虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/09(木)18:38:59 飢餓っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/09(木)18:38:59 No.874652924

飢餓って怖いよね 一生飢餓と無縁ですごせたらいいな

1 21/12/09(木)18:39:36 No.874653100

日本はまだ大丈夫だろう…大丈夫かな…?

2 21/12/09(木)18:40:09 No.874653241

餓死者が出たらそれ食えばいいし…

3 21/12/09(木)18:41:34 No.874653640

ハーバーボッシュ法を崇めろ

4 21/12/09(木)18:42:18 No.874653844

ちょっと昔には隣で5000万人餓死したりしてるし

5 21/12/09(木)18:44:25 No.874654440

まぁ日本でも時々餓死者は出てるんだけどね…

6 21/12/09(木)18:44:49 No.874654553

俺の蓄えられた脂肪は飢饉に備えているのだ 普段から心構えが違う

7 21/12/09(木)18:46:19 No.874655018

鬼界カルデラが破局i噴火すれば体験出来るよ 九州四国付近で生活してなければ

8 21/12/09(木)18:46:27 No.874655064

メス飢餓

9 21/12/09(木)18:46:49 No.874655166

個人的に人肉食にあまり抵抗ないので生き延びられるかもしれない

10 21/12/09(木)18:47:24 No.874655347

そういうのは中学生までだぞ

11 21/12/09(木)18:47:56 No.874655493

>日本はまだ大丈夫だろう…大丈夫かな…? あと10年は大丈夫

12 21/12/09(木)18:48:16 No.874655594

家にカップ麺三つぐらいあるから大丈夫っしょ!

