21/12/10(金)00:16:19 お前が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/10(金)00:16:19 No.874763353
お前がリンを…ぶち殺したから… だろうな
1 21/12/10(金)00:16:54 No.874763539
この後マダラにネタバレされるんだよね…
2 21/12/10(金)00:17:44 No.874763819
ここら辺のカカシ先生本気で心折れてて可哀想になる
3 21/12/10(金)00:19:52 No.874764427
月読3日間分耐えた精神力だ面構えが違う
4 21/12/10(金)00:21:28 No.874764894
>月読3日間分耐えた精神力だ面構えが違う しんどいのが自分だから耐えられたけど 仮にリンちゃんに千鳥し続ける月読を見せたら1日持たない気がする
5 21/12/10(金)00:23:27 No.874765552
だら先はこの時期のことずっと引きずって生きてるから オビトにこんな事言われたら折れる
6 21/12/10(金)00:24:48 No.874765957
今更言うのもなんだけど すっげー絵上手いな
7 21/12/10(金)00:25:21 No.874766107
リンを殺した事実とそれによってオビトがおかしくなってこれまでの数多くの大惨事に繋がったとオビトに突きつけられるダブルパンチだ
8 21/12/10(金)00:25:28 No.874766142
「」カシお前が悪い
9 21/12/10(金)00:26:03 No.874766313
3人の表情がすごい カカシなんてほぼ顔見えないのに
10 21/12/10(金)00:26:09 No.874766335
カカシ先生ってタフで心が折れないんじゃなくて ベキボキにへし折れた状態のまま何故か普通に立ってる感じ
11 21/12/10(金)00:26:27 No.874766438
あくまで殺したと言わずに見殺しにしたって言ってるのがおつらさを増すのいいよね
12 21/12/10(金)00:27:41 No.874766784
この顔ほんと可哀想ですき
13 21/12/10(金)00:29:31 No.874767277
暗にお前なら救えたんじゃ無いのかってなじってる
14 21/12/10(金)00:30:33 No.874767558
カカシ先生いじめるな
15 21/12/10(金)00:31:06 No.874767706
死にたくなるほど心ボキボキだけど託されたものとかでギリギリ死なないでいるみたいな
16 21/12/10(金)00:31:16 No.874767751
ずーっとオビトの墓に自嘲と自戒して何とか日々を乗り越えてきた人生の先にこれが待ち受けてたのだから本当に酷い しかもその墓でうっかり喋ってた事が恩師が死ぬ最大の要因になってしまったし
17 21/12/10(金)00:31:56 No.874767943
そもそもうちはでもないのに何度も写輪眼使えたりいろいろバグってる…まるでゾンビのように 実はエドテンじゃねえの?!
18 21/12/10(金)00:32:37 No.874768159
でもぶち殺したって言われるより見殺しにしたって言われるほうがだら先傷つくと思う 仲間を大切にしないやつはそれ以上のクズだって生徒にも言っちゃうぐらい大事な言葉だったのにそれを踏みにじるような表現だし
19 21/12/10(金)00:33:01 No.874768289
いやお前が悪いんじゃないのはわかるよ嫌味言いたいだけだから 悪いのはお前にそうさせた世界なんだよわかる?
20 21/12/10(金)00:33:29 No.874768418
「」はスタミナ切れすぐ起こすだら先だって言うけど 超天才だから相性悪い写輪眼をここまで運用できてるんだかんな
21 21/12/10(金)00:33:35 No.874768446
この後オビドに殴られてる時は割とメンタル的には楽だったかもしれない
22 21/12/10(金)00:33:39 No.874768467
割と真面目にこの作品で一番酷い仕打ちを受けてるのってカカシ先生なんじゃ……
23 21/12/10(金)00:33:58 No.874768532
>この後オビドに殴られてる時は割とメンタル的には楽だったかもしれない 殺されるの受け入れてたからな…
24 21/12/10(金)00:34:51 No.874768792
カカシ先生たぶん軽い鬱病だよね
25 21/12/10(金)00:34:58 No.874768824
後ろめたく思わなくていいぞカカシ!!!!!!1
26 21/12/10(金)00:35:15 No.874768896
fu601284.jpg 追い詰められてく表情がうますぎる
27 21/12/10(金)00:35:22 No.874768923
カカシ先生はむしろオビトには力の限り罵ってほしいタイプだろ ライナーと同類だ
28 21/12/10(金)00:35:27 No.874768952
>カカシ先生たぶん軽い鬱病だよね 軽いかなあ…
29 21/12/10(金)00:35:28 No.874768956
>いやお前が悪いんじゃないのはわかるよ嫌味言いたいだけだから >悪いのはお前にそうさせた世界なんだよわかる? >後ろめたく思わなくていいぞカカシ!!!!!!1 ああ…わかるよ…リンを死なせたオレはクズだ…
30 21/12/10(金)00:35:33 No.874768978
>カカシ先生たぶん軽い鬱病だよね 軽いかな…
31 21/12/10(金)00:35:36 No.874768997
こんにゃくみたいになってる精神性を壁に寄りかかって支えている
32 21/12/10(金)00:36:01 No.874769119
>カカシ先生たぶん軽い鬱病だよね 毎日時間忘れるレベルで墓前で過ごすのは病気
33 21/12/10(金)00:36:10 No.874769162
横でずっと察したガイ先生が励ましてるんだけどそれでも下がっていくメンタル
34 21/12/10(金)00:36:29 No.874769249
カカシよく自殺しなかったなってくらいいろんなイベントが起きてる
35 21/12/10(金)00:36:35 No.874769283
勝手なイメージだけどイチャパラとか読んでても一切ちんちん勃たなそう
36 21/12/10(金)00:37:17 No.874769469
オビトかっけぇ
37 21/12/10(金)00:37:44 No.874769585
根っこのところではガイ先生のほうがいろいろ割り切る性格してるよね
38 21/12/10(金)00:37:46 No.874769597
オビトはオビトでリンを殺したのがカカシの意志かどうかなんて二の次なのめんどくせ!!
39 21/12/10(金)00:38:08 No.874769694
>カカシよく自殺しなかったなってくらいいろんなイベントが起きてる オビトに眼貰ってなかったらどっかでふらっと消えてたと思う オビトの眼があるからそんな事出来ないけど
40 21/12/10(金)00:38:14 No.874769713
ガイ先生の存在ってかなり大きいよね
41 21/12/10(金)00:38:23 No.874769760
あのカカシがリンを見殺しにして空っぽの墓の前で侘び続けなきゃいけない世界なんて糞なんですけおおおおおお!!! はそうだね…としかならないのがひどい
42 21/12/10(金)00:38:41 No.874769857
掲載当時じゃなくて単行本化で加筆されたページだと思うけどにしても上手い いや掲載当時からこんなに描き込まれてたっけ…
43 21/12/10(金)00:39:11 No.874770012
>根っこのところではガイ先生のほうがいろいろ割り切る性格してるよね 心の底では青春なんて年齢じゃないって気持ちがあったりな…
44 21/12/10(金)00:39:21 No.874770056
マダラもオビトも別に誰かを恨んでる訳じゃないからな
45 21/12/10(金)00:39:29 No.874770092
やってみろピキキとかフルフルニィとか無表情で泣いてるナルトとか力のある表情多いよね
46 21/12/10(金)00:39:29 No.874770097
決着が付いた後カカシ先生が「オレだってこの世界が地獄だと思ったさ…」って吐露するのいいよね…
47 21/12/10(金)00:39:39 No.874770132
親父が自殺してるせいで自分が自殺するって選択肢もなんか封じちゃってる気がする
48 21/12/10(金)00:39:40 No.874770138
折れずに墓前で語ってたせいで先生まで死んじゃったね
49 21/12/10(金)00:39:57 No.874770203
>fu601284.jpg >追い詰められてく表情がうますぎる カカシの顔色を見て必死で声かけするガイもいい
50 21/12/10(金)00:40:16 No.874770284
>決着が付いた後カカシ先生が「オレだってこの世界が地獄だと思ったさ…」って吐露するのいいよね… 説得力が違うな
51 21/12/10(金)00:40:22 No.874770306
カカシ虐めて気持ちよくなってない?
