虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/09(木)17:46:35 未発売... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/09(木)17:46:35 No.874639166

未発売ゲームの話って面白いよね https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2599.html https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1484.html

1 21/12/09(木)17:48:29 No.874639572

悲しすぎるだろ

2 21/12/09(木)17:48:54 No.874639664

クソだな………

3 21/12/09(木)17:49:22 No.874639771

もったいねえ

4 21/12/09(木)17:51:11 No.874640162

遊びたかったなあ

5 21/12/09(木)17:51:12 No.874640166

スーファミのああっ女神さまとか?

6 21/12/09(木)17:52:34 No.874640494

色々あるんだね…

7 21/12/09(木)17:53:10 No.874640636

秘密警察ホームズのゲームとか?

8 21/12/09(木)17:54:03 No.874640841

メタルマックスR改なんて企画あったんだ…

9 21/12/09(木)17:54:04 No.874640845

悲しい

10 21/12/09(木)17:54:11 No.874640881

プレステの時をかける少女も…

11 21/12/09(木)17:54:15 No.874640895

そりゃ出ないわな!

12 21/12/09(木)17:54:28 No.874640948

メカニカメカニクはマジで気になる

13 21/12/09(木)17:54:29 No.874640952

レールウォーズもなんか発売中止になったよね

14 21/12/09(木)17:54:55 No.874641046

クラウザーさんがDMCのゲーム化企画を潰したのは知っているな?

15 21/12/09(木)17:55:15 No.874641125

クソゲー一覧じゃねーか!

16 21/12/09(木)17:55:16 No.874641126

カービィボゥルの新作楽しみだったんだけどな…

17 21/12/09(木)17:55:26 No.874641173

クソみたいなクオリティだから発売しません!

18 21/12/09(木)17:55:28 No.874641181

夢幻の心臓3は?

19 21/12/09(木)17:56:05 No.874641307

>クソゲー一覧じゃねーか! https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1192.html 悪かった

20 21/12/09(木)17:56:09 No.874641323

ゲームカタログをソースにしたくはないな…

21 21/12/09(木)17:56:18 No.874641364

サンプルROM流出!!

22 21/12/09(木)17:56:19 No.874641368

戦国ランスも話はあったのか…

23 21/12/09(木)17:56:29 No.874641398

3DS戦国ランスってそんな企画あったんだ…

24 21/12/09(木)17:56:36 No.874641428

プレステ時代の発売予定(時期未定)になんでも鑑定団があったと思うんだけど どんなものにする予定で企画してたんだろうか

25 21/12/09(木)17:56:42 No.874641457

しらそん…

26 21/12/09(木)17:57:06 No.874641549

>ゲームカタログをソースにしたくはないな… でもゲームカタログ以上に未発売ゲーについて詳しいサイトないよ

27 21/12/09(木)17:57:34 No.874641678

何割がちゃんと裏取れてる話なんだろうか

28 21/12/09(木)17:57:51 No.874641745

>サンプルROM流出!! これ多すぎない?

29 21/12/09(木)17:58:08 No.874641800

ロケテまでやって出なかったのなんかあったな

30 21/12/09(木)17:58:14 No.874641829

結局ハーフライフ3はでないのか…

31 21/12/09(木)17:58:36 No.874641931

俺が気にしてて消えたのはワンダースワンのFF3くらいだったなあ

32 21/12/09(木)17:58:49 No.874641983

メカニクメカニカ続報あったのか…

33 21/12/09(木)17:59:02 No.874642042

アボパはそりゃ無理だよね…

34 21/12/09(木)17:59:03 No.874642044

知らない作品ばかりだ…

35 21/12/09(木)17:59:18 No.874642095

チーターマン2が載ってないな

36 21/12/09(木)17:59:24 ID:V.p9VbFw V.p9VbFw No.874642127

なんか電線の上を歩くゲームあったよねpsあたりので

37 21/12/09(木)17:59:32 No.874642158

吉田がFF14立て直し直前まで企画進めてたダークファンタジーゲームとか…

38 21/12/09(木)18:00:02 No.874642288

ラップフリークスはCSなら楽しそう

39 21/12/09(木)18:00:08 No.874642301

同じ会社が開発してるのに販売会社変わったら盗用になるのか・・・

40 21/12/09(木)18:00:18 No.874642350

サミーVSカプコンは2000年代インターネットで空中ダッシュするリュウとか作ってカプコンが激怒したらしいぜ!とか言われてたが リュウもそれくらいでは怒らねえよなという気が今になるとする

41 21/12/09(木)18:00:45 No.874642462

新作に素材が流用されたりする…

42 21/12/09(木)18:01:04 No.874642543

ほとんど出来てるけどお蔵入り!が辛そう

43 21/12/09(木)18:01:21 No.874642617

スマブラにも出た以上なんなら怒るんだよリュウ

44 21/12/09(木)18:01:23 No.874642626

エロゲはなんか制作決定!って発表してから音沙汰なくなって死ぬのがそこそこあった記憶がある タイトルまで覚えてるのはタカヒロとかるーすぼーいとか有名どころも集めて消えた「太陽の子」くらいだけど

45 21/12/09(木)18:01:38 No.874642683

>ロケテまでやって出なかったのなんかあったな コナミなんかはロケテやって評判悪いと容赦なく作り直しor消滅させたりする

46 21/12/09(木)18:01:38 No.874642686

>サミーVSカプコンは2000年代インターネットで空中ダッシュするリュウとか作ってカプコンが激怒したらしいぜ!とか言われてたが >リュウもそれくらいでは怒らねえよなという気が今になるとする 竜巻旋風脚より現実的だな

47 21/12/09(木)18:02:07 No.874642791

>ロケテまでやって出なかったのなんかあったな まあロケテってそんなもんだ

48 21/12/09(木)18:02:46 No.874642961

噂されている の時点で信憑性ゼロじゃねーか

49 21/12/09(木)18:02:51 No.874642992

エリアルやってんだし空中ダッシュ程度気にしないだろう

50 21/12/09(木)18:03:15 No.874643086

fu600073.jpg ゲーラボか

51 21/12/09(木)18:03:17 No.874643094

>スマブラにも出た以上なんなら怒るんだよリュウ TSさせて恋愛ゲームのヒロインにするとか…? やりそうだなそれでも

52 21/12/09(木)18:03:32 No.874643146

筐体のデータ入れ替えるだけで別ゲーに出来るとかなら 評判悪くても作るだけ作ってみるのもアリだけど 実際はそうじゃないからな…

53 21/12/09(木)18:03:48 No.874643213

>コナミなんかはロケテやって評判悪いと容赦なく作り直しor消滅させたりする おといろは…

54 21/12/09(木)18:03:48 No.874643214

>噂されている >の時点で信憑性ゼロじゃねーか 未発売ゲームだし情報少ないからな

55 21/12/09(木)18:03:55 No.874643240

クラウザーさんのDMCはつべに動画あったんじゃない?

56 21/12/09(木)18:04:09 No.874643300

ファミコンウォーズは特典になってたな

57 21/12/09(木)18:04:10 No.874643307

>>コナミなんかはロケテやって評判悪いと容赦なく作り直しor消滅させたりする >おといろは… スティールクロニクルガーネッシュ…

58 21/12/09(木)18:04:20 No.874643348

>なんか電線の上を歩くゲームあったよねpsあたりので 電線(仮)は未発売ゲームを集めた本にも乗ってた なんかそんな面白くならなかったみたく言われてたと思う

59 21/12/09(木)18:04:43 No.874643435

>同じ会社が開発してるのに販売会社変わったら盗用になるのか・・・ 開発とは言っても下請けで権利は販売が持ってるだろうしね

60 21/12/09(木)18:04:49 No.874643461

本家はまだ生きてんのかなステクロ

61 21/12/09(木)18:05:03 No.874643527

gbaのバドランドはバトランドの間違いだな スペースワールドに出展されてたのを遊んだ覚えがある なんかコスト性のチーム組んで見下ろし型のアクションやる感じだったな

62 21/12/09(木)18:05:16 No.874643583

>>>コナミなんかはロケテやって評判悪いと容赦なく作り直しor消滅させたりする >>おといろは… >スティールクロニクルガーネッシュ… 実況パワフルプロ野球 BALL☆SPARK…

63 21/12/09(木)18:05:49 No.874643709

>サミーVSカプコンは2000年代インターネットで空中ダッシュするリュウとか作ってカプコンが激怒したらしいぜ!とか言われてたが >リュウもそれくらいでは怒らねえよなという気が今になるとする 自社製のタツカプで空中ダッシュしたしな…

64 21/12/09(木)18:05:51 No.874643717

ダンジョン放浪記プレイしたかったなぁ

65 21/12/09(木)18:05:58 No.874643745

おま天のことか

66 21/12/09(木)18:06:07 No.874643781

やはりモニカの城やろなぁ あれはマスターされとって中止ぽいからなぁ

67 21/12/09(木)18:06:34 No.874643890

パワプロもアケ企画あったんだ…しらそん

68 21/12/09(木)18:07:35 No.874644135

その昔やっていた土9ドラマで安達祐実主演の聖龍伝説がPSでゲーム化するってニュースを当時のゲーム誌で見て楽しみにしてた 出なかった

69 21/12/09(木)18:07:35 No.874644138

オヤジやカイにミッドナイトブリスかけたかったぞオヤジー!

70 21/12/09(木)18:07:57 No.874644208

未発売ゲームの項目読んだ後は没データの項目も読もうぜ!

