21/12/09(木)22:57:55 こいつ好き のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)22:57:55 No.874740012
こいつ好き
1 21/12/09(木)23:00:18 No.874740771
逮捕されたのによく復帰できたな
2 21/12/09(木)23:01:58 No.874741317
足立が有罪でこいつは証拠不十分で無罪というのが 心情的にではなく法手続き的に納得いかない
3 21/12/09(木)23:03:54 No.874741944
どうせあの後また曇るだろこいつ まともに相手にされるとは思えんし
4 21/12/09(木)23:04:14 No.874742058
菜々子の死因という事で当時は足立よりよっぽど嫌われてた記憶がある 冷静に語れるようになった頃から段々地位向上してきた
5 21/12/09(木)23:04:39 No.874742197
>どうせあの後また曇るだろこいつ >まともに相手にされるとは思えんし でもこいつ5で出世してたよ
6 21/12/09(木)23:05:07 No.874742334
>菜々子の死因という事で当時は足立よりよっぽど嫌われてた記憶がある 元はといえば足立が悪いのに…
7 21/12/09(木)23:07:21 No.874742987
罪を償う方法が政界に戻る事なの好き世界を変えたい気持ちは本物なんだなって 応援したい
8 21/12/09(木)23:07:54 No.874743165
他の奴らはともかくよく完二を拉致ってテレビに放り込めたな
9 21/12/09(木)23:08:03 No.874743222
特捜隊の誘拐は証拠不十分だけど菜々子はアウトな気がするけど足立が上手いこと罪被ったのかな
10 21/12/09(木)23:08:25 No.874743336
手続き的には足立も立件うまく行ってないぞ
11 21/12/09(木)23:08:58 No.874743513
5のニュースで政治家になってたからめっちゃ優秀だったんだってなった
12 21/12/09(木)23:11:22 No.874744236
不倫に走った理由がわからんでもないのがなんとも悲しい
13 21/12/09(木)23:11:27 No.874744264
>他の奴らはともかくよく完二を拉致ってテレビに放り込めたな 直斗か誰かの証言で薬みたいなの嗅がされて意識なくなったって言ってた気がする
14 21/12/09(木)23:13:11 No.874744796
善意だろうけど菜々ちゃん苦しめたのは許されない
15 21/12/09(木)23:13:30 No.874744879
>特捜隊の誘拐は証拠不十分だけど菜々子はアウトな気がするけど足立が上手いこと罪被ったのかな 未成年者略取は確か親告罪だったと思うので本人には証拠不十分的なこと言ってたけど 実は親権者である堂島さんが被害届を取り下げるなり出してないとかならばそもそも立件されない……はずだったと思う 堂島さんが生田目にそこまでしてやる理由は思いつかないけども
16 21/12/09(木)23:20:22 No.874746876
>手続き的には足立も立件うまく行ってないぞ Uでの扱いは色々言われてるけどことアイツを有罪にするためには ゲームに敗けたんだから抵抗はしないよとかの消極的姿勢でもなくああいう風に 自分から絶対に有罪になる!って強い意志で行動してもらわないと有罪にするのかなり無理なんだよね… ぶっちゃけそれでも無理目が高いもの
17 21/12/09(木)23:22:05 No.874747353
5でこいつが報われていてよかった
18 21/12/09(木)23:23:07 No.874747658
>直斗か誰かの証言で薬みたいなの嗅がされて意識なくなったって言ってた気がする テレビの中に落とされるの結構高さありそうだけど意識ないのによく怪我せずにすんだな…
19 21/12/09(木)23:25:14 No.874748244
自称特捜隊のシャドウなのいいよね…
20 21/12/09(木)23:25:23 No.874748280
ダメ虎といいハゲ以外の政治家いい人だな
21 21/12/09(木)23:25:43 No.874748382
実際善意でしか動いてないから可哀想といえば可哀想 途中から英雄症候群みたいになってたけど
22 21/12/09(木)23:26:02 No.874748481
センセイ足立と共に選ばれた人間の一人で正義の為と信じた行いで悪事を成してしまったという特捜隊の影とも言うべき存在って言うめっちゃ重要っぽい立ち位置の割には人気のない男
23 21/12/09(木)23:26:11 No.874748528
>テレビの中に落とされるの結構高さありそうだけど意識ないのによく怪我せずにすんだな… そのへんの描写薄いからアレだけどあくまで自分の深層心理に根付いた世界に落とされてるって感じだし落とされた→知らん場所になんかいるみたいな感じなんじゃない?
