ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/09(木)14:58:02 No.874602412
第4次スーパーロボット大戦が一番気軽にプレイできた気がする
1 21/12/09(木)14:58:30 No.874602507
武器改造のありがたさ
2 21/12/09(木)15:00:13 No.874602856
反撃選べるのスゲー
3 21/12/09(木)15:00:13 No.874602861
マイユニットはテンション上がる
4 21/12/09(木)15:04:18 No.874603744
ほい栄光の落日
5 21/12/09(木)15:09:25 No.874604952
連携とか精神ポイントとか気にせずただ敵を倒せばいいからスカッとする
6 21/12/09(木)15:10:28 No.874605213
マジンガーよぇ~
7 21/12/09(木)15:12:33 No.874605675
この星の明日のためのスクランブルだ~
8 21/12/09(木)15:13:23 No.874605873
ロードだのはあるけど四次Sがいい…
9 21/12/09(木)15:14:38 No.874606138
>ほい栄光の落日 それでも第3次終盤よりは楽マジで
10 21/12/09(木)15:14:57 No.874606208
肥大化を極めたハイメガキャノンの攻撃範囲の味が忘れられない 以降の∞射程の類は別枠として
11 21/12/09(木)15:18:17 No.874606954
自分の誕生日と星座入れたらなんか微妙な精神コマンドばっかりでちょっとへこんだ
12 21/12/09(木)15:22:27 No.874607914
湖川デザインの主人公達もいいよね
13 21/12/09(木)15:24:56 No.874608469
ゲームオーバー時のコメントとか復活してほしい気もする
14 21/12/09(木)15:25:06 No.874608503
初参戦なのにあまりに酷い扱いだったダンクーガのインパクトが強い
15 21/12/09(木)15:32:42 No.874610103
あのゲッターがってゲッターパッケージにいないじゃん
16 21/12/09(木)15:33:59 No.874610359
カラオケモード好き 歌ったことはない
17 21/12/09(木)15:34:34 No.874610483
ゲシュペンスト起用した経緯とか知りたい
18 21/12/09(木)15:35:19 No.874610625
CMでみたアカシックバスターのかっこよさに惚れた
19 21/12/09(木)15:35:26 No.874610657
>ゲシュペンスト起用した経緯とか知りたい ヒーロー戦記もよろしく
20 21/12/09(木)15:36:49 No.874610944
>エルガイムよぇ~
21 21/12/09(木)15:36:57 No.874610974
多くのガキに名前の区切りは=の記号を使うとよいと誤認させた罪
22 21/12/09(木)15:38:13 No.874611268
マップに金塊とかアイテム隠されてるのっていつまであったっけ…
23 21/12/09(木)15:38:52 No.874611407
>マップに金塊とかアイテム隠されてるのっていつまであったっけ… Tでもあったよ
24 21/12/09(木)15:39:49 [GP02] No.874611682
>肥大化を極めたハイメガキャノンの攻撃範囲の味が忘れられない フフフ…
25 21/12/09(木)15:40:16 No.874611797
>>エルガイム関係の敵うぜぇ~
26 21/12/09(木)15:40:31 No.874611846
パッケにいるのに片方居なくなるやつがいるらしいな
27 21/12/09(木)15:40:38 No.874611875
オーラバトラーつぇー!
