ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/09(木)08:29:40 No.874529184
ハクスラで強くなる前提だからかもしれないけど思ったより爽快感がないなゴッドフォール…
1 21/12/09(木)08:32:36 No.874529543
ジャッジアイズ始めたけどファイティングバイパーズやって満足して終わった
2 21/12/09(木)08:35:38 No.874529906
フリプゲーは名作と呼ばれるゲームなんかでもあまりやる気でないっていう話ならわかる…
3 21/12/09(木)08:37:23 No.874530124
そうして積みゲーは積まれていくのだ
4 21/12/09(木)08:38:26 No.874530255
フリプは気軽にできるゲームのほうがやる気起きる
5 21/12/09(木)08:38:59 No.874530316
ゴッドフォールは発売当初からこんなもんかな…みたいな感想が多かったから…
6 21/12/09(木)08:40:55 No.874530566
キムタク面白いね やってて先が気になる出来 注視して調べるやつがちょっとめんどくさいけど
7 21/12/09(木)08:46:11 No.874531264
自分が積極的にプレイしたくて買ったものではないから フリプは積みゲーという認識にならない
8 21/12/09(木)08:47:12 No.874531405
ショタとフリープレイしたい
9 21/12/09(木)08:47:27 No.874531448
所詮熱帯料金のオマケだし
10 21/12/09(木)08:49:03 No.874531658
最近PS4の国産ゲームのフリプ全然無くなってたから今回のは嬉しい
11 21/12/09(木)08:49:19 No.874531695
>キムタク面白いね >やってて先が気になる出来 >注視して調べるやつがちょっとめんどくさいけど ニャーン
12 21/12/09(木)08:49:32 No.874531724
どこだ…?
13 21/12/09(木)08:51:25 No.874531995
chap1にもかかわらず中ボスっぽいカチコミ先の逃げたヤクザにボコボコにされたので戦闘が難しい気がしてきたキムタク
14 21/12/09(木)08:57:18 No.874532778
円舞が微妙過ぎるから常に一閃で戦うのと 困ったら壁使う事だけ覚えておけば十分よ
15 21/12/09(木)08:57:46 No.874532842
フリプで入手した奴クリアした事ないかも知れん
16 21/12/09(木)08:58:40 No.874532953
唯一飽きずにできたのが地球防衛軍かな
17 21/12/09(木)08:59:07 No.874533022
円舞ダメなんだ…
18 21/12/09(木)08:59:45 No.874533113
円舞やるなら続編でね!
19 21/12/09(木)09:00:07 No.874533168
>最近PS4の国産ゲームのフリプ全然無くなってたから今回のは嬉しい 今年は数はないけど大粒だったな 主にFF7R
20 21/12/09(木)09:01:47 No.874533393
>円舞ダメなんだ… 対単体はもちろん一閃がいいし 対集団もその辺の物拾って振り回した方が強いな…って感じになってる
21 21/12/09(木)09:02:43 No.874533502
先にロストの方やってたから円舞こんなに使いにくかったっけ…?ってなった あと東もっと偉い人かと思ってたら下っ端だった…
22 21/12/09(木)09:04:04 No.874533693
キムタクはDLしてる間にトレーラーみて一気に引き込まれた めっちゃ面白そう
23 21/12/09(木)09:06:06 No.874533953
壁蹴りもわりとすかしがちだったからもう少し慣れないと…
24 21/12/09(木)09:06:48 No.874534040
キムタクのPS5版ちょうだい
25 21/12/09(木)09:07:27 No.874534114
>先にロストの方やってたから円舞こんなに使いにくかったっけ…?ってなった >あと東もっと偉い人かと思ってたら下っ端だった… 海藤もかなり立場は下っ端だったのにロストだと無駄に評価されてるの違和感あったな…
26 21/12/09(木)09:07:40 No.874534146
俺的に今回セクシーブルータルが一番うれしい
27 21/12/09(木)09:10:53 No.874534582
削除依頼によって隔離されました FF7R個人的にかなり駄作だと思うけど世間的には評価されてるのか
28 21/12/09(木)09:11:16 No.874534630
貰えるならこっちやってPS5版はロストキムタクからでいい気がする
29 21/12/09(木)09:11:51 No.874534709
>FF7R個人的にかなり駄作だと思うけど世間的には評価されてるのか 別に聞いてないです
30 21/12/09(木)09:12:11 No.874534760
>FF7R個人的にかなり駄作だと思うけど世間的には評価されてるのか 周りとは違う異端なぼくかっこいいね
31 21/12/09(木)09:13:08 No.874534898
>俺的に今回セクシーブルータルが一番うれしい steamで買おうかどうか迷ってたやつ!ってなった CS版あったのか…って
32 21/12/09(木)09:13:33 No.874534961
ゴッドフォールはまだ完全版売りたげな気配出してるのが… もう諦めろや!
