21/12/09(木)16:10:47 一袋じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)16:10:47 No.874618479
一袋じゃ足りない
1 21/12/09(木)16:13:39 No.874619077
どうして1家族1つまでなんだ
2 21/12/09(木)16:18:58 No.874620139
俺だったら5食分で十分なんだが…
3 21/12/09(木)16:22:37 No.874620842
大盛りのを袋で売って欲しい
4 21/12/09(木)16:22:45 No.874620874
一緒に白飯を食え
5 21/12/09(木)16:22:50 No.874620895
語尾に
6 21/12/09(木)16:23:38 No.874621066
コイツを上手く作れるなら命だけは助けてやる
7 21/12/09(木)16:25:01 No.874621348
デカい鍋で5つまとめて茹でてお湯切りした後にフライパンで炒める
8 21/12/09(木)16:25:25 No.874621437
>コイツを上手く作れるなら命だけは助けてやる マ……マルちゃん焼きそばならなんとか……
9 21/12/09(木)16:26:59 No.874621771
おいしいんだけど2割くらいフライパンにこびりつく
10 21/12/09(木)16:29:54 No.874622380
>おいしいんだけど2割くらいフライパンにこびりつく フライパンを新しいやつに変えよう
11 21/12/09(木)16:31:43 No.874622749
フライパンにこびりつくのどうにかしたいよね 水分の残ってるうちに皿に移しちゃうのがいいのかね
12 21/12/09(木)16:32:58 No.874623014
テフロン加工使え
13 21/12/09(木)16:33:07 No.874623047
>フライパンにこびりつくのどうにかしたいよね >水分の残ってるうちに皿に移しちゃうのがいいのかね ちりちり音がするまで炒めるって書いてあるし…
14 21/12/09(木)16:36:05 No.874623670
いいフライパン使ってもひっつくことはひっつくでしょ 焦げてる訳じゃないし
15 21/12/09(木)16:36:47 No.874623819
カロリーすごいやつ
16 21/12/09(木)16:44:40 No.874625508
せっかちなのでお湯は麺がほぐれたあたりで半分くらい捨てちゃう
17 21/12/09(木)16:45:57 No.874625778
最近は100均でもシリコンヘラ売ってるからそれでひっついたのは剥がしなさる それでも剥がれないぐらいのくっつき方なら根本的に作り方が悪いかフライパンがもうダメ
18 21/12/09(木)16:49:34 No.874626545
袋麺にあるまじき調理の面倒臭さ
19 21/12/09(木)16:50:40 No.874626805
中華麺焼くのと手間があんま変わらんからな…
20 21/12/09(木)16:51:50 No.874627060
ご飯のおかずになるソース味
21 21/12/09(木)16:51:54 No.874627077
中華麺より美味しい気がする やはりカロリーはうまい
22 21/12/09(木)16:53:38 No.874627454
アラビヤン焼きそばのほうが好きなんだけどなかなか売ってない
23 21/12/09(木)16:53:53 No.874627510
インスタント麺で唯一水の量を守らなきゃ駄目なやつ
24 21/12/09(木)16:59:01 No.874628636
麺がほぐれたら一度ザルで軽く水洗いしてから炒めなおすと麺がくっつかなくてうまいんだがめんどくさい
25 21/12/09(木)17:02:41 No.874629451
>インスタント麺で唯一水の量を守らなきゃ駄目なやつ 適当に茹でて伸びたな?ってとこで水捨ててもいいよ 表示そのままだと柔らかいけど水減らすと浸らないからたまにやる
26 21/12/09(木)17:11:17 No.874631188
>コイツを上手く作れるなら命だけは助けてやる 一袋分だけで勘弁してもらえますか…
27 21/12/09(木)17:15:44 No.874632177
エビとか入れたことない
28 21/12/09(木)17:16:43 No.874632393
これの粉着いてるカップ麺も美味い
29 21/12/09(木)17:24:25 No.874634133
野菜入れるのはひと工夫しないとデロッとしてガッカリ味になる
30 21/12/09(木)17:25:39 No.874634393
最近スーパーで売ってないんだけどなんで? パチモンが売ってる
31 21/12/09(木)17:26:05 No.874634498
具を入れる時はあらかじめ炒めておいた方が良いのかなと思うと >袋麺にあるまじき調理の面倒臭さ
32 21/12/09(木)17:26:51 No.874634667
>エビとか入れたことない 具にこだわるならもう麺とソースつきの生麵買うよな…… 野菜も肉もとなるとフライパンひとつでちゃちゃっとできるし
33 21/12/09(木)17:34:51 No.874636575
こいつのスパイシーな粉ソースは他にないんだよなあ