52 21/12/10(金)00:40:55 No.874770452
見殺しって表現が優しい
53 21/12/10(金)00:41:24 No.874770576
お前が生きてたら何て言うんだろうな…オビトよ…と毎日呟いてた人生に訪れた本人からの回答 鬼畜過ぎて一種の感動すら覚える
54 21/12/10(金)00:41:28 No.874770588
>カカシ虐めて気持ちよくなってない? カカシいじめてれば現実逃避できるからな…
55 21/12/10(金)00:41:49 No.874770685
>fu601284.jpg >追い詰められてく表情がうますぎる 幻術でもないのに戦闘中に完全に意識失ってるの異常事態すぎる…
56 21/12/10(金)00:42:03 No.874770742
ガイ先生ほんとありがたいな……
57 21/12/10(金)00:42:04 No.874770744
これがあるから最後の最後で共闘は射精もんですよ
58 21/12/10(金)00:42:05 No.874770746
先生のお父さん自殺してるのもおつらい…
59 21/12/10(金)00:42:31 No.874770854
>カカシ虐めて気持ちよくなってない? なってないよこの後言い過ぎたなって後ろめたく思わなくていいとか言い出すぞ
60 21/12/10(金)00:42:44 No.874770903
>親父が自殺してるせいで自分が自殺するって選択肢もなんか封じちゃってる気がする 親父追い詰めた奴等が「死に逃げしやがって」とか言ってそう
61 21/12/10(金)00:44:00 No.874771215
せっかくオビトが命捨てて助けてくれた命なのに自殺するのはダメってのもありそう
62 21/12/10(金)00:44:32 No.874771359
たき火の前で父親にあって「あのね父さん」っていう時のカカシ先生の穏やかな笑顔いいよね
63 21/12/10(金)00:44:53 No.874771455
>岸影カカシ虐めて気持ちよくなってない?
64 21/12/10(金)00:45:09 No.874771516
>忍びの世界でルールや掟を守れないやつはクズ呼ばわりされる >けどな仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ 最初にカカシが言ってたセリフが後から刺さってくるのいいよね… そうだカカシお前がリンを見殺しにしたんだ
65 21/12/10(金)00:45:13 No.874771542
>せっかくオビトが命捨てて助けてくれた命なのに自殺するのはダメってのもありそう 大戦の前後で意味が全然違うな…
66 21/12/10(金)00:45:26 No.874771604
>これがあるから最後の最後で共闘は射精もんですよ 「こっちの事を言っているんだよ」ホンマ好き
67 21/12/10(金)00:45:32 No.874771634
お前の目なら何かが見える気がしたんだとかつてのお前の思いが否定するのが今のお前であってもお前の思いは忘れないみたいなやつマジいいシーンなんすよ
68 21/12/10(金)00:45:49 No.874771702
サクモ死んでオビト死んでミナトと里の人たくさん死んでって数年の内の出来事だよね? よく立ってられるな…
69 21/12/10(金)00:46:10 No.874771800
カカシは闇落ちしてないだけ立派だよ
70 21/12/10(金)00:46:46 No.874771958
オビトもリンも先生も仲間や里を守る為に死んだし自分一人だけ逃げる訳にはいかねえんだ
71 21/12/10(金)00:47:16 No.874772089
カグヤ戦いつでも死ぬ準備してて悲しい サスケ庇ってオビトと一緒に死ねてリンと話できるし最高!
72 21/12/10(金)00:47:26 No.874772122
>>忍びの世界でルールや掟を守れないやつはクズ呼ばわりされる >>けどな仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ >最初にカカシが言ってたセリフが後から刺さってくるのいいよね… >そうだカカシお前がリンを見殺しにしたんだ というか初期から自分の事クズだと思いながら言ってるよねコレ クズみたいな俺にならずオビトみたいにかっこいい忍になれって意味で言っちゃってるよねコレ
73 21/12/10(金)00:47:42 No.874772195
>カカシは闇落ちしてないだけ立派だよ そこはオビトの言葉と眼があったからこそだとは思う まぁその親友は闇堕ちしてるんだが
74 21/12/10(金)00:47:48 No.874772228
>たき火の前で父親にあって「あのね父さん」っていう時のカカシ先生の穏やかな笑顔いいよね 憑き物が落ちたような顔してるよね まぁ後からドロドロ絡みついてくるんだが
75 21/12/10(金)00:47:50 No.874772235
第七班にだいぶ救われたな… 悩みのタネだったのもいるけど
76 21/12/10(金)00:47:50 No.874772237
>カグヤ戦いつでも死ぬ準備してて悲しい >サスケ庇ってオビトと一緒に死ねてリンと話できるし最高! カカシは邪魔だここに置いていくよ
77 21/12/10(金)00:47:55 No.874772270
>>これがあるから最後の最後で共闘は射精もんですよ >「こっちの事を言っているんだよ」ホンマ好き アニメだとマダラの口癖の違うの応酬いいよね…
78 21/12/10(金)00:48:30 No.874772424
長年の連載の集大成シーンのひとつだと思うスレ絵
79 21/12/10(金)00:48:33 No.874772439
なんかあってカカシ死んでたらオビトどうなってたんだろうな
80 21/12/10(金)00:48:48 No.874772511
>「」虐められてるカカシ見て気持ちよくなってない?
81 21/12/10(金)00:48:55 No.874772545
なんか絵面が面白くなっちゃってるけどこの穴はこの地獄の世界に開けられたものだ!! は本来めっちゃ鬱シーンだからな
82 21/12/10(金)00:49:00 No.874772562
>なんかあってカカシ死んでたらオビトどうなってたんだろうな はーやっぱこの世はクソ
83 21/12/10(金)00:49:36 No.874772718
ジャンプで長期連載した漫画家ゲイのサディスト多くない?
84 21/12/10(金)00:49:37 No.874772719
オビトがカカシナルト達に口で勝ててたのスレ画辺りまでだっけ?
85 21/12/10(金)00:49:41 No.874772763
ここがあってからの写輪眼のカカシがめっちゃかっこいいんですよ っていうか無法すぎるだろ神威!
86 21/12/10(金)00:49:56 No.874772834
>なんかあってカカシ死んでたらオビトどうなってたんだろうな 何も悪くないカカシが死ぬ世界クソじゃない?クソだわ…
87 21/12/10(金)00:50:04 No.874772871
文字通り暴れる!!!!!
88 21/12/10(金)00:50:27 No.874772957
>長年の連載の集大成シーンのひとつだと思うスレ絵 多分カカシとオビトの話は初期から決めてた一つのテーマだったろうしなあ
89 21/12/10(金)00:50:39 No.874773009
ここもかなりメンタルボロボロになってると思う fu601322.jpg
90 21/12/10(金)00:51:08 No.874773126
>オビトがカカシナルト達に口で勝ててたのスレ画辺りまでだっけ? ミナト先生に対してイキってたのは前だったか後だったか
91 21/12/10(金)00:51:08 No.874773129
>>長年の連載の集大成シーンのひとつだと思うスレ絵 >多分カカシとオビトの話は初期から決めてた一つのテーマだったろうしなあ リアルタイムで二部の前にBL挟んでたのこれか!ってアハ体験したかった…
92 21/12/10(金)00:51:33 No.874773244
>オビトがカカシナルト達に口で勝ててたのスレ画辺りまでだっけ? オビトは自分に後ろめたい事があるカカシかミナトにレスバ優勢になるだけでナルトには絶対に勝てない
93 21/12/10(金)00:51:34 No.874773250
よりにもよって最終決戦のもう殺し合うしかないタイミングでオビトの正体が判明するのが酷過ぎる 覚悟を決める時間も他の道を探す時間もありゃしねぇ
94 21/12/10(金)00:51:35 No.874773254
>ここがあってからの写輪眼のカカシがめっちゃかっこいいんですよ >っていうか無法すぎるだろ神威! 完全体スサノオからの神威雷切と神威手裏剣がクソ技過ぎる
95 21/12/10(金)00:51:48 No.874773304
カカシはもう死ぬまでナルト達が作った平和な世を噛み締めて生きてほしい…
96 21/12/10(金)00:51:58 No.874773350
>多分カカシとオビトの話は初期から決めてた一つのテーマだったろうしなあ でも漫画版だと結構サイドストーリーな扱いじゃなかった?わざと遠ざけてたのかもだけど
97 21/12/10(金)00:52:39 No.874773555
>カカシはもう死ぬまでナルト達が作った平和な世を噛み締めて生きてほしい… あの…ボルト…
98 21/12/10(金)00:53:04 No.874773676
>カカシはもう死ぬまでナルト達が作った平和な世を噛み締めて生きてほしい… もう一回三代目の気持ちを噛み締めるルートもあるぞ!