71 21/12/09(木)18:08:09 No.874644257

ステクロまだ動いてたんだ…

72 21/12/09(木)18:08:11 No.874644267

fu600084.jpg 謎格ゲーが発掘されたりしてたよね

73 21/12/09(木)18:08:44 No.874644405

未発売ゲームだけどROMデータがインターネットに流出してファンサイトまで出来てるセガの飛行機ゲーすごくない?

74 21/12/09(木)18:08:48 No.874644426

>パワプロもアケ企画あったんだ…しらそん あれは目に見えてアケでやる意味なくね…?だったからなぁ… そりゃまぁお流れになるわ

75 21/12/09(木)18:08:51 No.874644443

餓狼伝説MOWの続編はほとんど完成してたってのがすげぇ見たい

76 21/12/09(木)18:09:02 No.874644494

未発売ゲームのプレイ動画ってワクワクしない?

77 21/12/09(木)18:09:22 No.874644578

>>>>コナミなんかはロケテやって評判悪いと容赦なく作り直しor消滅させたりする >>>おといろは… >>スティールクロニクルガーネッシュ… >実況パワフルプロ野球 BALL☆SPARK… アニクラゲ…

78 21/12/09(木)18:09:41 No.874644658

ロケテ死したゲームはファミ通とかに記録の残骸が残ったりしてるから 資料として貴重だよなこの辺の記事…ってなる

79 21/12/09(木)18:09:42 No.874644660

SFCのスターフォックス2もか

80 21/12/09(木)18:09:54 No.874644726

トリコは出たがディープダウンはマジで死んでそう 商標は延長されたんだっけ?

81 21/12/09(木)18:10:19 No.874644857

カービィGCは楽しみにしてたからすげーショックだったな Wiiでは雰囲気がかなり変わったし スタアラで十数年越しに回収されて本当に良かった

82 21/12/09(木)18:10:30 No.874644894

未発売とは違うけどポケモン2体験版のROMデータどこから流出したのか気になってる

83 21/12/09(木)18:10:52 No.874644982

もし別会社からゲームの開発頼まれたとしてもソースコード流用するわ…… どこまで流用するかはともかく似た企画なら流用するしわざわざ0から作る意味分からないし

84 21/12/09(木)18:11:09 No.874645044

メカニクメカニカはマジで謎だな…

85 21/12/09(木)18:11:13 No.874645066

前の勤め先が乗っててダメだった 俺入る前にこんなことになってたの…

86 21/12/09(木)18:11:36 No.874645169

>アニクラゲ… あれは概要だけでヤバい奴だなって…

87 21/12/09(木)18:12:08 No.874645291

バンピートロット2やりたくてPS3買ったなぁ ロックマンDASH3やりたくて3DS買ったなぁ

88 21/12/09(木)18:12:26 No.874645369

今度出るタイトーのミニハードにロケテだけやって出なかった格ゲーが収録されるとか聞いたな

89 21/12/09(木)18:12:29 No.874645389

摩訶摩訶2て

90 21/12/09(木)18:12:33 No.874645399

>バンピートロット2やりたくてPS3買ったなぁ >ロックマンDASH3やりたくて3DS買ったなぁ かわいそ………

91 21/12/09(木)18:12:44 No.874645453

メガマンユニバース…

92 21/12/09(木)18:12:46 No.874645459

>ムーンストーンは?

93 21/12/09(木)18:12:56 No.874645488

>もし別会社からゲームの開発頼まれたとしてもソースコード流用するわ…… >どこまで流用するかはともかく似た企画なら流用するしわざわざ0から作る意味分からないし 当時のゲーム開発はマジで何処もこの位のコンプラ意識だったから仕方ないところあるよな…

94 21/12/09(木)18:13:13 No.874645569

>摩訶摩訶2て 2!?

95 21/12/09(木)18:13:16 No.874645584

定期的に未発売ゲームの開発ROMがネットに出回るよね この前はなんか未発売だったメガドラのAKIRAのプレイ映像とか出てたな

96 21/12/09(木)18:13:41 No.874645680

ドラクエ9はなんかアクションMORPGみたいなバージョンがあって SMAPの草薙くんと他に2人が体験プレイの様子を配信してたけど その後ガラッと変わっていつものドラクエに変わってたな あのバージョンも遊びたかった...

97 21/12/09(木)18:13:45 No.874645694

大河内源五郎一家って作ったメーカーまで謎だったっけ

98 21/12/09(木)18:14:01 No.874645758

ゲーム制作ってマジ大変ね

99 21/12/09(木)18:14:31 No.874645895

fu600095.jpg 市販されなかったのは悲しい コード手に入れてプレイは出来たけどもうDL期限過ぎてるんだよな

100 21/12/09(木)18:14:39 No.874645931

電線(仮)はまず適当にデモ作った段階で作者に言わず勝手に発売予定に載せられたのがひどい

101 21/12/09(木)18:14:42 No.874645942

>餓狼伝説MOWの続編はほとんど完成してたってのがすげぇ見たい インタビューで公開された立ちドット絵の画像見る限りMOW2は新キャラがなんかしっくりこなかったな…

102 21/12/09(木)18:14:44 No.874645951

バンピートロットは焼き直しでも使い回しでもいいからPS2で2出してほしかったな…

103 21/12/09(木)18:14:46 No.874645961

カオスコードは去年のEVO JAPANでこの映像が出た1週間後に活動停止って言われて驚いたなあ https://www.youtube.com/watch?v=PEHUEEPFjeE

104 21/12/09(木)18:14:48 No.874645968

>メガマンユニバース… DASH3の惜しまれ度と比べてあれは別に…みたいな雰囲気があったけど ロックマンロックマンの系譜だったのではとも言われてた

105 21/12/09(木)18:15:18 No.874646105

>後に「襲い掛かるボールを避けながらハートを回収していく」という内容に変更されているが結局発売されず、最終的にキャラクターをスヌーピーに置き換えた『スヌーピーのマジックショー』が1990年に発売されている。 これで元の名前が「デスボール」は笑う

106 21/12/09(木)18:15:22 No.874646118

TFLO

107 21/12/09(木)18:15:34 No.874646165

ドラクエといえばカミュとマヤのモンスターズがトレジャーズに変わったらしい

108 21/12/09(木)18:15:38 No.874646185

Win 末期、少女病 -Lyrical pop World’s end-(公爵→Blasterhead)<18禁> 元々は『ジサツのための101の方法』で知られるブランド“公爵”の作品として発表されるが、開発は無期延期となる。同作品のカルト的人気から、開発再開を望む声は長年根強くあった。 そうした中新ブランド“Blasterhead”により「開発が再開される」という発表が2011年頃にあり大いに期待される。が、開発がある程度進んだところで何らかのトラブルが発生、製作は停止する。 ブランドの上位団体から一部人員を入れ替えた上での製作続行が示されるも、その後進展は見られず。 そういやこれもそうだな…

109 21/12/09(木)18:15:47 No.874646227

>当時のゲーム開発はマジで何処もこの位のコンプラ意識だったから仕方ないところあるよな… アンリアルエンジンとか使って開発するのとまた違うの?

110 21/12/09(木)18:16:04 No.874646291

プロペラアリーナ面白そう

111 21/12/09(木)18:16:09 No.874646318

>摩訶摩訶2て 前に立ってたスレでファンが集まってたな 実際に出たのはイデアの日だった

112 21/12/09(木)18:16:12 No.874646329

ダメになった企画が別のゲームの土台になったりするのはまだマシか 微妙に痕跡残ってたりして面白い

113 21/12/09(木)18:16:25 No.874646401

>>もし別会社からゲームの開発頼まれたとしてもソースコード流用するわ…… >>どこまで流用するかはともかく似た企画なら流用するしわざわざ0から作る意味分からないし >当時のゲーム開発はマジで何処もこの位のコンプラ意識だったから仕方ないところあるよな… カプコン側は今もそうだったという…

114 21/12/09(木)18:16:58 No.874646557

出るの?本当に出るの? と現状で思ってるのはSQ胎動

115 21/12/09(木)18:17:02 No.874646581

猿田彦の暗号…お前を解きたかった

116 21/12/09(木)18:17:08 No.874646611

>ドラクエといえばカミュとマヤのモンスターズがトレジャーズに変わったらしい そもそも発表の時点でモンスターズって言ってたかアレ

117 21/12/09(木)18:17:14 No.874646633

ネット時代はソースが残るからまぁ…

118 21/12/09(木)18:17:21 No.874646673

Switch Seasons of Heaven(Any Arts Production) これルール無用すぎない?

119 21/12/09(木)18:17:27 No.874646702

64はソフト本数少なかったから発売予定タイトルは印象に残ってるな… キャベツ・・・エコーデルタ・・・お前はどこで戦っている

120 21/12/09(木)18:17:28 No.874646708

「なんかパブリッシャーの方でなしってことになったから一切世に出る前に立ち消えになった」 が3~4件経験あるんだけど これも他所でも割とある話なのかな

121 21/12/09(木)18:18:01 No.874646842

64版マザー3

122 21/12/09(木)18:18:16 No.874646911

>未発売とは違うけどポケモン2体験版のROMデータどこから流出したのか気になってる 任天堂をハックした時に手に入れたのをばらまいたとか言われてたけど違うの?