28 21/12/09(木)15:41:32 No.874612103
>マップに金塊とかアイテム隠されてるのっていつまであったっけ… 探索の精神コマンドで探すのは新まで 特定のポイントに行けば隠しキャラとかは今もある
29 21/12/09(木)15:42:36 No.874612330
今だからわかる ダイターンってのジャンプって原作再現してたんだな…
30 21/12/09(木)15:42:38 No.874612337
キャラクター図鑑いいよね
31 21/12/09(木)15:43:05 No.874612443
>パッケにいるのに片方居なくなるやつがいるらしいな これ並んでるの意図的なのかなやっぱ…
32 21/12/09(木)15:43:09 No.874612458
>オーラバトラーつぇー! ハイパーオーラ斬りが消費なしなのは頭おかしいのでは?と子供心にすら思った
33 21/12/09(木)15:44:06 No.874612650
>キャラクター図鑑いいよね ロザミアのおっぱい拝みたい
34 21/12/09(木)15:44:09 No.874612659
ダイターンって200mもあるらしいな そりゃ強いわ
35 21/12/09(木)15:45:02 No.874612864
>フフフ… 縁のないルートばっかり選んでて使った記憶が…
36 21/12/09(木)15:45:17 No.874612909
CMの曲をまもれ敵を倒せ友を第四時スーパーロボット大戦だー♪って弟が歌ってて大笑いした思い出
37 21/12/09(木)15:45:34 No.874612972
>キャラクター図鑑いいよね ○レイ獣
38 21/12/09(木)15:46:20 No.874613160
>>ほい栄光の落日 >それでも第3次終盤よりは楽マジで バイストン・ウェル来る前にティターンズ全滅させればいいだけだから まだ全然楽よね
39 21/12/09(木)15:50:27 No.874614080
ダンクーガは全体的な性能の微妙さや空飛べないから断空剣が空相手に無力なのもさる事ながら忍と適正相性悪くてBBCBになるのが本当酷いと思う
40 21/12/09(木)15:50:38 No.874614129
>ほい栄光の落日 毎度これ言われるけどSやってたからなのか知らんけど苦戦した覚え一切無いよここ オルドナ・ポセイダルとかの方が何倍もキツイ
41 21/12/09(木)15:51:41 No.874614346
地味だけどゴーショーグンも弱いよね
42 21/12/09(木)15:51:51 No.874614381
>ほいアクシズに散る
43 21/12/09(木)15:52:13 No.874614478
>>マップに金塊とかアイテム隠されてるのっていつまであったっけ… >Tでもあったよ コンテナ方式以外の目印なしは酷いよね
44 21/12/09(木)15:52:32 No.874614536
>地味だけどゴーショーグンも弱いよね 宇宙スペースナンバーワン(B)
45 21/12/09(木)15:52:57 No.874614631
cmの歌めっちゃ記憶に残るよねアレ
46 21/12/09(木)15:53:19 No.874614719
サーバインとかクエスとかノーヒントで見つけれた人いたのかな…
47 21/12/09(木)15:53:21 No.874614728
>地味だけどゴーショーグンも弱いよね ヤツらにはSの0話で出番があるから…
48 21/12/09(木)15:53:43 No.874614826
宇宙で必殺技使えないダイモスは…?
49 21/12/09(木)15:53:54 No.874614856
双竜剣の命中・クリティカルに託して強化・削り役させてた記憶があるダイモス
50 21/12/09(木)15:53:59 No.874614866
>ダンクーガは全体的な性能の微妙さや空飛べないから断空剣が空相手に無力なのもさる事ながら忍と適正相性悪くてBBCBになるのが本当酷いと思う 確か忍は格闘補正の方が高いのに最強武器が射撃武器の断空砲なのもひどい…
51 21/12/09(木)15:54:25 No.874614963
F完で漸くそこそこ使えたけどαとIMPACTまでは不遇だったなダンクーガ
52 21/12/09(木)15:54:34 No.874614997
山の中に隠されてるサーバイン ズワウス
53 21/12/09(木)15:54:44 No.874615041
お前の 空手は 宇宙 無理
54 21/12/09(木)15:55:08 No.874615128
>宇宙で必殺技使えないダイモスは…? 原作再現とかじゃなくてスタッフが宇宙で竜巻とかおかしくね?って使えなくしたらしいな…
55 21/12/09(木)15:55:23 No.874615194
>宇宙で必殺技使えないダイモスは…? Aかニルファでまた会いましょう