99 21/12/10(金)00:53:08 No.874773700
>オビトがカカシナルト達に口で勝ててたのスレ画辺りまでだっけ? 勝ってるかなこれ 言ってるオビトも同じくらいダメージ入ってそうあの時間に合わなかったわけだし
100 21/12/10(金)00:53:15 No.874773731
ミナトも苦悩してるけど故人だからか復帰は早いんだ カカシ…
101 21/12/10(金)00:53:29 No.874773788
>>カカシは闇落ちしてないだけ立派だよ >そこはオビトの言葉と眼があったからこそだとは思う >まぁその親友は闇堕ちしてるんだが 木遁・大槍樹で霧隠れの暗部皆殺しにするシーンがホラー過ぎる…
102 21/12/10(金)00:53:58 No.874773937
ボルトはあの一話はイメージ映像でしたでいいけど着々と繋がりそうなんだよな…
103 21/12/10(金)00:54:08 No.874773969
>>カカシはもう死ぬまでナルト達が作った平和な世を噛み締めて生きてほしい… >もう一回三代目の気持ちを噛み締めるルートもあるぞ! ボルトが不穏すぎて邪悪な冗談とも言えなくなってきた…
104 21/12/10(金)00:54:41 No.874774089
>>多分カカシとオビトの話は初期から決めてた一つのテーマだったろうしなあ >でも漫画版だと結構サイドストーリーな扱いじゃなかった?わざと遠ざけてたのかもだけど オビトの顔は初期の扉絵で出て来たりナルトの信念にもなってる仲間を見殺しにする奴はそれ以上のクズだという台詞もオビトの物だったからな 2部前にぶち込んだのも重要だったからだろうしオビト関連の伏線は本当にしっかりしてる
105 21/12/10(金)00:54:58 No.874774167
ナルトが死んでもう一度火影になって三代目の気持ち味わってほしいよね
106 21/12/10(金)00:54:58 No.874774169
本当にここからカカシがサスケに娘との付き合い方をアドバイスするような世界になってよかった…
107 21/12/10(金)00:55:00 No.874774177
リンもカカシも大好きだけどミナトに対しては好きではあるけど何でいつもリンとカカシを助けてくれないんだって拗れてそう
108 21/12/10(金)00:55:10 No.874774220
>>多分カカシとオビトの話は初期から決めてた一つのテーマだったろうしなあ >でも漫画版だと結構サイドストーリーな扱いじゃなかった?わざと遠ざけてたのかもだけど fu601328.jpg 16話の時点でこの写真だからなぁ
109 21/12/10(金)00:55:19 No.874774262
こうして見ると普段片目だけ多くても両目しか露出してないのにこれでもかも表情が読めるの凄いな…
110 21/12/10(金)00:55:38 No.874774337
崩壊するけどタイムスリップ編の亀が出てきて改編して最終的にどうにかすんじゃねぇかなと思ってる つまり取り返しがつく分徹底的に曇らせることができる
111 21/12/10(金)00:55:41 No.874774352
>本当にここからカカシがサスケに娘との付き合い方をアドバイスするような世界になってよかった… お前を川に捨てたくてウズウズしている
112 21/12/10(金)00:55:42 No.874774357
>リンもカカシも大好きだけどミナトに対しては好きではあるけど何でいつもリンとカカシを助けてくれないんだって拗れてそう 俺の先生が火影で良かった
113 21/12/10(金)00:55:46 No.874774380
>リンもカカシも大好きだけどミナトに対しては好きではあるけど何でいつもリンとカカシを助けてくれないんだって拗れてそう おかげで火影を諦められた(未練タラタラ)
114 21/12/10(金)00:56:22 No.874774524
>>本当にここからカカシがサスケに娘との付き合い方をアドバイスするような世界になってよかった… >お前を川に捨てたくてウズウズしている あっ違いない
115 21/12/10(金)00:56:56 No.874774664
>崩壊するけどタイムスリップ編の亀が出てきて改編して最終的にどうにかすんじゃねぇかなと思ってる >つまり取り返しがつく分徹底的に曇らせることができる そいつ漫画じゃ出てないんですよ…
116 21/12/10(金)00:56:59 No.874774668
戦場のBLはわざわざ本誌に載せたくらいだし当時から重要視はしてただろう
117 21/12/10(金)00:57:06 No.874774705
まあ教え子が人柱力にされて捕まってるとかいう状況でお前は何やってたんだとは思うわな
118 21/12/10(金)00:57:34 No.874774833
カカシは悪くないしまあカカシも思うところはあれ流石に割り切ってるだろ軽く嫌味言ったろ ええ…
119 21/12/10(金)00:57:48 No.874774884
>fu601328.jpg >16話の時点でこの写真だからなぁ こんなんあったんだ… 泣きそう
120 21/12/10(金)00:58:05 No.874774949
人気キャラの過去編ってことで二部に入るまでの箸休めとしてもちょうどいいからなBL
121 21/12/10(金)00:58:14 No.874774984
ナルト相手にはレスパンチバトル完全敗北するのに カカシとミナト相手には的確に弱みを突くて一時的に優位に進めるのズルいよオビト…
122 21/12/10(金)00:58:22 No.874775015
>オビトの顔は初期の扉絵で出て来たりナルトの信念にもなってる仲間を見殺しにする奴はそれ以上のクズだという台詞もオビトの物だったからな >2部前にぶち込んだのも重要だったからだろうしオビト関連の伏線は本当にしっかりしてる あからさまにやりすぎで伏線になってないから逆に違うだろって当時は思ってたけどな
123 21/12/10(金)00:58:33 No.874775055
ボーイズラブが完成度高い分台無しにしてる感がすごくていいよねオビト
124 21/12/10(金)00:58:35 No.874775067
ちゃんと引きずってるカカシを見て安心してそう
125 21/12/10(金)00:58:39 No.874775079
>カカシとミナト相手には的確に弱みを突くて一時的に優位に進めるのズルいよオビト… さあ…どうかな…
126 21/12/10(金)00:58:46 No.874775108
オビトが俺を見たらなんて言うんだろうな…からのこれだからだら先ショック死するんじゃないかと心配になった
127 21/12/10(金)00:58:54 No.874775138
四代目火影がナルトの父親 ミナト班周り あたりの設定は最初から決めてたんだろうな
128 21/12/10(金)00:59:01 No.874775156
>カカシは悪くないしまあカカシも思うところはあれ流石に割り切ってるだろ軽く嫌味言ったろ >ええ… 他の誰かが言うならそうだろうがお前だけは言ったらそうなるだろと
129 21/12/10(金)00:59:51 No.874775332
3人組のチームがずっと受け継がれてくのいいよね…
130 21/12/10(金)00:59:54 No.874775354
>>オビトがカカシナルト達に口で勝ててたのスレ画辺りまでだっけ? >勝ってるかなこれ >言ってるオビトも同じくらいダメージ入ってそうあの時間に合わなかったわけだし そこでこの 今更このくだらない世界を責めて何になるロジック ダメージ0だカカシ…
131 21/12/10(金)01:00:01 No.874775376
カカシが頑張ってる最大の理由はオビトがくれた眼と言葉のためなんだと思うんだよ だからそのオビトをもう一度お出しするね
132 21/12/10(金)01:00:10 No.874775407
オビトは別にカカシのこと恨んでもないし怒ってもないのが辛い
133 21/12/10(金)01:00:12 No.874775415
>カカシは悪くないしまあカカシも思うところはあれ流石に割り切ってるだろ軽く嫌味言ったろ >ええ… (フォローを入れだすオビト)
134 21/12/10(金)01:00:18 No.874775449
>オビトが俺を見たらなんて言うんだろうな…からのこれだからだら先ショック死するんじゃないかと心配になった ガイが「お前の教え子が頑張ってるんだぞ!」って叱責してくれなかったらあぶなかった…
135 21/12/10(金)01:00:33 No.874775496
>>カカシは悪くないしまあカカシも思うところはあれ流石に割り切ってるだろ軽く嫌味言ったろ >>ええ… >(フォローを入れだすオビト) 後ろめたく思わなくていいカカシ
136 21/12/10(金)01:00:33 No.874775500
オビトはカカシにべつに憎しみ抱いてないから温度差がすごい
137 21/12/10(金)01:00:48 No.874775551
あれ…お前マダラか…?
138 21/12/10(金)01:00:50 No.874775564
>カカシとミナト相手には的確に弱みを突くて一時的に優位に進めるのズルいよオビト… というかオビトのは自分もメンタルダメージ受ける自爆特攻なんだ オビト以上に刺さる数少ない人間がこの二人でなんかちょうどこの場にいるだけなんだ
139 21/12/10(金)01:00:53 No.874775572
>オビトが俺を見たらなんて言うんだろうな…からのこれだからだら先ショック死するんじゃないかと心配になった 実質心は一回死んでるようなもんかもしれない
140 21/12/10(金)01:01:28 No.874775697
>あれ…お前マダラか…? スッ
141 21/12/10(金)01:01:36 No.874775726
カカシ先生の曇り顔ビンゴって作れるかな?