33 21/12/09(木)09:14:19 No.874535046
ゴッドフォールは今回の配布が実質体験版らしいのがすげーうんざりしたのでもういいや…
34 21/12/09(木)09:14:31 No.874535079
パズルかセクシー
35 21/12/09(木)09:14:37 No.874535087
今ちょうどFF7Rやってるけど面白いよ 一本道が続くっぽいのがちょっとつまんないけど クラウドが童貞みたいでかわいい
36 21/12/09(木)09:14:44 No.874535100
体験版じゃなくていきなりエンドコンテンツに行ける版なはず
37 21/12/09(木)09:15:15 No.874535173
>注視して調べるやつがちょっとめんどくさいけど 不満多かったので続編ではぬ探しは無くしたし注視中でも早く動かせたりと改善された
38 21/12/09(木)09:15:19 No.874535184
>ゴッドフォールは今回の配布が実質体験版らしいのがすげーうんざりしたのでもういいや… 体験版ともまた別って言うかむしろその逆で エンドコンテンツしか遊べないよ!っていう不思議なやつ
39 21/12/09(木)09:15:33 No.874535222
体験版じゃないだろアレ ストーリーやりたいなら別だけど
40 21/12/09(木)09:15:42 No.874535239
>体験版ともまた別って言うかむしろその逆で >エンドコンテンツしか遊べないよ!っていう不思議なやつ 意味わからんな…
41 21/12/09(木)09:15:55 No.874535279
ちなみにストーリーは評価されてない
42 21/12/09(木)09:18:39 No.874535671
FF7ちょっとやったけど序盤から出てくるザコの爪のやつと盾のやつクソすぎない?あとボスが最初のボスなのに硬すぎてイライラする これこのままやってったらそのうち名作になるの?
43 21/12/09(木)09:18:58 No.874535719
>FF7R個人的にかなり駄作だと思うけど世間的には評価されてるのか それ他所で言わないほうがいいよ
44 21/12/09(木)09:19:07 No.874535740
FF7は通常攻撃はほとんどダメージ源にならない
45 21/12/09(木)09:19:38 No.874535799
>FF7ちょっとやったけど序盤から出てくるザコの爪のやつと盾のやつクソすぎない?あとボスが最初のボスなのに硬すぎてイライラする >これこのままやってったらそのうち名作になるの? 戦闘はずっとそんな感じ キャラとFF7で評価されてるゲーム
46 21/12/09(木)09:20:06 No.874535854
いきなりエンドコンテンツとかPath of Exileならマジで喜ぶヤツ
47 21/12/09(木)09:20:27 No.874535899
アサルトとブレイブの使い分けとかそんな苦労するようなところだったかな…
48 21/12/09(木)09:21:44 No.874536076
>FF7ちょっとやったけど序盤から出てくるザコの爪のやつと盾のやつクソすぎない?あとボスが最初のボスなのに硬すぎてイライラする >これこのままやってったらそのうち名作になるの? FF7楽しみたかったら旧版やった方が面白いよ
49 21/12/09(木)09:21:49 No.874536088
FF7R案外頭使うよねハードモード途中で挫けちゃった
50 21/12/09(木)09:22:01 No.874536111
ぽえみたいなハクスラはクリア後からやらせてくれ!とはなるな
51 21/12/09(木)09:23:17 No.874536287
キムタクのはこれ誰が変わったんだっけ…
52 21/12/09(木)09:23:26 No.874536308
>アサルトとブレイブの使い分けとかそんな苦労するようなところだったかな… 自分はあっさりだったが苦戦してる話もよく聞いたな ノーマルは普通にそこそこ難しいから難易度下げればいいのにな