24 21/12/09(木)23:26:11 No.874748530
こいつはあと一歩で推理ミスで私刑をやるところだった主人公側も責められる立場じゃなくなっちゃったのがでかいからな
25 21/12/09(木)23:27:34 No.874748933
>実際善意でしか動いてないから可哀想といえば可哀想 >途中から英雄症候群みたいになってたけど まあそこについては特捜隊もあんまり言えた義理でもないから 結果的にこっちの方法の方が正しかったってだけで それを知れたのもぶっちゃけ偶然だしで
26 21/12/09(木)23:27:48 No.874749001
>センセイ足立と共に選ばれた人間の一人で正義の為と信じた行いで悪事を成してしまったという特捜隊の影とも言うべき存在って言うめっちゃ重要っぽい立ち位置の割には人気のない男 本当にただのおっさんすぎる…
27 21/12/09(木)23:28:21 No.874749138
>センセイ足立と共に選ばれた人間の一人で正義の為と信じた行いで悪事を成してしまったという特捜隊の影とも言うべき存在って言うめっちゃ重要っぽい立ち位置の割には人気のない男 クニノサギリがギョロ目パンチラダブルピースなのが良くないよ
28 21/12/09(木)23:29:59 No.874749578
なんで唐突にラブ&ピースな感じなの
29 21/12/09(木)23:30:39 No.874749795
P4は霧を払う物語だし 特捜隊もまた霧の中にいるんだ
30 21/12/09(木)23:30:58 No.874749879
>結果的にこっちの方法の方が正しかったってだけで >それを知れたのもぶっちゃけ偶然だしで 最初のシャドウ陽介戦では殺られる前にヤる以外の選択肢なかったからな そしたら偶々何か色々上手く行ってこうやれば救出できるんだと もしこれでシャドウの仕様がヤったら本体にも影響出るような仕組みになってたら 正当防衛&緊急避難で同級生を死なせた落ち武者が1人出来上がってた
31 21/12/09(木)23:31:19 No.874749968
悪いキャラじゃないんだけど不倫は事実だしなあってなるせいでカッコがつかないのはある気がする
32 21/12/09(木)23:31:48 No.874750099
ナナチャンの死によって生田目の前で冷静さを失わせて真実を覆い隠そうとするアメノサギリさんの手腕にはニャルラトホテプもニッコリ
33 21/12/09(木)23:32:22 No.874750252
即日テレビに投げ込んだわ
34 21/12/09(木)23:32:23 No.874750259
足立が人気なのもセンセイとのカップリング要素だろうしあんまりなぁ…
35 21/12/09(木)23:32:30 No.874750294
>そのへんの描写薄いからアレだけどあくまで自分の深層心理に根付いた世界に落とされてるって感じだし落とされた→知らん場所になんかいるみたいな感じなんじゃない? 最初陽介腰打って痛がってなかったっけ
36 21/12/09(木)23:32:55 No.874750405
この人もらっしゃーせーの馴れ馴れしい握手に応じたんだなと思うとほっこりする
37 21/12/09(木)23:33:10 No.874750479
足立はズルいよ…だってマガツイザナギだぜ?
38 21/12/09(木)23:33:24 No.874750547
>この人もらっしゃーせーの馴れ馴れしい握手に応じたんだなと思うとほっこりする 政治家だから握手慣れしてたりするのかな
39 21/12/09(木)23:35:16 No.874751084
雪子生存を確認したこいつが事情を説明しに来てたら最速解決だった?
40 21/12/09(木)23:35:58 No.874751276
>最初陽介腰打って痛がってなかったっけ 想像の域を出ないけどあれも結局センセイたちがテレビに飛び込んだっていう意識から始まってるし飛び込んだんだから落ちるだろって解釈が働いた故なのかなとか思ったりする 他の面子はそもそもテレビに落とされるなんて知る由もないわけだし
41 21/12/09(木)23:36:38 No.874751455
じゃあこの人もシャドウなりペルソナなりがサギリイザナギとかだったら人気出てた…?