13 21/12/09(木)18:48:54 No.874655803

人肉饅頭いいよね…

14 21/12/09(木)18:48:58 No.874655826

コロナによるサプライチェーンの崩壊でマジで飢える未来があるかもしれない

15 21/12/09(木)18:50:25 No.874656283

大規模な噴火による異常気象って定期的に起こってるから いつなってもおかしくはないよね

16 21/12/09(木)18:50:38 No.874656366

>>日本はまだ大丈夫だろう…大丈夫かな…? >あと10年は大丈夫 微妙にリアルなのやめてよォ

17 21/12/09(木)18:51:24 No.874656594

精製されてないものから栄養取ろうとすると割と大変なんだよな…

18 21/12/09(木)18:51:39 No.874656669

なんなら南海トラフ地震で道路がズダズダになって陸路崩壊 ヘリも瓦礫で着陸できなくて支援物資が届かないなんてのも現実的

19 21/12/09(木)18:52:54 No.874657049

お腹が満たされないなら心を満たせばいいじゃない

20 21/12/09(木)18:52:58 No.874657059

デブはデブのまま餓死するからな やせ細るまで飲まず食わずで生きるとか無理だからな

21 21/12/09(木)18:54:09 No.874657442

飢えた身体がまず筋肉から分解して栄養にしていくのって設計ミスだと思うんよね…

22 21/12/09(木)18:56:00 No.874658049

>デブはデブのまま餓死するからな そうは言ってもデブは断然飢餓に強いぞ 断食の世界記録保持者も水分だけで1年以上生きたりしてる

23 21/12/09(木)18:56:03 No.874658058

>飢えた身体がまず筋肉から分解して栄養にしていくのって設計ミスだと思うんよね… 燃料食うところから切り離していかないと死んじゃうもの

24 21/12/09(木)18:56:49 No.874658276

ひもじいのに食えないってわずかな時間でも本当みじめな気持ちになるからな

25 21/12/09(木)18:57:10 No.874658390

燃費が悪いと言われがちなマッチョだが大抵プロテインとサプリを大量に貯め込んでいるので食料事情的には多少優位

26 21/12/09(木)18:57:45 No.874658550

俺らの親父ぐらいの世代でもひもじい思いはしてるからなあ

27 21/12/09(木)18:58:43 No.874658797

兵糧攻めされた時はキツかった

28 21/12/09(木)18:59:07 No.874658900

水分だけじゃなくて塩も取らないとうっかり心停止して死ぬからな…

29 21/12/09(木)18:59:41 No.874659063

>デブはデブのまま餓死するからな しないだろ水があれば ミネラル欠乏なんかで死ぬより先に脂肪が尽きる

30 21/12/09(木)19:01:38 No.874659585

ビタミンミネラル水分不足で死ぬのを餓死と含めるならば

31 21/12/09(木)19:02:55 No.874659974

絶食で減る脂肪なんて1ヶ月で5kgくらいだからなぁ…

32 21/12/09(木)19:04:29 No.874660412

まず内臓組織から分解始めたらすぐ死んじゃうし…

33 21/12/09(木)19:04:36 No.874660443

90年代には米騒動とかあったけど 世が世ならひどい餓死者が出てたんだろうなって思ってた

34 21/12/09(木)19:07:14 No.874661173

いつか飢餓で大騒ぎになる時が来る気がする コロナ騒ぎみたいに

35 21/12/09(木)19:08:10 No.874661412

世界レベルでみるとまだまだ飢餓はひどいからなぁ

36 21/12/09(木)19:09:03 No.874661665

食べ物は日持ちするから割と世界どこからでも融通できる 飲用水が無くなると気軽に世紀末になる

37 21/12/09(木)19:09:50 No.874661893

徐々に飢えるならデブが強いの分かるけど突然供給絶たれたら低血糖で倒れない?

38 21/12/09(木)19:10:21 No.874662034

デブもガリも実は餓死する速度は変わらないんだ 氷河期とかきた場合はデブが強い

39 21/12/09(木)19:10:46 No.874662156

飢餓というにはおこがましいが、ひだる神にはよく会うので飴玉を持ち歩いてます

40 21/12/09(木)19:11:05 No.874662232

そういえばバッタはどうなったんだ

41 21/12/09(木)19:12:28 No.874662607

>飲用水が無くなると気軽に世紀末になる これからは水の時代だとは言われてるよね

42 21/12/09(木)19:12:59 No.874662741

>これからは水の時代だとは言われてるよね だいたい紀元前からずっと言われてるからな…やっぱり水はつえーよ

43 21/12/09(木)19:13:23 No.874662842

20時間くらいの空腹しか経験したことないけどそれですら耐え難いのにそれ以上は想像つかない苦痛だ

44 21/12/09(木)19:15:24 No.874663429

いきなり餓死する状況には中々ならないけど 庶民の買える食物が無くなる状況は結構目の前だと思うよ

45 21/12/09(木)19:16:20 No.874663717

>デブもガリも実は餓死する速度は変わらないんだ いやぜんぜんデブのほうが生きるよ

46 21/12/09(木)19:21:25 No.874665174

家でゴロゴロしてると腹減るけど パチンコ一日打っても腹減らないから 飢饉になったらパチンコに行こう

47 21/12/09(木)19:23:26 No.874665775

俺は常在戦場の心構えで常に食糧の確保を忘れない現代の侍と言える 食糧は腹に直接備蓄してある

48 21/12/09(木)19:24:03 No.874665954

>俺は常在戦場の心構えで常に食糧の確保を忘れない現代の侍と言える >食糧は腹に直接備蓄してある さらにいつでも兜を被れるように頭も丸めてある

49 21/12/09(木)19:24:18 No.874666037

現代日本で生きてる限りは水と食べ物には困らないでしょ戦争か災害起こったら困るね

50 21/12/09(木)19:25:06 No.874666298

>現代日本で生きてる限りは水と食べ物には困らないでしょ戦争か災害起こったら困るね 実際現代日本が飢餓になるレベルのことになったら庶民レベルの備えじゃどうにもならないよね

51 21/12/09(木)19:25:32 No.874666426

南海トラフでも鬼界カルデラでも富士山でも良いぞ! ウェルカム破滅

52 21/12/09(木)19:26:39 No.874666751

破滅はノーサンキューよ

53 21/12/09(木)19:26:52 No.874666831

飢えというか栄養失調で死ぬのは飽食の時代にあってもあり得る

54 21/12/09(木)19:27:04 No.874666905

>そういうのは中学生までだぞ

55 21/12/09(木)19:28:58 No.874667437

>ウェルカム破滅 そんなに破滅したいなら受け身にならずに行動しなよ まずは闇含めてあらゆる金融機関からお金を借りれるだけ借りて全額寄付しよう

56 21/12/09(木)19:29:42 No.874667659

水も飲めないならデブでもガリでもほぼ変わらず5日ぐらいで死ぬと思う でも流石に日本で水すら一滴も飲めない自体には遭遇しないだろう

57 21/12/09(木)19:29:42 No.874667661

>さらにいつでも兜を被れるように頭も丸めてある 「」って実は現代のサムライ集団なのでは?

