虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/09(木)02:36:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/09(木)02:36:57 No.874505891

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/09(木)02:39:21 No.874506095

いいシーンなんすよ…

2 21/12/09(木)02:40:44 No.874506227

この前もスレ立ってたけど曽我部版好きな「」なのかな

3 21/12/09(木)02:41:11 No.874506267

最初の頃と比べると絵柄が美麗寄りになった気がする

4 21/12/09(木)02:45:58 No.874506760

プレイヤーによってお気に入りのキャラも親密度の高いキャラも違うキャラゲーだけどこういう時に締めるのはやっぱり陽介であるべきだと思う

5 21/12/09(木)02:49:42 ID:kNzFtNGY kNzFtNGY No.874507124

スレッドを立てた人によって削除されました >この前もスレ立ってたけど曽我部版好きな「」なのかな これ多分スレ「」の自演だろうけど匿名掲示板でコテハン気取りでもしようとしてんの? 気色悪

6 21/12/09(木)02:50:30 No.874507194

何キレてんのキモ…

7 21/12/09(木)02:53:22 No.874507454

10年経ってるにしては絵柄の変化は少ない方だと思う

8 21/12/09(木)02:53:28 No.874507467

>プレイヤーによってお気に入りのキャラも親密度の高いキャラも違うキャラゲーだけどこういう時に締めるのはやっぱり陽介であるべきだと思う ゲームだとそうでもないんだけど派生作品だととりあえず陽介が出てくる気がする

9 21/12/09(木)02:54:31 No.874507572

シナリオでの立ち位置のわりに控えめだよねゲーム版のヨースケ

10 21/12/09(木)02:54:35 No.874507574

こんな爽やかイケメンの相棒をオナホ扱いするなんて「」は最低だな

11 21/12/09(木)02:55:13 No.874507635

悪いのはヨースケだし…

12 21/12/09(木)02:56:41 No.874507780

いっぱい出るから仕方ない

13 21/12/09(木)03:00:16 No.874508101

女性向けソシャゲのキャラデザに駆り出されてたのは今考えても謎

14 21/12/09(木)03:04:31 No.874508411

GAぐらいかな 陽介がそういう扱いじゃなかったの

15 21/12/09(木)03:04:59 No.874508447

本業イラストレーターだから絵は元々綺麗だったけどコマ割りや構図が最初はあんまりって感じだった よくなっていってよかった

16 21/12/09(木)03:07:05 No.874508600

>こんな爽やかイケメンの相棒をオナホ扱いするなんて「」は最低だな 真面目にヨーシコしてるのと実は爽やかイケメンで性格もほぼ良いヨースケに嫉妬して辱めてるのがいるのかもしれない 残りは腐女子「」とか

17 21/12/09(木)03:08:17 No.874508695

真面目にヨーシコってなんだよ…

18 21/12/09(木)03:09:07 No.874508769

性格はほぼ良いとは言えても良いとまでは言い切れないのわかるよ

19 21/12/09(木)03:10:04 No.874508839

最初は読みづらさやページ配分への困惑があったのはそう

20 21/12/09(木)03:10:16 No.874508855

>性格はほぼ良いとは言えても良いとまでは言い切れないのわかるよ ホモとまでは言い切れないややホモみたいなものだ

21 21/12/09(木)03:11:19 No.874508927

悪いやつではないけど学校で身の回りにいたらちょっと困る 職場なら逆に助かる

22 21/12/09(木)03:14:32 No.874509184

まあでも新規獲得に貢献してるしいいんじゃない

23 21/12/09(木)03:15:13 No.874509234

都合のいい女みたいなんだものヨースケ

24 21/12/09(木)03:15:16 No.874509239

爽やかかな…爽やかかも…

25 21/12/09(木)03:16:33 No.874509335

要素要素で見ていくとこういう奴いるよな…が生々しすぎる

26 21/12/09(木)03:18:52 No.874509504

5年ちょっと前は陽介が悠に対する重い感情ポエムでスレ立てられてクマがセンセイは帰ったんクマよ…おクスリ飲むクマ…って陽介の介護して落ち着くんだけど急に発狂したりラビリスが花村にアピールするけど見向かれないみたいなのが多かった ここじゃなくてmayちゃんだったかもしれないけど

27 21/12/09(木)03:19:10 No.874509522

だんだん前向きにはなっていくけど漫画版のこいつもけっこうウェットな気がする

28 21/12/09(木)03:20:00 No.874509578

つまりずっと大人気…ってコト!?