56 21/12/09(木)15:55:36 No.874615236
OPかと思ってたらEDだったダンクーガ曲は驚いたな…
57 21/12/09(木)15:55:44 No.874615267
パッケージのダイターンはなんで金田飛びしてるんだ
58 21/12/09(木)15:55:45 No.874615273
新は結構強かった記憶あるけどそうでもないっけダンクーガ
59 21/12/09(木)15:55:59 No.874615326
>>ほい栄光の落日 >毎度これ言われるけどSやってたからなのか知らんけど苦戦した覚え一切無いよここ >オルドナ・ポセイダルとかの方が何倍もキツイ あの辺はプレイスタイルというか何を贔屓して使ってるかで差が出そうではある
60 21/12/09(木)15:56:13 No.874615373
うへえなんつーカラーリングだよ
61 21/12/09(木)15:56:13 No.874615376
ゲッターコンバトラーダイターンザンボット以外のスーパー系はちょっとお辛い感じではあった 愛でダンクーガ使ったけど
62 21/12/09(木)15:56:18 No.874615392
レッシィかわいいから使ってた その後CATVでエルガイム見て愕然とした
63 21/12/09(木)15:56:47 No.874615496
原作だと宇宙でも撃ってるからな
64 21/12/09(木)15:57:04 No.874615567
>パッケージのダイターンはなんで金田飛びしてるんだ アニメで関わってたからかな…
65 21/12/09(木)15:57:07 No.874615578
書き込みをした人によって削除されました
66 21/12/09(木)15:57:47 No.874615737
>ほいオルドナポセイダル(スーパー系)
67 21/12/09(木)15:57:58 No.874615781
三輪長官をダンクーガのキャラと間違って覚えててごめん…
68 21/12/09(木)15:58:04 No.874615805
レッシィとアムmk2とアシュラに乗せたな
69 21/12/09(木)15:58:18 No.874615843
>原作だと宇宙でも撃ってるからな ちゃんと調べろや!って思ったけど確かこの頃ダイモスって全然見れる媒体なかったんだっけ…今やバンチャとかで簡単に全話視聴出来るから時代は変わるもんだ
70 21/12/09(木)15:58:46 No.874615952
ダイモスは月とか火星で活躍できるから…!
71 21/12/09(木)15:58:59 No.874616005
奇跡ヒュッケのマイクロミサイルでどうとでもできる グルンガストはそもそもスーパー系ルートが不遇
72 21/12/09(木)15:59:41 No.874616131
>新は結構強かった記憶あるけどそうでもないっけダンクーガ 野生化の補正が強かった気がする ダイガンのMAP兵器追加はひどかった記憶
73 21/12/09(木)15:59:42 No.874616134
書き込みをした人によって削除されました
74 21/12/09(木)15:59:48 No.874616163
四次Sのボイスアーカイブまだ使ってる?
75 21/12/09(木)15:59:56 No.874616186
これに限らずウインキースパロボのスーパー系は不憫なイメージ
76 21/12/09(木)16:00:22 No.874616294
劇中じゃ殆ど宇宙でしか戦ってないのに宇宙Bのエマさん嫌いじゃないよ
77 21/12/09(木)16:00:26 No.874616306
>ちゃんと調べろや!って思ったけど確かこの頃ダイモスって全然見れる媒体なかったんだっけ…今やバンチャとかで簡単に全話視聴出来るから時代は変わるもんだ この頃は若い詳しいやつ(寺田)の私物が資料だった感じだからな…
78 21/12/09(木)16:00:32 No.874616338
>スレ画のは地形適応ALLBだからスペック以上に弱いよ 馬鹿にするなよ 海はCだ
79 21/12/09(木)16:00:32 No.874616339
大気圏ファンネルは許すのにスーパー系を宇宙で不遇にする流れはあったな
80 21/12/09(木)16:00:41 No.874616368
一部のキャラ限定とはいえ移植のSで声付きになった時は嬉しかったなあ
81 21/12/09(木)16:00:48 No.874616393
寺田がビデオやら資料持っていったっていうのはダイモスだっけ?
82 21/12/09(木)16:01:00 No.874616436
オリメカのリアル系がガンダムパロなのは分かるけど スーパー系がダイターン意識してるのは結構意外性あった
83 21/12/09(木)16:01:29 No.874616541
金魂は直ってないけど味方殺しの経験値は無くなっててチクショウ!