53 21/12/09(木)09:23:37 No.874536342
FF7Rはアクションのつもりで戦闘やっちゃだめだぞ
54 21/12/09(木)09:24:13 No.874536429
>ぽえみたいなハクスラはクリア後からやらせてくれ!とはなるな ストーリー上のお使いクエストはスキップ出来たら最高だよね…
55 21/12/09(木)09:24:35 No.874536487
>キムタクのはこれ誰が変わったんだっけ… 羽村のカシラ
56 21/12/09(木)09:24:38 No.874536495
魔法の安全な使い方がわからんとかエアロウンコならまあそうですね!ってなるんだが
57 21/12/09(木)09:25:10 No.874536567
バイクミニゲームがイライラゲーに変わってるのは予想外だった あれ楽しみだったのに…
58 21/12/09(木)09:26:16 No.874536721
なんかゲーム上手いと思ってるへたくそがよく難易度最初から上げて文句言うよね
59 21/12/09(木)09:27:00 No.874536822
なんか無料で貰うとやる気出ないんだよね 厳密に言うと会員費払ってるから無料ではないんだけどさ
60 21/12/09(木)09:27:25 No.874536878
アクション風味だけどATBみたいなもんだと思えば普通にプレイできる
61 21/12/09(木)09:27:59 No.874536971
ビッグタイトルはただだとそんなもんよね
62 21/12/09(木)09:28:34 No.874537072
FF7Rはアクションに見えるけど戦闘はちゃんとRPGだから敵の攻撃は回避せずにガードしよう
63 21/12/09(木)09:28:54 No.874537154
羽村のカシラ序盤からガンガン出てくるからピエールお前マジでさあ…ってなる
64 21/12/09(木)09:29:01 No.874537178
最近龍が如くやりはじめたからジャッジアイズうれしい! 龍が如くのキャラは出ないらしいけどちまちま世界観同じってのが伝わるとワクワクするね 続編のロストジャッジメントも世界観一緒ってだけで龍が如くキャラはちょい見せもないのかな?
65 21/12/09(木)09:29:12 No.874537209
全てのハクスラトレハンゲーはストーリースキップを実装してもらいたい 気軽にビルド変えられないやつなら尚更
66 21/12/09(木)09:29:20 No.874537227
イージーなかったら投げてた ゲーム何十年やり込んでるけどイージーで遊んだのは初めてだったわ
67 21/12/09(木)09:29:37 No.874537280
いつかやろうと思ったグラヴィティデイズもシュタゲもアトリエも寝かせたままだ
68 21/12/09(木)09:29:47 No.874537310
あんな目立つキャラならそりゃ差し替えられるわ…
69 21/12/09(木)09:29:54 No.874537322
>続編のロストジャッジメントも世界観一緒ってだけで龍が如くキャラはちょい見せもないのかな? ロストの方はちょっとだけある
70 21/12/09(木)09:30:17 No.874537382
>続編のロストジャッジメントも世界観一緒ってだけで龍が如くキャラはちょい見せもないのかな? 7やってるとちょっとだけニヤリとできるシーンはあるよ!
71 21/12/09(木)09:30:25 No.874537401
まあ日本のノーマルは海外だとイージー扱いなんだけどな
72 21/12/09(木)09:30:41 No.874537437
ピエール瀧が見たい
73 21/12/09(木)09:30:57 No.874537476
>いつかやろうと思ったグラヴィティデイズもシュタゲもアトリエも寝かせたままだ 無料だから積んでも罪悪感が無いからお得!
