コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)19:27:40 No.874667101
コロナでお仕事駄目になっちゃったから成り行きでドカちゃんやってるんだけど 「暗いと危ねぇだろ」って単純明快な理由で残業が基本ないし給料そこまで悪くないし良くも悪くも人が単純でわかりやすいし実は自分に合ってたのだろうか… と思いながら明日に備えて早く寝ようと思いました ここは俺の日記帳
1 21/12/09(木)19:28:49 No.874667404
おやすみ
2 21/12/09(木)19:29:44 No.874667672
事故だけは気をつけような おやすみ
3 21/12/09(木)19:30:18 No.874667865
ご安全に!
4 21/12/09(木)19:30:23 No.874667889
早寝できてえらい
5 21/12/09(木)19:31:16 No.874668187
健全な人間初めて見た
6 21/12/09(木)19:31:17 No.874668188
体壊したらそういう仕事は働けなくなるから体には気をつかえよ おやすみ
7 21/12/09(木)19:32:34 No.874668576
体が資本の肉体労働がそこらのホワイトカラーなんかより健康的な生活なのはそう
8 21/12/09(木)19:32:35 No.874668582
寒くなってきて大変だけど頑張って
9 21/12/09(木)19:34:22 No.874669135
歳いくまではかなりQOL高いと思うドカちゃん
10 21/12/09(木)19:34:47 No.874669283
暗いと本当危ないからな…
11 21/12/09(木)19:34:49 No.874669295
疲れるだろ!って理由で休憩しっかりあるし上がうるさいから安全わりかししっかりしてるし雨降ると仕事出来ないだろ!って休みだし割とあってるかもって思ってたらパソコン使えますってのがバレて今は施工管理なのが俺
12 21/12/09(木)19:35:10 No.874669407
>寒くなってきて大変だけど頑張って 動くと暑い…
13 21/12/09(木)19:35:59 No.874669652
体育会系のノリが意外と合ったりすることもたまにある
14 21/12/09(木)19:36:19 No.874669759
>動くと暑い… 汗かいた後に冷えて風邪引くやつ!
15 21/12/09(木)19:36:50 No.874669932
>「暗いと危ねぇだろ」って単純明快な理由で残業が基本ないし なんで人多い昼間に工事やってんだろって思ってたけど そりゃそうだよなって明確な理由だったのか
16 21/12/09(木)19:37:28 No.874670118
夏は熱中症注意めっちゃ言われるから何なら1時間に一回は休憩入る
17 21/12/09(木)19:37:33 No.874670148
クロ現だかで見たけど今ドカちゃんも元のイメージ悪いし入ってきても昔ながらの教育だとすぐ辞めちゃうから 手厚く保護するところ増えてきてるらしいな
18 21/12/09(木)19:37:50 No.874670245
俺の知り合いは前に毎日9時まで働いてるって言ってたけど業種が違うのかな…
19 21/12/09(木)19:38:10 No.874670325
土方ってそれ一筋で儲かるもんなんだろうか 職人的な技術もあるの?
20 21/12/09(木)19:40:50 No.874671159
まぁそもそも晩やったら余計に文句言われるしな… 道路工事みたいなの以外は
21 21/12/09(木)19:40:57 No.874671204
慣れてない人使うのに夜間作業とか慣れないことさせたら危ないしね 早く帰って明日また元気に来てね ドタキャンだけはしないでね
22 21/12/09(木)19:41:04 No.874671243
>俺の知り合いは前に毎日9時まで働いてるって言ってたけど業種が違うのかな… 舗装屋とかどこも完全にやりじまいだから速かったら昼前に帰るし業種による 左官屋はやめとけ
23 21/12/09(木)19:41:57 No.874671505
暗いと危ないし雨降ってると危ないから仕事にならんのだ
24 21/12/09(木)19:42:19 No.874671612
トラックの免許とって生コン屋がいいぞ ヒエラルキーが一番高い
25 21/12/09(木)19:43:24 No.874671943
近隣住民からの苦情は意外と効果あるので言い訳出来ない夜間は絶対やらない 他の業者入る前にやりたいけど監督がやらせてくれない
26 21/12/09(木)19:44:06 No.874672142
怪我だけには気をつけて頑張ってくれ…
27 21/12/09(木)19:44:27 No.874672244
大型クレーンとか持ってると滅茶苦茶強いんだろうなーとか思いながら工事現場を見てる
28 21/12/09(木)19:44:41 No.874672315
>トラックの免許とって生コン屋がいいぞ >ヒエラルキーが一番高い 生ものだから最優先されてるよね 資材搬入したいんですど…
29 21/12/09(木)19:44:59 No.874672390
施工管理だけはやっちゃあなんねえ!なんねえど「」!
30 21/12/09(木)19:45:27 No.874672532
腰とか膝やると仕事無くなっちゃう?
