虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/09(木)20:27:21 やたら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/09(木)20:27:21 No.874686786

やたらネット上で知名度がある漫画

1 21/12/09(木)20:27:53 No.874686988

まあ面白いから…

2 21/12/09(木)20:28:09 No.874687082

料理漫画は割と語られてるイメージ

3 21/12/09(木)20:29:27 No.874687559

原作ありだったのか…

4 21/12/09(木)20:33:13 No.874688905

味平ももっと語れる場が増えて欲しい

5 21/12/09(木)20:37:37 No.874690475

>味平ももっと語れる場が増えて欲しい 多分古すぎるのだと思う スレ画はギリギリ知ってるけど

6 21/12/09(木)20:38:59 No.874690935

>味平ももっと語れる場が増えて欲しい 今包丁対決終わった所まで読んだんだけど面白いわこの漫画… ただ観客がクソ過ぎてちょっと辛い

7 21/12/09(木)20:39:30 No.874691112

漫画飯再現動画でよく見てる

8 21/12/09(木)20:39:54 No.874691251

とんでも展開で面白いけど主人公がクソコテ過ぎて辛い

9 21/12/09(木)20:40:29 No.874691448

料理再現動画で毎回失敗してるの面白い

10 21/12/09(木)20:41:25 No.874691788

絵面が汚い衛生面で汚い主人公がきつい けどなんかすらすら読めるのは流石のビッグ錠

11 21/12/09(木)20:42:18 No.874692133

敵か味方か牛次郎…

12 21/12/09(木)20:43:01 No.874692418

>漫画飯再現動画でよく見てる 1つとして成功してない...

13 21/12/09(木)20:43:14 No.874692498

書き込みをした人によって削除されました

14 21/12/09(木)20:43:57 No.874692784

奇抜な調理方法 味付けは普通

15 21/12/09(木)20:44:13 No.874692882

ミスター味っ子の料理って手間はともかく普通に食えるものばっかだな

16 21/12/09(木)20:45:20 No.874693291

料理漫画の主人公にあるまじき汚らしい外見の主人公

17 21/12/09(木)20:45:53 No.874693489

古い漫画だとは思ってたけど味平こんなに古かったのか… 実家にあって幼少期に読んでたから気づかなかった

18 21/12/09(木)20:46:06 No.874693568

これがスーパー食いしん坊のぉ!

19 21/12/09(木)20:47:23 No.874694022

再現動画のこんな料理俺にも出来らぁ~!からの出来ねぇ~!の流れ毎回笑う

20 21/12/09(木)20:49:50 No.874694859

>これがスーパー食いしん坊のぉ! ………

21 21/12/09(木)20:50:24 No.874695076

>古い漫画だとは思ってたけど味平こんなに古かったのか… >実家にあって幼少期に読んでたから気づかなかった 73年って言うとデビルマンとかあの辺だよな…

22 21/12/09(木)20:53:13 No.874696032

黒衣揚げはやる前からわかってたけど実際の手間がひどくてダメだった

23 21/12/09(木)20:56:27 No.874697244

できらぁ!

24 21/12/09(木)20:57:08 No.874697506

三丼フライはもうちょい頑張ればいけそうな気がした

25 21/12/09(木)20:58:07 No.874697837

>できらぁ! できねぇー!

26 21/12/09(木)20:58:54 No.874698106

この前見た再現料理動画で死ぬほど笑った

27 21/12/09(木)20:59:09 No.874698193

>黒衣揚げはやる前からわかってたけど実際の手間がひどくてダメだった 全行程二度手間になっててだめだった

28 21/12/09(木)20:59:34 No.874698348

広告ページでジャンプに戻ってきたのももう何年前かしらビッグ錠

29 21/12/09(木)21:00:12 No.874698557

再現動画は食いしん坊よりもミスター味っ子の無茶苦茶さのほうがひどい

30 21/12/09(木)21:01:03 No.874698846

トンチキな調理法は基本的に原作の牛次郎由来でビック錠先生が話を描くと ミスター味っ子と同じ対戦相手の料理をコピー&リビルド形式するわりと普通の料理漫画になる

31 21/12/09(木)21:01:50 No.874699088

再現動画の人はジャンと中華一番に信頼寄せすぎてる… この2作品に関しては料理上手く行かなくても自分の腕が悪かったかもってめっちゃフォローしてる

32 21/12/09(木)21:03:23 No.874699612

テンポの良さとツッコミどころ満載の調理法とやたら性格悪いキャラという料理漫画のツボをよく抑えている

33 21/12/09(木)21:03:28 No.874699637

漫画としては本当に面白いでーす!

