21/12/09(木)20:11:02 ミスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)20:11:02 No.874681045
ミスタ絶対殺すマン
1 21/12/09(木)20:11:49 No.874681319
最期まで死ななかったマン
2 21/12/09(木)20:13:12 No.874681808
多分44歳まで死なない仕組みになってる
3 21/12/09(木)20:15:22 No.874682619
あと1発撃たれていたら死んでいた
4 21/12/09(木)20:15:23 No.874682625
このコマの兄貴ほんとかっこいい
5 21/12/09(木)20:16:14 No.874682945
いや念の為2、3発頭に撃っとけよを実行する男
6 21/12/09(木)20:16:46 No.874683135
ミスタのスタンドがピストルズじゃなかったら死んでるからなマジで
7 21/12/09(木)20:16:46 No.874683143
>このコマの兄貴ほんとかっこいい モデルみたいだよね
8 21/12/09(木)20:17:13 No.874683288
あの…血…
9 21/12/09(木)20:19:28 No.874684066
5部のなんで生きてる三銃士 ミスタポルポルブチャラティ
10 21/12/09(木)20:20:51 No.874684537
ジョジョだし簡単に死なないだろとジョジョだしあっさり退場させるかもという感情がこんがらがった
11 21/12/09(木)20:22:09 No.874684974
>ポルポル 最後はちゃんと死んだし…こいつ亀にめっちゃしがみつくな!
12 21/12/09(木)20:22:22 No.874685038
メンバーにヒーラーが出来てからいや死ぬだろって怪我しやすくなった気がするジョジョ
13 21/12/09(木)20:22:52 No.874685215
>メンバーにヒーラーが出来てからいや死ぬだろって怪我しやすくなった気がするジョジョ この頃はまだGEもヒールできないぞ
14 21/12/09(木)20:22:59 No.874685247
>あの…血… 殆どは溶けた氷で薄まった血だから出血自体は少ないよ
15 21/12/09(木)20:23:45 No.874685514
これもホチキスで傷口縫ったんだろうか
16 21/12/09(木)20:24:48 No.874685902
ポルポル亀はどれくらい生きたんだろうな
17 21/12/09(木)20:25:15 No.874686032
>多分44歳まで死なない仕組みになってる 毎日死ぬような体験しそうだけど一年持ちそう
18 21/12/09(木)20:25:55 No.874686273
4月4日とかはどうしてるんだろうミスタ
19 21/12/09(木)20:27:24 No.874686800
ナランチャが死んだ体に魂戻してもなんか耐えられる謎のシステム
20 21/12/09(木)20:29:32 No.874687580
>ナランチャが死んだ体に魂戻してもなんか耐えられる謎のシステム 治してから戻っただけでしょ ミスタトリッシュはバグだけど
21 21/12/09(木)20:30:32 No.874687937
GEの治し方ってパーツ作ってはめるだけだから生命活動止まったらアウトなのでは…
22 21/12/09(木)20:30:53 No.874688043
トリッシュなら死んでたがミスタならセーフ
23 21/12/09(木)20:32:38 No.874688708
あまりにも死んでるのでポルナレフはアニメだと腹に大穴は空かなかったと聞いた
24 21/12/09(木)20:32:45 No.874688756
>GEの治し方ってパーツ作ってはめるだけだから生命活動止まったらアウトなのでは… 身体治してから心臓ギュッギュして魂も入れれば大丈夫そうじゃん?
25 21/12/09(木)20:34:23 No.874689327
ミスタのスタンドの性質考えれば 荒木にしては納得できる理由だった
26 21/12/09(木)20:35:07 No.874689574
めっちゃバグるブチャラティ
27 21/12/09(木)20:35:40 No.874689763
セックスピストルズ・レクイエムの妄想で No4が出て来るのを期待する人は多いと思う
28 21/12/09(木)20:36:50 No.874690206
チャリオッツレクイエムの時に暴走してたのはNo1だったか
29 21/12/09(木)20:36:56 No.874690233
本体がギリギリ死なないのはいいんだけど平気な顔してうわ~~ミスタが死んじゃうよぉとか言ってるピストルズおかしくない?