58 21/12/09(木)19:30:17 No.874667857

レニングラード包囲戦いいよね… よくない

59 21/12/09(木)19:30:39 No.874667973

>飢えというか栄養失調で死ぬのは飽食の時代にあってもあり得る マッスル北村だとかニートこじらせてとか時々ニュースで見るよね餓死

60 21/12/09(木)19:30:59 No.874668089

俺はディスカバリーチャンネルよく視聴しててエドスタッフォードとかベアグリルスとか見てるし Primitive Technologyもよく見てたからサバイバル知識は完璧と言える

61 21/12/09(木)19:31:02 No.874668108

野菜の種も備蓄しておくか…

62 21/12/09(木)19:31:26 No.874668216

>そんなに破滅したいなら受け身にならずに行動しなよ >まずは闇含めてあらゆる金融機関からお金を借りれるだけ借りて全額寄付しよう そういう人は自分だけじゃなくて周り皆が一緒に不幸になってほしいんだよ通り魔的な

63 21/12/09(木)19:31:49 No.874668339

俺も山賊ダイアリーを全巻読破したから大丈夫だ

64 21/12/09(木)19:31:54 No.874668371

>俺の蓄えられた脂肪は飢饉に備えているのだ >普段から心構えが違う 極端な飢餓の場合デブはデブのまま死ぬらしい

65 21/12/09(木)19:33:15 No.874668775

実際安い食材って何が残るだろう? 輸入農業畜産はダメになりそうだよね

66 21/12/09(木)19:33:27 No.874668846

元来日本人は草食である 然るにそのへんの草木は全て即ち之食料なのである

67 21/12/09(木)19:33:30 No.874668869

>>俺は常在戦場の心構えで常に食糧の確保を忘れない現代の侍と言える >>食糧は腹に直接備蓄してある >さらにいつでも兜を被れるように頭も丸めてある 更にいつ有事を迎えても即行動できるよう常に自宅待機している

68 21/12/09(木)19:33:36 No.874668900

日本でも餓死者たまにニュースで出るよね

69 21/12/09(木)19:34:09 No.874669062

>実際安い食材って何が残るだろう? >輸入農業畜産はダメになりそうだよね 鶏肉

70 21/12/09(木)19:34:19 No.874669113

なんだかんだ米がのこるんじゃなかろうか 100万トン備蓄してるし

71 21/12/09(木)19:34:43 No.874669263

>>実際安い食材って何が残るだろう? >>輸入農業畜産はダメになりそうだよね >鶏肉 飼料が…

72 21/12/09(木)19:34:50 No.874669300

牟田口帰れや!

73 21/12/09(木)19:34:55 No.874669334

米とさつまいもしか食えない時代が来かねないのか

74 21/12/09(木)19:34:57 No.874669347

平成の米不足がトラウマになってるからね

75 21/12/09(木)19:35:05 No.874669380

>実際安い食材って何が残るだろう? >輸入農業畜産はダメになりそうだよね 前政府の食糧危機対策みたいなの見たら芋!芋食え芋! みたいな感じだった

76 21/12/09(木)19:35:33 No.874669521

アメリカは土地がでけーから穀物とか肉は自給できるのが強い

77 21/12/09(木)19:35:42 No.874669567

>元来日本人は草食である >然るにそのへんの草木は全て即ち之食料なのである >そういうのは中将までだぞ

78 21/12/09(木)19:35:44 No.874669577

>なんだかんだ米がのこるんじゃなかろうか >100万トン備蓄してるし 2ヶ月も持たないよ

79 21/12/09(木)19:35:59 No.874669650

>実際安い食材って何が残るだろう? さつまいもかな 日本人口が減ったら皆が庭付き戸建てでさつまいもを植えるようになるかもしれない

80 21/12/09(木)19:36:40 No.874669876

今の日本で餓死することなんてあるのか?

81 21/12/09(木)19:36:57 No.874669952

三食じゃがいもとさつまいもでたまに釣れた魚 しぬ

82 21/12/09(木)19:37:08 No.874670011

反射鏡で地下室でさつまいもつくれるようにしとこうかな…

83 21/12/09(木)19:37:23 No.874670086

>今の日本で餓死することなんてあるのか? なんかあって輸入途絶えたらヤバいんじゃない?