29 21/12/09(木)03:32:21 No.874510355

センセイの方から相棒って言うシーンあんまりないからいいよね…

30 21/12/09(木)03:50:14 No.874511373

Qのセンセイは相棒ってめちゃくちゃ言ってた気がする

31 21/12/09(木)04:30:00 No.874513037

ヨーシコ流行る前から結構な頻度でスレ見るよねヨースケ

32 21/12/09(木)04:30:53 No.874513066

良いキャラだからな あと去年は没告白ボイスもあったし

33 21/12/09(木)04:33:55 No.874513200

4どころかシリーズ全体でもトップクラスの人気キャラだろうし

34 21/12/09(木)04:38:19 No.874513400

ホモばっか言われるけどナイスデザインよね

35 21/12/09(木)04:45:29 No.874513690

人気キャラなのもシコれるのもわかるけどなんでヨーシコ定着したのかわからない…

36 21/12/09(木)04:46:00 No.874513720

00年代後半のチャラ男さんを二次元にいい感じに落とし込んだナイスデザインだと思う

37 21/12/09(木)04:48:24 No.874513829

>人気キャラなのもシコれるのもわかるけどなんでヨーシコ定着したのかわからない… >シコれるのもわかる それが出てくる時点でそういうことだろ あとタイミング

38 21/12/09(木)04:49:26 No.874513859

センセイみたいな髪型が令和のチャラ男さんになるとは思ってなかった

39 21/12/09(木)04:52:38 No.874514012

あの立ち絵の視認性が高いのもあると思う カタログにいると開いちゃう吸引力は昔からあった

40 21/12/09(木)04:57:25 No.874514217

ホモかどうかは議論の余地があるけどブロマンスであることは否定できないと思う

41 21/12/09(木)05:08:22 No.874514766

いい奴なんだけどいい奴すぎない所がいいというか 人並みに鬱屈したもの持ってたり結構感情的だったりセンセイにも多少なり重い感情向けてるんだけど 総合するといい奴で収まるのが上手い具合だと思う

42 21/12/09(木)05:36:27 No.874516017

いい奴だけどウザいのもなんかわかるからな…

43 21/12/09(木)05:41:20 No.874516218

でもこいつうざいのとガッカリ王子なかったらただの完璧イケメンだぞ

44 21/12/09(木)05:47:14 No.874516413

悪い部分がなかったら先輩とかからはもっと嫌われてたんだろうなって思う 悪い部分があったからちょっとウザいけど嫌いってわけじゃないぐらいになってたというか

45 21/12/09(木)05:56:38 No.874516738

武器が二刀流なのいいよね

46 21/12/09(木)06:50:12 No.874519278

かっこいいよね苦無持ちなの

47 21/12/09(木)06:59:12 No.874519851

いいですよね 漫画版刑死者コミュ

48 21/12/09(木)06:59:47 No.874519901

>ホモばっか言われるけどナイスデザインよね こいつそのものもそうだけどジライヤのデザインが良すぎる

49 21/12/09(木)07:08:37 No.874520523

主人公やれるポテンシャル

50 21/12/09(木)07:46:32 No.874523920

モロキン死んだ時のジュネスでのコメントもいい奴だなっていうのがわかる P4U陽介エピソードではかなり主人公してるしUの漫画版では主人公だった 陽介主人公の前日譚や小説でてるしここまでのキャラってそうそういない気はする

↑Top