30 21/12/09(木)20:36:58 No.874690248
もう一発撃ってたら確実に死んでた
31 21/12/09(木)20:37:40 No.874690495
>トリッシュなら死んでたがミスタならセーフ これ理不尽すぎて笑うしかない
32 21/12/09(木)20:37:46 No.874690518
兄貴は4発撃ってればミスタ殺せたと思う
33 21/12/09(木)20:37:57 No.874690590
豆銑さんも凄かった
34 21/12/09(木)20:37:57 No.874690593
まぁピストルズくらいまで行くとミスタ死んでても動きそうだし…
35 21/12/09(木)20:38:25 No.874690740
いたりあ人が頭部の表皮にちょっぴり穴開けたぐらいじゃ死なないのはサーレー戦で見せてるからな…
36 21/12/09(木)20:38:42 No.874690845
>メンバーにヒーラーが出来てからいや死ぬだろって怪我しやすくなった気がするジョジョ ヒーラーいないのになんか敵倒した次の話にはだいたい傷が回復してる3部!
37 21/12/09(木)20:39:03 No.874690969
まさか殺したはずの相手のスタンドが氷もってピンピンしながら情報伝達してるのは兄貴の想定が甘かった
38 21/12/09(木)20:39:11 No.874691011
>あまりにも死んでるのでポルナレフはアニメだと腹に大穴は空かなかったと聞いた なんで生きてるんだ?って要素が一つ消えただけ過ぎる
39 21/12/09(木)20:40:04 No.874691298
ピストルズの自律性は特殊だし 暗殺チームはそんなの見たことなかったかもな
40 21/12/09(木)20:40:05 No.874691308
>ミスタのスタンドの性質考えれば >荒木にしては納得できる理由だった 即死しないのはそれでいいんだけど この量の出血した状態でそこそこ長い時間 完全に老化したまま放置されて無事なのがタフネスやばすぎる…
41 21/12/09(木)20:40:40 No.874691504
結局回想ボス戦のポルナレフのなんで助かったんだ?てとこは謎だもんな まあでもイタリアの漁師はすごそうだしどうにか気付かれないであの付近いたのかもしれない
42 21/12/09(木)20:41:06 No.874691661
fu600513.jpg
43 21/12/09(木)20:42:40 No.874692276
ポルポルくんは昔からなんでそれで死んでねぇんだって怪我しまくってるからな...
44 21/12/09(木)20:42:46 No.874692321
ローリングストーンズぶっ壊したせいで死ぬ運命になった二人の分の残機引き継いでるだけかもしれない
45 21/12/09(木)20:43:09 No.874692468
ここで死ななかったからミスタは最後まで死なないんだろうなって謎の信頼をもった
46 21/12/09(木)20:43:33 No.874692624
4が嫌いだから死を拒否してる…ってコト!?