42 21/12/09(木)23:37:20 No.874751683
>クニノサギリがギョロ目パンチラダブルピースなのが良くないよ 意識殆ど持ってかれてる中でも欲求は生田目本人の方が支配してるってのはよく考えるとすごいんだけどね そんなことはアヘ顔パンチラダブルピースのインパクトで霞むよね…
43 21/12/09(木)23:37:37 No.874751751
>じゃあこの人もシャドウなりペルソナなりがサギリイザナギとかだったら人気出てた…? 今よりはまあ人気出たと思う それでも本人のビジュアルがただのオッサンすぎる気もするが
44 21/12/09(木)23:37:43 No.874751791
本当に悲しいすれ違いだからな 9割以上の人間はあの方法で助かったら勘違いするだろうし
45 21/12/09(木)23:38:09 No.874751924
つい最近ゲームクリアしてアニメも見終わって 生田目……ってちょっと泣いちゃったよ
46 21/12/09(木)23:38:29 No.874752026
目先の正義と自分に都合のいい正解に飛びついちゃったのは 一歩間違えば生田目をテレビの中に突き落としていた特捜隊も同じ轍を踏むところだった 本当にギリギリ
47 21/12/09(木)23:38:44 No.874752106
生田目再評価の流れ来ている…?
48 21/12/09(木)23:39:28 No.874752311
評価というか同情の余地がままある
49 21/12/09(木)23:40:08 No.874752513
信念突き通して結局報われなかった男だからね
50 21/12/09(木)23:40:38 No.874752647
P4GでもP5でも公式側は生田目フォローしようという意識は感じる 不倫も同情の余地はあるし作中のテレビ投入もそりゃ勘違いするわ…って感じだもんな
51 21/12/09(木)23:40:41 No.874752668
なんかあると思ったら全く同情の余地もないキモオタもいたよね 嫌われてた先生ですら若干フォローあったのに
52 21/12/09(木)23:41:06 No.874752779
善意でテレビに入れて特捜隊が助けての堂々巡りだったけど止まってよかったね…菜々子ちゃんが酷いことになったけど
53 21/12/09(木)23:41:25 No.874752885
作中でもちゃんとしたルート通ってりゃこの人が善意ありきで行動してるのはわかるし 主人公たちも知らぬうちにこの人の行為に加担してたわけだしな
54 21/12/09(木)23:42:25 No.874753180
>主人公たちも知らぬうちにこの人の行為に加担してたわけだしな 話がよく出来すぎててそりゃ足立も大爆笑だわ
55 21/12/09(木)23:42:43 No.874753268
>P4GでもP5でも公式側は生田目フォローしようという意識は感じる >不倫も同情の余地はあるし作中のテレビ投入もそりゃ勘違いするわ…って感じだもんな まあキャラ的には本当の意味で主人公たちの影だからな まっとうな善人なのに認識がずれてしまっただけ
56 21/12/09(木)23:42:59 No.874753343
>目先の正義と自分に都合のいい正解に飛びついちゃったのは >一歩間違えば生田目をテレビの中に突き落としていた特捜隊も同じ轍を踏むところだった >本当にギリギリ と言うより飛びついてはいた 特捜隊が飛びついていた方は結果として本当に正解だったのでみんな問題なく救われてはいたけども
57 21/12/09(木)23:43:02 No.874753357
事件の全貌の正確な把握って特捜隊視点でも生田目視点でもほぼ無理ゲーだよね正直 ノーヒントすぎて気付きようがない
58 21/12/09(木)23:44:40 No.874753809
雪子のダンジョンクリアできなかったらゲーム的にはゲームオーバーだけど あの後の生田目の行動は防げたんだよね
59 21/12/09(木)23:45:07 No.874753942
>事件の全貌の正確な把握って特捜隊視点でも生田目視点でもほぼ無理ゲーだよね正直 >ノーヒントすぎて気付きようがない キャベツに辿り着くまでに開示されてない情報が多すぎる イザナミ関連はそもそも分かる訳ねえ
60 21/12/09(木)23:46:03 No.874754188
結果的に特捜隊が正解だっただけで逆の立場になっていたっていう構造が凄い好き
61 21/12/09(木)23:47:17 No.874754580
2週目やると町の中でちょくちょく見かけたりして新たな発見があるよね
62 21/12/09(木)23:48:10 No.874754826
>雪子のダンジョンクリアできなかったらゲーム的にはゲームオーバーだけど >あの後の生田目の行動は防げたんだよね 生天目がやんなきゃアダッチーがまたなんかやってたかもしれんから結局な…