34 21/12/09(木)21:05:02 No.874700210

味っ子はなんだかんだで普通に食える味になることが多いけどスーパーくいしん坊は全部失敗してんじゃねえか!

35 21/12/09(木)21:05:24 No.874700328

ビッグ錠先生って色んな料理マンガ書いてるよね

36 21/12/09(木)21:06:21 No.874700708

本当になんでも漫画にできちゃうからなビック先生は

37 21/12/09(木)21:07:59 No.874701257

見てる分には面白いけど食いたくはないって評価が的確すぎる…

38 21/12/09(木)21:08:52 No.874701594

ビッグ錠牛次郎コンビは料理漫画の骨組みかなり作ってると思う

39 21/12/09(木)21:10:02 No.874701997

中学生だとか動画みるまで知らなかった

40 21/12/09(木)21:10:04 No.874702013

スーパーくいしん坊の料理は絶対に真似しないでくださーい!

41 21/12/09(木)21:11:26 No.874702494

できらぁ!してからえっ!?するのはコラじゃないのが酷い

42 21/12/09(木)21:12:13 No.874702787

fu600602.jpg

43 21/12/09(木)21:12:15 No.874702799

味平のカレーの話はブラックカレー抜きでもめっちゃ面白い カレーそのものの味だけで勝負してない所が

44 21/12/09(木)21:13:45 No.874703326

>味平のカレーの話はブラックカレー抜きでもめっちゃ面白い >カレーそのものの味だけで勝負してない所が カレー編からラーメンに対決の導線繋がってるのもいいよね…

45 21/12/09(木)21:13:46 No.874703333

絶対おいしくないと漫画としては面白いを両立してるからすごいわ

46 21/12/09(木)21:13:54 No.874703384

>味平のカレーの話はブラックカレー抜きでもめっちゃ面白い >カレーそのものの味だけで勝負してない所が 延々と試行錯誤してるよね

47 21/12/09(木)21:14:17 No.874703516

三丼フライとカボチャうどんはブログで再現成功してる人いるね

48 21/12/09(木)21:14:40 No.874703665

>味っ子はなんだかんだで普通に食える味になることが多いけどスーパーくいしん坊は全部失敗してんじゃねえか! いや再現はやろうと思えば出来るんよ 1個再現するのに予算100万以上かかると思うけど

49 21/12/09(木)21:15:19 No.874703920

料理再現のために洗濯機買うの嫌すぎだろ

50 21/12/09(木)21:16:29 No.874704366

>漫画としては本当に面白いでーす! これ言っておけば大丈夫だと思ってないか?というくらい辛辣なコメントをたまにしてて笑う

51 21/12/09(木)21:16:30 No.874704369

>寿司切るためにハープ買うの嫌すぎだろ

52 21/12/09(木)21:17:06 No.874704581

辛辣だけど愛は感じる

53 21/12/09(木)21:17:32 No.874704767

鼻田がアレにたどり着いてしまう流れも割と作れてるんで哀愁もちゃんとあるのよあの決着

54 21/12/09(木)21:17:42 No.874704827

スーパー食いしん坊はほとんど大量に作る料理を時短するために工夫してるはずなんだけど これ本当に時短に繋がる?ってのが多すぎる

55 21/12/09(木)21:17:44 No.874704843

>味平のカレーの話はブラックカレー抜きでもめっちゃ面白い >カレーそのものの味だけで勝負してない所が ミルクカレーの流れは味、ターゲット、料理人のプライドとか色々あって凄い好き

56 21/12/09(木)21:18:30 No.874705137

地味にモブがかわいいビッグ錠漫画

57 21/12/09(木)21:19:02 No.874705347

>味っ子はなんだかんだで普通に食える味になることが多いけどスーパーくいしん坊は全部失敗してんじゃねえか! まさか納豆モンブランがそれなりに食える味になるとは思わなかった…

