトにも日向は木の葉にで最強!やって欲しい
30 21/12/10(金)01:04:34 No.874776437
>あんなに気難しそうな感じのおっさんが孫馬鹿になるとは… 火影になったら日向を変えてやる宣言をしたので 日向を嫁にもらうことで変えました
31 21/12/10(金)01:05:35 No.874776653
>ナルトって親いないし事実上日向に婿入りじゃないの? >なんで日向ボルトになってないんだろう 木の葉ならうずまき一族のほうが強そうだし… 仮にも柱間の嫁さんだった一族だし
32 21/12/10(金)01:06:33 No.874776889
お堅くて子供に厳しかった親父が孫にダダ甘になるのは定番だな
33 21/12/10(金)01:06:42 No.874776927
そもそもヒアシ様も家に縛られてた人だからね だからこそこの光景にネジもいて欲しかった
34 21/12/10(金)01:08:22 No.874777323
親子関係は改善したけど長子なのに嫡子じゃないって宗家としてはあまり良くない立場に置いてしまったヒナタが家出て幸せになってるのも嬉しいんだろうな
35 21/12/10(金)01:08:47 No.874777432
この真ん中でニッコニコしてるジジィ誰だよ…
36 21/12/10(金)01:09:54 No.874777735
息子が欲しかった義父と父親が欲しかった婿で相性もいい
37 21/12/10(金)01:09:57 No.874777747
孫 最 強
38 21/12/10(金)01:10:38 No.874777910
自分のせいで子供時代をゴミにした負い目あるから今のハナビがボルトを欲しがる程度の我儘言っても許しそうなジジイ
39 21/12/10(金)01:15:26 No.874778963
火影の嫡男欲しがるのは程度じゃすまんだろ…
40 21/12/10(金)01:16:40 No.874779235
このままじゃ途絶える…ってんならそもそもヒナタとハナビしかいない時点で言われてるはずで 傍流最優秀のネジあたりが養子として本家に入ってるはずなんだ
41 21/12/10(金)01:17:08 No.874779341
>>ナルトって親いないし事実上日向に婿入りじゃないの? >>なんで日向ボルトになってないんだろう >里の英雄で七代目火影だしまあいろいろと考えが働いたんだろう うずまき自体も一応千手一族との血縁があって国持ちだった名家ではあるしな
42 21/12/10(金)01:18:17 No.874779555
根本的に近親+年齢差でジャンプじゃ許されないのでは?
43 21/12/10(金)01:19:04 No.874779739
というかペインの木の葉襲撃や戦争編見るに分家も含めたら結構数はいそうだし日向一族
44 21/12/10(金)01:19:39 No.874779852
この写真撮るまでのエピソードがまた良いんだコレ
45 21/12/10(金)01:20:23 No.874780022
添えられてるヒナタの手が怖い
46 21/12/10(金)01:21:25 No.874780252
>添えられてるヒナタの手が怖い これボルトの手ぞ!
47 21/12/10(金)01:21:38 No.874780301
ナルティメットストームだっけ?日向一族のチームアタックで全員で日向は木の葉にて最強する奴
48 21/12/10(金)01:23:03 No.874780600
ボルトはあの目で白眼みたいなことして点穴突けるの?
