虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あげる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/09(木)14:53:06 No.874601422

    あげる

    1 21/12/09(木)14:54:22 No.874601665

    ジャーコジャーコジャーコジャーコ...

    2 21/12/09(木)14:54:24 No.874601673

    便利そうだけど洗うのがめんどくさそうで買ってないやつだ

    3 21/12/09(木)14:55:24 No.874601876

    ありがとう これのおかげで微塵切りの手間がなくなって大助かり

    4 21/12/09(木)14:55:45 No.874601941

    >ジャーコジャーコジャーコジャーコ... (やりすぎてペーストみたいになった玉ねぎ)

    5 21/12/09(木)14:56:04 No.874602006

    ここにちんちんを入れて…

    6 21/12/09(木)14:56:15 No.874602039

    >便利そうだけど洗うのがめんどくさそうで買ってないやつだ 野菜類はすすぐだけで済ませてるわ俺

    7 21/12/09(木)14:56:18 No.874602045

    玉ねぎは脆すぎる…

    8 21/12/09(木)14:56:42 No.874602130

    なめろう作ってる スーパーのアジフライ用の切り身だけど

    9 21/12/09(木)14:57:04 No.874602209

    >(やりすぎてペーストみたいになった玉ねぎ) めっちゃ目に染みそう

    10 21/12/09(木)14:57:06 No.874602213

    「」にダイマされて買ったけど便利だった 本当にみじん切りの時間は短縮される 問題は本体事態のもろさと洗いづらさかな…

    11 21/12/09(木)14:57:24 No.874602271

    洗うと中の紐も濡れるけどカビ生えたりしないのだろうか

    12 21/12/09(木)14:57:38 No.874602322

    便利グッズ界の面汚し

    13 21/12/09(木)14:58:05 No.874602419

    壊れそう

    14 21/12/09(木)14:58:11 No.874602445

    お店始めてこまめに大量に必要だからこれ買ったけど重宝してる

    15 21/12/09(木)14:59:43 No.874602752

    >お店始めてこまめに大量に必要だからこれ買ったけど重宝してる 素直にフードプロセッサー買ったほうがいいと思うな

    16 21/12/09(木)15:00:40 No.874602950

    ヒリの餌やり用に買ったら便利だった

    17 21/12/09(木)15:00:52 No.874602991

    大根おろしが楽

    18 21/12/09(木)15:01:38 No.874603165

    >壊れそう そんなに高くないから買い直せばいいだけだし

    19 21/12/09(木)15:02:32 No.874603345

    バナナミルク製造機

    20 21/12/09(木)15:02:37 No.874603362

    >大根おろしが楽 ちゃんとおろした感じになる?

    21 21/12/09(木)15:04:19 No.874603750

    洋ゲーごっこできるから好き

    22 21/12/09(木)15:04:37 No.874603810

    みんな知らないかもしれないけどこれめちゃくちゃ便利だよ

    23 21/12/09(木)15:04:52 No.874603869

    ゴーシュート!

    24 21/12/09(木)15:04:58 No.874603897

    こいつは便利だけどもっと野菜小さくしなさいよ!だの 人参硬い!温めて柔らかくしなさいよだの結構注文が多かった

    25 21/12/09(木)15:05:24 No.874603993

    比較的使える方の台所ガジェット

    26 21/12/09(木)15:05:41 No.874604055

    これ便利 玉ねぎみじん切りしまくってる

    27 21/12/09(木)15:05:51 No.874604090

    使える方も何もめちゃくちゃ大ヒット商品だろこいつ

    28 21/12/09(木)15:06:32 No.874604253

    人参がひっかかる…!