63 21/12/09(木)23:48:14 No.874754853
元地元民の生田目に力与えて完全に外から来た陽介には力与えなかったのよくわからないんだよな…ガソスタよらなかったとかなだけなのかもしれないけど
64 21/12/09(木)23:48:24 No.874754906
たった3人の行動で街全体巻き込まれすぎる
65 21/12/09(木)23:48:46 No.874755010
>2週目やると町の中でちょくちょく見かけたりして新たな発見があるよね 河原にいるの切ねえ
66 21/12/09(木)23:48:56 No.874755064
>もしこれでシャドウの仕様がヤったら本体にも影響出るような仕組みになってたら >正当防衛&緊急避難で同級生を死なせた落ち武者が1人出来上がってた 未知であるマヨナカテレビの中に踏み込んだ行為も結果ありきでこそ真実を求める心が~とか賛美できるものだしね… もしもこっちの方の結果になってたら露骨に危険そうな場所に軽率に踏み込んだ浅慮にしかならない
67 21/12/09(木)23:49:02 No.874755091
>ガソスタよらなかったとかなだけなのかもしれないけど 実際それだけの差だと思う 偶然その時ガソスタに寄ったかそうでないか
68 21/12/09(木)23:49:25 No.874755204
>元地元民の生田目に力与えて完全に外から来た陽介には力与えなかったのよくわからないんだよな…ガソスタよらなかったとかなだけなのかもしれないけど ヨースケ車で移動とかしてなさそうだからなぁ
69 21/12/09(木)23:49:41 No.874755288
二周目はサクサク進めたくなるけど街会話意識すると楽しいよね 生天目が思った以上にうろうろしてる
70 21/12/09(木)23:50:31 No.874755588
雨の日もちゃんと秋ぐらいまでガソスタ店員いて思わせぶりな事喋ってんのよね
71 21/12/09(木)23:50:41 No.874755641
>雪子のダンジョンクリアできなかったらゲーム的にはゲームオーバーだけど >あの後の生田目の行動は防げたんだよね あれ?助からなかったぞ!?ってなるもんな
72 21/12/09(木)23:50:52 No.874755692
善意とはいえかなりやらかしてる人だけど生田目いなかったら特捜隊の人数集まらなかったしファインプレーではある
73 21/12/09(木)23:51:48 No.874755961
>2週目やると町の中でちょくちょく見かけたりして新たな発見があるよね 1周目からこいつ立ち絵あるからコミュあるのかな?と思ってた
74 21/12/09(木)23:51:59 No.874756020
生天目って町会話で出戻りで家業の手伝いしてるって話はしてたと思うけど運送業ってとこまでしゃべってるタイミングあったっけ もしあったら結構先読みできそうな作りに見える
75 21/12/09(木)23:52:01 No.874756031
アニメで正義なんだぁ!って言っている声がモロに無双の馬超で笑った
76 21/12/09(木)23:52:02 No.874756038
車とか使うなら必ず利用する事になって周辺に競合する施設がないって考えると新たに来た人物であることを知りやすいガソスタは理にかなってるのかもしれない
77 21/12/09(木)23:53:07 No.874756382
>1周目からこいつ立ち絵あるからコミュあるのかな?と思ってた 良く考えるとボイスもついていたりするんだよね すぐ記憶から無くなるけど…
78 21/12/09(木)23:53:09 No.874756400
まあ陽介の場合ジュネスってでっかい刺激与えたからこれ以上なんかする必要もないとかそういう判断かもしれん
79 21/12/09(木)23:53:25 No.874756504
何が違ったかで言えば偶然の部分も根本だろうけど 突っ込み入れたりお互い意見し合って考え深める他との繋がりがあったか それらができない孤独だったかってのも多分対照として描かれてるような気もする
80 21/12/09(木)23:53:47 No.874756610
でもあのどこ向いてるかわかんねえ目線と頭にアンテナついて変な電波受信してる天使っていう悪意マシマシのデザイン好きだよ
81 21/12/09(木)23:54:58 No.874756973
順平が散々悩んで向き合ってきたことに目を背け続けたのが美津雄
82 21/12/09(木)23:55:13 No.874757047
仮にテレビの中を下調べしてクマと合流してたら主人公やれてた可能性すらある
83 21/12/09(木)23:55:40 No.874757175
生田目はまだ同情の余地があったり好感が持てるけど美津雄はほんとなんなんだお前...