58 21/12/09(木)21:19:07 No.874705373

パラフィン包みのハンバーグとか比較的再現しやすそうな気がするけど見かけないな

59 21/12/09(木)21:19:14 No.874705409

>三丼フライとカボチャうどんはブログで再現成功してる人いるね そこまで変なことやってないからなあの辺は… 三丼は重ねてるだけだしカボチャうどんは中に熱が通らないからうどんと具が生ぬるいだけで食べれるもの出来るし

60 21/12/09(木)21:19:21 No.874705456

同じ値段でステーキを!?

61 21/12/09(木)21:19:22 No.874705461

味平に出てきたアイスクリームの壺揚げは一度食べてみたい

62 21/12/09(木)21:19:45 No.874705602

>ミスター味っ子の料理って手間はともかく普通に食えるものばっかだな なんかの再現で胡椒バーグ?作ったら食えんかったらしい 一粒丸かじりもキツいのに複数なんてそりゃそうだ

63 21/12/09(木)21:20:07 No.874705712

>fu600602.jpg 知らん坊さん貼るなって言おうと思ったら知ってる人だった

64 21/12/09(木)21:20:14 No.874705762

ブラックカレーはマズい

65 21/12/09(木)21:20:18 No.874705783

>同じ値段でステーキを!? できらぁ!

66 21/12/09(木)21:20:20 No.874705809

>ミスター味っ子の料理って手間はともかく普通に食えるものばっかだな 納豆ステーキは…

67 21/12/09(木)21:20:25 No.874705843

言いたくないけどコイツの作った料理食べたくない

68 21/12/09(木)21:20:32 No.874705887

>なんかの再現で胡椒バーグ?作ったら食えんかったらしい >一粒丸かじりもキツいのに複数なんてそりゃそうだ 胡椒ハンバーグってアニメと漫画だとすごいうまそうに見えたからちょっとショックだった

69 21/12/09(木)21:20:33 No.874705898

味平のラーメン大会でタレーメンでつけ麺と同じ形式を思いついてんのすごいよね 70年代の漫画じゃなかったっけ味平

70 21/12/09(木)21:20:38 No.874705935

胡椒バーグは多分完食したら死ぬ

71 21/12/09(木)21:20:38 No.874705936

>一粒丸かじりもキツいのに複数なんてそりゃそうだ https://www.youtube.com/watch?v=gdZf_cveT20

72 21/12/09(木)21:20:46 No.874705999

>納豆ステーキは… これ味は納豆そのものでーす!

73 21/12/09(木)21:20:54 No.874706046

blackleafだっけテキストベースのサイトでいろんなトンデモ漫画を知ったな…

74 21/12/09(木)21:21:25 No.874706234

随分前にどこだったか分からなくなっちゃったな味っ子再現サイト 改良してみた例も一緒にやったり寺沢先生呼んだ実食会して思いつきで書いてたしね!みたいな爆弾発言聞いたり

75 21/12/09(木)21:21:45 No.874706360

>胡椒ハンバーグってアニメと漫画だとすごいうまそうに見えたからちょっとショックだった 冷静に考えて欲しい ハンバーグそのものは美味しいとして黒胡椒の粒を何百個と一度の食事で食べられるか?

76 21/12/09(木)21:21:46 No.874706365

満太郎のおにぎり怪人衆以外を語られてる所見た事ない

77 21/12/09(木)21:21:58 No.874706430

>漫画としては本当に面白いでーす! 頑なにソーマの後半は誉めないよね…

78 21/12/09(木)21:22:24 No.874706597

これはじめて読んだ時序盤のミスター味っ子滅茶苦茶この漫画柄影響受けてて駄目だった 後に寺沢先生もそのへんぶっちゃけてた

79 21/12/09(木)21:22:25 No.874706602

サブやんはmayちゃんちのビッグ錠提示スレ画立ってた頃に貼られてたの見たけど主人公がクズすぎてダメだった

80 21/12/09(木)21:22:34 No.874706652

>頑なにソーマの後半は誉めないよね… 料理漫画としてはな…

81 21/12/09(木)21:22:37 No.874706673

再現動画のは普通に成功例あるやつもわざと失敗してたりするので気をつけて!