74 21/12/09(木)09:32:01 No.874537631
最近色々考えたけど 俺やっぱ日本人が作った日本人向けのゲームの方が好きかもしれん オタク文化への理解とか萌えキャラとかって話になるけど
75 21/12/09(木)09:32:13 No.874537674
>なんかゲーム上手いと思ってるへたくそがよく難易度最初から上げて文句言うよね お前はなんか煽りが下手くそだな…
76 21/12/09(木)09:33:24 No.874537857
洋ゲーに比べたら邦ゲーくそじゃね?洋ゲー最高!ってのも厨二病の一種だからな
77 21/12/09(木)09:34:44 No.874538035
どのプラットフォームでも積みゲーがどんどん増える!大作は年2本か3本ぐらいは崩してる
78 21/12/09(木)09:35:19 No.874538101
レゴのやつはどう?
79 21/12/09(木)09:36:44 No.874538304
フリプでもらって一番嬉しかったのは仁王だわ2も買って今年は仁王ばっかやってた
80 21/12/09(木)09:36:58 No.874538346
キムタクやってるんだけどお話パートが長くて裁判の話されてばかりだから凄く眠たくなってくる
81 21/12/09(木)09:37:16 No.874538386
フリプはインディーズで2000円くらいのやつを4時間くらい遊んで満足したい
82 21/12/09(木)09:37:57 No.874538491
>レゴのやつはどう? 個人的には凄くおススメだけどレゴゲーは合わない人はすぐ飽きちゃうから とりあえずフリプだし触ってみるにはいいと思う
83 21/12/09(木)09:38:10 No.874538531
>洋ゲーに比べたら邦ゲーくそじゃね?洋ゲー最高!ってのも厨二病の一種だからな ゴーストオブツシマ最高!
84 21/12/09(木)09:38:40 No.874538602
7リメイクも途中で積んじゃった… デトロイトはトロコンまでやったんだけど
85 21/12/09(木)09:39:20 No.874538723
ヤクザの事務所で鍵を見つけろってミッションがマジで分からなくて 15分くらい室内ウロウロしていたキムタク 窓の外から不安そうに見つめる受付嬢とぬ どこにでもあるようなメモ紙注視が正解なんてそんな…
86 21/12/09(木)09:39:54 No.874538807
キムタクはピエール削除版なの?
87 21/12/09(木)09:39:56 No.874538812
フリプはハードコアメカとかエンダーリリィズみたいにサクッと遊べて面白いやつ配って欲しい
88 21/12/09(木)09:40:08 No.874538841
レゴのジョーカーがすごく気になってたからフリプできて嬉しい
89 21/12/09(木)09:40:09 No.874538843
>ゴーストオブツシマ最高! 実際最高だから許すが…
90 21/12/09(木)09:40:51 No.874538961
>キムタクはピエール削除版なの? フリプはピエール差し替え版
91 21/12/09(木)09:41:14 No.874539015
>窓の外から不安そうに見つめる受付嬢とぬ そこにいたのか…
92 21/12/09(木)09:41:17 No.874539023
RDR2で不便な狩りやって 鹿やらの皮を頭にワンショット決めないと最良にならなくて それでイライラしながらオッサンを操作してウロウロして粗悪な皮 やっと手に入れてキャンプに戻ってハゲデブのオッサンに預けて カバンを作ってもらうのに飽きて今ゼノブレ2やってるけど楽しい
93 21/12/09(木)09:42:02 No.874539163
瀧出演の映画はそのままなのにゲームだけ差し替えてるのは差し替えが簡単だから?