49 21/12/10(金)01:23:16 No.874780652
ウザいくらい孫にオモチャ買いそうな爺
50 21/12/10(金)01:23:38 No.874780742
>ボルトはあの目で白眼みたいなことして点穴突けるの? ムリ
51 21/12/10(金)01:24:26 No.874780890
だいぶ丸くなったみたいだしトネリくんを引き取ってあげればいいんじゃないかな
52 21/12/10(金)01:24:28 No.874780894
>ボルトはあの目で白眼みたいなことして点穴突けるの? 大筒木限定で可能かもしれない 一回鵺の点穴突いてたし
53 21/12/10(金)01:24:37 No.874780924
無理か… ボルトは日向の子じゃなかったか
54 21/12/10(金)01:24:50 No.874780965
>だいぶ丸くなったみたいだしトネリくんを引き取ってあげればいいんじゃないかな 丸三年凍結されてるんだけど…
55 21/12/10(金)01:24:52 No.874780969
人生勝ちまくり孫にモテまくり
56 21/12/10(金)01:26:19 No.874781251
せ~のっ! 日向は木の葉にて~~? 最強~!パシャッ
57 21/12/10(金)01:26:44 No.874781337
すっかり好々爺になってしまった最強
58 21/12/10(金)01:26:54 No.874781373
>人生勝ちまくり孫にモテまくり 相当クソな人生だったからこれくらいのご褒美いいだろ ナルトの登場人物では幸福な方だけど
59 21/12/10(金)01:27:20 No.874781464
火影とはいえうずまきはろくに勢力ないし 里の発言権としてはマジで日向勝ち組すぎるな藤原道長かよ
60 21/12/10(金)01:28:16 No.874781645
でも今のヒアシ様守りたいものさえ守れりゃいい…みたいな精神に落ち着いたし
61 21/12/10(金)01:28:40 No.874781713
>でも今のヒアシ様守りたいものさえ守れりゃいい…みたいな精神に落ち着いたし 死ぬわこれ
62 21/12/10(金)01:28:47 No.874781747
「穢土転生セックスで子作りすればよかろう」
63 21/12/10(金)01:29:11 No.874781821
ヒアシ様の戦ってるとこ見たいー!
64 21/12/10(金)01:30:19 No.874782013
ゲマキ白眼サーチ!
65 21/12/10(金)01:31:00 No.874782140
ナルトがヒアシ様と絡むんだなってそうだよな…って茶のシーンみて不思議な気持ちなった
66 21/12/10(金)01:31:25 No.874782237
戦闘シーン少ないけど最低でもネジくらいには強いからね
67 21/12/10(金)01:32:31 No.874782458
戦場に出てくる度にめっちゃ戦果上げてるから
68 21/12/10(金)01:33:53 No.874782691
日向の血は普通に残るし家も残せるけどうずまきの血はナルトしかいないしナルトが名乗るのやめたら途絶えちゃうからまぁ
69 21/12/10(金)01:34:31 No.874782799
ヒアシ様もなんだかんだ少年編の頃からネジと腹割って話したりしてるしそのあと稽古つけたり情にもろいとこがあるから まあこうなるよね…
70 21/12/10(金)01:35:34 No.874782981
>「穢土転生セックスで子作りすればよかろう」 種と畑はエドテン素材になったやつのものなのでは?
71 21/12/10(金)01:35:41 No.874783008
そもそも情に脆いから弟死なせた後悔で幻覚になってた人だし
72 21/12/10(金)01:36:21 No.874783130
日向はうちはみたいに一族なくなったとかそういうことはないからな… 宗家のハナビの婚期くらいだ問題は
73 21/12/10(金)01:36:59 No.874783244
でも俺はネジがボルトとかに超甘いオジちゃんやってるの見たかったよ…
74 21/12/10(金)01:37:03 No.874783253
>ナルトがヒアシ様と絡むんだなってそうだよな…って茶のシーンみて不思議な気持ちなった 不思議な気分と同時にヒアシ様ナルトの事かなり大切にしてて泣きそうになるなった
75 21/12/10(金)01:37:29 No.874783332
BORUTO時代で何歳だハナビ
76 21/12/10(金)01:37:33 No.874783342
ナルトにとって初めての正式な親だからな…
77 21/12/10(金)01:37:35 No.874783345
でも十尾のビーム反らせる程度だしな
78 21/12/10(金)01:37:45 No.874783378
ヒマワリは3歳か4歳ぐらいで白眼を開眼して点穴突ける超天才なのでこっちに継いでもらうのも有りでは
79 21/12/10(金)01:37:45 No.874783381
なにげに乳デカ美少女しか産まれない血統 日向はすけべでも最強…
80 21/12/10(金)01:37:53 No.874783410
>でも十尾のビーム反らせる程度だしな 最強かよ
81 21/12/10(金)01:38:31 No.874783543
>ヒマワリは3歳か4歳ぐらいで白眼を開眼して点穴突ける超天才なのでこっちに継いでもらうのも有りでは 女系問題解決しねぇ!
82 21/12/10(金)01:38:49 No.874783597
>でも俺はネジがボルトとかに超甘いオジちゃんやってるの見たかったよ… 甥っ子の前で女装させられたりろくな事になりそうにない
83 21/12/10(金)01:39:11 No.874783657
ヒナタが32でハナビが27ぐらい?