    29 21/12/09(木)15:06:40 No.874604291

    >(やりすぎてペーストみたいになった玉ねぎ) カレー作るには便利そうだな

    30 21/12/09(木)15:06:43 No.874604303

    これに入りきる分ぐらいなら包丁でやった方が後片付け含めて楽だった 大きいヤツが欲しい

    31 21/12/09(木)15:07:04 No.874604379

    この紐を引くという動作がいいんだ

    32 21/12/09(木)15:07:19 No.874604434

    初回以降出番がない奴らにも見習って欲しい

    33 21/12/09(木)15:07:59 No.874604588

    >初回以降出番がない奴らにも見習って欲しい 買ったお前が悪い

    34 21/12/09(木)15:08:03 No.874604605

    ニンニクと生姜と長ネギ放り込んでぶん回す

    35 21/12/09(木)15:09:20 No.874604926

    チョッパー買おうかハンドブレンダー買おうか悩んでるわ

    36 21/12/09(木)15:11:26 No.874605426

    >>お店始めてこまめに大量に必要だからこれ買ったけど重宝してる >素直にフードプロセッサー買ったほうがいいと思うな 客にぶんぶんさせよう

    37 21/12/09(木)15:11:31 No.874605443

    ハンドブレンダーと安チョッパー買え

    38 21/12/09(木)15:11:56 No.874605528

    >便利そうだけど洗うのがめんどくさそうで買ってないやつだ 洗剤水入れてぶんぶんする

    39 21/12/09(木)15:12:22 No.874605624

    こいつのおかげで餃子の仕込みが早くなって助かる

    40 21/12/09(木)15:13:22 No.874605871

    冷凍野菜刻もうとしたらぶっ壊れて指取れかけたからトラウマ

    41 21/12/09(木)15:13:40 No.874605935

    >>お店始めてこまめに大量に必要だからこれ買ったけど重宝してる >素直にフードプロセッサー買ったほうがいいと思うな コストパフォーマンスだけで見たら最強だから…

    42 21/12/09(木)15:14:31 No.874606114

    >これに入りきる分ぐらいなら包丁でやった方が後片付け含めて楽だった >大きいヤツが欲しい 2、3回やれば量はカバーできる時間も掛からん

    43 21/12/09(木)15:15:06 No.874606241

    >2、3回やれば量はカバーできる時間も掛からん 包丁に慣れてたら包丁のほうが早そうだな…

    44 21/12/09(木)15:15:45 No.874606372

    俺はスーパーデラックスなやつを買った 基本のやつは玉ねぎ丸一個分を一度に切れないので

    45 21/12/09(木)15:16:02 No.874606458

    雑に材料ぶち込んで混ぜながら刻むのに便利よ まぁ包丁でいいなら包丁でいいよ

    46 21/12/09(木)15:16:29 No.874606553

    そうか油もの入れないから水ですすぐだけでいいのか まあフライパン洗うついでにスポンジしちゃうけど…

    47 21/12/09(木)15:16:46 No.874606605

    実はコーヒーメーカーでもあるやつ来たな…

    48 21/12/09(木)15:16:53 No.874606621

    包丁の方が早いものも結構ある 後片付け含め手間もかかるから最終的に玉ねぎくらいしかやらなくなった

    49 21/12/09(木)15:17:16 No.874606718

    こいつはなんちゃって便利グッズじゃなくてマジで便利なやつだからな… 本当に料理の時間短縮されてありがたい… 洗うのも正直簡単だからな…

    50 21/12/09(木)15:17:43 No.874606821

    そんなに便利なのか

    51 21/12/09(木)15:18:15 No.874606947

    似たようなの使ってるけどそんなに細かく出来ないよ

    52 21/12/09(木)15:18:33 No.874607005

    ブレード部分がマジで良く切れすぎて洗う時結構やられた

    53 21/12/09(木)15:18:38 No.874607025

    >こいつは便利だけどもっと野菜小さくしなさいよ!だの 回したりないから振って偏り無くしながらもっと回せばいいよ >人参硬い!温めて柔らかくしなさいよだの結構注文が多かった もう関係ねーじゃねーか!