142 21/12/10(金)01:01:54 No.874775790
>>あれ…お前マダラか…? >スッ この際アナタが誰なのかはどうでもいい…
143 21/12/10(金)01:02:00 No.874775815
>オビトは別にカカシのこと恨んでもないし怒ってもないのが辛い カカシが望んでリンを殺すわけないからな
144 21/12/10(金)01:02:00 No.874775819
>ガイが「お前の教え子が頑張ってるんだぞ!」って叱責してくれなかったらあぶなかった… 今は敵なんだぞ!とかじゃなく ここでカカシの新しい繋がりから奮い立たせるのパーフェクトだよね… これ以外だと無理だったと思う
145 21/12/10(金)01:02:32 No.874775934
隊長は優しいな…
146 21/12/10(金)01:02:32 No.874775935
でもオビトの半生もカカシに負けないくらいクソみたいなものなんスよ… 全部ホモが悪い
147 21/12/10(金)01:02:37 No.874775954
この胸は空っぽ……って覗き込まなくていいカカシ!!! いいから!!!
148 21/12/10(金)01:02:37 No.874775955
>実質心は一回死んでるようなもんかもしれない 一回だけかな…
149 21/12/10(金)01:02:52 No.874776027
二代目様考案の下忍スリーマンセルシステムは曇らせ三角関係を量産する卑劣な術
150 21/12/10(金)01:03:08 No.874776093
fu601356.jpg
151 21/12/10(金)01:03:10 No.874776099
心どころか全身一回死んでるし
152 21/12/10(金)01:03:17 No.874776124
だから代わりにナルトが理路整然とキレる
153 21/12/10(金)01:03:32 No.874776182
カカシも多分できる限り頑張ったけど及ばなかったんだろうな…仕方ないよ…ぐらいの信頼感
154 21/12/10(金)01:04:09 No.874776312
>カカシが頑張ってる最大の理由はオビトがくれた眼と言葉のためなんだと思うんだよ >だからそのオビトをもう一度お出しするね 読んでる時はカカシが過呼吸で倒れないか本当に心配だったよ…
155 21/12/10(金)01:04:10 No.874776317
>だから代わりにナルトが理路整然とキレる 息子のこういう所は母親似かな…
156 21/12/10(金)01:04:13 No.874776327
スリーマンセルやめた方がいいと思う あと一人っ子政策始めようぜ!
157 21/12/10(金)01:04:14 No.874776336
【オビト六道仙人ビート】にはナルトを中心にしたデッキが効果的なんだ
158 21/12/10(金)01:04:20 No.874776372
カカシ先生もオビトリンミナトのスタイルをエミュってた空っぽだった そこに第七班がスゥーっとハマった…こともあった
159 21/12/10(金)01:04:25 No.874776397
責任転嫁して逃げてんじゃねェぞてめェと突き付けるナルト
160 21/12/10(金)01:04:25 No.874776402
カカシ先生は未亡人みたいなエロさがある
161 21/12/10(金)01:04:26 No.874776404
>二代目様考案の下忍スリーマンセルシステムは曇らせ三角関係を量産する卑劣な術 三人一組自体はいいと思うよ 二人だと諍いあったら取り持つ奴がいないし多くなると人間関係複雑すぎるし 三人か多くて四人がベストだと思う
162 21/12/10(金)01:04:29 No.874776419
>fu601356.jpg 何したんだってばよカカシ先生…
163 21/12/10(金)01:04:42 No.874776465
まあカカシはオビトに 何もかもから逃げようとしやがって… なんて絶対言えないしな…
164 21/12/10(金)01:04:54 No.874776512
マダラは数少ない同族を使い捨てにしてんじゃねーよって最近思い始めた こいつ最低なんだ!
165 21/12/10(金)01:04:57 No.874776528
オビトは子供の頃からマダラに監視されてるし身体には黒い棒とか呪印札仕込まれてるし話し相手がゼツしかいないのがもう環境が殺しに来ている
166 21/12/10(金)01:05:02 No.874776543
>カカシも多分できる限り頑張ったけど及ばなかったんだろうな…仕方ないよ…ぐらいの信頼感 そんなわけ無いだろうカカシが頑張ったけど及ばないとかおかしいだろこの世界が間違ってるくらいの信頼度だ
167 21/12/10(金)01:05:12 No.874776581
カカシって中盤以降で第7班の誰かが死んでたらメンタル完全に壊れそう
168 21/12/10(金)01:05:17 No.874776599
カカシが懺悔してるの知ってるしリンが自分から突っ込んだのも知ってるからオビトは嫌味で言っただけなのに大ダメージ
169 21/12/10(金)01:05:18 No.874776601
>スリーマンセルやめた方がいいと思う >あと一人っ子政策始めようぜ! 親子関係が劇重になる未来が見える
170 21/12/10(金)01:05:27 No.874776634
カカシとミナトに嫌み言いながら わかってんだよ…してそうだもんな
171 21/12/10(金)01:05:56 No.874776740
オビトが間に合ってれば挿し木の術無双で追っ手皆殺しにして尾獣も万華鏡とかでなんとかできたのになお前が間に合わなかったせいでカカシがリン殺さざるを得なくなりました 全部お前のせいですあーあ
172 21/12/10(金)01:06:03 No.874776768
>マダラは数少ない同族を使い捨てにしてんじゃねーよって最近思い始めた >こいつ最低なんだ! マダラは柱間さえいれば…な!とか思ったけど実際それって脳の病気だよなとも思う
173 21/12/10(金)01:06:15 No.874776821
>マダラは数少ない同族を使い捨てにしてんじゃねーよって最近思い始めた >こいつ最低なんだ! マダラと黒ゼツはワースト争いしてるレベルの最低だと思う
174 21/12/10(金)01:06:19 No.874776839
ぬのぼこの剣はちょっと笑った
175 21/12/10(金)01:06:24 No.874776861
精神病んだカカシの異様な長さの墓参りもバレてるんだよな
176 21/12/10(金)01:06:28 No.874776877
>カカシって中盤以降で第7班の誰かが死んでたらメンタル完全に壊れそう というかサスケが離反した時点でもうヤバかったと思う おあつらえ向きにうちはだ
177 21/12/10(金)01:06:43 No.874776931
ナルトを闇堕ちさせたければ長門と問答させるべきではなかったし イタチと関わらせるべきではなかった
178 21/12/10(金)01:06:54 No.874776968
マダラは完全にこの世界捨ててるから…
179 21/12/10(金)01:07:05 No.874777005
>カカシって中盤以降で第7班の誰かが死んでたらメンタル完全に壊れそう サスケの件は刺し違えて終わらせようとしてる節さえあった 忍としての責任と教師としての負い目と個人として納得のいく死に場所的な意味で丁度良かったろうし
180 21/12/10(金)01:07:10 No.874777030
>マダラと黒ゼツはワースト争いしてるレベルの最低だと思う 大蛇丸はまあ功績も考えて一歩劣るとしても稀代様は肩を並べられる
181 21/12/10(金)01:07:11 No.874777036
>精神病んだカカシの異様な長さの墓参りもバレてるんだよな 俺の墓参りとかいいから遅刻するなカカシ…
182 21/12/10(金)01:07:13 No.874777051
>マダラは数少ない同族を使い捨てにしてんじゃねーよって最近思い始めた >こいつ最低なんだ! マダラはうちはの為とか言うけど実際自分の一族を見殺しにしてもなんとも思わないんだ こいつ最低なんだ!
183 21/12/10(金)01:07:19 No.874777078
>ぬのぼこの剣はちょっと笑った この剣はメンタル依存の剣 オレはもうお前達には勝てん
184 21/12/10(金)01:07:29 No.874777111
>マダラは完全にこの世界捨ててるから… まるでオビトがこの世界にまだ未練があるみたいじゃん
185 21/12/10(金)01:07:30 No.874777115
カカシ先生はここまでの人生箇条書きしたら折れてないだけで偉すぎると思う
186 21/12/10(金)01:07:39 No.874777146
>>精神病んだカカシの異様な長さの墓参りもバレてるんだよな >俺の墓参りとかいいから遅刻するなカカシ… 俺っぽい言い訳をするなカカシ…
187 21/12/10(金)01:07:45 No.874777171
ペイン編で一回死んだとき内心安堵してたと思う
188 21/12/10(金)01:07:56 No.874777214
ぬのぼこはもはや負けたがってるだろオビト
189 21/12/10(金)01:08:25 No.874777338
>>マダラは完全にこの世界捨ててるから… >まるでオビトがこの世界にまだ未練があるみたいじゃん カカシ先生への態度からして未練タラタラなんだってばよ!!