84 21/12/10(金)01:39:12 No.874783660
>でも十尾のビーム反らせる程度だしな あれさらっとやってのけたけどめちゃくちゃすごいよな…
85 21/12/10(金)01:40:09 No.874783828
>女系問題解決しねぇ! そのへんに問題があるならそもそもヒナタやハナビが本家後継として育てられてないのでは
86 21/12/10(金)01:41:28 No.874784064
宗家や男系の血統より白眼が受け継がれていることが何より重要だからな
87 21/12/10(金)01:42:22 No.874784214
タイムスリップとかしてたけどボルトとネジは絡んでないのか?
88 21/12/10(金)01:43:41 No.874784451
どのへんから白眼を大筒木というか六道仙人の血設定と絡めるの岸影様が決めたのかわからないけど 実際すげえ重要な因果が主人公の息子に引き継がれたな…ってなる
89 21/12/10(金)01:43:41 No.874784452
>タイムスリップとかしてたけどボルトとネジは絡んでないのか? めっちゃ良いシーンがあるから見てほしい
90 21/12/10(金)01:44:50 No.874784667
>タイムスリップとかしてたけどボルトとネジは絡んでないのか? 九尾を暴走させたナルトに傷つけられて修行中つい恐怖を爆発させて気まずくなって逃げたボルトが日向の実家の前でこっそりネジとヒナタの修行を覗いたら見つかって話すことになった ネジのおかげでナルトともう一回向き合う決意を固められた
91 21/12/10(金)01:45:55 No.874784893
まああのタイムスリップ編サスケ虐めと自来也ネジの再登場が主眼なとこあったからな…
92 21/12/10(金)01:46:06 No.874784922
ナルトがヒアシに敬語使ってるのがまたいいんだ…
93 21/12/10(金)01:46:31 No.874784995
>ナルトがヒアシに敬語使ってるのがまたいいんだ… 礼儀作法鍛えたからな…
94 21/12/10(金)01:47:29 No.874785174
>まああのタイムスリップ編サスケ虐めと自来也ネジの再登場が主眼なとこあったからな… サクラにぶつかるわメモ落とすわ迂闊すぎる
95 21/12/10(金)01:47:54 No.874785241
ナルトお前敬語使えたのか…
96 21/12/10(金)01:48:29 No.874785340
火影だからな もっとも話す相手大体ナルトにタメ口を望んでくるけど
97 21/12/10(金)01:48:43 No.874785387
やたらメンタルを病むうちはと比べて日向は安定して強いし精神的にも問題ないし目がキモイことぐらいしか欠点がないな
98 21/12/10(金)01:48:51 No.874785408
おいろけの術は禁術にされるべきだろモラル的な意味で
99 21/12/10(金)01:50:03 No.874785585
>>タイムスリップとかしてたけどボルトとネジは絡んでないのか? >めっちゃ良いシーンがあるから見てほしい 初対面なのに滅茶苦茶フレンドリーにペラペラ話しかけてくるネジのおじさんが優しすぎる…
100 21/12/10(金)01:50:30 No.874785652
>おいろけの術は禁術にされるべきだろモラル的な意味で 七代目考案の術だぞ
101 21/12/10(金)01:50:59 No.874785714
あのナルトがヒアシにこと「お義父さん」って言ってお茶立てるんだぜ… なんかこっちがじんとなる
102 21/12/10(金)01:51:05 No.874785729
>初対面なのに滅茶苦茶フレンドリーにペラペラ話しかけてくるネジのおじさんが優しすぎる… 一応風呂掃除で一緒してるから…
103 21/12/10(金)01:51:39 No.874785829
>あのナルトがヒアシにこと「お義父さん」って言ってお茶立てるんだぜ… >なんかこっちがじんとなる BORUTO観てると無意識のうちに後方イルカ先生面しちゃうよね…
104 21/12/10(金)01:51:54 No.874785869
>日向の血は普通に残るし家も残せるけどうずまきの血はナルトしかいないしナルトが名乗るのやめたら途絶えちゃうからまぁ カリン…
105 21/12/10(金)01:53:37 No.874786134
>BORUTO観てると無意識のうちに後方イルカ先生面しちゃうよね… 何気ない日常にじんと来るよね… 九喇嘛を失ったナルトの叫びがこっちの胸まで引き裂いてくる…
106 21/12/10(金)01:53:41 No.874786146
うずまきとか千手とかは結構数いたし出てきてないだけでモブにいそうな気はする
107 21/12/10(金)01:53:47 No.874786166
うずまき一族は頑張れば体から鎖がでる体質だからボルトひまわりもがんばってほしい
108 21/12/10(金)01:54:37 No.874786271
実際リアルタイムで少年編とかから追ってたら親目線になるよな…
109 21/12/10(金)01:54:48 No.874786305
ボルトの体術が日向っぽいの好き
110 21/12/10(金)01:54:56 No.874786324
ネトフリで話数一覧見たら1巻目の内容シーズン3でようやく始めててびっくりした
111 21/12/10(金)01:55:25 No.874786404
>ボルトの体術が日向っぽいの好き 烈風掌いいよね…父の風遁と母の掌底
112 21/12/10(金)01:55:46 No.874786464
>ネトフリで話数一覧見たら1巻目の内容シーズン3でようやく始めててびっくりした ネトフリは途中までしかないから気をつけて!