    54 21/12/09(木)15:18:42 No.874607039

    「」は回るゴミが大好きだな

    55 21/12/09(木)15:19:10 No.874607149

    とりあえず玉ねぎ切る時の涙からは逃れることが出来てる

    56 21/12/09(木)15:19:12 No.874607157

    玉ねぎ何個もみじん切りするメニューでは重宝する

    57 21/12/09(木)15:19:40 No.874607277

    玉ねぎ専用機だ

    58 21/12/09(木)15:19:48 No.874607321

    これで玉ねぎをペースト状にして飴色になるまで炒めてスープにするのめっちゃ好き

    59 21/12/09(木)15:20:05 No.874607387

    >そんなに便利なのか ダイソーで300円だけど1000円くらいの価値はある 挽き肉には使えないからそこ期待してるならもう少し予算乗せてフープロ買った方が良い

    60 21/12/09(木)15:20:08 No.874607395

    ニンニクと生姜を同時期ガーってやる

    61 21/12/09(木)15:20:54 No.874607560

    たまねぎ1個しか使わないなら洗う手間の方が大きいかもしれない 数が増えてくると急激に便利さが増してくる

    62 21/12/09(木)15:20:59 No.874607585

    自分でハンドル回すやつは苦行だったけどこれは引くだけだから超楽 微塵切りがはかどって助かる

    63 21/12/09(木)15:21:45 No.874607746

    そうか洗剤いらないのか…

    64 21/12/09(木)15:22:14 No.874607860

    すぐ紐がひっかかって分解するはめになるんだけど俺のだけなのか

    65 21/12/09(木)15:22:17 No.874607870

    色んなとこがこれ出してるけどオリジナルはどこなんだろう

    66 21/12/09(木)15:22:19 No.874607881

    こいつの名前はなんていうんだ?

    67 21/12/09(木)15:22:27 No.874607911

    お好み焼きに入れるキャベツをこいつで30回くらいぶんぶんして圴一な微塵にすると焼き上がりがふわふわになるんだ

    68 21/12/09(木)15:22:38 No.874607962

    水と洗剤入れてぶんぶんすればそれでも洗える

    69 21/12/09(木)15:23:17 No.874608123

    ゴマペースト作れる?

    70 21/12/09(木)15:23:41 No.874608198

    >こいつの名前はなんていうんだ? なんかだいたいブンブンチョッパーってきく

    71 21/12/09(木)15:24:02 No.874608276

    >洗うと中の紐も濡れるけどカビ生えたりしないのだろうか ダイソーの偽ぶんぶんは上蓋は洗わず汚れを丁寧に拭き取れとある 本家も外して乾燥できないなら丸洗い非推奨では無いかな

    72 21/12/09(木)15:24:18 No.874608324

    友達からもらったブンブンチョッパーじゃん

    73 21/12/09(木)15:26:22 No.874608789

    騒音的に朝ミキサー回せないからこいつにバナナとハチミツと牛乳をぶち込んでぶんぶんする

    74 21/12/09(木)15:26:39 No.874608849

    ふたも洗えるぶんぶんチョッパー!

    75 21/12/09(木)15:26:57 No.874608921

    人参は包丁で大きめあらみじんにしたあと圧力鍋にかけてから雑に切るのが一番楽よ あのピンピコかけら飛ばしてた日々がアホみたいよ

    76 21/12/09(木)15:27:07 No.874608967

    餃子大量に作るときに毎回欲しいなーと思う 思うだけで買わない

    77 21/12/09(木)15:27:10 No.874608978

    高いもんでもないのでお安いパチモンより普通のやつ買う

    78 21/12/09(木)15:27:12 No.874608987

    肉に使いたいんだけど洗うの面倒そうで買うのを躊躇ってる

    79 21/12/09(木)15:27:40 No.874609076

    >すぐ紐がひっかかって分解するはめになるんだけど俺のだけなのか 具材入れ過ぎて回らない事は有るけど引っ掛かりはしないな… 偽物でも買った?