47 21/12/09(木)20:43:44 No.874692688
なにがすごいって5部は短い期間の話でミスタは便利要員なので結構戦闘に出ては大怪我してること
48 21/12/09(木)20:43:51 No.874692743
最終決戦も生き残ってるので何らかのバグだと思う
49 21/12/09(木)20:43:59 No.874692796
ミスタはHP多いからな
50 21/12/09(木)20:44:05 No.874692843
>fu600513.jpg かなりの軽傷だな
51 21/12/09(木)20:44:48 No.874693086
下っ端のカス能力だから文字通り鉄砲玉にされてるな
52 21/12/09(木)20:45:21 No.874693294
スタンドヴィジョンではほとんど身を守れない弱点を本体のタフさでカバーしていく
53 21/12/09(木)20:45:36 No.874693380
全員一度は死にかけてるしなんなら死んでるのもいるし 逆に軽傷で済んだのほぼいないよね
54 21/12/09(木)20:45:46 No.874693445
>fu600513.jpg でもこのシーンまさにデッドヒートって感じでいいよね…
55 21/12/09(木)20:46:00 No.874693531
あと一発撃ってたら死んでた 2発なら死なない
56 21/12/09(木)20:46:28 No.874693697
こんなもんホッチキスでいいだろって感じで扱いがすごく雑
57 21/12/09(木)20:46:50 No.874693840
不意打ちなら精神的な威力はあがってたりしてそうアバッキオともあろうものが一撃だもん
58 21/12/09(木)20:47:01 No.874693911
5部はオイオイ死ぬわアイツな戦いばかりだけど総力戦はあまり無い このときはほかメンバーが動けない理由あったけど
59 21/12/09(木)20:47:30 No.874694052
この段階でもピストルズ消えてないって事は意識あるんだよな…
60 21/12/09(木)20:47:32 No.874694064
リアルタイムで読んでてマジで終わった…って思ったシーン
61 21/12/09(木)20:48:17 No.874694333
ジョルノがあんま戦わない代わりにミスタがよく大怪我しながら戦ってた気がする
62 21/12/09(木)20:48:28 No.874694402
>こんなもんホッチキスでいいだろって感じで扱いがすごく雑 実際この後アバッキオがロケットパンチしたのに比べたらな… しかし殺さずにバラせるわ財産隠せるわ手くっつけられるわ便利過ぎるなジッパー
63 21/12/09(木)20:48:33 No.874694424
額は浅い傷でも血が出やすいからな
64 21/12/09(木)20:49:09 No.874694626
ミスタ退場したらチームギスギスしそうだし…
65 21/12/09(木)20:49:14 No.874694651
どんだけ重症負っても役割を終えるまでキャラは死なないよねジョジョは
66 21/12/09(木)20:49:42 No.874694816
こいつ持ち上げられ過ぎなのとペッシが急に下げられたのはちょっとわからんかった
67 21/12/09(木)20:50:00 No.874694922
ブチャは動いてるだけで死んでるし理由もあるからまだわかる ミスタはマジでわからん
68 21/12/09(木)20:50:15 No.874695001
特殊能力系だとピストルズで防ぎようがないのきつすぎると思う
69 21/12/09(木)20:50:24 No.874695081
ノトーリアスにピストルズが食われたときに出血してるのは笑っちゃう
70 21/12/09(木)20:50:28 No.874695102
>>こんなもんホッチキスでいいだろって感じで扱いがすごく雑 >実際この後アバッキオがロケットパンチしたのに比べたらな… >しかし殺さずにバラせるわ財産隠せるわ手くっつけられるわ便利過ぎるなジッパー 壁を通れるようになるのはわかるが地中はなんでそこまで出来るんだよ!
71 21/12/09(木)20:50:45 No.874695197
>>こんなもんホッチキスでいいだろって感じで扱いがすごく雑 >実際この後アバッキオがロケットパンチしたのに比べたらな… >しかし殺さずにバラせるわ財産隠せるわ手くっつけられるわ便利過ぎるなジッパー 半端に殴った後、短い射程の外に出られるとノーダメージになっちゃうってことぐらいしか欠点がない
72 21/12/09(木)20:51:37 No.874695477
本体の運河クソ強いとは言えホルホースと一緒でサポートが居て活きるタイプだからなぁ
73 21/12/09(木)20:52:01 No.874695588
>こいつ持ち上げられ過ぎなのとペッシが急に下げられたのはちょっとわからんかった 仲間のために最後の力で亀わろうとしたのは根性あるとはおもう
74 21/12/09(木)20:52:41 No.874695833
>>>こんなもんホッチキスでいいだろって感じで扱いがすごく雑 >>実際この後アバッキオがロケットパンチしたのに比べたらな… >>しかし殺さずにバラせるわ財産隠せるわ手くっつけられるわ便利過ぎるなジッパー >壁を通れるようになるのはわかるが地中はなんでそこまで出来るんだよ! HBの鉛筆を折るように出来て当たり前と考えるだろ? 出来た
75 21/12/09(木)20:52:41 No.874695836
ミスタにはローリング・ストーンズの呪いがあるから…
76 21/12/09(木)20:52:43 No.874695846
>ブチャは動いてるだけで死んでるし理由もあるからまだわかる >ミスタはマジでわからん ブチャラティバグは死ぬか死なないかぐらいのギリギリのタイミングでGEを使うと発生するんだと思う ミスタバグは仕様なので特に条件はない
77 21/12/09(木)20:52:58 No.874695938
ピストルズで蹴った銃弾の威力が何倍もあがってるとかではないんだよね?