94 21/12/09(木)09:42:03 No.874539166
フリプはやるもんないなって時に昔貰ったやつをやってみると結構面白いじゃんってなる
95 21/12/09(木)09:42:54 No.874539333
FF7Rは途中からめんどくさくなったから難易度下げてそれなりに楽しんだけど動く家のやつがめんどくさかった ライブラで解析して弱点突けって言われてもロードしてマテリア組みなおし前提にならない?攻略読んでなかったから根本から間違ってるかもしれんが
96 21/12/09(木)09:43:22 No.874539409
メタルギアサヴァイヴとか個人的には当たりだった
97 21/12/09(木)09:43:44 No.874539460
悪魔城がむずい 月下はなんとかなったけど輪廻が本当にむずい
98 21/12/09(木)09:44:12 No.874539524
>ライブラで解析して弱点突けって言われてもロードしてマテリア組みなおし前提にならない?攻略読んでなかったから根本から間違ってるかもしれんが 左様
99 21/12/09(木)09:44:17 No.874539539
>瀧出演の映画はそのままなのにゲームだけ差し替えてるのは差し替えが簡単だから? 続編で完全に出せなくなるのが面倒だからじゃねえかなあ
100 21/12/09(木)09:44:41 No.874539598
>フリプはやるもんないなって時に昔貰ったやつをやってみると結構面白いじゃんってなる ステイホームの時期にアンチャまとめて配ってたの後から崩したりしてたけどよくできてるわってなった当時
101 21/12/09(木)09:45:23 No.874539706
原作はミッドガル脱出までが一番面白いからあとどうするのかっていう感じではある
102 21/12/09(木)09:45:26 No.874539719
HELL LET LOSEとかいう戦争ゲームごっこ遊びの雰囲気あって好きだけどここじゃクソ不人気でマルチすら集まらなかったな
103 21/12/09(木)09:47:21 No.874540050
キムタクはその辺のオブジェクト破壊しても駐車してある車に飛び乗ったりしても いいだろ?キムタクだぜ…?で押し通せるのが強い
104 21/12/09(木)09:47:57 No.874540149
ハードとかだとヘルハウスが一番面白かったな タゲが自分に向くからエアリス強いし可愛いのに自分が使いにくいの勿体なくない?
105 21/12/09(木)09:48:46 No.874540276
>悪魔城がむずい >月下はなんとかなったけど輪廻が本当にむずい マリア使おう
106 21/12/09(木)09:48:51 No.874540288
ホロウナイツと悪魔城タダでくれたフリプには頭が上がらない
107 21/12/09(木)09:49:51 No.874540449
セクシーブルーテイルはラブデリックのUFOっぽさあるいいゲームだから遊んでみてね
108 21/12/09(木)09:50:19 No.874540531
>メタルギアサヴァイヴとか個人的には当たりだった 評判の割にちゃんと面白いじゃん!と思う反面特殊エネミーの初遭遇にはコジマ監督なら凝った演出入れるよなぁとか思っちゃった ちゃんとしっかりとメタルギアしてて面白かったけども
109 21/12/09(木)09:50:47 No.874540632
>洋ゲーに比べたら邦ゲーくそじゃね?洋ゲー最高!ってのも厨二病の一種だからな 洋楽とか洋画もそうだね そしてのめり込んでいくうちに日本に来たのが上澄みだったんだな…と気付く
110 21/12/09(木)09:50:47 No.874540634
>>ライブラで解析して弱点突けって言われてもロードしてマテリア組みなおし前提にならない?攻略読んでなかったから根本から間違ってるかもしれんが >左様 どっちに対しての左様かわかんね…ゲーム?俺?