    80 21/12/09(木)15:28:21 No.874609217

    ロボクープに乗り換えたらストレスから開放された

    81 21/12/09(木)15:28:27 No.874609233

    刃が油断すると鯖る以外は満点

    82 21/12/09(木)15:28:50 No.874609330

    肉とかは洗うのしんどい事になるからプロセッサー買った方がいい

    83 21/12/09(木)15:29:06 No.874609381

    肉に使うなら電動のほうがいいと思う

    84 21/12/09(木)15:29:43 No.874609497

    フードプロセッサーほど洗うのが大変じゃないのがデカい

    85 21/12/09(木)15:30:29 No.874609645

    富豪だからダイソーで買った300円の高級品を使ってるけど 1000円超えてる石油王仕様のはどんなに凄いんだろう

    86 21/12/09(木)15:31:01 No.874609759

    サンキューやっぱり肉は面倒か…

    87 21/12/09(木)15:31:23 No.874609830

    戻る力が弱い 逆回転も紐でやらせてくれ

    88 21/12/09(木)15:31:55 No.874609945

    >富豪だからダイソーで買った300円の高級品を使ってるけど >1000円超えてる石油王仕様のはどんなに凄いんだろう ブン!ブン!チョッパァ!!って感じ

    89 21/12/09(木)15:32:12 No.874610007

    高級ぶんぶんとダイソーぶんぶんの違いはバスケットの容量くらいじゃないかな

    90 21/12/09(木)15:32:18 No.874610016

    刃の形状的に油もんやると洗いにくい

    91 21/12/09(木)15:32:25 No.874610040

    >ブン!ブン!チョッパァ!!って感じ わからん

    92 21/12/09(木)15:33:19 No.874610227

    >高級ぶんぶんとダイソーぶんぶんの違いはバスケットの容量くらいじゃないかな 切れ味もわりと違かったな

    93 21/12/09(木)15:33:31 No.874610262

    ワンコイン性能部門で武田金属の目玉焼きプレートと甲乙つけ難い

    94 21/12/09(木)15:34:30 No.874610465

    >わからん ブン!ブン!チョッパァ!!!!

    95 21/12/09(木)15:34:56 No.874610548

    漫画家料理再現の人のお供

    96 21/12/09(木)15:35:52 No.874610736

    食洗機対応してる?

    97 21/12/09(木)15:36:18 No.874610825

    まな板の上にネギが散らばらないのはわりと楽でいい

    98 21/12/09(木)15:36:22 No.874610838

    料理人並のスピードでみじん切りできたらいらないんだろうけど俺には必要

    99 21/12/09(木)15:36:33 No.874610874

    >具材入れ過ぎて回らない事は有るけど引っ掛かりはしないな… >偽物でも買った? 本家のぶんぶんチョッパーじゃい fu599753.webp このラチェット部品がすぐ外れるのよね

    100 21/12/09(木)15:36:43 No.874610922

    >食洗機対応してる? カップだけは 刃とフタは手洗いするしかない

    101 21/12/09(木)15:36:59 No.874610983

    >食洗機対応してる? 上蓋はやめといた方がいいとは思う

    102 21/12/09(木)15:37:28 No.874611088

    なんというかスーパーハイペリオン回してる感じ

    103 21/12/09(木)15:38:23 No.874611299

    本当に大根おろし出来るの?

    104 21/12/09(木)15:39:12 No.874611508

    >色んなとこがこれ出してるけどオリジナルはどこなんだろう ぶんぶんチョッパーで検索して一番上に来るから多分K&A

    105 21/12/09(木)15:39:26 No.874611575

    洗うのとか考えると包丁でみじん切りした方が楽じゃない?って思うけど包丁だとなんかやる気でないっていう

    106 21/12/09(木)15:39:32 No.874611600

    大根は鬼おろしぐらいにはなりそうだな あんま固いのはやるの怖いけど

    107 21/12/09(木)15:39:57 No.874611724

    やった事ないけど根菜の硬さには強度が負けるんじゃないかな… ていうか100円でも買えるおろし金でおろせば良いのでは

    108 21/12/09(木)15:40:40 No.874611881

    ブレンダーをスレ画みたいな感じで動力なしで使いたい

    109 21/12/09(木)15:41:16 No.874612033

    にんじんとかはけっこう小さくしないと怖いなあってはなる

    110 21/12/09(木)15:41:18 No.874612043

    包丁習熟してる人は他の具材切るついでに包丁でやるのが楽だと思うけどそうでもない人のみじん切りのハードルを爆下げしてくれる事に価値があるのだ

    111 21/12/09(木)15:41:59 No.874612201

    アル中が使ってるの見て買った「」が多そう

    112 21/12/09(木)15:42:59 No.874612415

    カツオの叩きの薬味全部ぶち込んで切ったもの買ってきたタタキにのせるだけとかやってる

    113 21/12/09(木)15:44:05 No.874612646

    >お店始めてこまめに大量に必要だからこれ買ったけど重宝してる 剣山尖った!って言ったらサービスでなんか出して

    114 21/12/09(木)15:44:16 No.874612684

    ここから何とか進化してぶんぶんチョッパー大根おろしとか出てくれないかなと思ってる

    115 21/12/09(木)15:45:58 No.874613065

    にんじんしりしり用のにんじんを作ってくれるぶんぶんチョッパーがほしい

    116 21/12/09(木)15:46:41 No.874613235

    >にんじんしりしり用のにんじんを作ってくれるぶんぶんチョッパーがほしい それはスライサーでやるしかないのでは

    117 21/12/09(木)15:46:53 No.874613276

    >にんじんしりしり用のにんじんを作ってくれるぶんぶんチョッパーがほしい スライサーでいいじゃん

    118 21/12/09(木)15:47:03 No.874613319

    >ここから何とか進化してぶんぶんチョッパー大根おろしとか出てくれないかなと思ってる フープロアクセサリの大根おろし使ってるけどみじん切りと比べるとだいぶ時間かかるから人力でやるとそこそこ死ぬと思う

    119 21/12/09(木)15:47:24 No.874613395

    なんでもスレ画に頼ろうとするんじゃない!