123 21/12/09(木)18:18:22 No.874646941

DSとかWiiウェアとかでちょいちょい魂斗羅が出てた頃に魂斗羅3DSも発売予定にあったんだけど出なかったな… PSP版デビルメイクライみたいなもんだったのかな…

124 21/12/09(木)18:18:34 No.874647000

仁王ってよく出たな

125 21/12/09(木)18:18:35 No.874647007

ZOE3DS… ANUBIS2…

126 21/12/09(木)18:18:46 No.874647058

PSのあの素晴らしい弁当をもう一度だっけ タイトルうろ覚えだけどVジャンプで記事だけ見て未発売になったゲームあったな

127 21/12/09(木)18:18:48 No.874647068

女神さま葉書出して予約したの覚えてるわ… なんかすごろくみたいなゲーム画面だったんだよな

128 21/12/09(木)18:19:26 No.874647245

>64版マザー3 豚王の最後ってタイトルといいストーリーはGBA版の鬱さと変わらないんだろうなって…

129 21/12/09(木)18:19:32 No.874647273

>ANUBIS2… 一時期PS3でANUBIS新作!みたいな噂あった気がする

130 21/12/09(木)18:19:41 No.874647310

バイオ0なんかも最初は64で出すって話だったな確か

131 21/12/09(木)18:19:44 No.874647325

>Win 末期、少女病 -Lyrical pop World’s end-(公爵→Blasterhead)<18禁> 制作会社社長のぶらすた氏が金に困って頭おかしくなって本当に自殺しちゃったのがおつらい通り越して怪談か?ってなる

132 21/12/09(木)18:19:54 No.874647380

>>ANUBIS2… >一時期PS3でANUBIS新作!みたいな噂あった気がする リマスター版は出たね VRモードとかついて

133 21/12/09(木)18:20:02 No.874647431

>アンリアルエンジンとか使って開発するのとまた違うの? 当時はまだエンジンの概念もなかったので…

134 21/12/09(木)18:20:06 No.874647453

書き込みをした人によって削除されました

135 21/12/09(木)18:20:08 No.874647459

この条件でいいならウマ娘とかも一度作り直したから入れて良さそうだな 思ったより緩かった

136 21/12/09(木)18:20:16 No.874647496

>PSのあの素晴らしい弁当をもう一度だっけ >タイトルうろ覚えだけどVジャンプで記事だけ見て未発売になったゲームあったな ラショウ(イタチョコシステム)のゲーム? リメイク版ならスマホでも遊べるんだけどね あの素晴しい弁当を二度三度だっけ

137 21/12/09(木)18:20:29 No.874647561

https://youtu.be/1mW3NkA18tM 何故か海外にromが流出してるモンスターアーケード…

138 21/12/09(木)18:20:30 No.874647567

>これも他所でも割とある話なのかな 今はあんまり聞かない

139 21/12/09(木)18:20:40 No.874647596

はるはろ!は先行のOPムービーの曲がよくて歌手のアルバムに収録されることになったのは知ってる

140 21/12/09(木)18:20:52 No.874647658

>「なんかパブリッシャーの方でなしってことになったから一切世に出る前に立ち消えになった」 >が3~4件経験あるんだけど ゲームに限らずよくある

141 21/12/09(木)18:21:07 No.874647740

当時も社内エンジンはあったでしょ

142 21/12/09(木)18:21:12 No.874647763

ROM流出!いや管理しとけや!

143 21/12/09(木)18:21:12 No.874647769

>豚王の最後ってタイトルといいストーリーはGBA版の鬱さと変わらないんだろうなって… これあの場面だな…って動画もあるしシナリオはほぼ変更なさそう

144 21/12/09(木)18:21:14 No.874647773

>>ドラクエといえばカミュとマヤのモンスターズがトレジャーズに変わったらしい >そもそも発表の時点でモンスターズって言ってたかアレ ドラゴンクエストモンスターズ成人式で見せた開発中のデザインがこれだからね fu600115.jpg

145 21/12/09(木)18:21:14 No.874647776

エロゲはアホ程あるだろうな開発中止…

146 21/12/09(木)18:21:19 No.874647804

>>ANUBIS2… >一時期PS3でANUBIS新作!みたいな噂あった気がする 新作作りたいってスタッフにリマスター作らせたらダメダメすぎてなくなった

147 21/12/09(木)18:21:23 No.874647827

はち恋懐かしいな

148 21/12/09(木)18:21:27 No.874647845

エロゲー移植しようとして躓いたの結構あるのね

149 21/12/09(木)18:21:31 No.874647864

>そもそも発表の時点でモンスターズって言ってたかアレ ちゃんとモンスターズ系統の開発だったはず トレジャーズお見せしたときにコレでぽしゃった訳じゃなくモンスターズ系統も鋭意開発中とか言ってた

150 21/12/09(木)18:21:38 No.874647898

スペースハリアーと!ファンタジーゾーンのコラボが!PCエンジンで!! なんで…

151 21/12/09(木)18:21:42 No.874647911

ある意味未発売のポケモン2…

152 21/12/09(木)18:21:43 No.874647923

Interpla版のFallout3ってどんな感じのやつだったんだろ

153 21/12/09(木)18:21:57 No.874647979

>ROM流出!いや管理しとけや! HDD破棄する会社が雑な仕事するケースはある あるのだ

154 21/12/09(木)18:22:10 No.874648042

>当時も社内エンジンはあったでしょ 昔になればなるほどエンジンは自社製率が高くなる印象

155 21/12/09(木)18:22:24 No.874648106

アヌビスは自称監督が妙な下請けにぶん投げて酷いことになって 新作の予算またぶん投げて直させて新作お蔵入りだったかな… それとはまた別にサイゲがVRモードとか付けてMARS出したりした

156 21/12/09(木)18:22:32 No.874648146

>エロゲはアホ程あるだろうな開発中止… よくその状態でリリースしたな!?ってのもたまにあった気がする

157 21/12/09(木)18:22:34 No.874648154

>>ROM流出!いや管理しとけや! >HDD破棄する会社が雑な仕事するケースはある >あるのだ 富士通許せねえ

158 21/12/09(木)18:22:36 No.874648163

予告を確認する事も減ったから今あっても気付けなそうだ…

159 21/12/09(木)18:22:52 No.874648237

未発売じゃなくてもプロトタイプ流出報告をたまに見る 東方見聞録とかそりゃ修正されるよって感じだった

160 21/12/09(木)18:22:52 No.874648239

>ROM流出!いや管理しとけや! 追々システム流用する可能性を考えて残しておく事は多い まぁ大抵管理ガバガバでお漏らしするんだが

161 21/12/09(木)18:22:58 No.874648264

エロゲだけど今でも待ってるよ fu600117.jpg

162 21/12/09(木)18:23:04 No.874648288

>よくその状態でリリースしたな!?ってのもたまにあった気がする たまにかな

163 21/12/09(木)18:23:10 No.874648318

>HDD破棄する会社が雑な仕事するケースはある >あるのだ ゲーム会社側の破棄の仕方が悪いんじゃなくて わざわざ廃棄を委託した会社が雑な仕事するのはものすごくダメなやつじゃない!?

164 21/12/09(木)18:23:14 No.874648344

流出した謎のROMがオークションに…ってロマンがある

165 21/12/09(木)18:23:27 No.874648404

アレスの天秤

166 21/12/09(木)18:23:31 No.874648419

>昔になればなるほどエンジンは自社製率が高くなる印象 ドリフは10年ぐらい同じエンジン使ってたような

167 21/12/09(木)18:23:35 No.874648445

>もし別会社からゲームの開発頼まれたとしてもソースコード流用するわ…… >どこまで流用するかはともかく似た企画なら流用するしわざわざ0から作る意味分からないし こんな理屈は社会では通用しなくなったので権利散逸で手を出せなくなったものが多いわけだな

168 21/12/09(木)18:23:43 No.874648488

出そうとしたけど会社合併したら取りやめになった奴って 死にかけの会社が最後っ屁で出すヤバイクソゲーっぽいのが多いな

169 21/12/09(木)18:23:44 No.874648492

ギアスのソシャゲ開発がFLOWにOP書き下ろしてもらったのに数年沈黙してて その間に別のソシャゲ出て「あぁもう完全にぽしゃったんだな…」と思ってたら その別のソシャゲのサービス開始からちょっとして急に開発ヒが再稼働した

170 21/12/09(木)18:23:51 No.874648531

フェアプレイズはゲームもやりたかったし漫画の続きも読みたかった…

171 21/12/09(木)18:23:51 No.874648534

>未発売じゃなくてもプロトタイプ流出報告をたまに見る >東方見聞録とかそりゃ修正されるよって感じだった ポケモン金銀は本物なら没ゲーム史に残るレベルの発掘

172 21/12/09(木)18:23:58 No.874648557

あの出処のしれない妙に出来のいいロボゲーなんかもありましたなあ

173 21/12/09(木)18:24:37 No.874648736

一番多い開発中止の理由は 内容に問題があるよりも金の問題だろうと思う このリストに載らない存在すら知られてないやつについては

174 21/12/09(木)18:24:47 No.874648791

目先の懐事情よりも重要な物がある会社が多い感じだな全体的に リリースさえしちゃえば金は入るからヤベー会社は出しちゃうからなんだろうが

175 21/12/09(木)18:24:57 No.874648831

>たまにかな 積極的に新作に突撃出来る人ほど地雷踏んでたんだろうなと思う

176 21/12/09(木)18:25:08 No.874648892

エロゲだとドグラQとデモンベイン15周年の小説はまだかな…

177 21/12/09(木)18:25:18 No.874648939

結局最初の契約次第だよねコード流用の是非って

178 21/12/09(木)18:25:25 No.874648970

出来がダメだったからお蔵入りにして倉庫にしまったのに 掘り出された挙げ句やいのやいの言われたチーターマンII

179 21/12/09(木)18:25:35 No.874649016

まとめサイトへの転載禁止

180 21/12/09(木)18:25:36 No.874649022

>わざわざ廃棄を委託した会社が雑な仕事するのはものすごくダメなやつじゃない!? この前役所かなんかのHDD流出案件あったからね いるんだよ

181 21/12/09(木)18:25:42 No.874649061

鉄拳vsストリートファイターは…

182 21/12/09(木)18:25:44 No.874649071

昔は明らかに出処怪しい開発データ入った物がごっそりオクに流されてたりしたよね 最近はもっと直球に攻撃して流出させてたりするけど

183 21/12/09(木)18:25:48 No.874649093

>未発売じゃなくてもプロトタイプ流出報告をたまに見る >東方見聞録とかそりゃ修正されるよって感じだった マルコの最期のグロい没データはコラ! じゃなかった!!となった時に歴史が変わる研究ってこんな感じなんだ!って感動した

