21/12/09(木)20:01:35 fu60040... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)20:01:35 No.874677863
fu600405.jpg
1 21/12/09(木)20:02:22 No.874678130
デカ過ぎんだろ…
2 21/12/09(木)20:04:11 No.874678744
『巨像』の力だ
3 21/12/09(木)20:04:52 No.874678950
※実体があるのでオーラではありません
4 21/12/09(木)20:05:20 No.874679131
実態のあるオーラかもしれない
5 21/12/09(木)20:05:48 No.874679284
どうやって会場に入った
6 21/12/09(木)20:06:55 No.874679650
>どうやって会場に入った ダンクマールプロは『巨像(ギガント)』の能力持ちだから巨大化出来るだけで 別に普段は人間サイズだよ
7 21/12/09(木)20:08:14 No.874680072
ラケットはいいにしてもボールまでデカくしたら駄目だろ
8 21/12/09(木)20:08:29 No.874680166
テニスボールもスイカみたいなサイズに
9 21/12/09(木)20:09:30 No.874680517
これがコラなのかマジなのか未だに知らない
10 21/12/09(木)20:09:41 No.874680574
>ラケットはいいにしてもボールまでデカくしたら駄目だろ デカくなっちゃうんだから仕方ない
11 21/12/09(木)20:10:19 No.874680805
>これがコラなのかマジなのか未だに知らない コラじゃないよ fu600433.jpg
12 21/12/09(木)20:11:06 No.874681068
>コラじゃないよ >fu600433.jpg デカ過ぎんだろ…
13 21/12/09(木)20:11:10 No.874681090
>別に普段は人間サイズだよ 当然の事言わせるなよみたいに言うのやめてくれない?
14 21/12/09(木)20:12:13 No.874681475
ホームランされた相棒を腹でキャッチ! これがプロのダブルスだ!
15 21/12/09(木)20:15:24 No.874682627
でかけりゃ有利ってわけでもないだろ いや…そうでもないか!
16 21/12/09(木)20:16:00 No.874682846
もうネットにでけぇラケットかぶせとけよ…
17 21/12/09(木)20:16:20 No.874682985
こいつのサーブマジでビックバンがゴミカスに見えるくらい強いからな… 高い打点から強い力で打つサーブは強いんだ
18 21/12/09(木)20:16:59 No.874683210
あの…普通にライン踏んでますけど…
19 21/12/09(木)20:18:50 No.874683854
決着が熱かったな 文字にされた時は日本語なのに全く理解できなかったが
20 21/12/09(木)20:21:25 No.874684733
>文字にされた時は日本語なのに全く理解できなかったが デュークとカミュが土壇場で覚醒して「破壊」のスキルと「愛」のスキルが共鳴して「創造」へと変化、プロをタイブレークまで射程に入れる。 プロ、フランス最強ペアの覚醒を前に一人では攻略至難と判断、自分達も覚醒することにして「巨像」と「AI」を共鳴させ「衛星視点」で対処。 一進一退で6-5と先に日本がポイント上で王手をかけたもののプロは余力を残して計算済み、遂に「創造」の力を分析完了させて詰みになる。 ここでポイントを取りきらないと終わる局面、手札尽きたかに見えたが最後にアメノラマの謎の人物が登場、仮面を取りオリジナル仁王が現れる。
21 21/12/09(木)20:21:37 No.874684796
最後のポイントを取るために仁王を使い初見殺しを仕掛けるという策に出た仁王、メテオドライブで巨人の「衛星視点」の特性を逆利用して一瞬だけ能力を解除させることに成功。ベルティとのタイマンに持ち込む。 だが仁王ではスペックが足りず、ベルティは分析なしでも初見で能力に対応してスマッシュでメテオを叩き落とす デュークが咄嗟に仁王を庇いガードするが防ぎきれず二人とも吹き飛ばされ、隙を見て動いた巨人がドロップショットでトドメを刺しに行く 終わったかに思えたが最後まで諦めない仁王がデュークに自分を撃ち出すように合図 意図を察したデュークが砲台として仁王をホームランして射出、ドロップショットに追いついた仁王が遂に逆転の一打を決めて見事大金星を上げる。
22 21/12/09(木)20:22:00 No.874684921
普通にいい表紙だけど惜しいのはボルクがいつもの正面顔じゃない…
23 21/12/09(木)20:23:09 No.874685299
序盤で敵狙いのホームランが対策されてからの このフィニッシュだから普通にアツいんだよな…
24 21/12/09(木)20:23:10 No.874685307
なんて?
25 21/12/09(木)20:23:32 No.874685438
でかく見せてるんじゃなくて本当にでかくなってるからな
26 21/12/09(木)20:24:12 No.874685670
>なんて? デュークとカミュ(仁王)が能力共鳴を起こし打球を消すもドイツ代表も能力共鳴し巨大化した視点からの情報を共有 仁王は変身を解除し乾が夢で見た技を再現 しかしそれすらもプロの意地で返すドイツ 最後はデュークが仁王をホームランして日本代表の勝利
27 21/12/09(木)20:24:49 No.874685906
何の何の何?