    120 21/12/09(木)15:47:54 No.874613477

    うちだと玉ねぎ専用機だけど割と重宝してる

    121 21/12/09(木)15:48:26 No.874613619

    スライサーはいいやつを買うと切れ味が全然違って楽ちんだぞ

    122 21/12/09(木)15:48:48 No.874613707

    洗うのが面倒で結局普通にみじん切りが上手くなってしまった

    123 21/12/09(木)15:48:58 No.874613742

    にんじんちょっと大きめに切ってたら刃が少し曲がった あと肉をやるのには不向きってあったからフードプロセッサー買った 最近は使われてないな…

    124 21/12/09(木)15:48:58 No.874613744

    こいつで玉ねぎと人参となんか適当な野菜を刻んで鶏肉と一緒に無水鍋に突っ込めばすべてが終わる はい無水カレーの出来上がりです

    125 21/12/09(木)15:49:24 No.874613847

    玉ねぎのみじん切りはもうこれしか使ってないぐらい便利

    126 21/12/09(木)15:49:41 No.874613912

    水切りの奴もすげー使える奴だ

    127 21/12/09(木)15:49:58 No.874613966

    スライサーめんどくさいよう

    128 21/12/09(木)15:50:25 No.874614069

    もしかして画像の紐を自動でブンブンしてくれるチョッパーが出たらさらに便利なのでは

    129 21/12/09(木)15:50:53 No.874614179

    マジックブレッド買おう

    130 21/12/09(木)15:51:08 No.874614226

    これのでかい方買えばよかったとちょっと後悔してる

    131 21/12/09(木)15:51:33 No.874614321

    >もしかして画像の紐を自動でブンブンしてくれるチョッパーが出たらさらに便利なのでは 台所用品で電動になるととたんに回るゴミ率が高まるから…

    132 21/12/09(木)15:51:55 No.874614396

    >もしかして画像の紐を自動でブンブンしてくれるチョッパーが出たらさらに便利なのでは セルフぶんぶリングマグか…

    133 21/12/09(木)15:52:02 No.874614429

    にんじんのみじん切りをこいつ無しでやってたのが信じられない

    134 21/12/09(木)15:53:19 No.874614718

    むしろスライサーと合わせて使えばいいのでは

    135 21/12/09(木)15:53:34 No.874614790

    踏んでぶんぶんするやつが欲しい

    136 21/12/09(木)15:56:14 No.874615377

    プレゼントで貰うには良い塩梅のレベルの調理器具

    137 21/12/09(木)15:56:47 No.874615497

    >>もしかして画像の紐を自動でブンブンしてくれるチョッパーが出たらさらに便利なのでは >台所用品で電動になるととたんに回るゴミ率が高まるから… そこそこ良いモーターじゃないとパワー不足なんだよな… フードプロセッサーとかハンドミキサーとかちょっと高いやつ買った方が絶対良い

    138 21/12/09(木)15:57:47 No.874615734

    フードプロセッサーを買うとミキサーが欲しくなり最終的にバイタミックスに行っちまうんだろうな……

    139 21/12/09(木)15:58:06 No.874615813

    便利グッズのくせに本当に役立つとは何事だ!

    140 21/12/09(木)15:58:31 No.874615895

    >便利グッズ界の面汚し それはまともに使えちゃうからってことか?