84 21/12/09(木)16:01:35 No.874616560
2話ぐらいで終わるコンVシナリオ
85 21/12/09(木)16:02:14 No.874616698
>2話ぐらいで終わるコンVシナリオ シャーキンは復活したけどほとんど放置だったか
86 21/12/09(木)16:02:16 No.874616706
>大気圏ファンネルは許すのにスーパー系を宇宙で不遇にする流れはあったな νの適正が宇宙だけ良くて地上がいまいちだからまあ弱いのなんの
87 21/12/09(木)16:02:39 No.874616780
まだ映像ソフト揃ってなかった時代だしな
88 21/12/09(木)16:02:55 No.874616837
子供の頃はオーラバリアがビーム完全無効だと思い込んでてしばらく苦労した Ζのハイメガランチャーを間違って反撃した時に貫通してショックを受けた記憶がある
89 21/12/09(木)16:03:25 No.874616944
SとEx-S出た唯一なのか
90 21/12/09(木)16:03:50 No.874617033
>子供の頃はオーラバリアがビーム完全無効だと思い込んでてしばらく苦労した EXか何かやっておられる?
91 21/12/09(木)16:04:06 No.874617089
計 都 羅 睺 剣 暗剣殺 で真っ二つに切れるのがかっこよすぎた
92 21/12/09(木)16:04:07 No.874617094
今なら版権元からの協力も得やすそうだけどこの頃まだそこまで出来なかったろうしな
93 21/12/09(木)16:04:22 No.874617155
ビームコートが地味にというかかなり面倒
94 21/12/09(木)16:05:02 No.874617283
全話収録のDVDすら無かったからね
95 21/12/09(木)16:05:06 No.874617302
>ビームコートが地味にというかかなり面倒 おかげでグライアがカモに見える
96 21/12/09(木)16:05:11 No.874617313
この頃ドマイナーだった真ゲッター拾ったりセンチネル出したりサーバイン持ってきたりオタク感が凄い出てて好き
97 21/12/09(木)16:05:16 No.874617346
>2話ぐらいで終わるコンVシナリオ コンV合流(しかも選択シナリオ) ミーア撃破 ガルーダ撃破 の3話
98 21/12/09(木)16:05:47 No.874617454
>SとEx-S出た唯一なのか 機体だけで元のパイロットだけいなくて変だなあと思ってたら後々すげえ色々複雑な事情持ち作品と知ったな…
99 21/12/09(木)16:06:05 No.874617514
シミュラマとか言ってたな
100 21/12/09(木)16:06:06 No.874617516
ずば抜けて強いって分けじゃないけど使えないほどでもないライディーン
101 21/12/09(木)16:06:40 No.874617634
>ずば抜けて強いって分けじゃないけど使えないほどでもないライディーン スーパーとリアルの間にいる器用(貧乏)さでずっと使っていた
102 21/12/09(木)16:06:43 No.874617647
>全話収録のDVDすら無かったからね というかスレ画時代はVHS…全話入り出るとしたらLDBOXとかの時代
103 21/12/09(木)16:06:46 No.874617657
>シャーキンは復活したけどほとんど放置だったか Dr.ヘルと一緒に出て一話退場
104 21/12/09(木)16:06:46 No.874617661
>キャラクター図鑑いいよね ゴラオンで波動砲とか書いていたけどまさか本当に出ることになるとはね
105 21/12/09(木)16:07:02 No.874617703
この頃のオーラバトラー装甲も高くて苦労した記憶
106 21/12/09(木)16:07:22 No.874617779
サーバインつぇぇぇ!!と思ってたけど射程が短過ぎて殲滅力が減るという…
107 21/12/09(木)16:07:48 No.874617858
原作を知った後に見るガラリアは心が休まる そうだねてれび珍しいね
108 21/12/09(木)16:07:59 No.874617892
初参戦不遇みたいな作品ばかり 獣戦機隊とシャピロしか出てこない
109 21/12/09(木)16:08:04 No.874617906
データ眺めるとドリルスペイザーが妙に強いな… ドリルアタックが無消費なのに断空剣よりあらゆる面を上回ってる…
110 21/12/09(木)16:08:04 No.874617913
富野系(TVガンダム、ダイターン、ダンバイン)がやたら強い その裏であらゆる地形で全力を出せないダンクーガ、お前の空手は宇宙無理、ルート次第で出てこない上にアレックス強制破棄な0080ととことんひどい扱いをされる作品もある