184 21/12/09(木)18:26:00 No.874649151

>鉄拳vsストリートファイターは… 一応あれはペンディングだから…

185 21/12/09(木)18:26:05 No.874649181

エロゲはクソでも未完成でも出さないと死ぬ っていうメーカーの体力的な問題がある気がする

186 21/12/09(木)18:26:12 No.874649213

メカニクメカニカは任天堂ゲームセミナーで作ったやつとかじゃないかと思ってる

187 21/12/09(木)18:26:32 No.874649299

>鉄拳vsストリートファイターは… スマブラで実現したじゃん

188 21/12/09(木)18:26:36 No.874649316

>カオスコードは去年のEVO JAPANでこの映像が出た1週間後に活動停止って言われて驚いたなあ >https://www.youtube.com/watch?v=PEHUEEPFjeE 経緯がまじおつらいから静かに待ち望む声が強かったな…

189 21/12/09(木)18:26:39 ID:V.p9VbFw V.p9VbFw No.874649335

〇〇ナールってタイトルのゲームがファミコンであった覚えがある 雑誌で見かけて欲しいなあって思ったけど結局発売しなかった

190 21/12/09(木)18:27:15 No.874649512

>エロゲはクソでも未完成でも出さないと死ぬ >っていうメーカーの体力的な問題がある気がする 未完成で出して結局死んでる…

191 21/12/09(木)18:27:18 No.874649523

FC スーパードッグブービー 赤ちゃん大ぼうけんの巻(ジャレコ) 横スクロールアクションゲーム。 1991年4月~5月に開催された「ファミコンスペースワールド」に展示され、1991年のファミコン通信では本作の読者プレゼントまで行われていた。 このスペースワールドに出展されたソフトの3割が発注0だったそうなので それのあおりかね

192 21/12/09(木)18:27:25 No.874649562

fu600128.jpg

193 21/12/09(木)18:27:28 No.874649581

KOFマキシマムインパクトシリーズも結構好きだった

194 21/12/09(木)18:27:45 No.874649667

>エロゲはクソでも未完成でも出さないと死ぬ >っていうメーカーの体力的な問題がある気がする クリエイターが経営も学ばずそのまま社長やってるパターン多かったから 売れてる作品複数作っててなお自転車操業なとこもあったからな…

195 21/12/09(木)18:28:06 No.874649765

昔おたくまっしぐらってエロゲがバグだらけで最終的に有志がイベ閲覧できるように組み直してたな…

196 21/12/09(木)18:28:10 No.874649781

コンプリーツの例のエロゲはまぁ…まめが抜けて色々あったんだろうな…って考えさせられるのであまり色々言う気にはなれない コンプリーツって元々あんまり大規模なとこじゃないよね

197 21/12/09(木)18:28:17 No.874649808

>出来がダメだったからお蔵入りにして倉庫にしまったのに >掘り出された挙げ句やいのやいの言われたチーターマンII その前作のAction52も相当グレーな代物だしなあ…

198 21/12/09(木)18:28:28 No.874649851

貴重な資料だ…

199 21/12/09(木)18:28:35 No.874649883

イングリッド初出になる予定だった格ゲーあったよね ロケテ版すらつまんなかったやつ

200 21/12/09(木)18:28:35 No.874649888

>エロゲはクソでも未完成でも出さないと死ぬ >っていうメーカーの体力的な問題がある気がする パブリッシャーに金出してもらってなんとかゲーム出せてる構造があるからね

201 21/12/09(木)18:28:37 No.874649898

>エロゲはクソでも未完成でも出さないと死ぬ >っていうメーカーの体力的な問題がある気がする エロゲはエロシーンの倫理以外の審査とかないからギブアップでも出せる CSは品質審査あるからギブアップだと無理だったような

202 21/12/09(木)18:28:38 No.874649900

>fu600128.jpg 日の丸マンから漂う半熟感

203 21/12/09(木)18:28:46 No.874649935

>タイトルまで覚えてるのはタカヒロとかるーすぼーいとか有名どころも集めて消えた「太陽の子」くらいだけど あれはるーすが書けなかったんじゃないかと今でも思ってるよ…

204 21/12/09(木)18:28:50 No.874649966

AC版10周年記念で発表されたアカツキ電光戦記AC版のPC移植が2年くらい音沙汰がないが 20周年まで待とうとは思う

205 21/12/09(木)18:28:53 No.874649982

PS3版モンスターハンター3お前と戦いたかった

206 21/12/09(木)18:29:02 No.874650015

>fu600128.jpg 日の丸マン、エッグマン寄りだな…

207 21/12/09(木)18:29:05 No.874650034

煉獄参 The end of the CENTURY

208 21/12/09(木)18:29:06 No.874650047

しゃんたえちゃんも未発売になってたんだ

209 21/12/09(木)18:29:07 No.874650053

くりきん作ってたとこは2の企画もあったのに会社ごと潰れちゃったの本当におつらい

210 21/12/09(木)18:29:22 No.874650126

カプコンvsアークとかなかなか出ないよなぁって思ってたらそんな経緯があったのか… でも流石にそろそろいいんじゃないかな…?

211 21/12/09(木)18:29:24 No.874650133

まあ確かに大体出来てるけど発売中止!は体力あるから出来ることではあるよな

212 21/12/09(木)18:29:24 ID:V.p9VbFw V.p9VbFw No.874650136

fu600133.jpg こんな本買ってたよ丁度よく

213 21/12/09(木)18:29:33 No.874650173

>昔おたくまっしぐらってエロゲがバグだらけで最終的に有志がイベ閲覧できるように組み直してたな… ああクロックアップの これで正しいのか?という確信すら得られずわけわかんなくて楽しかった

214 21/12/09(木)18:29:33 No.874650177

カプコンのディープダウンは完全に死んだっぽいな

215 21/12/09(木)18:29:51 No.874650251

仁義ストームの無修正版 一番最初のロケテでプレイアブルキャラ半分位のエロCGシーンを出したのは俺だよ

216 21/12/09(木)18:30:03 No.874650315

エスコン世界のアドベンチャーゲーム

217 21/12/09(木)18:30:13 No.874650357

ドリフただクソゲー作ってるだけじゃなくて倫理的にも法律的にもアウトなことやってるって酷いな…

218 21/12/09(木)18:30:14 No.874650362

エロゲだとエレメンタルジェレイドっぽいやつの記憶しかない

219 21/12/09(木)18:30:23 No.874650405

幻想水滸伝ブン投げておきながら精神的続編とかほざいてるやつはマジで絶対に許さない

220 21/12/09(木)18:30:23 No.874650408

>パブリッシャーに金出してもらってなんとかゲーム出せてる構造があるからね ごめんパブリッシャーじゃなくて流通だったね ホビボックスとか

221 21/12/09(木)18:30:31 No.874650430

作ってたのか知らないけどクロス探偵物語最後までやりたかった

222 21/12/09(木)18:30:43 No.874650474

発売中止された奴のROM欲しい!

223 21/12/09(木)18:30:50 No.874650511

DCウィングウォーは!?

224 21/12/09(木)18:30:51 No.874650520

未発売ゲームが後に拾われたりリメイクされたり出されたりするのいいよね 時計のゲームとか

225 21/12/09(木)18:30:59 No.874650552

DOOM2016の前に一度頓挫したDOOM4 当時はやってたCoDっぽい戦争もの風の動画がわずかに流出してる

226 21/12/09(木)18:31:04 No.874650571

>カプコンのディープダウンは完全に死んだっぽいな どういうゲームだったんだろう ソウルライクゲーだったのかな

227 21/12/09(木)18:31:11 No.874650596

完成間近なのにお蔵入りさせるのは勿体無いよなあ

228 21/12/09(木)18:31:31 No.874650705

ゲームカタログのノリきらい

229 21/12/09(木)18:31:39 No.874650743

コーデッドアームズアサルト…

230 21/12/09(木)18:31:40 No.874650750

もっとカプコンファイティングオールスターズの話しなよ!

231 21/12/09(木)18:31:46 No.874650779

任天堂のやつハード持ち越しみたいなやつ多いな 中止とはまたちょっと違うが

232 21/12/09(木)18:31:50 No.874650801

そういやMGS3でスネークが監獄で見た夢のゲームはどうなったんだろう

233 21/12/09(木)18:31:59 No.874650846

Win Glorious Leader!(Moneyhorse) 「北朝鮮に攻めてきたアメリカ軍を金正恩が倒していく」という前代未聞の不謹慎アクションゲー。 2015年1月7日、前年のクリスマスホリデーの最中にハッカーによる攻撃を受け開発中のデータが破壊されてしまい開発続行が不可能になったことを発表しているが、ゲーム内容を考えるとその方がよかったのかもしれない。 ダメだった

234 21/12/09(木)18:32:02 No.874650862

>クリエイターが経営も学ばずそのまま社長やってるパターン多かったから >売れてる作品複数作っててなお自転車操業なとこもあったからな… 君望がバカ売れしてマブラヴも売れてのそこからマブラヴオルタに向けての数年で実家担保に入れてたageはどんな経営してたんだよ!?ってなる

235 21/12/09(木)18:32:04 No.874650870

ソードオブレジェンディア…

236 21/12/09(木)18:32:19 No.874650947

フロムのゲームで本来実装する機能だったり世界観をのちのゲームで再利用する流れ2回ぐらい見た

237 21/12/09(木)18:32:21 No.874650960

>幻想水滸伝ブン投げておきながら精神的続編とかほざいてるやつはマジで絶対に許さない なんで…?そもそもブン投げるというかファンが買わなかったんじゃ…

238 21/12/09(木)18:32:46 No.874651091

燃えよブタまんってお蔵入りしてたのか

239 21/12/09(木)18:33:04 No.874651167

>幻想水滸伝ブン投げておきながら精神的続編とかほざいてるやつはマジで絶対に許さない イラスト描いてた人亡くなったり色々あったから...