190 21/12/10(金)01:08:26 No.874777344
>>マダラは完全にこの世界捨ててるから… >まるでオビトがこの世界にまだ未練があるみたいじゃん はい
191 21/12/10(金)01:08:31 No.874777366
ぶっちゃけサスケェがマダラうぜぇ…してくれたときちょっと胸がスっとした
192 21/12/10(金)01:08:39 No.874777391
>ペイン編で一回死んだとき内心安堵してたと思う そこから復活からの死んだと思っていた親友との再会は感動的でしたよね
193 21/12/10(金)01:08:43 No.874777416
でもオビトは自分が火影になったらとか考えちゃう男なんだ
194 21/12/10(金)01:08:47 No.874777435
>カカシ先生はここまでの人生箇条書きしたら折れてないだけで偉すぎると思う 折れた上に立ち直ってないけどそれでも立ってるみたいな…
195 21/12/10(金)01:08:54 No.874777464
>まるでオビトがこの世界にまだ未練があるみたいじゃん 分かってんだよ このままじゃ駄目なこと
196 21/12/10(金)01:09:27 No.874777603
カカシイヤーって言われて滅茶苦茶ボキボキに折られてたのここら辺だっけ
197 21/12/10(金)01:09:30 No.874777623
胸に眠ってる方悪びれなさすぎだろ
198 21/12/10(金)01:09:31 No.874777626
>でもオビトは自分が火影になったらとか考えちゃう男なんだ (首締め)
199 21/12/10(金)01:09:37 No.874777654
>>まるでオビトがこの世界にまだ未練があるみたいじゃん >分かってんだよ このままじゃ駄目なこと 名EDきたな…
200 21/12/10(金)01:09:42 No.874777675
カカシ先生 俺はクズにもなれないクズ未満 オビト リンを死なせてカカシをこんな目に遭わせる世界とどっちも助けられなかった俺クソでは?
201 21/12/10(金)01:09:50 No.874777707
ガイのパパみたいなメンタルがみんなにあれば…!
202 21/12/10(金)01:09:51 No.874777713
>でもオビトは自分が火影になったらとか考えちゃう男なんだ OKAGEでHOKAGEを諦められた…とか言ってる癖に!
203 21/12/10(金)01:10:10 No.874777802
オビトはもしかしたらナルトの兄貴分になっていたみたいな妄想がキツい…
204 21/12/10(金)01:10:25 No.874777859
>カカシイヤーって言われて滅茶苦茶ボキボキに折られてたのここら辺だっけ この前の仮面状態の時からカカシ相手のレスバはオビトとしてメタ仕掛けてる これでカカシが勘づき始めるっていう
205 21/12/10(金)01:10:42 No.874777918
>OKAGEでHOKAGEを諦められた…とか言ってる癖に! うちははラップに憑かれた一族
206 21/12/10(金)01:10:46 No.874777937
ミナト先生もかもしれない…かもしれない…かもしれない…かもしれない…ぐらいにはショック受けてたけど カカシに比べると立ち直りは早い
207 21/12/10(金)01:10:57 No.874777986
>まるでオビトがこの世界にまだ未練があるみたいじゃん カカシ先生がまだ生きてる時点で未練残ってるよ 完全に未練消したいなら死んでなきゃダメ
208 21/12/10(金)01:10:58 No.874777990
>オビトはもしかしたらナルトの兄貴分になっていたみたいな妄想がキツい… まあ…順当にうまくいったらオビトのにーちゃん!って言われてたと思うよ
209 21/12/10(金)01:11:04 No.874778005
もう後戻りできないようにするために一番最初に先生とその嫁を殺しにいった こんな計画馬鹿らしいけどカカシが悲しむ世界なんてクソだから進むしかないんだ!でも...
210 21/12/10(金)01:11:11 No.874778033
ナルトが珍しくオレとお前は違うとハッキリ言う対象だからな
211 21/12/10(金)01:11:12 No.874778039
>カカシ先生はここまでの人生箇条書きしたら折れてないだけで偉すぎると思う オビト死ぬ リン殺す ミナト死ぬの三連コンボがあまりに酷すぎる
212 21/12/10(金)01:11:44 No.874778147
この世に未練ないけど無限月読はしたいってそれもうマダラだからな
213 21/12/10(金)01:11:49 No.874778168
>ナルトが珍しくオレとお前は違うとハッキリ言う対象だからな マダラなんてもっと珍しい ナルトからレスバ拒否してる
214 21/12/10(金)01:11:50 No.874778171
マダラはうちは病が限界まで悪化してナルトにまで見捨てられたサスケみたいなもんだから…
215 21/12/10(金)01:11:53 No.874778183
>>カカシイヤーって言われて滅茶苦茶ボキボキに折られてたのここら辺だっけ >この前の仮面状態の時からカカシ相手のレスバはオビトとしてメタ仕掛けてる >これでカカシが勘づき始めるっていう 仮面のときカカシにだけやたら厳しかったな
216 21/12/10(金)01:12:03 No.874778224
>>カカシ先生はここまでの人生箇条書きしたら折れてないだけで偉すぎると思う >オビト死ぬ >リン殺す >ミナト死ぬの三連コンボがあまりに酷すぎる この前にサクモ死ぬが入る オビト暗躍がなくても十分致命的
217 21/12/10(金)01:12:13 No.874778269
ミナト先生キルムーブしながらごんぎつねラストみたいなモノローグ挟んでるの笑う キリングマシーンすぎるだろ!
218 21/12/10(金)01:12:16 No.874778277
リンをエドテン出来ればな…
219 21/12/10(金)01:12:17 No.874778285
我愛羅…わかるってばよ… サスケ…逆だったかもしれねェ… オビト…何もかもから逃げようとしやがって…
220 21/12/10(金)01:12:21 No.874778302
>ミナト先生もかもしれない…かもしれない…かもしれない…かもしれない…ぐらいにはショック受けてたけど >カカシに比べると立ち直りは早い ミナトはオビトのことかわいい弟子だと思ってたけどカカシにとってのオビトは生きてる意味くらいには差があるから
221 21/12/10(金)01:12:47 No.874778391
>この世に未練ないけど無限月読はしたいってそれもうマダラだからな そうだお前はマダラだ!こっちへ来い…!
222 21/12/10(金)01:12:49 No.874778399
母親は早くに病死して父親は幼少期に自殺 2人の親友のうち1人は俺を庇って死にもう1人は俺が殺した 尊敬する先生も死んだ 第七班という希望を見つけ漸く前を向き始めたと思ったら死んだはずの親友が大惨事引き起こしてて全ての原因はお前だと責め立てられた はたけカカシです…
223 21/12/10(金)01:13:14 No.874778485
>オビト死ぬ >リン殺す >ミナト死ぬの三連コンボがあまりに酷すぎる 十数年後自分が恩師のポジションになって昔の自分たちみたいな班を作る 班員の一人(うちは)が離脱
224 21/12/10(金)01:13:20 No.874778511
基本的にオビトはカカシを傷つけないのは本音 だから神威空間に死なないように置き去りにするしなんならだいぶオビトも手を抜いてる
225 21/12/10(金)01:13:26 No.874778539
迷惑な死人はとっととあの世に帰れ!ってスタンスだったねナルサスは
226 21/12/10(金)01:13:26 No.874778540
戦場のBL元ネタの歌もすごく好きだったんだけどこいつらのせいで無茶な戦場に赴くヤケクソソングに聞こえてくるから困る
227 21/12/10(金)01:13:31 No.874778562
>リンをエドテン出来ればな… リンを穢す行為は一番嫌なんだこいつ だから妄想にも登場しない
228 21/12/10(金)01:13:43 No.874778595
>ナルトが珍しくオレとお前は違うとハッキリ言う対象だからな 自分のアナザールートだからこそお互いにお互いだけは絶対に認められないからな
229 21/12/10(金)01:13:49 No.874778620
>母親は早くに病死して父親は幼少期に自殺 >2人の親友のうち1人は俺を庇って死にもう1人は俺が殺した >尊敬する先生も死んだ >第七班という希望を見つけ漸く前を向き始めたと思ったら死んだはずの親友が大惨事引き起こしてて全ての原因はお前だと責め立てられた >はたけカカシです… 加莫
230 21/12/10(金)01:13:55 No.874778643
サスケは一貫してマダラ消えろしか言ってなくて吹く サスケはマダラとオビトにかなり人生狂わされたもんな…
231 21/12/10(金)01:14:05 No.874778684
>リンをエドテン出来ればな… は?リンを穢すことはカカシしかしてはいけないんだが?