111 21/12/09(木)16:08:10 No.874617928
>あの辺はプレイスタイルというか何を贔屓して使ってるかで差が出そうではある なんなら俺は6話のドラゴノザウルスで詰んだぞ
112 21/12/09(木)16:08:14 No.874617942
ビデオ出てるからってスタッフが全部見る暇あるかと言うと難しいからな ロボじゃないが責任者が参戦作品見ながら同時制作するという荒業に出たソフトも有る
113 21/12/09(木)16:08:18 No.874617960
ダイターン3マジ強えーってなるやつ
114 21/12/09(木)16:08:23 No.874617982
ドラムロくらいならほぼ無改造のΖのハイメガランチャーで即死するからそこまででも無いと思う
115 21/12/09(木)16:08:32 No.874618011
スーパー系の敵もうちょっと目立たせても良かったよね リメイクするなら最終話の手前メガノイドとリヒテルだけじゃなくてベガ大王オルバン大元帥ジャネラぐらい盛ってもいいと思う
116 21/12/09(木)16:09:06 No.874618110
ザンボットはかなり力入ってた方だな
117 21/12/09(木)16:09:09 No.874618118
グレンダイザーもなんか居るだけだったか
118 21/12/09(木)16:09:21 No.874618167
>サーバインつぇぇぇ!!と思ってたけど射程が短過ぎて殲滅力が減るという… ハイパーオーラ斬り無双の前では些細なことだったと思う
119 21/12/09(木)16:09:30 No.874618198
FでもコンVシナリオ2話しかないしほぼコンV単機戦で終わるのがなんとも と思ったけど序盤で一瞬出てきて腕駄目にする話があったから3話あるか
120 21/12/09(木)16:09:36 No.874618219
デンドロとかいうラス面にまともに出撃できないハリボテ 主人公機でここまで不遇なのこいつくらいでは
121 21/12/09(木)16:09:48 No.874618260
限界255で全員ストップはだめだろと思ってた
122 21/12/09(木)16:09:49 No.874618262
ザンボット3は初登場だけどきっちり人間爆弾イベントまで用意されてる優遇っぷり! 優遇?
123 21/12/09(木)16:10:01 No.874618303
>グレンダイザーもなんか居るだけだったか 何故か暗黒大将軍とメガノイドが使ってる円盤獣
124 21/12/09(木)16:10:09 No.874618331
マジンガー三作はひとまとめで扱われてる感がある
125 21/12/09(木)16:10:15 No.874618358
>獣戦機隊とシャピロしか出てこない そもそも見てた視聴者もあの敵ロボの名前知らねえぞ…?ってなるしな 後に当時のスタッフ経由で判明する流れが耐えられない
126 21/12/09(木)16:10:39 No.874618444
限界255でオーラバトラーもそんな差がなくなる
127 21/12/09(木)16:11:06 No.874618539
もしかしてスタッフ富野作品好きか?ってなった
128 21/12/09(木)16:11:24 No.874618606
4字ではシャピロライグゲイオス乗って来たんだっけ
129 21/12/09(木)16:11:26 No.874618614
>>あの辺はプレイスタイルというか何を贔屓して使ってるかで差が出そうではある >なんなら俺は6話のドラゴノザウルスで詰んだぞ 有効な攻略法はいくつかあるんだけど 第4次が初スパロボなプレイヤーがゲームシステムよくわからず雰囲気でやってる段階であいつをぶち込むのは中々キマってると思う
130 21/12/09(木)16:11:26 No.874618615
>限界255でオーラバトラーもそんな差がなくなる 分身があるから囮としては優秀
131 21/12/09(木)16:11:28 No.874618629
>限界255でオーラバトラーもそんな差がなくなる 分身があるからむしろ超えられない差がついてる
132 21/12/09(木)16:12:13 No.874618774
>もしかしてスタッフ富野作品好きか?ってなった ゲッターも多分好き
133 21/12/09(木)16:12:21 No.874618802
私ゲスト嫌い!
134 21/12/09(木)16:12:23 No.874618811
>ザンボット3は初登場だけどきっちり人間爆弾イベントまで用意されてる優遇っぷり! アキの顔グラがまたいい方の出来でね
135 21/12/09(木)16:12:37 No.874618866
デンドロビウムはフル性能で出撃できる箇所がまあ少ないので意識しないと一回も活躍できずに終わる 宇宙にだけは連れて行け!宇宙以外は出すな!