111 21/12/09(木)09:50:56 No.874540663
フリプはなんやかんや通年で見ると数個はいいもんもらってるなってなる
112 21/12/09(木)09:51:02 No.874540677
>いいだろ?キムタクだぜ…?で押し通せるのが強い キムタクがヘルスで嬢待ちしてる…
113 21/12/09(木)09:51:18 No.874540726
>マリア使おう ステージ5くらいでマリアで死んだからリヒターに変えたら最初の足場乗り継ぐとこですら大変すぎて同じゲームと思えん… そしてまだクリアできない
114 21/12/09(木)09:51:35 No.874540784
ヘルハウスは実際難所なので大抵のプレイヤーが組み直すだろう
115 21/12/09(木)09:52:37 No.874540975
>メタルギアサヴァイヴとか個人的には当たりだった フリプすぐで遊んだからオンラインCOOPもプレイヤー人口いてサヴァイヴおもしれーってなったよ… フリプがなかったら面白さに気づけなかったと思う
116 21/12/09(木)09:52:45 No.874541001
7Rは原作からそうなのかもしれないけどみやぶるとぶんどると育成するマテリアで埋まってなんかいまいち強くなったのを実感できないままクリアまで行ったな 逼迫してる状況で脇道のアイテム探したり道中会話とかで済まさずイベントシーンに遷移したり昔のゲームを今のグラフィックでプレイした感じだった バレットいいじゃんてFF好きの友人に言ったらバレットはあんな愉快なおっさんじゃないけどねと返された思い出
117 21/12/09(木)09:52:47 No.874541007
マイベストフリープレイはTrackManiaだなぁ 何故かオンライン弾かれるようになって離れちゃったけど
118 21/12/09(木)09:53:42 No.874541164
>洋楽とか洋画もそうだね >そしてのめり込んでいくうちに日本に来たのが上澄みだったんだな…と気付く steamのあふれ出る大量のゲーム見てるとほんとそれ思うよ…
119 21/12/09(木)09:55:17 No.874541451
ジャッジアイズは滝藤賢一が無駄使いじゃねぇかなぁとは思った
120 21/12/09(木)09:56:23 No.874541622
いつ貰ったか忘れたけどニードフォースピードPaybackが個人的には当たりだったな
121 21/12/09(木)09:56:37 No.874541656
バレットはこんなにうざかったっけってなるくらいに演技が過剰
122 21/12/09(木)09:56:43 No.874541676
>>マリア使おう >ステージ5くらいでマリアで死んだからリヒターに変えたら最初の足場乗り継ぐとこですら大変すぎて同じゲームと思えん… >そしてまだクリアできない リヒターは攻撃の持続短いし攻撃範囲狭いしで操作してても直感的に動かせなくてつらかった ステージ2最初の飛んで来るカラスに殺されたりした ジャンプしても届かない角度で滞空するんじゃねえ!
123 21/12/09(木)09:56:51 No.874541700
バレットは声がついただけで前から割とあんなもんな気がするぜ
124 21/12/09(木)09:57:28 No.874541801
>ジャッジアイズは滝藤賢一が無駄使いじゃねぇかなぁとは思った 本人がこういう役やりたかったんだよ!って喜んでたんでよかったんじゃないかな 末路はもうちょい詳しく描いて欲しかったけど
125 21/12/09(木)09:57:30 No.874541803
リメイクに見せかけた新作だからな7R
126 21/12/09(木)09:57:51 No.874541862
あのリアル頭身でことあるごとにガトリングぶっぱなさないだけリメイクの方がおとなしいぞ
127 21/12/09(木)09:57:53 No.874541870
テロリストであると同時になんか変なおっさんだからなバレット…
128 21/12/09(木)09:58:17 No.874541937
バレットの芝居がかった言動好き
129 21/12/09(木)09:58:39 No.874542000
>バレットの芝居がかった言動好き 必死にリーダーと父親って役を演じてるんだよね
130 21/12/09(木)09:58:49 No.874542030
星の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよ!