78 21/12/09(木)20:53:18 No.874696062
ノートリアスの本体は頭撃ち抜かれて死ぬ雑魚
79 21/12/09(木)20:53:21 No.874696077
ピストルズが全員死なないとミスタは死なないしミスタが死なないとピストルズは死なない無限ループが発生してる気がする
80 21/12/09(木)20:53:24 No.874696090
>壁を通れるようになるのはわかるが地中はなんでそこまで出来るんだよ! たぶん能力射程よりも分厚い壁にジッパーを開いたら途中までの未貫通の道ができるんだろう そこから貫通するまでジッパー連打する要領で地中を移動した感じで
81 21/12/09(木)20:53:25 No.874696099
話が進むごとにスタンド能力が拡大解釈されていくのはいつもの事ではあるが…
82 21/12/09(木)20:53:42 No.874696193
>本体の運河クソ強いとは言えホルホースと一緒でサポートが居て活きるタイプだからなぁ ジョルノとのコンボが強すぎる…
83 21/12/09(木)20:54:21 No.874696439
多分ミスタは銃弾では死なないってとこまで含めてのスタンド能力なんだよ
84 21/12/09(木)20:54:30 No.874696496
ジッパーで開くと奥行きのある謎空間がよく発生してるから それを渡り歩いて距離を稼いだのかな
85 21/12/09(木)20:54:43 No.874696591
本当に4だと死んでたってなってるから運命レベルにダメな数字なんだな…
86 21/12/09(木)20:54:54 No.874696662
適当にジッパーでバラせばそれで再起不能に出来るからパワー関係無いガー不即死持ちみたいにもんだよねスティッキー・フィンガーズ チーム内に本当の即死持ちがいるからアレだけど
87 21/12/09(木)20:54:57 No.874696675
ピストルズは弾丸扱うの限定でスタプラくらい速く動けるくらいで解釈してる
88 21/12/09(木)20:55:07 No.874696722
ここまでも酷いけどGEが回復を覚えた直後から容赦なくダメージがエグくなるからアニメで見てて逆に笑えてきたよ
89 21/12/09(木)20:55:17 No.874696803
四発目を撃たなかった兄貴を責めることはできまい…
90 21/12/09(木)20:55:32 No.874696896
>>こいつ持ち上げられ過ぎなのとペッシが急に下げられたのはちょっとわからんかった >仲間のために最後の力で亀わろうとしたのは根性あるとはおもう 同じ行動でも仲間の為にじゃなくて途中からお前が嫌な顔するからやってやるわになってたからなぁ
91 21/12/09(木)20:55:37 No.874696930
ギアッチョ戦で脳天に当たった弾丸をズギュンって体のパーツに即変化させて治すやつもなかなか…
92 21/12/09(木)20:55:38 No.874696936
>ジョルノとのコンボが強すぎる… 撃ちだされた弾はあったけぇよなぁ?のあたりはめちゃくちゃヤバイなって思う相性が良すぎる
93 21/12/09(木)20:55:38 No.874696943
>>こいつ持ち上げられ過ぎなのとペッシが急に下げられたのはちょっとわからんかった >仲間のために最後の力で亀わろうとしたのは根性あるとはおもう 仲間のためじゃなくて自分がスカッとするために割ろうとしたから急に下げられたんじゃなかったっけ
94 21/12/09(木)20:55:56 No.874697068