    141 21/12/09(木)15:58:33 No.874615906

    なんだかんだで人間の腕はパゥワーあるからな…

    142 21/12/09(木)15:59:33 No.874616115

    中古でいいからVITAMIX誰かタダでくれないかな…

    143 21/12/09(木)16:00:19 No.874616277

    これで釣った魚つみれにした 疲れた 卵入れなかったからクソ硬い…うまい…

    144 21/12/09(木)16:00:24 No.874616301

    ハンドブレンダー貰ったんだけどどう使えば良いんだろう

    145 21/12/09(木)16:00:44 No.874616382

    便利なんだけどなんかめっちゃヒビ入って捨てた

    146 21/12/09(木)16:01:08 No.874616460

    >ハンドブレンダー貰ったんだけどどう使えば良いんだろう お菓子作れお菓子

    147 21/12/09(木)16:01:27 No.874616533

    ダイソーで300円くらいで買えるやつ

    148 21/12/09(木)16:01:57 No.874616647

    >ハンドブレンダー貰ったんだけどどう使えば良いんだろう 棒みたいなやつか煮ながら材料砕くとかに使ってるのはみたな ポタージュとかそこら辺

    149 21/12/09(木)16:03:50 No.874617030

    これ結構種類多くてどれ買ったいいかわからん 変なのかって壊れたらいやだし

    150 21/12/09(木)16:04:07 No.874617098

    欲張って玉ねぎ目一杯入れて力任せにぶんぶんしたら上蓋内部のギアが外れちゃったので気をつけて!

    151 21/12/09(木)16:04:22 No.874617154

    >ハンドブレンダー貰ったんだけどどう使えば良いんだろう バナナジュースやブルーベリーヨーグルトミルクを作ってよく飲む

    152 21/12/09(木)16:05:50 No.874617461

    ハンドブレンダーとぶんぶんは使い所が被るようで違うから共存可能なんだ

    153 21/12/09(木)16:07:37 No.874617820

    >ハンドブレンダー貰ったんだけどどう使えば良いんだろう エソを釣ってきておろして小さく切ってシュー!

    154 21/12/09(木)16:08:50 No.874618062

    ブレンダーはどっちかって言うと多機能パワフル泡立て器だしな

    155 21/12/09(木)16:08:57 No.874618090

    ハンドブレンダーでインスタントコーヒーを泡立てて飲むとうまい

    156 21/12/09(木)16:13:18 No.874619014

    機械嫌いの母ちゃんにプレゼントしたら最初キレられたけど一度使わせてフゥン…ってなって駄目だったか… と思ったら1ヶ月後に「便利で使いすぎて壊れた」ってLINE来てちょっと嬉しかった

    157 21/12/09(木)16:14:14 No.874619189

    >機械嫌いの母ちゃんにプレゼントしたら最初キレられたけど一度使わせてフゥン…ってなって駄目だったか… >と思ったら1ヶ月後に「便利で使いすぎて壊れた」ってLINE来てちょっと嬉しかった 「」のくせに親孝行しやがって…

    158 21/12/09(木)16:14:21 No.874619218

    これに適当な大きさに切った鯵とかと味噌入れてなめろう作れないかな 洗うのが大変か

    159 21/12/09(木)16:15:48 No.874619501

    水切りかと思ったら違った

    160 21/12/09(木)16:16:28 No.874619637

    犬の餌刻むのに便利で有り難いんだよなこれ……

    161 21/12/09(木)16:16:32 No.874619656

    >これに適当な大きさに切った鯵とかと味噌入れてなめろう作れないかな >洗うのが大変か 上でも言ったけど使ってるよ スーパーで買った鯵の切り身とネギなどを入るサイズに切り分けてぶち込んでぶんぶんする 他の皿に出して味噌混ぜて出来上がり 脂が残るのは水入れて洗剤垂らしてぶんぶんすればあらかた取れる

    162 21/12/09(木)16:16:49 No.874619713

    TFALの奴があったからそれ買おうと思ったら お前40EUR(5000円)ってお前…

    163 21/12/09(木)16:17:27 No.874619836

    味噌混ぜるのもチョッパー内でいいのでは?

    164 21/12/09(木)16:18:43 No.874620090

    >味噌混ぜるのもチョッパー内でいいのでは? それでもいいんだけど味噌が混ざるまでぶんぶんするとペーストになりそうだと思ったからいい感じに刻んだところで取り出してる

    165 21/12/09(木)16:20:21 No.874620399

    もしかして中に手を入れたまま使ったら危ない?

    166 21/12/09(木)16:21:34 No.874620641

    >もしかして中に手を入れたまま使ったら危ない? 洗うだけでめっちゃ指切れたよ

    167 21/12/09(木)16:21:52 No.874620691

    でここでスレ立てて一人暮らしだからなめろうのために味噌買っても使いきれないって話をしたら即席味噌汁買うといいって教えてもらった 余った具は味噌汁として使う時に増量するとかカップそばうどんの薬味にするとか

    168 21/12/09(木)16:22:18 No.874620788

    >もしかして中に手を入れたまま使ったら危ない? 形状的に入らんからな