84 21/12/09(木)19:37:34 No.874670155

>今の日本で餓死することなんてあるのか? >あと10年は大丈夫

85 21/12/09(木)19:37:36 No.874670162

>今の日本で餓死することなんてあるのか? あるかないかの二択ならある

86 21/12/09(木)19:37:50 No.874670246

飢餓って訳じゃないけど世界中が結束して日本に対して 大豆の輸出やめたらこの国はある意味干上がると思う

87 21/12/09(木)19:37:56 No.874670268

低血糖でクラクラするデブ

88 21/12/09(木)19:38:11 No.874670331

マジレスすると芋喰え芋すりゃ短期的ならなんとかなる 長期的は農業やろうぜ!する奴が少ないのでキッツいが

89 21/12/09(木)19:38:36 No.874670460

>この国はある意味干上がると思う 燃料途絶も効果的よ

90 21/12/09(木)19:38:45 No.874670501

遭難餓死は日本でも起こりうるだろ

91 21/12/09(木)19:38:58 No.874670572

>ハーバーボッシュ法を崇めろ いまハーバーボッシュ法より低温でできてコスト低い窒素固定法日本でも鋭意研究中だって すごいね

92 21/12/09(木)19:39:00 No.874670589

芋すら食えなくなったときが世界の終わりだな…

93 21/12/09(木)19:39:44 No.874670814

日本がソビエトみたいになるのはやだよぉ…

94 21/12/09(木)19:39:53 No.874670870

>今の日本で餓死することなんてあるのか? たまにあるよ餓死のニュース https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20201218/k00/00m/040/316000c.amp

95 21/12/09(木)19:40:11 No.874670957

児童の餓死はよくあるじゃん

96 21/12/09(木)19:40:23 No.874671029

>日本がソビエトみたいになるのはやだよぉ… 家庭菜園めっちゃ流行ってる

97 21/12/09(木)19:40:55 No.874671191

>芋すら食えなくなったときが世界の終わりだな… お芋の病気は厄介だよね…日本でもどんどん広がってる…

98 21/12/09(木)19:40:56 No.874671200

そろそろ世界人口80億にもなるんだから みんな飢えずに食べられるってのにも限界が来そう

99 21/12/09(木)19:41:21 No.874671318

中国は嫌いだけど米中戦争でも始まったら食料インフラがえらいことになりそう

100 21/12/09(木)19:41:27 No.874671347

>飢餓って訳じゃないけど世界中が結束して日本に対して >大豆の輸出やめたらこの国はある意味干上がると思う 日本は意外と大豆の消費量少ないから頑張れば自給出来るんじゃない? fu600351.jpg

101 21/12/09(木)19:41:27 No.874671348

鶏肉とかの方が困る

102 21/12/09(木)19:41:51 No.874671490

石油止めればすべて止まるよ日本は

103 21/12/09(木)19:42:25 No.874671649

>日本は意外と大豆の消費量少ないから頑張れば自給出来るんじゃない? 家畜の餌や肥料に使う資源を輸入してるからどのみち死ぬ

104 21/12/09(木)19:43:04 No.874671828

シーレーン潰したら即死するレベルの国よ我が国

105 21/12/09(木)19:43:28 No.874671958

例えばシーレーンで戦闘が起こったらまず東アジアは死ぬ 石油自給率が低いからな…

106 21/12/09(木)19:43:33 No.874671979

生活保護受けれずに餓死するパターンなんで存在するんだろ

107 21/12/09(木)19:43:57 No.874672097

>生活保護受けれずに餓死するパターンなんで存在するんだろ 戸籍がないみたいなのはどっかであったな

108 21/12/09(木)19:44:16 No.874672191

>日本は意外と大豆の消費量少ないから頑張れば自給出来るんじゃない? 飼料がね…

109 21/12/09(木)19:45:13 No.874672458

fu600361.jpg 食糧問題で何気にすごいのがサウジアラビアで 地下水に頼った無茶苦茶な農業で食糧自給率200%達成! からの地下水枯渇で2018年からのたった3年で農業生産高-98%を実現した

110 21/12/09(木)19:45:23 No.874672514

>シーレーン潰したら即死するレベルの国よ我が国 なのにいつまで経っても港湾がショボい…

111 21/12/09(木)19:45:54 No.874672658

>からの地下水枯渇で2018年からのたった3年で農業生産高-98%を実現した なそ

↑Top