240 21/12/09(木)18:33:12 No.874651211

>売れてる作品複数作っててなお自転車操業なとこもあったからな… ヴァニラウェアが今でもそんなイメージ

241 21/12/09(木)18:33:13 No.874651215

DOOM4はもっと人類が一丸になってデーモンと戦う感じだったみたいね

242 21/12/09(木)18:33:19 No.874651245

>イングリッド初出になる予定だった格ゲーあったよね >ロケテ版すらつまんなかったやつ 当時匿名掲示板あたりはカプコンは格ゲーを冷遇している!許せん!!と憤っていたのに つまんなかったから中止になったとスト5シャドルー研究所インタビューで言われたファイティングオールスターズに悲しき現在…

243 21/12/09(木)18:33:36 No.874651328

まあ買った奴が出ないのに文句言うのは分からんでもないようん…

244 21/12/09(木)18:33:39 No.874651340

未発売ゲーのプロットからゲームを作るファンとかすごい

245 21/12/09(木)18:33:47 No.874651389

>ソウルライクゲーだったのかな プレイ動画を見るとソウルライク風のローグライクって感じだった

246 21/12/09(木)18:34:12 No.874651516

書き込みをした人によって削除されました

247 21/12/09(木)18:34:14 No.874651524

>>幻想水滸伝ブン投げておきながら精神的続編とかほざいてるやつはマジで絶対に許さない >なんで…?そもそもブン投げるというかファンが買わなかったんじゃ… 違う そう言う話ではない

248 21/12/09(木)18:34:16 No.874651538

DXじゃないbeatmaniaIIは駒込の例の店でやったことあるな 俺の行った時はちっちゃい筐体でSIRIUSが動いてて不思議な感じだった

249 21/12/09(木)18:34:17 No.874651543

HALO DSが出てればスマブラにマスターチーフ参戦してたのに

250 21/12/09(木)18:34:22 No.874651562

>>イングリッド初出になる予定だった格ゲーあったよね >>ロケテ版すらつまんなかったやつ >当時匿名掲示板あたりはカプコンは格ゲーを冷遇している!許せん!!と憤っていたのに >つまんなかったから中止になったとスト5シャドルー研究所インタビューで言われたファイティングオールスターズに悲しき現在… 実際ロケテ行ったけどつまんね…だったし… ポリゴンもちょっと前時代すぎた

251 21/12/09(木)18:34:25 No.874651573

>そういやMGS3でスネークが監獄で見た夢のゲームはどうなったんだろう 開発中の新作では?とかなんとかそんな感じの期待と言うか推測はされてたなガイサベージ

252 21/12/09(木)18:34:26 No.874651576

Angel BeatsのPCゲー結局未完成なの!?

253 21/12/09(木)18:34:27 No.874651580

>フロムのゲームで本来実装する機能だったり世界観をのちのゲームで再利用する流れ2回ぐらい見た フロムも今時結構珍しく割と似通ったタイプのゲームを専念して出していくタイプだな まぁ今でも自社発売じゃないタイトルとかは別にアクションゲームじゃないやつもいっぱいあるんだろうけど

254 21/12/09(木)18:34:47 No.874651677

>DXじゃないbeatmaniaIIは駒込の例の店でやったことあるな >俺の行った時はちっちゃい筐体でSIRIUSが動いてて不思議な感じだった 俺は大山の店でやったな 確か6thが動いてた記憶がある

255 21/12/09(木)18:34:52 No.874651694

ウマ娘はてっきりこの一覧に仲間入りするものかと

256 21/12/09(木)18:35:03 No.874651745

ダイの大冒険のゲームはお蔵入りなのかな… 2021リリースだったはずなんだけど…

257 21/12/09(木)18:35:13 No.874651799

>幻想水滸伝ブン投げておきながら精神的続編とかほざいてるやつはマジで絶対に許さない そのへんってクリエイターに非があるの?

258 21/12/09(木)18:35:14 No.874651805

AVGNがやってたけどリーボックが出してたドラキュラのゲームやってみたいんよね…

259 21/12/09(木)18:35:47 No.874651949

弊社にも未発売になったドラゴンボールのゲームがあるぜ うちにそれはまだ無理だってって思いながら試作作ってた

260 21/12/09(木)18:35:48 No.874651955

>ウマ娘はてっきりこの一覧に仲間入りするものかと 俺も今ではデイリー毎日回してるけどそう思ってたよ

261 21/12/09(木)18:35:56 No.874651992

>もっとカプコンファイティングオールスターズの話しなよ! ポイズンあきらが拾われたからイングリッド待ってるよ

262 21/12/09(木)18:36:03 No.874652037

カプコンもSNKも3D格闘のセンスはあんまりなかったな… ジャス学とか今ならもっとうまく作れるだろうにもったいない

263 21/12/09(木)18:36:11 No.874652072

>もっとカプコンファイティングオールスターズの話しなよ! 元々CVS3(仮)のリサイクルだったからK’出る予定だったみたいね

264 21/12/09(木)18:36:16 No.874652097

でもカプコンはデビロット姫とかイングリッドとかバレッタとか 今でも通用する美少女キャラを多数輩出している功績があると思うぜ

265 21/12/09(木)18:36:33 No.874652184

幻水のやつはSwitchではスペック不足と言ってたがあの画面のどこにそんなスペックを…?

266 21/12/09(木)18:36:55 No.874652305

カプコンはデータイーストにもスト2の盗用だかでキレてたよね

267 21/12/09(木)18:36:56 No.874652309

ファイティングオールスターズ?出てたじゃん と思ったら俺が思ってたのはファイティングジャムだった

268 21/12/09(木)18:36:57 No.874652310

>でもカプコンはデビロット姫とかイングリッドとかバレッタとか >今でも通用する美少女キャラを多数輩出している功績があると思うぜ 今でも…今でも?

269 21/12/09(木)18:37:08 No.874652374

パンドラボックスシリーズ…

270 21/12/09(木)18:37:11 No.874652391

ウマは出たからロストオーダーがこっち側に足突っ込んでるかな…

271 21/12/09(木)18:37:11 No.874652394

×スペック不足 ○最適化不足

272 21/12/09(木)18:37:17 No.874652423

覚えてんの俺しかいないんじゃないかって自惚れてるんだけど バンナムが作ってたけど開発中止になったRTSでNEW SPACE ORDERってゲームがあるんだよ ゲーム本編にはあんまり興味なかったんだけどプロモの一環でFlash製のADVが公式HPで配布されてて それがまだSFに対して興味なかった俺にとってはすごい骨太なエンタメに感じて面白かったんだ 今でもsfw保存してあるわ

273 21/12/09(木)18:37:40 No.874652532

カルチャーブレーンはやたらと未発売があった記憶 まあ理由は大体察せるし知る気もないが

274 21/12/09(木)18:38:15 No.874652701

ディープダウンはどこか引き継いでた気がしたけど単なる気のせいか

275 21/12/09(木)18:38:16 No.874652708

ジーコは一人で作ってるだけあって作者が死んだり作者の家族がコロナになったり 制作ツールを切り替えたりするだけですぐに音信不通になってつらい…

276 21/12/09(木)18:38:19 No.874652727

パンツァードラグーンはVRどうなったんだろ… そして変なリメイクはツヴァイとかアゼルとかやる気なのだろうか…

277 21/12/09(木)18:38:25 No.874652757

レベルファイブのホラーゲーム…

278 21/12/09(木)18:38:56 No.874652902

>パンドラボックスシリーズ… ONI零の続きは...

279 21/12/09(木)18:39:06 No.874652957

作り直してGC発売になった64発売中止ゲーは元のをどうにかプレイしてみたい カービィとか動物番長とか

280 21/12/09(木)18:39:12 No.874652983

>幻水のやつはSwitchではスペック不足と言ってたがあの画面のどこにそんなスペックを…? お仲間のIGAのブラステがSwitchであんまり安定させられてないのを気にしてるのかなーって思ったりしてた

281 21/12/09(木)18:39:19 No.874653021

果たしてイナイレの新作は2023年に本当に出るのだろうか

282 21/12/09(木)18:39:29 No.874653063

>覚えてんの俺しかいないんじゃないかって自惚れてるんだけど >バンナムが作ってたけど開発中止になったRTSでNEW SPACE ORDERってゲームがあるんだよ UGSFオタクは「」にも割と多いぞ!