113 21/12/10(金)01:56:14 No.874786525
ミナトやフガクと同じ世代だっけヒアシ様
114 21/12/10(金)01:56:15 No.874786530
>ボルトの体術が日向っぽいの好き ナルトは最後まで我流で通したよね
115 21/12/10(金)01:56:34 No.874786581
少なくとも里にはうずまきいないだろう いてもどのみちされてそう
116 21/12/10(金)01:57:16 No.874786676
火花まだ独身なんだ
117 21/12/10(金)01:57:19 No.874786683
ヒマワリのロックオンはどっから生まれたの
118 21/12/10(金)01:57:52 No.874786769
頭いいし性質変化とか使いまくるしチャクラ量少ないけど影分身の使い方上手かったりでナルトと似てるようで全然似てないよねボルト
119 21/12/10(金)01:58:11 No.874786817
>ナルトは最後まで我流で通したよね 一応蛙組手あるし…
120 21/12/10(金)01:58:55 No.874786931
螺旋丸も大玉と圧縮で逆方向だしな
121 21/12/10(金)01:58:56 No.874786932
>頭いいし性質変化とか使いまくるしチャクラ量少ないけど影分身の使い方上手かったりでナルトと似てるようで全然似てないよねボルト クレバーなあたりミナトの隔世遺伝感がある
122 21/12/10(金)01:58:56 No.874786934
ボルトはなんていうかミナトタイプなのかなとは思う
123 21/12/10(金)01:58:58 No.874786941
>頭いいし性質変化とか使いまくるしチャクラ量少ないけど影分身の使い方上手かったりでナルトと似てるようで全然似てないよねボルト 正直発想力しか共通点ないんじゃねえかなってくらい似てない まず忍具の使い方が全然違う
124 21/12/10(金)01:59:11 No.874786977
ハナビに釣り合うような家格と強さのキャラがナルトの時点で出てないのがな ぽっと出の分家の若いのとかにするくらいしかないか
125 21/12/10(金)01:59:33 No.874787030
>ハナビに釣り合うような家格と強さのキャラがナルトの時点で出てないのがな >ぽっと出の分家の若いのとかにするくらいしかないか やっぱ木の葉丸だな!
126 21/12/10(金)01:59:42 No.874787043
>ハナビに釣り合うような家格と強さのキャラがナルトの時点で出てないのがな >ぽっと出の分家の若いのとかにするくらいしかないか ボルトでいいよ
127 21/12/10(金)01:59:49 No.874787056
>ハナビに釣り合うような家格と強さのキャラがナルトの時点で出てないのがな >ぽっと出の分家の若いのとかにするくらいしかないか 猿飛の本家筋とか…
128 21/12/10(金)02:00:10 No.874787098
>うずまきとか千手とかは結構数いたし出てきてないだけでモブにいそうな気はする 千手とかは特異体質とかあんまなさそうだし そのまま木の葉の忍びとして里に溶け込んでいったのかなとは思う
129 21/12/10(金)02:00:54 No.874787203
>やっぱ木の葉丸だな! 木ノ葉丸のにいちゃんにはすでにBORUTOでなんかいい感じの彼女が出来てました…
130 21/12/10(金)02:01:28 No.874787288
>木ノ葉丸のにいちゃんにはすでにBORUTOでなんかいい感じの彼女が出来てました… 許嫁がいた上に記憶喪失で実質死に別れじゃねえじゃ!