232 21/12/10(金)01:14:14 No.874778713
生きてる奴一人もいないよは闇落ち気味サスケもドン引き事案だからな
233 21/12/10(金)01:14:32 No.874778767
>全ての原因はお前だと責め立てられた >はたけカカシです… 全ての原因はお前にそうさせた世界だ 後ろめたく思わなくていいカカシ
234 21/12/10(金)01:14:55 No.874778859
>生きてる奴一人もいないよは闇落ち気味サスケもドン引き事案だからな もう皆死んでる(俺が殺した)だから闇のレベルが違う
235 21/12/10(金)01:15:03 No.874778891
>オビト死ぬ >リン殺す >ミナト死ぬの三連コンボがあまりに酷すぎる これ短期間で起きてるんだよな…
236 21/12/10(金)01:15:11 No.874778910
>母親は早くに病死して父親は幼少期に自殺 >2人の親友のうち1人は俺を庇って死にもう1人は俺が殺した >尊敬する先生も死んだ >第七班という希望を見つけ漸く前を向き始めたと思ったら死んだはずの親友が大惨事引き起こしてて全ての原因はお前だと責め立てられた >はたけカカシです… 教え子が里抜けして追われる身になったが抜けてる
237 21/12/10(金)01:15:15 No.874778926
第七班に昔の自分達重ねてメンタル回復させてたところにサスケ離反はダメだよ また墓参りの時間が増える
238 21/12/10(金)01:15:15 No.874778927
>十数年後自分が恩師のポジションになって昔の自分たちみたいな班を作る >班員の一人(うちは)が離脱 波の国終わるまでオビトとリンとミナトのエミュしかしてないって言われてゾッとした
239 21/12/10(金)01:15:26 No.874778961
気持ちはわかるけどカカシとオビトはリンを神聖視しすぎでは
240 21/12/10(金)01:15:31 No.874778974
>十数年後自分が恩師のポジションになって昔の自分たちみたいな班を作る >班員の一人(うちは)が離脱 残りメンバー二人が殺されかけて 残った二人も意見割れて さらに戦争の引き金になる
241 21/12/10(金)01:15:38 No.874779001
>生きてる奴一人もいないよは闇落ち気味サスケもドン引き事案だからな みんな死んでるではなくみんな殺されてるなのがポイント高い まあそのうち一人は殺されたではなく殺したんだがなガハハ!…はは…
242 21/12/10(金)01:15:48 No.874779031
ナルトはオビトの気持ちがわかるからこそガチ説教してるところある
243 21/12/10(金)01:15:52 No.874779049
真面目な話カカシ先生も過呼吸になったりしたんだろうな…
244 21/12/10(金)01:15:59 No.874779080
まあ脳内妄想をみんなに共有されてロジカルバイオレンスでボコられたから…
245 21/12/10(金)01:16:29 No.874779201
遅刻しまくりの伏線回収いいよね… 思えば最初から壊れてたんだろうけど…
246 21/12/10(金)01:16:36 No.874779220
アニメ2部最後のナルトの螺旋丸を形作る人々の中にオビトの手も出てくるのほんといいんすよ…
247 21/12/10(金)01:17:05 No.874779329
>気持ちはわかるけどカカシとオビトはリンを神聖視しすぎでは 死ぬことで完成されたのでちょっとそれをいうのは酷だ
248 21/12/10(金)01:17:27 No.874779388
>気持ちはわかるけどカカシとオビトはリンを神聖視しすぎでは 2人ともリンの事大切に思ってるけどそれに「リンはカカシ(オビト)にとって大切な人」って追加バフがかかるからね…
249 21/12/10(金)01:17:31 No.874779401
こんなに諦めてるのに 人柱力になる時はミナト班の思い出をブチィされるのに耐えて自我を取り戻して仙人化する奴だよ
250 21/12/10(金)01:17:37 No.874779419
>母親は早くに病死して父親は幼少期に自殺 >2人の親友のうち1人は俺を庇って死にもう1人は俺が殺した >尊敬する先生も死んだ ここに第七班を持つまでの生徒は鈴取り試験させたら目的のために仲間割れするかつての自分みたいをみせられる >第七班という希望を見つけ漸く前を向き始めたと思ったら死んだはずの親友が大惨事引き起こしてて全ての原因はお前だと責め立てられた >はたけカカシです… が抜けてるぞ
251 21/12/10(金)01:17:43 No.874779437
>気持ちはわかるけどカカシとオビトはリンを神聖視しすぎでは 孤児のオビトにとっては唯一無視したりしない存在だからしゃーない
252 21/12/10(金)01:18:02 No.874779496
>真面目な話カカシ先生も過呼吸になったりしたんだろうな… オビトの正体判明した後の戦闘で既に過呼吸気味な感じでハァハァ言ってる… 本当によく最後まで戦い切れたなこの人…
253 21/12/10(金)01:18:07 No.874779519
サラダちゃんが死ぬときは焚き火の前にサスケイタチマダラが並ぶんだろうか…
254 21/12/10(金)01:18:23 No.874779571
>こんなに諦めてるのに >人柱力になる時はミナト班の思い出をブチィされるのに耐えて自我を取り戻して仙人化する奴だよ 未練たらたらかよ
255 21/12/10(金)01:18:31 No.874779610
せめて遅刻の理由が悪夢でうなされてるとか体調的な問題ならいいんだけど 誰もそこに引き止めるわけでもない墓参りでの独り言を毎日数時間やってるから遅刻 というのはメンタルへ!!すぎる
256 21/12/10(金)01:18:36 No.874779631
マダラはいらないかな…
257 21/12/10(金)01:18:53 No.874779703
カカシが暗部に入れられたのはミナトが自分の直属の側近にしてすぐ近くでメンタルケアできるようにだったって三代目が言ってたよな まあ入ってすぐミナト死ぬけど…
258 21/12/10(金)01:19:00 No.874779730
どうしようもできなかったカカシ先生にこんな事言うなんてオビトは酷いやつだな な?サスケ
259 21/12/10(金)01:19:06 No.874779744
カカシ先生ってリンの死が遠因で結婚してないなら恋愛もしてないよね
260 21/12/10(金)01:19:08 No.874779752
>こんなに諦めてるのに >人柱力になる時はミナト班の思い出をブチィされるのに耐えて自我を取り戻して仙人化する奴だよ 最初笑っちゃったけど一番最初に自分捨ててるんだよね
261 21/12/10(金)01:19:24 No.874779804
そんなカカシも今ではあの世にいるオビトとリンちゃんと死んだらいっぱい話すために思い出作りをしている真っ最中です
262 21/12/10(金)01:19:25 No.874779808
誰か木の葉に精神科を作れ それがナルトなのかな…
263 21/12/10(金)01:19:33 No.874779832
かつてのオビトを守るために今のオビト殺すの決意しながら戦うアニメの戦闘シーン滅茶苦茶いいよね…
264 21/12/10(金)01:19:34 No.874779834
綱手様がやった医療忍者設立の次段階として メンタル医療忍者が絶対必要だって! それできそうなのサクラじゃなくて多分いのなんだけど
265 21/12/10(金)01:20:16 No.874779999
忍者なんてやめて生産性のある仕事をしろ!
266 21/12/10(金)01:20:25 No.874780031
ガイ先生との関係原作は中盤範疇だと単なるバカできるライバル止まりな感じだけど アニオリで盛らなければ原作で終盤死んでそうな感じはする
267 21/12/10(金)01:20:28 No.874780039
>かつてのオビトを守るために今のオビト殺すの決意しながら戦うアニメの戦闘シーン滅茶苦茶いいよね… よく見るとオビトはカカシの急所を意図的に外しててお前さぁ...
268 21/12/10(金)01:20:41 No.874780088
>そんなカカシも今ではあの世にいるオビトとリンちゃんと死んだらいっぱい話すために思い出作りをしている真っ最中です これマジ?ガイ先生とおふざけ温泉聖地巡りやってんのも死ぬ準備なの…?
269 21/12/10(金)01:20:41 No.874780089
>かつてのオビトを守るために今のオビト殺すの決意しながら戦うアニメの戦闘シーン滅茶苦茶いいよね… 昔と混じり合いながらのバトルいいよね…
270 21/12/10(金)01:20:59 No.874780162
やあ!お早う諸君!! 今日はちょっと人生という道に迷ってな… してた初期カカシ
271 21/12/10(金)01:21:20 No.874780234
ゼツも別に友達じゃなかったしマダラも別に戦友でもなかったの真面目にかわいそう 悪い大人に騙されるガキそのものすぎる…
272 21/12/10(金)01:21:21 No.874780239
>>そんなカカシも今ではあの世にいるオビトとリンちゃんと死んだらいっぱい話すために思い出作りをしている真っ最中です >これマジ?ガイ先生とおふざけ温泉聖地巡りやってんのも死ぬ準備なの…? は?オビトにまだ来るなと言われたから死ぬつもりはないが? でも二人が待ってるから思い出いっぱい作るね
273 21/12/10(金)01:21:26 No.874780253
>やあ!お早う諸君!! >今日はちょっと人生という道に迷ってな… >してた初期カカシ 何の嘘もない…
274 21/12/10(金)01:21:32 No.874780273
>やあ!お早う諸君!! >今日はちょっと人生という道に迷ってな… >してた初期カカシ どこまで考えてたかわからないけどシャレにってないすぎる…
275 21/12/10(金)01:21:39 No.874780304
カカシ先生もオビトもマダラから図太さ分けてもらえればなあ…
276 21/12/10(金)01:21:48 No.874780334
そのセリフで本当に人生に迷ってるやつがあるかよ!?