283 21/12/09(木)18:39:30 No.874653070

beatmaniaIIは達人ムービーで見ると憧れだったけど実機触ったらちっさ!ってなった

284 21/12/09(木)18:39:49 No.874653154

ロックマンダッシュは3はもう無かったことでいいから何かしら動かねえかな… いや無理なのは分かってる

285 21/12/09(木)18:39:49 No.874653157

ヴァンパイアのキャラデザは今でも秀逸なのにずっと眠らせてるのもったいないと思ってる

286 21/12/09(木)18:40:12 No.874653261

レベルファイブの話だとメガトン級ムサシが出たからえらい 生存確認は割と毎年やってた方だとも思う

287 21/12/09(木)18:40:14 No.874653273

幻水のゴタゴタは3の途中で脚本の村山が投げちゃったせいなのに その村上が百英雄は精神的続編です!とかやりだすのが悪い

288 21/12/09(木)18:40:18 No.874653290

ナムコのゲームが接触したゲームが全て取り込まれるというあのUGSFか!

289 21/12/09(木)18:40:44 No.874653401

>ロックマンダッシュは3はもう無かったことでいいから何かしら動かねえかな… >いや無理なのは分かってる いらんことして完全忌み子化したからもう誰も触らないだろう…

290 21/12/09(木)18:40:49 No.874653419

>レベルファイブの話だとメガトン級ムサシが出たからえらい >生存確認は割と毎年やってた方だとも思う うしろ…

291 21/12/09(木)18:40:49 No.874653423

アーケード版進撃の巨人めっちゃいいな あの操作と進撃の世界観は合うと思うんだがまあ出せなかったか

292 21/12/09(木)18:40:55 No.874653456

カプコンはIP産むのに定評があるがIP殺すのも同じくらい定評がある

293 21/12/09(木)18:41:17 No.874653552

ヴァンパイアあ今作ったら3Dになっちゃうからいいや

294 21/12/09(木)18:41:23 No.874653586

>ロックマンダッシュは3はもう無かったことでいいから何かしら動かねえかな… 元音楽担当だったかがDASH3作るとしたら皆さん賛同してくださいますか!みたいなつぶやきに なんか生々しいくらいの数字のいいねが付いてた事は最近あった

295 21/12/09(木)18:41:28 No.874653613

5鍵の頃には3rdMIXminiって筐体があったがあれもまあまあレアだった あとIII

296 21/12/09(木)18:41:37 No.874653656

フェアプレイズ… 漫画も急に終わったしずっと待ってたなぁ…

297 21/12/09(木)18:41:41 No.874653685

>ナムコのゲームが接触したゲームが全て取り込まれるというあのUGSFか! アイマスはパラレルなのかUGSFなのかどっちかにしろ!

298 21/12/09(木)18:41:46 No.874653705

>ロックマンダッシュは3はもう無かったことでいいから何かしら動かねえかな… >いや無理なのは分かってる 稲船版も消えたし呪いのタイトルだろ

299 21/12/09(木)18:41:59 No.874653762

>ヴァンパイアのキャラデザは今でも秀逸なのにずっと眠らせてるのもったいないと思ってる 変なキャラデザに変更されるかもしれないし…

300 21/12/09(木)18:42:10 No.874653806

ダッシュとXどっちのほうが可能性あるかな…

301 21/12/09(木)18:42:21 No.874653852

メトロイドドレッドの製作秘話もっと聞きたい

302 21/12/09(木)18:42:36 No.874653922

REDASHは上げて落とすの典型だった なぜあんな死体蹴りを

303 21/12/09(木)18:42:50 No.874653992

>幻水のゴタゴタは3の途中で脚本の村山が投げちゃったせいなのに >その村上が百英雄は精神的続編です!とかやりだすのが悪い どの口で言ってんだ感はあるよね

304 21/12/09(木)18:42:51 No.874653996

>ダッシュとXどっちのほうが可能性あるかな… その2つだったらXだ

305 21/12/09(木)18:42:59 No.874654023

>ダッシュとXどっちのほうが可能性あるかな… 可能性を比較するという話で言うなら圧倒的にX

306 21/12/09(木)18:43:02 No.874654036

>メトロイドドレッドの製作秘話もっと聞きたい ドレッドってタイトルを言われるまで忘れてたわ…

307 21/12/09(木)18:43:15 No.874654099

バーチャロンも5万人の固定ファンにしか売れないとわかっちゃったし DASHも続編だしてもたぶんその程度よ

308 21/12/09(木)18:43:29 No.874654161

今幻想水滸伝の続編って言っても時代外した感じだよね…

309 21/12/09(木)18:43:55 No.874654294

>カプコンもSNKも3D格闘のセンスはあんまりなかったな… >ジャス学とか今ならもっとうまく作れるだろうにもったいない グラフィックとかの話は進化を待たなきゃいけないが システム的に言うと3Dで作るからって無理に横移動とか入れなくてもいいんじゃねえかな!?ってスト4で気付くまで時間かかったな…と思う

310 21/12/09(木)18:44:00 No.874654317

台湾の人はなんでそんなロックマン好きなんだろう

311 21/12/09(木)18:44:10 No.874654364

>ロックマンダッシュは3はもう無かったことでいいから何かしら動かねえかな… >いや無理なのは分かってる 始まりからしてなし崩しで許可得ようとしてたものだからあの結末はもうしょうがない しょうがないけど悲しい…

312 21/12/09(木)18:44:14 No.874654385

>今幻想水滸伝の続編って言っても時代外した感じだよね… めっちゃ金集まったみたいだけど

313 21/12/09(木)18:44:21 No.874654419

韓国が出してる怪しい昔のゲーム!

314 21/12/09(木)18:44:34 No.874654486

電プレ巻末の「発売日未定」をずっと長い間ワクワクして見てたな

315 21/12/09(木)18:44:44 No.874654536

>今幻想水滸伝の続編って言っても時代外した感じだよね… めちゃくちゃ金集まったから望んでる人はいるんじゃないのか 悲惨なやつはマジで金集まらないからなあれ

316 21/12/09(木)18:44:45 No.874654539

発売予定表に乗ってたり告知されてたのに発売されないままとかを纏めたリストはいいけど ソースのないこれが消えた理由は○○らしいみたいなの入れる必要ないとは思う

317 21/12/09(木)18:44:51 No.874654560

>バーチャロンも5万人の固定ファンにしか売れないとわかっちゃったし コラボしないと出せなかったのはもうこの際受け入れるから あれを出す事で格付けが済んだみたいに言うのだけはやめてくれ!

318 21/12/09(木)18:44:52 No.874654563

>今幻想水滸伝の続編って言っても時代外した感じだよね… 今はソシャゲがあるので仲間が山ほどいるってのがイマイチ売りにならん

319 21/12/09(木)18:44:57 No.874654594

まぁ俺は1万投げたし楽しみにしてるよ百英雄伝出来たらSwitchでやりたいけど

320 21/12/09(木)18:45:02 No.874654621

>REDASHは上げて落とすの典型だった アニメ版は完成しててdアニメストアにもある なんて「」に教えてもらわなきゃ死ぬまで知らなかった

321 21/12/09(木)18:45:20 No.874654703

百英雄伝に金払ったけどRPGが延期しまくってアクションゲームが優先されてるのは怒るよ

322 21/12/09(木)18:45:46 No.874654844

>アーケード版進撃の巨人めっちゃいいな >あの操作と進撃の世界観は合うと思うんだがまあ出せなかったか 同時期にコーエー進撃があってな

323 21/12/09(木)18:45:47 No.874654846

>お仲間のIGAのブラステがSwitchであんまり安定させられてないのを気にしてるのかなーって思ったりしてた あれPCとかでも不安定な部分かなりあるから単に技術力がない

324 21/12/09(木)18:46:01 No.874654925

百英雄伝はゲーパス入りだから適当に遊べてありがたいしまあいいかな…

325 21/12/09(木)18:46:05 No.874654941

クラウドファンディングで続編出しますみたいなのもまあ難しいんだろうな 金が集まっても開発力が足りないとか

326 21/12/09(木)18:46:06 No.874654956

ロックマンは海外があるから国内にも降ってくる可能性あるのはでかい ダッシュはまぁ…

327 21/12/09(木)18:46:30 No.874655079

ヴァンパイアに関しては○○vsCAPCOMの度に何人か選抜されてるからまだ

328 21/12/09(木)18:46:58 No.874655213

セガは最近でも没企画の流用をソシャゲでやらかしてたし ソースコードの流用くらいやるわ

329 21/12/09(木)18:47:23 No.874655343

>めっちゃ金集まったみたいだけど キックスターターで金集めたのに即ゲームパス入りはちょっとイカれてんのかなって思った

330 21/12/09(木)18:47:26 No.874655360

>あれPCとかでも不安定な部分かなりあるから単に技術力がない 何度も開発会社変わったりしてたからなあ 結局出るまでかなりかかったり大分ゴタゴタしてたんだろうなって気はする

331 21/12/09(木)18:47:42 No.874655414

>百英雄伝に金払ったけどRPGが延期しまくってアクションゲームが優先されてるのは怒るよ 突然生えてきたもんなあのアクションゲー

332 21/12/09(木)18:47:42 No.874655417

DASH3クラウドファンディングしたら賛同してくれますかリツイートしてくださいってツイートは友澤眞って人がやってて 1万リツイートだった

333 21/12/09(木)18:47:50 No.874655454

正直ムサシもお蔵入りするもんだと思ってた

334 21/12/09(木)18:47:51 No.874655461

PSvita版バイオショックはすげぇ楽しみにしてたけど結局出なかった 携帯機でやりたかったなぁとか思ってたらスイッチとかでも発売されて時代の流れを感じる

335 21/12/09(木)18:48:00 No.874655509

>あれを出す事で格付けが済んだみたいに言うのだけはやめてくれ! 延々と過去作の話しかしとらんやん

336 21/12/09(木)18:48:15 No.874655586

喧嘩で思い出したけど 特に両社で何かあった訳でもないのにカプコンがコーエーに喧嘩売ったのは今でも理解できない行動だったなあ

337 21/12/09(木)18:48:25 No.874655643

>DASH3クラウドファンディングしたら賛同してくれますかリツイートしてくださいってツイートは友澤眞って人がやってて >1万リツイートだった 駄目だこりゃ

338 21/12/09(木)18:48:25 No.874655648

大昔エロゲーで流れのグラフィッカーしてたときに どう見ても版権キャラの詰め合わせみたいな原画を渡されて ニヤニヤしながら色はお任せでって言われたので版権キャラから色取ってそのまんま塗って納品した 発売中止になった その後色変えられて会員専売で売られていたようだ