攻撃はもちろん仲間への連絡とか解説役もできてピストルズが便利すぎる
95 21/12/09(木)20:56:02 No.874697109
銃弾蹴れる時点で反応速度が凄まじく速いのは間違いないからな
96 21/12/09(木)20:56:27 No.874697246
ミスタを殺すなら4発撃っておくべきだった
97 21/12/09(木)20:56:38 No.874697318
いくら弾丸特化のピストルズとはいえ3発受け止めるのは強すぎる
98 21/12/09(木)20:56:42 No.874697341
5体しかいないのにある程度まで接敵する必要があるから群体型にしてはデメリットも多い がミスタがタフだから何とかなる
99 21/12/09(木)20:56:47 No.874697368
>ここまでも酷いけどGEが回復を覚えた直後から容赦なくダメージがエグくなるからアニメで見てて逆に笑えてきたよ ノートリアス戦の腕切り落とすスピード感好き ジッパー止血してるとはいえ全く痛くなさそうなジョルノ
100 21/12/09(木)20:57:09 No.874697512
3発だから死ななかった4発なら死んでた考察好き たぶん5発でも死なない
101 21/12/09(木)20:57:18 No.874697568
スレ画のシーンも銃弾では無くてナイフとか突き立てなんなら4発目を待たずに死んでたと思うよ
102 21/12/09(木)20:57:32 No.874697635
敵役が死ぬ間際に唐突にゲス野郎化するのはジョジョじゃ珍しくないだろ? ペッシもそれだ
103 21/12/09(木)20:57:34 No.874697651
>いくら弾丸特化のピストルズとはいえ3発受け止めるのは強すぎる 弾に特化してて殴り合いとかできないから…
104 21/12/09(木)20:57:36 No.874697658
ミスタはラッキーマンだからな……
105 21/12/09(木)20:57:44 No.874697702
ウえェェェ~~~ン ミスターッ立チ上ガッテクレヨォーーッ
106 21/12/09(木)20:57:58 No.874697787
しょぼいスタンドでも率先して動くしいきなりデカい顔してる新入りとも仲良くするし覚悟の凄味ゴリラはチームの中でも断トツだし ミスタの悪い所なんてワキガくらいだよな
107 21/12/09(木)20:58:20 No.874697910
最初はヒーラーいないから慎重に戦ってたけど ジョルノがヒーラーに目覚めたから遠慮なく戦うようになったんだな
108 21/12/09(木)20:58:37 No.874697991
ナランチャも結構大概な負傷してる 舌ぶった切ってスペア付けかけたまま切った舌をナイフに刺して街を練り歩くのはやべー奴すぎる…
109 21/12/09(木)20:58:38 No.874698000
>仲間のためじゃなくて自分がスカッとするために割ろうとしたから急に下げられたんじゃなかったっけ 本当に仲間のためならグダグダ喋ってねえで即殺せばいいだけだしな 本当に最後の最後でゲスになっちゃった
110 21/12/09(木)20:58:45 No.874698045
ミスタは多分今までの人生で一番死にかけたのはギアッチョよりも4歳の頃だと思う
111 21/12/09(木)20:58:46 No.874698053
ミスタはスタンド発現前から銃弾に当たらず全員撃ち殺すとかやってるからミスタ自身になんらかのバグがある
112 21/12/09(木)20:58:47 No.874698066
ピストルズって死んでも発動してるタイプじゃないよね?
