21/12/09(木)21:40:39 シーケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)21:40:39 No.874713236
シーケンシャルウィンカー好き?
1 21/12/09(木)21:42:18 No.874713843
きらい
2 21/12/09(木)21:42:31 No.874713931
書き込みをした人によって削除されました
3 21/12/09(木)21:42:46 No.874714020
そっか…
4 21/12/09(木)21:45:50 No.874715127
俺は好きよ
5 21/12/09(木)21:45:54 No.874715151
車種によってすき
6 21/12/09(木)21:50:02 No.874716671
AE101の「」だ!タイヤ交換のスレ見なかったから久々だ
7 21/12/09(木)21:50:59 No.874717012
純正でシーケンシャルだから慣れた 本国仕様がシーケンシャルならまぁ仕方ないなって
8 21/12/09(木)21:51:05 No.874717058
LEDの基盤いじるの好きなやつが格安で作ってくれることがあるらしいな
9 21/12/09(木)21:51:27 No.874717188
合うのと合わないのがある
10 21/12/09(木)21:52:57 No.874717695
古い車には合わない
11 21/12/09(木)21:53:28 No.874717914
白い軽バンでコレにしてる車が居てびっくりした
12 21/12/09(木)21:53:36 No.874717977
細かく別れててなめらかなやつは好き 三つくらいで無理してやってるのは悲しい
13 21/12/09(木)21:54:28 No.874718314
スレ画みたいにちんたら動くのは嫌い ビカビカギュインギュイン動くのは好き
14 21/12/09(木)21:54:29 No.874718319
メカニカルシーケンシャルウィンカーにしたのかと…
15 21/12/09(木)21:55:12 No.874718571
>メカニカルシーケンシャルウィンカーにしたのかと… さすがにそこまで古い車じゃないし…
16 21/12/09(木)21:55:19 No.874718617
通勤バイクの灯火類全部LED化するときにシーケンシャルウィンカー化した
17 21/12/09(木)21:56:07 No.874718879
縦列駐車してる車のハザードが片方だけ見える場合に シーケンシャルだとこれから発車するぜ感を強く感じてしまって苦手
18 21/12/09(木)21:57:43 No.874719488
ハザードだとすごい間抜けに見えてしまう
19 21/12/09(木)22:06:40 No.874722825
クリアレンズじゃなきゃ別にいいよ
20 21/12/09(木)22:10:30 No.874724162
元気?ストーブでカレー作ってる?
21 21/12/09(木)22:10:58 No.874724321
昔のトラックみたいって馬鹿にされた…
22 21/12/09(木)22:14:10 No.874725380
101はレビンもトレノも見なくなったよね たまに走ってるのはクリア層がボロボロに…
23 21/12/09(木)22:15:15 No.874725742
左右にそれぞれウィンカーついてるのはシーケンシャルでもそんな分かりづらいとは感じないけど 右から真ん中から左まで全部ウィンカーついてて 右から左へ流れてくウィンカー出してたトラックはどっち行くのかわからなかった
24 21/12/09(木)22:17:13 No.874726409
普通のウィンカーが欲しいのにシーケンシャルが引っかかりがちでギギギてなった
25 21/12/09(木)22:17:53 No.874726622
>101はレビンもトレノも見なくなったよね >たまに走ってるのはクリア層がボロボロに… 92どころか101ももうとっくに30年選手らしくてビビってる 平成遠くに行き過ぎ…
26 21/12/09(木)22:18:20 No.874726755
https://youtu.be/0Atkc21N8AU 色々試行錯誤してできた
27 21/12/09(木)22:20:51 No.874727573
なぜか見てるこっちが恥ずかしくなる レクサスとか
28 21/12/09(木)22:21:07 No.874727655
珍車乗り「」が集まってきた!
29 21/12/09(木)22:21:36 No.874727817
>92どころか101ももうとっくに30年選手らしくてビビってる すげえわ…俺の車10年で16万キロなのに…
30 21/12/09(木)22:23:48 No.874728531
>https://youtu.be/0Atkc21N8AU >色々試行錯誤してできた テープLEDのやつ? 思ったより視認性良さそうだね
31 21/12/09(木)22:26:19 No.874729319
>珍車乗り「」が集まってきた! 愛着があるんだよ…
32 21/12/09(木)22:26:52 No.874729495
101いいね…友達が乗ってたよ
33 21/12/09(木)22:27:35 No.874729724
マキーナ!
34 21/12/09(木)22:31:32 No.874731010
Amazonで売ってたドアミラーシーケンシャルの奴付けてみたけど案外車検通るもんなんだな
35 21/12/09(木)22:33:41 No.874731688
後付け灯火類はカプラで即切断できるようにしとけば車検はokだ
36 21/12/09(木)22:33:53 No.874731757
101のチャージャー乗ってたけど下からトルク出て面白かった その後スペック過信してレガシィBPに乗り換えたけどレスポンス悪いわターボラグ酷いわでがっかりした記憶がある
37 21/12/09(木)22:36:06 No.874732436
fu600890.jpg
38 21/12/09(木)22:36:46 No.874732653
今思うと101の純正4スロ仕様とか頭おかしい