21/12/09(木)01:34:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/09(木)01:34:20 No.874497241
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/09(木)01:34:56 No.874497353
ある程度進めてから出てくると箱庭感が一気になくなる
2 21/12/09(木)01:35:34 No.874497465
自分だけが特別だと思った?残念!
3 21/12/09(木)01:37:32 No.874497797
自分だけなわけないじゃないですか
4 21/12/09(木)01:37:41 No.874497822
転生者組織いいよね
5 21/12/09(木)01:38:42 No.874497999
異世界転生自体が定番になりすぎてなんかやたらと設定が凝ってる…
6 21/12/09(木)01:39:08 No.874498072
でも急に強敵として現れてお前も転生者か!?みたいな展開は好きだよ
7 21/12/09(木)01:39:14 No.874498094
サバイバルもので別の生存者がとかでもガッカリした気分になる
8 21/12/09(木)01:41:46 No.874498520
個人的に1番嫌なのは作品にもよるけど悪役令嬢転生物で本来の主人公も転生者でそっちが悪役っぽくなるパターン
9 21/12/09(木)01:42:16 No.874498603
転生者の妹が出てきて自分は天寿を全うしたけどお前が若くして死んで大変なことになったんだからなっていがみ合うシーンとか見たことある
10 21/12/09(木)01:44:01 No.874498879
クラス丸ごと転移とか結構ある
11 21/12/09(木)01:44:24 No.874498936
敵役が単なる噛ませキャラばっかりだとうーん?ってなるよね なので最後にはやられてもギリギリまで主人公を追い詰めてくれる敵が要所要所で欲しい
12 21/12/09(木)01:44:31 No.874498944
だいたいカマセだったり悪役だったりするのそんなに好きじゃない
13 21/12/09(木)01:46:14 No.874499257
>クラス丸ごと転移とか結構ある ダイソード好き
14 21/12/09(木)01:46:29 No.874499297
かませだったり悪役だったりしてもいいけどちょっと仲良くなってくると意外と憎めないところもあるというかそんな感じの塩梅が好き
15 21/12/09(木)01:47:05 No.874499399
主人公が無双してるのが見たいのに 主人公より強いのはちょっと…
16 21/12/09(木)01:49:33 No.874499814
転生先そっちのけで転生者同士でわちゃわちゃし始めなければいいよ
17 21/12/09(木)01:50:06 No.874499893
主人公がそれなりに時間をかけてその世界に慣れてきたのに 別の転生者はあっさり溶け込んで立場を使いこなしてる…
18 21/12/09(木)01:50:19 No.874499937
>主人公が無双してるのが見たいのに 作品による
19 21/12/09(木)01:50:20 No.874499941
ずっと先に来ていた転生者によってすでに文明が作られている
20 21/12/09(木)01:52:26 No.874500266
>ずっと先に来ていた転生者によってすでに文明が作られている バトスピそんな感じだったな
21 21/12/09(木)01:53:47 No.874500449
ゾンビサバイバルで人間同士にシフトするみたいな
22 21/12/09(木)01:54:31 No.874500550
>ずっと先に来ていた転生者によってすでに文明が作られている 活躍した痕跡だけはあって転生者自体はもう寿命で死んでたりするのいいよね
23 21/12/09(木)01:55:10 No.874500647
直接出会う事がないぐらい時間差がある転生好き
24 21/12/09(木)01:56:52 No.874500865
大昔に頑張った転生者が居るから前の世界の文明の利器が使える
25 21/12/09(木)01:57:18 No.874500914
>直接出会う事がないぐらい時間差がある転生好き 無職転生まさにそれだな…
26 21/12/09(木)02:00:48 No.874501380
デスマのアリサとかいい相棒感あって好きだったよ
27 21/12/09(木)02:00:48 No.874501381
だいたい思いつきで出して扱いきれないから破綻の合図みたいなもの
28 21/12/09(木)02:01:48 No.874501538
>大昔に頑張った転生者が居るから前の世界の文明の利器が使える そいつの話のが見たいんですけど!?ってなる事多いから無職は楽しい
29 21/12/09(木)02:03:01 No.874501707
ゲーム世界転生でゲームよく分からない転生者が出てくるのはなるほどなーってなったな キャラとして超使いやすい!
30 21/12/09(木)02:03:13 No.874501731
リゼロなんかみたいに過去に転移してきた人の影響で独特の文化ができてたりするの好き
31 21/12/09(木)02:04:09 No.874501856
ダンバイン…
32 21/12/09(木)02:05:04 No.874502000
デスマはロリコン勇者もなんだかんだカッコよかったし地下でアンデットとかになって不老不死ライフエンジョイしてる転生者たちも楽しそうで良かったな 主人公が地球の食い物とか再現して差し入れして喜ばれるのも好きだった
33 21/12/09(木)02:05:49 No.874502109
盾の扱いが酷い!
34 21/12/09(木)02:05:53 No.874502123
なのでこうやって固有スキルで元の世界に強制送還する
35 21/12/09(木)02:06:52 No.874502263
二人目はまだ良いというか作者が割と上手く料理してくれること多いけど 3人目以降はあんまり…
36 21/12/09(木)02:09:12 No.874502587
転移しても冷静で落ち着いた皆に好かれる主人公に対して調子に乗って無茶苦茶やってヘイト買う他の転移者っていう雑な対比は正直読んでてうーん…ってなる
37 21/12/09(木)02:10:11 No.874502737
>転生者組織いいよね チートスレイヤー?
38 21/12/09(木)02:19:28 No.874503952
>ダンバイン… よく似た設定の魔装機神とかライブレードも元現代人多い…
39 21/12/09(木)02:21:38 No.874504210
なんだかんだで同郷同境遇は通じ合えるきっかけにならない? 現地人置いてけぼりになるか
40 21/12/09(木)02:22:33 No.874504323
転生したらヤムチャだったの漫画もこれだったよね
41 21/12/09(木)02:22:36 No.874504330
漂流教室オマージュのクラスごと転移も多い