131 21/12/10(金)02:02:10 No.874787386
ハナビ本人は格とか気にしなさそうだし
132 21/12/10(金)02:02:18 No.874787408
シノ先生も余ってるってばさ あとは…シカダイのおじさんとか…
133 21/12/10(金)02:02:22 No.874787411
>ボルトでいいよ 迂闊な事言うとアニ影が激怒して委員長の出番を盛りだすぞ控えろ…
134 21/12/10(金)02:03:14 No.874787534
スレ画見るだけでなんかこう…よかったなってなる
135 21/12/10(金)02:03:14 No.874787535
エドテンして優秀な遺伝子持ってくるのもアリじゃないかしら...
136 21/12/10(金)02:03:47 No.874787607
水月は鬼嫁で来て欲しいからそのあたりで
137 21/12/10(金)02:04:19 No.874787675
>>ハナビに釣り合うような家格と強さのキャラがナルトの時点で出てないのがな >>ぽっと出の分家の若いのとかにするくらいしかないか >ボルトでいいよ 危険な配合すぎる…
138 21/12/10(金)02:05:03 No.874787783
>>ボルトでいいよ >迂闊な事言うとアニ影が激怒して委員長の出番を盛りだすぞ控えろ… なら迂闊なこと言いまくるしかないじゃん!
139 21/12/10(金)02:05:25 No.874787839
こういうので本来一番はしゃぎそうなナルトが一番落ち着いてるのが良いよねスレ画
140 21/12/10(金)02:05:44 No.874787892
ヒアシ様世代の孫モテマウント合戦熾烈なんだろうな…
141 21/12/10(金)02:06:25 No.874787989
トネリくん解凍されたらハナビと結婚しない?
142 21/12/10(金)02:06:27 No.874787994
>ヒアシ様世代の孫モテマウント合戦熾烈なんだろうな… だいたい死んでる…
143 21/12/10(金)02:06:54 No.874788057
>トネリくん解凍されたらハナビと結婚しない? ハナビが何をしたって言うんだ
144 21/12/10(金)02:07:11 No.874788100
>ヒアシ様世代の孫モテマウント合戦熾烈なんだろうな… ヒアシ様以外主要な親あんまり生き残ってないような…
145 21/12/10(金)02:08:24 No.874788281
>危険な配合すぎる… でも今ボルト八割大筒木だし…
146 21/12/10(金)02:08:52 No.874788346
生き残って孫抱き上げられただけでも勝ち組なのにその孫たちがそれぞれ才気伸ばして成長していくとこまでみれてる
147 21/12/10(金)02:09:09 No.874788389
爺世代生き残ってんのチョウザくらいだろ
148 21/12/10(金)02:09:53 No.874788490
平和になったんだから家とかあんま縛られず恋愛してほしい気持ちはある ここまで名門だとそうはいかないんだろうけど まあそのうちすぐ平和は破られるんやけどなブヘヘ
149 21/12/10(金)02:10:55 No.874788632
サクラちゃんの両親も居るはずなんだがボルトで見た記憶がないな
150 21/12/10(金)02:11:12 No.874788674
そうかだいたい死んでたわあの世代 やはり生き残った日向は木の葉にて最強…
151 21/12/10(金)02:11:29 No.874788719
>爺世代生き残ってんのチョウザくらいだろ 一番ろくな奴じゃない奴が...