31 21/12/09(木)19:45:37 No.874672583
近隣住民のクレーム砲は実際めちゃくちゃ怖いので愛想が良くて頭が回る警備屋はめっちゃ有り難がられる まあかなりの高レアリティなんだけど…
32 21/12/09(木)19:46:13 No.874672767
セコカンは悪評広まりすぎて施工管理という名称伏せてるところがたまにある
33 21/12/09(木)19:46:31 No.874672855
悪い現場じゃなくてよかったな
34 21/12/09(木)19:46:52 No.874672968
>腰とか膝やると仕事無くなっちゃう? 早めに重機乗れるようになった方がいいよ 出来たら一生食いっぱぐれないからマジで
35 21/12/09(木)19:46:58 No.874673010
>施工管理だけはやっちゃあなんねえ!なんねえど「」! なぜなんです?
36 21/12/09(木)19:47:04 No.874673041
立派だよ現場の人たち
37 21/12/09(木)19:47:07 No.874673057
土曜出勤も平然と耐える頑丈な現場上がりさんが一ヶ月で逃げだす魔の職業 それがセコカンだ
38 21/12/09(木)19:47:11 No.874673090
>施工管理だけはやっちゃあなんねえ!なんねえど「」! あれ月給100万でもやりたいとは思えないわ…
39 21/12/09(木)19:47:18 No.874673124
>セコカンは悪評広まりすぎて施工管理という名称伏せてるところがたまにある そんなに負担が大きいならどうして二人でやって分担したりしないんですか
40 21/12/09(木)19:47:41 No.874673262
全肯定するわけではないけど体育会系って当たり環境引いたらめっちゃ楽なんだよな…
41 21/12/09(木)19:48:22 No.874673511
知り合いからフォークリフト免許取っとくとマジでどうしようもないときの仕事探すのに役立つよって言われたんだけど 使うのって倉庫とか?
42 21/12/09(木)19:48:23 No.874673519
肉体労働は健康になる気がするよね
43 21/12/09(木)19:48:40 No.874673633
現場作業は一般の印象より大分待遇いいと思うけど施工管理見るとよく生活できてるなってなる
44 21/12/09(木)19:49:03 No.874673745
10時15時には休憩あるしな
45 21/12/09(木)19:49:05 No.874673762
わりと生死に直結してるからちゃんと法律機能してるかチェックしないといけないしな
46 21/12/09(木)19:49:10 No.874673790
>なぜなんです? 役所と現場と近隣住民と納期と会社利益が俺をいじめるから
47 21/12/09(木)19:49:26 No.874673872
ずっとお世話になってる職人さんが60代になってもコンクリの瓦礫ガンガン運んでてすげー心配になる 大丈夫なの…?
48 21/12/09(木)19:49:56 No.874674045
>役所と現場と近隣住民と納期と会社利益が俺をいじめるから 味方は誰もいない… 同僚も先輩も自分の持ち分で手一杯…
49 21/12/09(木)19:50:23 No.874674214
道路の舗装工事で加熱したアスファルト敷き伸ばすときのあの空気が絶対肺壊すやつじゃんって毎回思う
50 21/12/09(木)19:50:26 No.874674234
腰をやると仕事どころか生活がゴミになるから労るんだぞ…
51 21/12/09(木)19:50:29 No.874674253
>ずっとお世話になってる職人さんが60代になってもコンクリの瓦礫ガンガン運んでてすげー心配になる >大丈夫なの…? 60代でもガンガン行ける身体じゃないと先に壊れてるから
52 21/12/09(木)19:50:37 No.874674291
今まで現場やってたのに急に管理者やってとか言われたからやってたけど高い給料欲しいわけでも守るべきものも無いからやらないって開き直ったらすごい楽になった 言われたことやるのあってるわやっぱ
53 21/12/09(木)19:50:47 No.874674344
>10時15時には休憩あるしな 体動かすんだからって理由で休み時間もハッキリだからな…
54 21/12/09(木)19:51:00 No.874674426
>大丈夫なの…? 大丈夫な人だけが残ってる
55 21/12/09(木)19:51:09 No.874674488
>そんなに負担が大きいならどうして二人でやって分担したりしないんですか 昼間立ち会い夜仕事するから分担できないんだと思う
56 21/12/09(木)19:51:11 No.874674504
なんで利益出すのまで管理の責任なんです?
57 21/12/09(木)19:51:21 No.874674573
蟹工船とセコカンどっちのがマシなの?
58 21/12/09(木)19:51:22 No.874674577
言われたことだけやってるのいいよね…
59 21/12/09(木)19:51:26 No.874674606
なんかめっちゃ物盗まれる職場ってドカ「」に聞いたけどどうなんだろう
60 21/12/09(木)19:51:30 No.874674633
同じ土方ならIT土方になりたいのぅ…
61 21/12/09(木)19:51:41 No.874674697
>クロ現だかで見たけど今ドカちゃんも元のイメージ悪いし入ってきても昔ながらの教育だとすぐ辞めちゃうから >手厚く保護するところ増えてきてるらしいな それもごく一部なんだろうな…