277 21/12/10(金)01:22:01 No.874780385
>やあ!お早う諸君!! >今日はちょっと人生という道に迷ってな… >してた初期カカシ 笑えねえ…
278 21/12/10(金)01:22:12 No.874780423
>やあ!お早う諸君!! >今日はちょっと人生という道に迷ってな… >してた初期カカシ 何一つ嘘言ってないのが逆に酷い…
279 21/12/10(金)01:22:19 No.874780446
カカシのメンタルは木の葉にて最強
280 21/12/10(金)01:22:27 No.874780471
オビトが言った言い訳の一つかもしれない
281 21/12/10(金)01:22:33 No.874780489
>ゼツも別に友達じゃなかったしマダラも別に戦友でもなかったの真面目にかわいそう >悪い大人に騙されるガキそのものすぎる… 戦災孤児だったし… 里中のお年寄りの顔覚えるぐらい老人に優しくするのが取り柄だったし…
282 21/12/10(金)01:22:35 No.874780499
>やあ!お早う諸君!! >今日はちょっと人生という道に迷ってな… >してた初期カカシ これを言うことでかつてのオビト(ナルト)とリン(サクラ)に怒られてカカシ(サスケ)に遠巻きに見られながらメンタルを回復するわけだ
283 21/12/10(金)01:22:44 No.874780535
>今日はちょっと人生という道に迷ってな… 人生という道に迷う(死体もない墓に時間を忘れて語り掛ける)
284 21/12/10(金)01:22:48 No.874780548
ミナトの鋼メンタルはあれいみわかんない…
285 21/12/10(金)01:23:05 No.874780605
スレ画の時がカカシメンタル最底辺?
286 21/12/10(金)01:23:05 No.874780606
カカシの人生はもはや迷うというか… どうなってんのその道のり…
287 21/12/10(金)01:23:12 No.874780634
>>やあ!お早う諸君!! >>今日はちょっと人生という道に迷ってな… >>してた初期カカシ >これを言うことでかつてのオビト(ナルト)とリン(サクラ)に怒られてカカシ(サスケ)に遠巻きに見られながらメンタルを回復するわけだ アダルトチルドレンだこれ!
288 21/12/10(金)01:23:13 No.874780639
>>ゼツも別に友達じゃなかったしマダラも別に戦友でもなかったの真面目にかわいそう >>悪い大人に騙されるガキそのものすぎる… >戦災孤児だったし… >里中のお年寄りの顔覚えるぐらい老人に優しくするのが取り柄だったし… 老人介護は得意だったろ?
289 21/12/10(金)01:23:23 No.874780678
生前のオビトムーブして栄養を得ている
290 21/12/10(金)01:23:28 No.874780696
>オビトが言った言い訳の一つかもしれない 言い訳の一つのはず その言い訳の後に「俺ってばまっすく道行けなくて」って続けて
291 21/12/10(金)01:23:53 No.874780798
あの第7班の鈴取りが殺し合いになってたらカカシ先生再起不能になってそう
292 21/12/10(金)01:23:57 No.874780809
なんで最近またナルトのスレよく見るようになったんだろ
293 21/12/10(金)01:24:04 No.874780828
>ミナトの鋼メンタルはあれいみわかんない… まぁナルトの親父だし… それにしてもかなりクソだった時代を生き抜いてあれだから相当だけど…
294 21/12/10(金)01:24:06 No.874780831
>アダルトチルドレンだこれ! 実際ナルトセラピーずっと受けてたようなもんでちょっとずつ改善してたよ
295 21/12/10(金)01:24:14 No.874780857
>これを言うことでかつてのオビト(ナルト)とリン(サクラ)に怒られてカカシ(サスケ)に遠巻きに見られながらメンタルを回復するわけだ 多分想定してたリアクションが来たら「そうそう!これこれ!!」ってなってたんだろうな
296 21/12/10(金)01:24:15 No.874780860
>言い訳の一つのはず >その言い訳の後に「俺ってばまっすく道行けなくて」って続けて >どうなってんのその道のり…
297 21/12/10(金)01:24:23 No.874780882
カカシ先生のメンタル的にはひょっこりオビトが帰ってくるだけで遥かにマシだったろうに…
298 21/12/10(金)01:24:30 No.874780898
もうほとんど気付いてるのにお前その写輪眼どこで手に入れた?って聞くのいいよね…
299 21/12/10(金)01:24:43 No.874780944
>あの第7班の鈴取りが殺し合いになってたらカカシ先生再起不能になってそう ボルト世代ではとうとう生徒一丸で鈴取りに来てよかったねマジで…
300 21/12/10(金)01:24:46 No.874780951
ミナトは父親だからな
301 21/12/10(金)01:24:52 No.874780973
>ミナトの鋼メンタルはあれいみわかんない… 行動はしてたけどオビトの精神攻撃は無茶苦茶効いてたろ
302 21/12/10(金)01:24:55 No.874780978
>カカシ先生のメンタル的にはひょっこりオビトが帰ってくるだけで遥かにマシだったろうに… 呪印札で帰れないんだよ...
303 21/12/10(金)01:24:56 No.874780981
>やあ!お早う諸君!! >今日はちょっと人生という道に迷ってな… >してた初期カカシ 今日っていうか毎日なのでは…
304 21/12/10(金)01:24:57 No.874780984
柱間やマダラなど大戦世代のメンタルが狂ってるのはわかる
305 21/12/10(金)01:25:05 No.874781017
>あの第7班の鈴取りが殺し合いになってたらカカシ先生再起不能になってそう 第七班以前は仲間割れしまくってたんでメンタルマッハだったんすよ よかったね先生の息子がいい子で
306 21/12/10(金)01:25:15 No.874781046
オビトが7班に詳しいのもカカシがオビトから貰った目を逸らさなかったからなのいいよね 本人が逃げてんじゃねえぞ
307 21/12/10(金)01:25:28 No.874781080
>もうほとんど気付いてるのにお前その写輪眼どこで手に入れた?って聞くのいいよね… 若くして死んだ英雄オビトが闇に堕ちてる訳ないからな…
308 21/12/10(金)01:25:45 No.874781128
肝心なところで間に合わないだらしない閃光ですまない…
309 21/12/10(金)01:25:49 No.874781144
読み返すとナルトがナルトだったのガチ幸運だったねカカシ
310 21/12/10(金)01:25:56 No.874781167
いいよねお弁当箱差し出しながら次は三人で取りに行くぞっていうサスケェ
311 21/12/10(金)01:25:58 No.874781172
ミナトがオビト斬るシーンで回想入るのいいよね…
312 21/12/10(金)01:25:59 No.874781177
>なんで最近またナルトのスレよく見るようになったんだろ ホ影の卑劣な術
313 21/12/10(金)01:26:12 No.874781226
>肝心なところで間に合わないだらしない閃光ですまない… 結構間に合ってると思う! リンちゃんの時?まあそうだね……
314 21/12/10(金)01:26:13 No.874781233
書き込みをした人によって削除されました
315 21/12/10(金)01:26:16 No.874781242
ミナトは生まれたばっかの息子にマダラに対抗する手段必要だな絶対つらい人生になるけど九尾入れよが出来るやつだからな…
316 21/12/10(金)01:26:17 No.874781246
>オビトが7班に詳しいのもカカシがオビトから貰った目を逸らさなかったからなのいいよね >本人が逃げてんじゃねえぞ というか写輪眼リンクしてるからカカシが開放する度に第七班見せられてたわけで…
317 21/12/10(金)01:26:19 No.874781253
オビトが7班みたいにカカシの素顔見ようと挑戦した事もあるんだろうな
318 21/12/10(金)01:26:28 No.874781283
ミナトとか初代はメンタルが強いと言うか柔軟だよね どんな重いもの背負ってても人生をちゃんと楽しもうとしてるというか だから健全でいられて強いんだろうなと思う
319 21/12/10(金)01:26:45 No.874781345
オビトが待っていたぞォ!カカシィーーーー!!とか言う奴だったらカカシ先生も気楽だったかもしれない
320 21/12/10(金)01:26:49 No.874781356
カカシ先生ナルサス過激派説あるな…
321 21/12/10(金)01:26:59 No.874781384
七班いい…………してるカカシ面白すぎる…いや本人は切実なのかもしれんが
322 21/12/10(金)01:26:59 No.874781388
>オビトは卑劣様に二度も里救ったと言われるくらいには落ち込んでる ミナトじゃねーか!