339 21/12/09(木)18:48:31 No.874655677

>キックスターターで金集めたのに即ゲームパス入りはちょっとイカれてんのかなって思った 発売されるかも若干怪しい

340 21/12/09(木)18:48:39 No.874655722

幻水スタッフが云々に関してはアルカラストがこうなんとも言えない感じになって そこに村山も合流とこれで駄目ならな形になってるので百英雄はとりあえずバグもなく無事に出てくれりゃ

341 21/12/09(木)18:48:39 No.874655723

エロゲーで一山当てた社長クルーザー買いがち問題

342 21/12/09(木)18:48:46 No.874655759

デジモンサヴァイブも仲間入りしそうなんだよな

343 21/12/09(木)18:48:47 No.874655764

オラタンのファンは結局バーチャロンというIPが好きなわけじゃなくオラタンだけが好きというのがよくわかった

344 21/12/09(木)18:48:49 No.874655775

Interpla版のFallout3は前作のFallout2のイースターエッグで触れられてるんだっけ

345 21/12/09(木)18:48:51 No.874655788

あんな出来になってシリーズに止めを刺すくらいなら旋光の輪舞2は未発売扱いで良かったよ…

346 21/12/09(木)18:49:03 No.874655860

>金が集まっても開発力が足りないとか シェンムー3とか支援者は満足出来たんだろうか

347 21/12/09(木)18:49:06 No.874655876

>コラボしないと出せなかったのはもうこの際受け入れるから >あれを出す事で格付けが済んだみたいに言うのだけはやめてくれ! 禁書抜きにしたとしてもマスターピースが墓標代わりだろ

348 21/12/09(木)18:49:14 No.874655915

>特に両社で何かあった訳でもないのにカプコンがコーエーに喧嘩売ったのは今でも理解できない行動だったなあ ありゃBASARAのPが発狂したんでしょ

349 21/12/09(木)18:49:17 No.874655935

>大昔エロゲーで流れのグラフィッカーしてたときに >どう見ても版権キャラの詰め合わせみたいな原画を渡されて >ニヤニヤしながら色はお任せでって言われたので版権キャラから色取ってそのまんま塗って納品した >発売中止になった >その後色変えられて会員専売で売られていたようだ 発情カルテかな…

350 21/12/09(木)18:49:22 No.874655953

ロックマンXは名状し難いアレのせいで知名度はあるし時系列もクソもないから逆に作りやすい気がする

351 21/12/09(木)18:49:26 No.874655973

>あれPCとかでも不安定な部分かなりあるから単に技術力がない そうなんだ滅茶苦茶面白かったから次回作あるなら安定させて欲しいな…

352 21/12/09(木)18:49:27 No.874655980

ロケテやったのにNGになった脱衣格ゲーあった記憶がある

353 21/12/09(木)18:49:35 No.874656028

書き込みをした人によって削除されました

354 21/12/09(木)18:49:35 No.874656035

>パンドラボックスシリーズ… お手頃価格だったけどスタッフに支払われるお給料はさらにお手頃価格だったという

355 21/12/09(木)18:49:35 No.874656037

アーケード版ヴァンガードプリンセス…

356 21/12/09(木)18:49:36 No.874656039

>セガは最近でも没企画の流用をソシャゲでやらかしてたし それやらかしか?

357 21/12/09(木)18:49:44 No.874656079

>ソースコードの流用くらいやるわ 開発元のドリームファクトリーがって文を見てなぜそんなレスを

358 21/12/09(木)18:49:50 No.874656106

>ヴァンパイアに関しては○○vsCAPCOMの度に何人か選抜されてるからまだ 手塚治虫vsCAPCOMはゲームで見たかった…

359 21/12/09(木)18:50:07 No.874656203

最初からヘキサドライブがANUBISの移植をしていれば違う道があったかもしれない…

360 21/12/09(木)18:50:24 No.874656276

アケの筐体流用とかも面白いなと思う

361 21/12/09(木)18:50:27 No.874656298

>何だが片棒担いでんだよ! おおらかな時代だった…

362 21/12/09(木)18:50:31 No.874656327

グラブルの据え置きのやつってまだ出す気あるのかな

363 21/12/09(木)18:50:39 No.874656368

>>コラボしないと出せなかったのはもうこの際受け入れるから >>あれを出す事で格付けが済んだみたいに言うのだけはやめてくれ! >禁書抜きにしたとしてもマスターピースが墓標代わりだろ 第一受け入れるとか言ってるのがどの面下げて言ってるんだと

364 21/12/09(木)18:50:39 No.874656370

>ありゃBASARAのPが発狂したんでしょ 逆ギレすぎる…

365 21/12/09(木)18:50:48 No.874656410

P.T遊びたかったな…

366 21/12/09(木)18:50:57 No.874656449

つい最近もポップンがロケテから即没行きしてた気がする 武装神姫と同時に出てたから1~2年前?

367 21/12/09(木)18:50:58 No.874656455

>グラブルの据え置きのやつってまだ出す気あるのかな 今週生放送やるからそこで続報出すんじゃないかな

368 21/12/09(木)18:51:01 No.874656476

>キックスターターで金集めたのに即ゲームパス入りはちょっとイカれてんのかなって思った 発売されるならそれは何でもいいかなとは思う というか最終的に面白けりゃいいよもうクソゲーだったらふざけんなって言うだろうけど

369 21/12/09(木)18:51:24 No.874656587

>グラブルの据え置きのやつってまだ出す気あるのかな 音楽担当してる人らが収録の話とかしてるから進んではいる 今度の生放送で進捗報告あるんじゃないかな

370 21/12/09(木)18:51:38 No.874656661

死んだ作品のキャラがお祭りゲーとかで出てくると嬉しい気持ちと 新作出さ気ねぇ癖にふざけんじゃねぇぞクソがという気持ちが同時に湧いてくる

371 21/12/09(木)18:51:39 No.874656668

PS3で発売中止になった国産FPSなんだっけ

372 21/12/09(木)18:51:41 No.874656681

BASARAって最近新作出たっけ

373 21/12/09(木)18:51:45 No.874656704

>あんな出来になってシリーズに止めを刺すくらいなら旋光の輪舞2は未発売扱いで良かったよ… どうしてキャラデザ変えたんですか…

374 21/12/09(木)18:51:49 No.874656726

>エロゲーで一山当てた社長クルーザー買いがち問題 節税なのかしらね

375 21/12/09(木)18:51:50 No.874656731

ロックマンXはカプコンがなんとなく新作作りたいと思ったら企画通りそうくらいのポジションはある印象

376 21/12/09(木)18:51:50 No.874656734

没ゲーから逆に名作が生まれたりするし…

377 21/12/09(木)18:52:04 No.874656793

没になった挙句別のゲームとして転生した奴だとFE封印の剣もそれっぽい

378 21/12/09(木)18:52:11 No.874656829

>P.T遊びたかったな… 新作ホラーゲーの予告編だったのに新作分の予算までつぎ込んで結局新作も出せなくなるという

379 21/12/09(木)18:52:16 No.874656853

>>セガは最近でも没企画の流用をソシャゲでやらかしてたし >それやらかしか? 経緯を説明すると滅茶苦茶複雑なんだけど 過去作の設定とパラレル展開予定だったボツ企画の内容を区別できないまま 後者でそのまま上書きするのは普通にやらかしだろ

380 21/12/09(木)18:52:46 No.874656994

ノーマンリーダスサイレントヒルはやってみたかったけど実現してもP.T.とは全然違う仕上がりになってたんじゃないかな…

381 21/12/09(木)18:52:47 No.874657003

>アケの筐体流用とかも面白いなと思う (明らかにピアノ弾く筐体にはファンシー過ぎる猫耳スピーカー)

382 21/12/09(木)18:52:58 No.874657062

>>エロゲーで一山当てた社長クルーザー買いがち問題 >節税なのかしらね 実は大して節税にならないらしいな

383 21/12/09(木)18:53:06 No.874657100

>>金が集まっても開発力が足りないとか >シェンムー3とか支援者は満足出来たんだろうか アレ、やってることが初代から変わってなくね…?

384 21/12/09(木)18:53:16 No.874657155

ニンテンドーギガリークみたいなのまた見たいけどそうなるとどっかの会社がハッキングされる羽目になるから駄目だな…

385 21/12/09(木)18:53:28 No.874657223

P.T.はやっぱりあのティーザーありきだとは思うからそれ以上にはならんと思うね

386 21/12/09(木)18:53:38 No.874657268

アヌビス新作とサイレントヒル新作殺してるから凄いよアイツ

387 21/12/09(木)18:53:46 No.874657306

>つい最近もポップンがロケテから即没行きしてた気がする >武装神姫と同時に出てたから1~2年前? 頑張って改善して欲しかったけどコロナとも重なっちゃってね… もう二十数年物の筐体と一緒に死ぬしかないのか

388 21/12/09(木)18:53:52 No.874657351

>新作ホラーゲーの予告編だったのに新作分の予算までつぎ込んで結局新作も出せなくなるという 小島ってその辺考えなしだよな…

389 21/12/09(木)18:53:52 No.874657352

>ありゃBASARAのPが発狂したんでしょ プロデューサー1人の強権で裁判までいくはずもないし その〇〇でしょな推測をさも周知の事実みたいに語るのは止めておいた方が

390 21/12/09(木)18:53:58 No.874657379

アーケード版進撃の巨人って結局稼働してないよね?