82 21/12/09(木)21:23:03 No.874706820

できらぁステーキも再現見かけないなよういや

83 21/12/09(木)21:23:12 No.874706870

カレー対決は店側の視点での話もあるしお互い研究しつつの長期戦だから オチの凄まじさ含めて今見ても異色の料理対決だと思う ブラックカレーでおかしくなる所ばかり話題にされるけどそこに至るまでが本当に面白い

84 21/12/09(木)21:23:18 No.874706913

>再現動画のは普通に成功例あるやつもわざと失敗してたりするので気をつけて! と言うかそこは作る人の技量次第だろう

85 21/12/09(木)21:23:23 No.874706942

>再現動画のは普通に成功例あるやつもわざと失敗してたりするので気をつけて! ただ馬鹿にしたいだけだな

86 21/12/09(木)21:23:31 No.874706999

再現失敗といえば美味しんぼのポテトボンボン

87 21/12/09(木)21:23:51 No.874707113

>再現動画のは普通に成功例あるやつもわざと失敗してたりするので気をつけて! えっ!?美味しい子供ビールを!?

88 21/12/09(木)21:24:12 No.874707215

>できらぁステーキも再現見かけないなよういや 料理や製法としてあるのと単に縫い付けるのがめんどくさすぎる 無難な仕上がりになるから映えない

89 21/12/09(木)21:24:19 No.874707246

>改良してみた例も一緒にやったり寺沢先生呼んだ実食会して思いつきで書いてたしね!みたいな爆弾発言聞いたり 作者が試食してない云々はネットでツッコまれがちだけど週間連載しながら毎週ないし2週に一個創作料理なんて作れるわけがないと思う しかも対戦相手の料理も含めてだ!

90 21/12/09(木)21:24:23 No.874707287

チャンネル名に違わず結構ズボラだしなあの人…

91 21/12/09(木)21:24:24 No.874707293

氷で作った弁当箱のそうめん弁当が妙に美味そうだったんだよな 再現記事見たらやっぱり美味そうだった

92 21/12/09(木)21:24:33 No.874707338

>再現動画のは普通に成功例あるやつもわざと失敗してたりするので気をつけて! わざとというか雑なだけに思う でもコメント面白いから見ちゃう

93 21/12/09(木)21:24:48 No.874707426

味平カレーも偶然から始まってかえし使用の即席版で繋いだりもしての それらしいギミック含めた紆余曲折が楽しい

94 21/12/09(木)21:25:16 No.874707588

再現のやつは火の玉チャーハンでだめだった

95 21/12/09(木)21:25:17 No.874707596

紅麹チキンは衣の感じはなさそうだけど普通に美味そうだった

96 21/12/09(木)21:25:18 No.874707605

コンブは再現サイトあったけど当たり外れの差が結構すごかったみたいね…

97 21/12/09(木)21:25:21 No.874707634

詳細なレシピがない場合は解釈を間違えてるってこともある…かもしれない

98 21/12/09(木)21:25:36 No.874707735

ちゃんと手間を掛けて作った飲めるラー油チャーハンは美味かったろ!

99 21/12/09(木)21:26:19 No.874707965

おやまけいこは食材なんとかなるやつは巻末にレシピ置いてくれるしな…

100 21/12/09(木)21:26:34 No.874708051

味っ子の原作漫画といっても過言ではあるまい

101 21/12/09(木)21:26:39 No.874708087

>ブラックカレーでおかしくなる所ばかり話題にされるけどそこに至るまでが本当に面白い 純粋な味だけじゃ勝てないし経営陣と足並み揃わなかったりで見所が多くていいよね

102 21/12/09(木)21:26:41 No.874708096

何も知らない子供に食べさせたいと思いまーす!

103 21/12/09(木)21:26:49 No.874708153

>コンブは再現サイトあったけど当たり外れの差が結構すごかったみたいね… やるまでもないハズレレシピも普通に載ってたからなあれ…

↑Top