323 21/12/10(金)01:27:01 No.874781392
ナルトとサスケを庇ってオビトと一緒にリンの元に行けると安堵してる時が一番心安らかそうなのがさぁ…… まぁカカシは邪魔だされてまた突き落とされるんだが
324 21/12/10(金)01:27:03 No.874781401
>オビトが待っていたぞォ!カカシィーーーー!!とか言う奴だったらカカシ先生も気楽だったかもしれない マジでマダラはさぁ…
325 21/12/10(金)01:27:21 No.874781465
>>肝心なところで間に合わないだらしない閃光ですまない… >結構間に合ってると思う! >リンちゃんの時?まあそうだね…… でもオビト殺すカカシの時に間に合って良かったね カカシあのままだと死んでたよ
326 21/12/10(金)01:27:48 No.874781544
暗部の後輩だった月光ハヤテの元カノと傷の舐めあいしていい感じになって欲しかったけどカカシ先生もう性欲無さそうだ
327 21/12/10(金)01:27:58 No.874781583
>ミナトとか初代はメンタルが強いと言うか柔軟だよね >どんな重いもの背負ってても人生をちゃんと楽しもうとしてるというか >だから健全でいられて強いんだろうなと思う どっちも2代目の好きなタイプっぽいしな 自身が卑劣な分和ませられる存在が好ましいんだろうか
328 21/12/10(金)01:27:58 No.874781585
>ミナトとか初代はメンタルが強いと言うか柔軟だよね >どんな重いもの背負ってても人生をちゃんと楽しもうとしてるというか >だから健全でいられて強いんだろうなと思う ビー様もここに入ると思う
329 21/12/10(金)01:28:05 No.874781602
カカシは何度も酷い体験してたから戦場のど真ん中でメンタル壊れる寸前で踏みとどまったけど カカシじゃなかったら壊れてたよね
330 21/12/10(金)01:28:17 No.874781649
>いいよねお弁当箱差し出しながら次は三人で取りに行くぞっていうサスケェ これ絶頂ものだったろうな カカシ先生勃起し無さそうだけど
331 21/12/10(金)01:28:21 No.874781661
カカシ先生は割と間に合うけど無理して間に合わせるからガス欠しやすいんだ
332 21/12/10(金)01:28:22 No.874781664
>カカシ先生ナルサス過激派説あるな… 過激派っていうか絶対サスケ諦めないナルトにミナクシとオビトを重ねて推し見てる感覚でぐちゃぐちゃになってそう
333 21/12/10(金)01:28:50 No.874781752
>柱間やマダラなど大戦世代のメンタルが狂ってるのはわかる オビトがやってた内部からえぐるエグい攻撃柱間由来なのは驚いたよ…
334 21/12/10(金)01:29:27 No.874781874
結果的に良かったけど 最初にうちはとミナトの子面倒見ろって言われた時の心境が怖い
335 21/12/10(金)01:29:28 No.874781877
カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな…
336 <a href="mailto:ミナト">21/12/10(金)01:29:42</a> [ミナト] No.874781911
オレたちは火影になる━━だろ…オビト
337 21/12/10(金)01:29:58 No.874781966
>>柱間やマダラなど大戦世代のメンタルが狂ってるのはわかる >オビトがやってた内部からえぐるエグい攻撃柱間由来なのは驚いたよ… 柱間も刺し木してたんだ…
338 21/12/10(金)01:30:14 No.874781999
闇落ちしない方がおかしいくらいの世界だからカカシとかナルトをすごいと思いつつもオビトとかサスケを腐したくはない
339 21/12/10(金)01:30:38 No.874782073
>カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな… 七班メンバーあぶない時大体死ぬ気で守ってくれててこれは…いい先生……
340 21/12/10(金)01:30:46 No.874782096
>カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな… オビトにリンを頼むぜって言われたらノータイムで命に変えてもお前だけは守って見せる!って言っちゃうもんなぁ...
341 21/12/10(金)01:30:54 No.874782121
>>もうほとんど気付いてるのにお前その写輪眼どこで手に入れた?って聞くのいいよね… >若くして死んだ英雄オビトが闇に堕ちてる訳ないからな… もう殆ど確定してるんだけど頼むから違っていて欲しい…オビトだった…
342 21/12/10(金)01:30:55 No.874782123
>闇落ちしない方がおかしいくらいの世界だからカカシとかナルトをすごいと思いつつもオビトとかサスケを腐したくはない マダラの誘導があった奴とイタチの誘導があった奴だしな…
343 21/12/10(金)01:31:04 No.874782161
>カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな… しょうもない死に方したら里や仲間の為に命張った師匠や友人達に申し訳ないからな
344 21/12/10(金)01:31:05 No.874782164
>闇落ちしない方がおかしいくらいの世界だからカカシとかナルトをすごいと思いつつもオビトとかサスケを腐したくはない オビトのこと好きだけどあいつは反省はした方がいい してるか
345 21/12/10(金)01:31:09 No.874782182
うちはは真面目すぎるというか理想に生きすぎというか使命感に殉じすぎて自分が楽しむことを忘れちゃうんだろうな そっちの方が忍者らしくはあるんだが
346 21/12/10(金)01:31:25 No.874782242
>>カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな… >七班メンバーあぶない時大体死ぬ気で守ってくれててこれは…いい先生…… 一番戦後処理キツイ時の火影も受けてくれてこれは…最高の先生…
347 21/12/10(金)01:31:37 No.874782288
>マダラの誘導があった奴とイタチの誘導があった奴だしな… マダラはともかくイタチはさぁ…結果的には悪くなかったけどもうちょっとこう…
348 21/12/10(金)01:31:43 No.874782307
>カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな… 実際1回死んでるからな…
349 21/12/10(金)01:31:58 No.874782349
>結果的に良かったけど >最初にうちはとミナトの子面倒見ろって言われた時の心境が怖い むしろそこらへんは結果出てないからなんとかする気満々だったろう 実際は里はビターにしか守れずオビト闇落ちして落ち込んでたぽいが
350 21/12/10(金)01:32:04 No.874782365
カカシ先生のメンタルは多分母親譲りなんだろうな…
351 21/12/10(金)01:32:13 No.874782395
>>マダラの誘導があった奴とイタチの誘導があった奴だしな… >マダラはともかくイタチはさぁ…結果的には悪くなかったけどもうちょっとこう… 最悪の場合のアフターフォローとして別天神も用意しました
352 21/12/10(金)01:32:18 No.874782412
>>カカシ先生色々なことの為とは言え割と気軽に命賭けるからな… >オビトにリンを頼むぜって言われたらノータイムで命に変えてもお前だけは守って見せる!って言っちゃうもんなぁ... オビトもカカシなら絶対守ってくれるって信じてたのいいよね…
353 21/12/10(金)01:32:50 No.874782506
>一番戦後処理キツイ時の火影も受けてくれてこれは…最高の先生… あとはナルトが自分より長生きするだけだ…
354 21/12/10(金)01:32:55 No.874782523
>カカシ先生のメンタルは多分母親譲りなんだろうな… まぁ親父メンタルだと死んでるよな…
355 21/12/10(金)01:33:18 No.874782593
>うちはは真面目すぎるというか理想に生きすぎというか使命感に殉じすぎて自分が楽しむことを忘れちゃうんだろうな >そっちの方が忍者らしくはあるんだが これが体質的遺伝子的にそういう作りになってるのがマジでひどい 上手くいってる時はこれ以上なく頼れるけどなんかの拍子に矛先が変わったら地獄だもん
356 21/12/10(金)01:33:26 No.874782617
>まぁ親父メンタルだと死んでるよな… オビトの眼と言葉があるから死ねないし…
357 21/12/10(金)01:34:32 No.874782800
吹っ切れたら仲間守るために躊躇なく命張れるのは白い牙譲りだと思う
358 21/12/10(金)01:35:02 No.874782889
カカシ先生は様々な方面から縛られすぎてるの本当酷いな!
359 21/12/10(金)01:35:47 No.874783025
>>一番戦後処理キツイ時の火影も受けてくれてこれは…最高の先生… >あとはナルトが自分より長生きするだけだ… 叶うといいね…いや本当に…