391 21/12/09(木)18:54:08 No.874657438

向こうの人は本気でMOTHER3を出して欲しいと思ってるんだろうか…

392 21/12/09(木)18:54:11 No.874657457

>音楽担当してる人らが収録の話とかしてるから進んではいる >今度の生放送で進捗報告あるんじゃないかな ただCS経験のないサイゲはよっぽどいい開発会社見つけてこないと微妙なゲームにしかならん気がする

393 21/12/09(木)18:54:17 No.874657496

>P.T遊びたかったな… デモを入れてるうちのPS4は宝物だ…

394 21/12/09(木)18:54:28 No.874657557

まあ出来ないけど話を知れてよかったお…

395 21/12/09(木)18:54:59 No.874657732

ロックマンXとかがんばれゴエモンとか新作だせって声はよく聞くけど末期にちゃんと買ってたやつどれだけいるんだって話にしかならんし

396 21/12/09(木)18:55:06 No.874657772

>>新作ホラーゲーの予告編だったのに新作分の予算までつぎ込んで結局新作も出せなくなるという >小島ってその辺考えなしだよな… お金かけた分出来が凄いの出してくるんだけど出るまでがマジで金食い虫だからな

397 21/12/09(木)18:55:07 No.874657780

>向こうの人は本気でMOTHER3を出して欲しいと思ってるんだろうか… こういうのは口だけよ 毎回出せ出せと言ってるだけよシェンムーとかと同じパターン

398 21/12/09(木)18:55:11 No.874657799

ネトゲとかも稼働しないままポシャるとかよくあったよね

399 21/12/09(木)18:55:13 No.874657816

jubeatの順番待ちのやつは評判悪くて没ってたが 三国志大戦に似たようなやつが出てきて驚いた

400 21/12/09(木)18:55:17 No.874657832

ウマ娘とかもこの中に入って欲しかったな

401 21/12/09(木)18:55:22 No.874657862

>音楽担当してる人らが収録の話とかしてるから進んではいる >今度の生放送で進捗報告あるんじゃないかな 早く情報出し過ぎたとは言ってたね

402 21/12/09(木)18:55:23 No.874657865

クラファンで続編って結局ファンサービスに終止しちゃうからこじんまりとしちゃって新しいゲーム体験にならない事が多い気がします

403 21/12/09(木)18:55:28 No.874657890

PTはシナリオだけでもどっかに出してくれないかなあ

404 21/12/09(木)18:55:34 No.874657919

>向こうの人は本気でMOTHER3を出して欲しいと思ってるんだろうか… 出して欲しいだろうけど出してくれ!って言うのが楽しくなってるところもあると思う

405 21/12/09(木)18:55:36 No.874657936

>ウマ娘とかもこの中に入って欲しかったな 入って欲しかった!?

406 21/12/09(木)18:55:39 No.874657950

>小島ってその辺考えなしだよな… 副社長でやりたい放題だったからな… いなくなった途端に色々なコンテンツが動き出した

407 21/12/09(木)18:55:50 No.874657991

>お金かけた分出来が凄いの出してくるんだけど出るまでがマジで金食い虫だからな キャッスルヴァニアは出来の方も正直微妙すぎた…

408 21/12/09(木)18:55:54 No.874658013

>ウマ娘とかもこの中に入って欲しかったな とっくにアプリ出てるのに不謹慎すぎる…

409 21/12/09(木)18:55:55 No.874658021

>過去作の設定とパラレル展開予定だったボツ企画の内容を区別できないまま >後者でそのまま上書きするのは普通にやらかしだろ その説明だとボツ企画をちゃんと練り直しした上で表に出した様にしか見えない

410 21/12/09(木)18:55:59 No.874658048

クソゲー一覧の方見てたけど入れるほどか…?ってなったの割とあるな… あとネクロネシアは許したってくれんか…

411 21/12/09(木)18:56:04 No.874658070

>クラファンで続編って結局ファンサービスに終止しちゃうからこじんまりとしちゃって新しいゲーム体験にならない事が多い気がします あとやっぱ独立スタジオはあんま人呼べなくて技術が…

412 21/12/09(木)18:56:07 No.874658080

PTもあれ完全に一発ネタだからあれ以上続けても良いものにはならんだろうな

413 21/12/09(木)18:56:20 No.874658148

>出して欲しいだろうけど出してくれ!って言うのが楽しくなってるところもあると思う さてはスマブラでソラソラ言い続けてたのと同じパターンだな?

414 21/12/09(木)18:56:23 No.874658163

カプコンIPは国外で人気あるからワンチャンあるというか今時国内にしか客いない作品は会社問わず道楽扱いになっちまう…

415 21/12/09(木)18:56:28 No.874658192

チーターマン2ってなんで2000個もカセット作っちまったんだ

416 21/12/09(木)18:56:39 No.874658237

>ロックマンXとかがんばれゴエモンとか新作だせって声はよく聞くけど末期にちゃんと買ってたやつどれだけいるんだって話にしかならんし Xはソシャゲで現役で生きてるし…

417 21/12/09(木)18:56:43 No.874658248

>さてはスマブラでソラソラ言い続けてたのと同じパターンだな? ソラは出たし…

418 21/12/09(木)18:56:44 No.874658255

>いなくなった途端に色々なコンテンツが動き出した どんだけ金と人の流れ差し止めてたんだろうなあれ

419 21/12/09(木)18:56:50 No.874658278

だからといってMOTHER4とか何度も勝手に出すの良くないよ向こうの人

420 21/12/09(木)18:56:51 No.874658287

>副社長でやりたい放題だったからな… >いなくなった途端に色々なコンテンツが動き出した 色んなIPが突然元気になり出してどこまで胡座かいてたんだってなった

421 21/12/09(木)18:57:06 No.874658369

>クラファンで続編って結局ファンサービスに終止しちゃうからこじんまりとしちゃって新しいゲーム体験にならない事が多い気がします おかげで悪魔城の続編のブラステ超楽しかったぜ!

422 21/12/09(木)18:57:10 No.874658388

>ロックマンダッシュは3はもう無かったことでいいから何かしら動かねえかな… >いや無理なのは分かってる 1と2とトロンにコブンをSteamに出してくれねぇかな ダッシュコレクションみたいな形で…

423 21/12/09(木)18:57:11 No.874658393

>カプコンIPは国外で人気あるからワンチャンあるというか今時国内にしか客いない作品は会社問わず道楽扱いになっちまう… カプコンで国内にしか人気ないタイトルなんてあったっけ?

424 21/12/09(木)18:57:47 No.874658560

>どんだけ金と人の流れ差し止めてたんだろうなあれ 2010年代前半のパワプロとウイイレがどん底してたのが一番分かりやすいような

425 21/12/09(木)18:57:48 No.874658568

クラファンゲーって完成したらショボいってなるゲーム多いよな…

426 21/12/09(木)18:57:48 No.874658570

>だからといってMOTHER4とか何度も勝手に出すの良くないよ向こうの人 あのナンバリングを臆面もなくそのままお出ししてくる感覚は こいつらとは仲良くなれん…と強く思う

427 21/12/09(木)18:57:49 No.874658574

>だからといってMOTHER4とか何度も勝手に出すの良くないよ向こうの人 その辺に関しては文化が違いすぎるからなんとも…

428 21/12/09(木)18:58:12 No.874658665

小島監督は権力握らせたら駄目なタイプなんだろうな

429 21/12/09(木)18:58:15 No.874658685

>ソラは出たし… じゃあジーノで

430 21/12/09(木)18:58:21 No.874658701

モンハンは最近海外向けも調子良いしな…

431 21/12/09(木)18:58:34 No.874658756

>色んなIPが突然元気になり出してどこまで胡座かいてたんだってなった 正直コナミの中堅クラスの人からは相当恨まれてそうではある マジで居なくなってWinWinだったね…

432 21/12/09(木)18:58:45 No.874658810

ごく一部の頭おかしいのを挙げて全体のように語るのは阿呆だと… imgが人殺しの巣窟になっちまう

433 21/12/09(木)18:58:53 No.874658840

>クラファンゲーって完成したらショボいってなるゲーム多いよな… MightyNo.9…

434 21/12/09(木)18:59:01 No.874658866

まとめサイトへの転載禁止

435 21/12/09(木)18:59:01 No.874658871

>あのナンバリングを臆面もなくそのままお出ししてくる感覚は >こいつらとは仲良くなれん…と強く思う でもメトロイド2の非公式リメイクは日本人も関わってるし…

436 21/12/09(木)18:59:05 No.874658886

>ウマ娘とかもこの中に入って欲しかったな ふーん ざまあ

437 21/12/09(木)18:59:12 No.874658924

ただIGAヴァニアがなかったらコナミもGBAコレクションなんて気の利いたものを用意してくれなかったんじゃないかと

438 21/12/09(木)18:59:29 No.874659006

>ごく一部の頭おかしいのを挙げて全体のように語るのは阿呆だと… >imgが人殺しの巣窟になっちまう ギャイーって凄い

439 21/12/09(木)18:59:40 No.874659058

>小島監督は権力握らせたら駄目なタイプなんだろうな 正直自分のお膝元以外のゲームは出来そのものも微妙になってたしな コナミ的には任天堂のミヤホンみたいになってくれると思ってたんだろうが

↑Top