113 21/12/09(木)20:58:49 No.874698073
地味にチームでミスタが一番サイコ感あるとは思ってる
114 21/12/09(木)20:59:07 No.874698181
まあ前回やらかした後だしミスタが弾4発残すわけないからな…
115 21/12/09(木)20:59:31 No.874698329
重症具合だとナランチャも良い勝負だけど最後に死んだのが減点か
116 21/12/09(木)20:59:49 No.874698445
>最初はヒーラーいないから慎重に戦ってたけど >ジョルノがヒーラーに目覚めたから遠慮なく戦うようになったんだな ホワイトアルバムと耐久対決したときの覚悟は完全にこれだったからな
117 21/12/09(木)20:59:50 No.874698446
>敵役が死ぬ間際に唐突にゲス野郎化するのはジョジョじゃ珍しくないだろ? >ペッシもそれだ ゲス野郎化したというよりは成長しきれなかったって感じなのがジョジョの敵キャラだなって思う
118 21/12/09(木)21:00:10 No.874698551
5部じゃなくて4部に登場してたら死んでた
119 21/12/09(木)21:00:23 No.874698625
>地味にチームでミスタが一番サイコ感あるとは思ってる スタンドは本人の精神が影響するはずなのに6体かつ独立した思考したのが出てくるの怖いんだけど?
120 21/12/09(木)21:00:35 No.874698682
ギアッチョ戦のミスタの命をぶつけるようなピストルのラッシュ好き
121 21/12/09(木)21:00:47 No.874698751
>舌ぶった切ってスペア付けかけたまま切った舌をナイフに刺して街を練り歩くのはやべー奴すぎる… いま俺を見て呼吸を乱したなとか言うけど正直周りの全員そうなると思うんだよね
122 21/12/09(木)21:00:48 No.874698761
ペッシはあの後に経験溜めてたら本当のギャングになれてたかも
123 21/12/09(木)21:01:26 No.874698961
老化から戻ったら髪も再生する能力じゃなかったら乗客もミスタもみんなハゲになってた
124 21/12/09(木)21:01:32 No.874698991
>5部じゃなくて4部に登場してたら死んでた でも川尻早人って絶命してたら身体治しても魂は戻ってこないに該当するような爆発してたけど生きてたよな
125 21/12/09(木)21:01:49 No.874699082
>最初はヒーラーいないから慎重に戦ってたけど >ジョルノがヒーラーに目覚めたから遠慮なく戦うようになったんだな フゥ~…いいですかミスタさん 僕のスタンド『G.E』の能力は身体のパーツを作って傷口にハメ込むだけなんです 『即座』に『治る』ワケじゃあ無いんですよ
126 21/12/09(木)21:01:54 No.874699106
そもそもこのタイミングで拳銃に何発残ってたんだろうか
127 21/12/09(木)21:02:30 No.874699296
>でも川尻早人って絶命してたら身体治しても魂は戻ってこないに該当するような爆発してたけど生きてたよな バラバラになっても一瞬ならまだ生きてる
128 21/12/09(木)21:02:32 No.874699313
4部もそうだが回復役入れたから大ダメージ喰らう描写を思い切って描いてるんだろうな
129 21/12/09(木)21:02:37 No.874699341
こいつギャングになる前から殺人に対するブレーキも自分の死への恐れも無いって下っ端代表みたいなツラしといて全然普通の人間じゃねーよ…
130 21/12/09(木)21:03:02 No.874699487
早人の場合元に戻す能力なクレDだったから良かった
131 21/12/09(木)21:03:03 No.874699499
よく4発撃ちこんどけって言われるけど多分5発だと逆に生存する可能性上がるんだろうな…
132 21/12/09(木)21:03:24 No.874699619
ナランチャは多分ボルチーニ茸を乗っけたアツアツのマルガリータピッツァを4枚切りで食べようと思ってたから死んだ
133 21/12/09(木)21:03:44 No.874699728