84 21/12/09(木)23:55:58 No.874757267
よくできてるよねあのデザイン…
85 21/12/09(木)23:55:59 No.874757276
>善意とはいえかなりやらかしてる人だけど生田目いなかったら特捜隊の人数集まらなかったしファインプレーではある 生天目があくまで善人であるということが悪意あるそそのかしをした第三者の存在を浮かび上がらせるのでそういう意味では大きく自体収拾に貢献した重要人物
86 21/12/09(木)23:56:41 No.874757464
序盤から不倫相手がああなってすごい悲しんでたり死ぬとは知らなかったとはいえ救うためにずっと行動してたり憎めないんだよなぁ
87 21/12/09(木)23:56:49 No.874757506
特捜隊が救出1人でも失敗してたらアレ?TVに放り込むのもしかして間違ってる?ってなった可能性もあるしね
88 21/12/09(木)23:57:52 No.874757824
ボスシャドウのデザインは大体エスプリ効いてて好き
89 21/12/09(木)23:58:19 No.874757937
>車とか使うなら必ず利用する事になって周辺に競合する施設がないって考えると新たに来た人物であることを知りやすいガソスタは理にかなってるのかもしれない それでも駅員とかやってた方が外からの客人と接する機会は多いと思う 流石に神の力を以ってしても正社員で潜り込むのは無理でバイトが限界だったのかもしれん
90 21/12/09(木)23:58:24 No.874757963
ミツオは途中で事件解決の流れを入れるためには必須だった
91 21/12/09(木)23:58:35 No.874758026
美津雄は女将の あー!↑ あー…↓そうだっけ? ボイスがひどすぎる
92 21/12/09(木)23:59:02 No.874758156
天城越えは難易度高いからな…
93 21/12/09(木)23:59:39 No.874758344
頭がいっぱいだったというより興味ないことはとことん興味ない感じだろうか雪子のアレ
94 21/12/09(木)23:59:52 No.874758410
大人になって特捜隊みたいな関係作れるかと言われると生田目は最初から孤独を強いられるハードモードだった
95 21/12/10(金)00:00:22 No.874758574
>それでも駅員とかやってた方が外からの客人と接する機会は多いと思う あんな田舎じゃ無人駅だろうし…
96 21/12/10(金)00:00:23 No.874758585
>何が違ったかで言えば偶然の部分も根本だろうけど >突っ込み入れたりお互い意見し合って考え深める他との繋がりがあったか >それらができない孤独だったかってのも多分対照として描かれてるような気もする それ実はどっちが正解だったかって点ではあんまり関係ない 正直なところ特捜隊も自分たちが取ってる手段に対してろくに検証とかしてないし まあしようがないというのも事実なんだけどだから結局関係ない 仲間がいた事に意味があったとすればまさにスレ画処す?処す?を思いとどまれるところ
97 21/12/10(金)00:01:59 No.874759076
今まで周りに流されるままで良かった主人公がちゃんと正しい判断を下さなきゃいけないシーンだからな
98 21/12/10(金)00:02:22 No.874759214
美津雄は往来の激しい校門で待ち伏せして声をかける鋼の心臓の持ち主だからな…
99 21/12/10(金)00:02:52 No.874759381
自分でテレビに入ってクマと出会えたかが大きな違い センセイ達も初回は事故みたいなもんだったけど