28 21/12/09(木)20:25:33 No.874686125
「新テニスの王子様」はU-17W杯準決勝、遂に決着!絶対王者・ドイツを統べる総大将ボルクの放つ”無限の竜巻”に翻弄される平等院!襲いくる竜巻を越え、荒波を御し、未来航路へ続く針路を取る事ができるのか…!? 最新話の公式あらすじがこれだからな
29 21/12/09(木)20:25:35 No.874686146
何のよくテニヌなんて言われるけどテニスに戻るんじゃなく突き抜け続けるのは凄いよ…
30 21/12/09(木)20:26:32 No.874686472
>何の何の何? 日本代表の息のあったすごいコンビネーションの技をドイツ代表はすごいコンビネーションで完璧に分析して攻略した 日本代表は今まで見せたことのない戦法で戦うが付け焼き刃では通じす負けかける 最後に日本代表が限界を超えて勝った
31 21/12/09(木)20:26:32 No.874686473
読めば理解できるのもすごいよ
32 21/12/09(木)20:26:42 No.874686541
邪鬼先輩みたいなもんだろ? 普通普通
33 21/12/09(木)20:26:56 No.874686633
プロって凄いんだな…
34 21/12/09(木)20:27:30 No.874686848
菊丸が分身したくらいで読者全員うろたえてた頃が懐かしいな
35 21/12/09(木)20:27:44 No.874686931
>何のよくテニヌなんて言われるけどテニスに戻るんじゃなく突き抜け続けるのは凄いよ… 実際どんどん脂乗ってきてるからな… 幸村対手塚とか旧シリーズ含めてもトップクラスのベストバウトだし
36 21/12/09(木)20:28:05 No.874687053
>>何の何の何? >日本代表の息のあったすごいコンビネーションの技をドイツ代表はすごいコンビネーションで完璧に分析して攻略した >日本代表は今まで見せたことのない戦法で戦うが付け焼き刃では通じす負けかける >最後に日本代表が限界を超えて勝った やってることは普通に王道スポーツ漫画なんだよな…
37 21/12/09(木)20:28:27 No.874687178
ギャグ漫画なの?
38 21/12/09(木)20:28:34 No.874687222
???
39 21/12/09(木)20:29:14 No.874687479
>ギャグ漫画なの? 新テニスの王子様だよ
40 21/12/09(木)20:29:22 No.874687528
変に長文で説明して混乱させるの抜きにしても巨像に関しては本当に大きくなってる以外の説明つかないからなぁ…
41 21/12/09(木)20:29:28 No.874687560
>ギャグ漫画なの? 熱いスポ根漫画だよ
42 21/12/09(木)20:30:02 No.874687745
>何の何の何? デュークの『破壊』×カミュ(仁王)の『愛』 =打球を消して相手コート内に再生成する『創造』の能力共鳴が起こったんだけど ダンクマールの『巨像』×ベルティの『AI』 =巨大化で見下ろしたコート内の情報をAI処理する『衛星視点』で対抗された だから仁王(オリジナル)が圧倒的高さのロブ『メテオドライブ』を放つ事で ダンクマールの目線をコートから外して『衛星視点』を無効化した
43 21/12/09(木)20:30:59 No.874688076
ヒでテニプリの予告が流れてきて画像開いたらテニスコートもテニスボールも一つも写って無くて笑ってしまった もしかして許斐先生天才では?
44 21/12/09(木)20:31:32 No.874688297
新で日本最強サーバーのマッハ先輩も身長2.2mだし旧テニのビッグサーバーも乾みたいに元々上背あったり千石とかタニシ君みたいにジャンプで打点稼いだりしてるからダンクマールプロは正統派ビッグサーバーの系譜なんだ
45 21/12/09(木)20:31:34 No.874688308
新テニスの王子様も面白いらしいので読んでみたいが巻数多くて手が出しにくい 何なら旧作もよく覚えてないから読み返したいが巻数多い
46 21/12/09(木)20:31:50 No.874688415
ベルティを受け止めるシーンがなけりゃ幻覚というか視覚や打点が高くなる能力って説明できるんだが…
47 21/12/09(木)20:32:06 No.874688519
>読めば理解できるのもすごいよ 対決の構図や文脈や積み重ねがしっかりしてるから理解できちゃうんだよな
48 21/12/09(木)20:32:07 No.874688522
書き込みをした人によって削除されました
49 21/12/09(木)20:32:15 No.874688570
プロの実力がよくわかる fu600483.jpg
50 21/12/09(木)20:32:28 No.874688654
>新テニスの王子様も面白いらしいので読んでみたいが巻数多くて手が出しにくい >何なら旧作もよく覚えてないから読み返したいが巻数多い こういう漫画こそ無料公開したらメチャクチャ盛り上がりそうなんだけどな… 新テニの熱さが知られてないのは本当にもったいない
51 21/12/09(木)20:32:29 No.874688663
>ヒでテニプリの予告が流れてきて画像開いたらテニスコートもテニスボールも一つも写って無くて笑ってしまった >もしかして許斐先生天才では? 嵐の海と海賊船と骸骨船長か
52 21/12/09(木)20:33:13 No.874688902
この漫画ふざけることはあっても手抜きすることはないからな
53 21/12/09(木)20:33:20 No.874688941
>ヒでテニプリの予告が流れてきて画像開いたらテニスコートもテニスボールも一つも写って無くて笑ってしまった >もしかして許斐先生天才では? 多分このシーンのことだと思うけど これは海賊(選手)、砲台(打球)、竜巻(竜巻)だから立派にテニスだよ fu600488.jpg
54 21/12/09(木)20:33:27 No.874688983
>プロの実力がよくわかる >fu600483.jpg 凄い説得力だ… 初めて見る人でも彼がプロだということが分かる…
55 21/12/09(木)20:33:47 No.874689098
正解者全員に描き下ろしイラストプレゼントは無理だって
56 21/12/09(木)20:34:04 No.874689204
>プロの実力がよくわかる >fu600483.jpg どう見てもプロだ…
57 21/12/09(木)20:34:45 No.874689440
ところでこのツベ共和国って…