131 21/12/09(木)09:59:24 No.874542108
>あのリアル頭身でことあるごとにガトリングぶっぱなさないだけリメイクの方がおとなしいぞ 原作やりなおしたら人散らすためにバリバリ打っててヤバかった そもそも片腕ガトリングにする時点でヤバいんだけど忘れてた
132 21/12/09(木)09:59:52 No.874542188
バレットは声が付いて序盤のウザさと後半のデレっぷりが増したというか神羅ビルの時点でデレデレだったな
133 21/12/09(木)10:00:19 No.874542245
>リヒターは攻撃の持続短いし攻撃範囲狭いしで操作してても直感的に動かせなくてつらかった >ステージ2最初の飛んで来るカラスに殺されたりした >ジャンプしても届かない角度で滞空するんじゃねえ! それまでのドラキュラってなんともいえない操作性も楽しむもんだったからなだからマリアの登場は衝撃的だったけど
134 21/12/09(木)10:00:19 No.874542246
>バレットはこんなにうざかったっけってなるくらいに演技が過剰 でも後半デレるよ てか原作の方がもっと過激
135 21/12/09(木)10:01:37 No.874542456
>リヒターは攻撃の持続短いし攻撃範囲狭いしで操作してても直感的に動かせなくてつらかった 真面目にジャンプして敵も超えられないし鞭振る度に足とまるし… ゲーム的にはそっちの重さが正しいんだろうけど
136 21/12/09(木)10:01:47 No.874542478
蝶野から許可取ってるのかな
137 21/12/09(木)10:02:02 No.874542517
片腕が銃の大男の特徴がありすぎる
138 21/12/09(木)10:02:05 No.874542524
ブリザガはガードしてから回避ですよ! とか教えてほしかったぜ
139 21/12/09(木)10:02:44 No.874542623
>片腕が銃の大男の特徴がありすぎる (なんか電車で話しかけてくる)
140 21/12/09(木)10:03:01 No.874542667
ボスがかたすぎなのはちょっと不満
141 21/12/09(木)10:03:08 No.874542677
フリプは面白くても他の新作が出ると止まりがち
142 21/12/09(木)10:03:50 No.874542775
スクエニからのフリーはジャストコーズなんかもあったな
143 21/12/09(木)10:07:41 No.874543359
フリプではないけどコレクションでゴッドオブウォーやってるけどSEKIROで鍛えたから最高難易度でも行けるぜと思ったらパリィしても有効な攻撃ないから辛いな… 忍者は攻撃が強すぎたのか…
144 21/12/09(木)10:08:52 No.874543549
SEKIROは独特すぎるからな…
145 21/12/09(木)10:08:58 No.874543569
狼は反対にはじきが無いと貧弱だからな
146 21/12/09(木)10:09:40 No.874543683
あ、ゴッドウォーズってゴッドオブウォーじゃないのか…
147 21/12/09(木)10:10:42 No.874543836
>真面目にジャンプして敵も超えられないし鞭振る度に足とまるし… >ゲーム的にはそっちの重さが正しいんだろうけど 新しい方先にやってたから小ジャンプできたり切りつけたりのアルカードは操作しやすかったな
148 21/12/09(木)10:13:39 No.874544330
今年はプレイグテイルとかCONTROLなんかもあったな
149 21/12/09(木)10:14:50 No.874544526
バレットは近づいちゃいけない外見だよね…実際近づいちゃいけないタイプの身分の奴だけど
150 21/12/09(木)10:17:09 No.874544903
ゲームの銃キャラ好きだけどバレットはちょっと違うんだよな…
151 21/12/09(木)10:17:12 No.874544913
Plus割引で買うと月300円ちょっとで良いよね でも5100円15ヶ月も好きだからやって
152 21/12/09(木)10:22:25 No.874545803
めんどくさいから自動更新に任せるね…
153 21/12/09(木)10:24:05 No.874546078
>めんどくさいからセールで数年分買うね…
154 21/12/09(木)10:25:06 No.874546258
2025年分まであるからそれまでPS4のフリプ配信止まらないでくれよな!
155 21/12/09(木)10:26:48 No.874546550
>2025年分まであるからそれまでPS4のフリプ配信止まらないでくれよな! もうめぼしい配るもんなくなってそう
156 21/12/09(木)10:28:48 No.874546887
む…まだ期間余裕のつもりだったけど最近買い増してないから来年5月で切れてしまう…
157 21/12/09(木)10:31:50 No.874547350
あの世界だとバレットは神羅に楯突くテロリストって時点で関わってはいけない度数マックスだからな
158 21/12/09(木)10:31:56 No.874547376
なうとプラス統合とかいう話はどうなるんだろう