136 21/12/09(木)16:12:50 No.874618913
正直当時のスクウェアに負けてなかったと思う SFCの中でも上位に来る出来だったんじゃないかな
137 21/12/09(木)16:12:51 No.874618915
サントラ買ったけどARMAGEDDON(ネオグランゾン)入ってなくて残念
138 21/12/09(木)16:13:23 No.874619030
サイバスターがダンバイン出せない代わりのオリ作品だったからね 宇宙世紀にスーパーロボットが居る様な世界だったし
139 21/12/09(木)16:13:39 No.874619078
>>もしかしてスタッフ富野作品好きか?ってなった >ゲッターも多分好き 真ゲッターこれのためにデザインしてもらうくらいだからな…
140 21/12/09(木)16:13:49 No.874619108
>もしかしてスタッフ富野作品好きか?ってなった ウィンキーがっていうか無印シリーズ脚本の阪田監督が超という言葉でも足りないくらい大好き
141 21/12/09(木)16:14:07 No.874619166
>デンドロビウムはフル性能で出撃できる箇所がまあ少ないので意識しないと一回も活躍できずに終わる >宇宙にだけは連れて行け!宇宙以外は出すな! 実質1話しかねえじゃねえか! そんなのにかける資金はないっていう
142 21/12/09(木)16:14:19 No.874619212
通しで5回ぐらいクリアしたけど 結局グランゾン仲間にはできなかったな俺…
143 21/12/09(木)16:14:46 No.874619296
64やAまで影もない百鬼帝国
144 21/12/09(木)16:14:47 No.874619303
グラフィックがシャープになったのが凄い衝撃的だったそれまでちょっと丸くてかわいい感じだったから
145 21/12/09(木)16:14:58 No.874619343
>64やAまで影もない百鬼帝国 一応第三次には居たんですよ…
146 21/12/09(木)16:15:49 No.874619504
歴代スパロボでSも含めるとたぶん一番クリアした回数が多いかも
147 21/12/09(木)16:15:54 No.874619522
三次の頃には0083もう発売してたんだよな
148 21/12/09(木)16:16:03 No.874619549
>オリメカのリアル系がガンダムパロなのは分かるけど >スーパー系がダイターン意識してるのは結構意外性あった 変形する一人乗りスーパーロボットって意外と少ない?
149 21/12/09(木)16:16:03 No.874619550
ドリルはそのままマリア乗っけてよく出してた記憶がある 最悪単体でもアイテム拾いしつつたまに突っ込ませて経験値も与えてで
150 21/12/09(木)16:16:16 No.874619594
デンドロビウムは見た目はかっこよくていいよね…
151 21/12/09(木)16:16:20 No.874619611
1話からクリアターンで分岐作るのはどうかと思います
152 21/12/09(木)16:16:44 No.874619696
スレ画に限らないけど戦艦が弱くて辛い
153 21/12/09(木)16:16:58 No.874619744
>三次の頃には0083もう発売してたんだよな 鳴り物入り初参戦で序盤02追撃もある
154 21/12/09(木)16:17:43 No.874619885
FCの2次はホントFE暗黒竜と光の剣だよな
155 21/12/09(木)16:17:45 No.874619888
>一応第三次には居たんですよ… イベントであーライバルポジなのかとゲッター向かわせてみた鉄甲鬼は忘れられない あの頃ゲッタービームもまだB扱いでですね
156 21/12/09(木)16:17:56 No.874619932
>1話からクリアターンで分岐作るのはどうかと思います (実はダバ達ティターンズに拐われる方がイージールート)
157 21/12/09(木)16:19:19 No.874620200
ネオグラ倒すとバッドエンドみたいな扱い
158 21/12/09(木)16:20:20 No.874620398
恋人の有無の選択もいないほうが加入はやいとかまあ罠だよな…
159 21/12/09(木)16:20:22 No.874620404
旧シリーズの戦艦は移動用だから
160 21/12/09(木)16:21:01 No.874620520
ゴーショーグンは強かったことがないからいいのだ
161 21/12/09(木)16:22:45 No.874620877
この星の
162 21/12/09(木)16:24:54 No.874621327
明日のための
163 21/12/09(木)16:25:47 No.874621515
スクランブルだ
164 21/12/09(木)16:25:52 No.874621528
エルガイムマークツーをくれるエルガイムのラスボス