4から離れていくほど可能性あがりそう
134 21/12/09(木)21:04:02 No.874699834
GEは生命を与える時点で便利度やばいのにその生物の使い方もなんでもありだから 部品作れる程度はマジでオマケ要素なのがひどい
135 21/12/09(木)21:04:46 No.874700097
ミスタの場合残弾4発は意図して避けるだろうしなぁ
136 21/12/09(木)21:04:49 No.874700122
味方に居ていい精神性じゃないよなミスタ 主人公がギャングスター目指してなければ
137 21/12/09(木)21:04:54 No.874700157
ミスタのダメージだいたい自分の弾丸だよね
138 21/12/09(木)21:05:19 No.874700304
>こいつギャングになる前から殺人に対するブレーキも自分の死への恐れも無いって下っ端代表みたいなツラしといて全然普通の人間じゃねーよ… そりゃ組織も良い鉄砲玉GET!ってなるよね…
139 21/12/09(木)21:05:25 No.874700331
入れるだけじゃなくちゃんと入れた部品に血管とか通るからいれられたら痛い痛い言うんだっけ
140 21/12/09(木)21:05:29 No.874700365
死にそうだったトリッシュと入れ替わった後普通に銃撃し始めるミスタ何なの…
141 21/12/09(木)21:06:15 No.874700671
やっぱプランクトン埋め込んだら治るは無理あるって!
142 21/12/09(木)21:06:36 No.874700801
>僕のスタンド『G.E』の能力は身体のパーツを作って傷口にハメ込むだけなんです >『即座』に『治る』ワケじゃあ無いんですよ ギアッチョ戦のラストでミスタが食らったヘッドショット一瞬で治ってたじゃねーか!
143 21/12/09(木)21:07:29 No.874701069
>死にそうだったトリッシュと入れ替わった後普通に銃撃し始めるミスタ何なの… トリッシュは痛みに慣れてないから精神が耐えられなかった ミスタは慣れてたから何の支障もなかった
144 21/12/09(木)21:07:43 No.874701169
>入れるだけじゃなくちゃんと入れた部品に血管とか通るからいれられたら痛い痛い言うんだっけ あッ!痛いッ!感じるッ!
145 21/12/09(木)21:07:45 No.874701184
ブチャラティもこいつ拾わないと死人増えるだけだわでスカウトしてたしな…
146 21/12/09(木)21:08:00 No.874701267
>>僕のスタンド『G.E』の能力は身体のパーツを作って傷口にハメ込むだけなんです >>『即座』に『治る』ワケじゃあ無いんですよ >ギアッチョ戦のラストでミスタが食らったヘッドショット一瞬で治ってたじゃねーか! 回復速度はすご味で補ったし…
147 21/12/09(木)21:08:38 No.874701500
>ギアッチョ戦のラストでミスタが食らったヘッドショット一瞬で治ってたじゃねーか! 外見だけ繕っただけで中身はグズグズだったのかも
148 21/12/09(木)21:08:57 No.874701628
恥知らずでどこからでも銃弾を急所に当てられる超能力と解説されてピストルズのヤバさをようやく理解できた
149 21/12/09(木)21:09:27 No.874701801
そもそも取り込まれたりしたピストルズ何事もなく戻ってるのは何なんだ
150 21/12/09(木)21:09:36 No.874701852
>ギアッチョ戦のラストでミスタが食らったヘッドショット一瞬で治ってたじゃねーか! 逆ところてんマグナム!
151 21/12/09(木)21:10:12 No.874702056
44歳で死ぬと思ったら死ねなくて144歳まで生きることになりそう
152 21/12/09(木)21:10:20 No.874702119
>そもそも取り込まれたりしたピストルズ何事もなく戻ってるのは何なんだ 飯食ったら生えてくるんだろう
153 21/12/09(木)21:10:54 No.874702318
実際鉄砲玉が使うにはいい能力なんだよ スタンド戦だとパワー不足過ぎるだけで