152 21/12/10(金)02:13:46 No.874789025
誰に対してもタメ口だったナルトがお義父さんに敬語使ってるのいいよね…
153 21/12/10(金)02:17:30 No.874789549
結果的にとはいえ血統だけで見たらかなりの良家同士の結婚だな…
154 21/12/10(金)02:18:27 No.874789666
写輪眼のなんでもあり感に比べて白眼しょぼくない? 一応転生眼とかもあるけどさ
155 21/12/10(金)02:18:54 No.874789722
>写輪眼のなんでもあり感に比べて白眼しょぼくない? >一応転生眼とかもあるけどさ でもうちは病にならないよ
156 21/12/10(金)02:19:00 No.874789740
デメリットがないんでそれだけでも十分
157 21/12/10(金)02:19:13 No.874789760
>まあそのうちすぐ平和は破られるんやけどなブヘヘ これがあってボルト見るの覚悟いるから辛いんだよな… アニオリ日常回がどれも良すぎるから尚更 ヒマワリの親子の日可愛すぎる…
158 21/12/10(金)02:20:01 No.874789867
幻術見破れるのはあの世界では結構有用だ
159 21/12/10(金)02:20:23 No.874789917
透視&遠視&360°視界ってだけで強すぎる
160 21/12/10(金)02:20:25 No.874789919
>そうかだいたい死んでたわあの世代 >やはり生き残った日向は木の葉にて最強… 実際十尾の攻撃弾けるくらい強いから生き残ってるところはある
161 21/12/10(金)02:20:54 No.874789990
チャクラの流れが見えて死角なし遠視透視とかシンプルに強いよ チャクラの流れが見えるとか絶対まだ応用あるよ
162 21/12/10(金)02:22:30 No.874790200
ヒアシ様あんだけヒナタ冷遇してたのに…
163 21/12/10(金)02:23:21 No.874790322
>ヒアシ様あんだけヒナタ冷遇してたのに… 里の連中だって手のひら返したんだからそんなもんだってばよ
164 21/12/10(金)02:23:26 No.874790332
チャクラの流れが見えることのシンプルかつ直接的で最大の効果を発揮するものとして行きついたのが 体術で点穴突いてチャクラ不全引き起こすことだからな…
165 21/12/10(金)02:24:05 No.874790413
まず白眼はデメリット無しで視覚に関することならまず万能ってのが強い
166 21/12/10(金)02:25:33 No.874790599
>ヒアシ様あんだけヒナタ冷遇してたのに… 最初は戦う意思を自分から見せなかったことが本家の長女としてどうなんだって ネジおじさんと比べてイライラしてただけだから… そのヒナタが日向の技で里総崩れの中ナガトに立ち向かったんだからもう何も口出しできないでしょ
167 21/12/10(金)02:26:00 No.874790648
>まず白眼はデメリット無しで視覚に関することならまず万能ってのが強い しかしそんな白眼にも死角がある!
168 21/12/10(金)02:27:02 No.874790796
ナルトは両親いないから結婚後に義実家としてヒアシ様との交流が増えてヒナタのわだかまりも解消したんだろう
169 21/12/10(金)02:29:56 No.874791133
ハナビは日向一族が変化したことで強制縁組みさせられたりせずに独身満喫してるのは良いのか悪いのか
170 21/12/10(金)02:33:07 No.874791493
>ナルトがヒアシ様と絡むんだなってそうだよな…って茶のシーンみて不思議な気持ちなった サタンが悟空の家族になったのと同じくらい妙な気持ちになった
171 21/12/10(金)02:33:52 No.874791571
写輪眼とか白眼が大元は大筒木由来だと思うとなんかそこまで血筋大事にしなくていいかなってなる
172 21/12/10(金)02:34:53 No.874791661
BORUTOの1巻だとボルトが転生眼と九尾モードになってたけど 下手すればナルトでも1番やばい奴になりかねん…
173 21/12/10(金)02:35:24 No.874791698
ヒアシ様からしたらナルトは父としての自分兄としての自分叔父としての自分一族の長としての自分木の葉の一員としての自分その全てにとって英雄だからな
174 21/12/10(金)02:38:17 No.874791976
>写輪眼のなんでもあり感に比べて白眼しょぼくない? >一応転生眼とかもあるけどさ 仙術とのシナジーがチートすぎないか?
175 21/12/10(金)02:40:02 No.874792166
ただ愛の結果でSSR大筒木の器が生まれてしまうわけだしな
176 21/12/10(金)02:47:31 No.874792857
>生き残って孫抱き上げられただけでも勝ち組なのにその孫たちがそれぞれ才気伸ばして成長していくとこまでみれてる 元々は実力主義だったし才能バリバリのボルトとか余計かわいいだろうな…
177 21/12/10(金)02:57:22 No.874793576
>>爺世代生き残ってんのチョウザくらいだろ >一番ろくな奴じゃない奴が... だ ど チ ね