虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/09(木)00:40:47 だいぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/09(木)00:40:47 No.874484769

だいぶ前に遊んだPCゲームについて詳しいことが思い出せない 今思い出せるのはこれだけです助けてください… ・確かPCで遊べるフリーゲームだった ・ノベルゲー?的なのでいくつかの選択肢から一つを選んで文章をひたすら読み進めていくだけ ・イラストはついてたけどペイントソフトで描いたみたいな感じだった ・題材はSF系でコールドスリープがどうこうって話だった気がする ・少なくとも2000年代には遊べた ・主人公だったと思うけど登場キャラの名前がおかしくて本来濁点がつかないカナに濁点がついてたのが凄い印象的だった(具体的にどんな名前からは思い出せない) ・フリーゲームだったのは間違いないんだけどR18の警告とかない割りにエロ要素があった気がする

1 21/12/09(木)00:41:10 No.874484884

グレア

2 21/12/09(木)00:41:18 No.874484912

もしかして:全人類5万年ひきこもり

3 21/12/09(木)00:42:11 No.874485158

ID付きで立てちゃったので立て直しました お絵描きとかできないのでお礼はないです…

4 21/12/09(木)00:43:33 No.874485501

>グレア これではなさそうです >もしかして:全人類5万年ひきこもり うわかなりこれっぽい!? ちょっと調べて来ます!!!

5 21/12/09(木)00:44:07 No.874485655

もう終わりか!?

6 21/12/09(木)00:44:20 No.874485720

(これ答え出たな…)

7 21/12/09(木)00:44:59 No.874485880

31秒で詳細が出るのすげえな

8 21/12/09(木)00:45:38 No.874486069

早いな…

9 21/12/09(木)00:46:15 No.874486229

どうすんだよこのスレ…

10 21/12/09(木)00:46:21 No.874486258

>31秒で詳細が出るのすげえな 立てミスで立て直ししたしな…

11 21/12/09(木)00:46:43 No.874486374

>もしかして:全人類5万年ひきこもり これだああああああああ!!!! YouTubeの実況動画見たらまるっきりこれだった!! えっまさかこんなに早く見つかるなんて思ってなかったありがとうございます!!!

12 21/12/09(木)00:46:44 No.874486382

立て直す前のスレで既に考えてたから…

13 21/12/09(木)00:47:23 No.874486556

ここの人力検索はフリゲーの博士みたいな「」がよくいるな

14 21/12/09(木)00:47:29 No.874486585

すげえな…

15 21/12/09(木)00:47:41 No.874486634

よかったね

16 21/12/09(木)00:47:42 No.874486639

昔見た少女漫画のタイトル知りたいんだけどきいてもいいかな

17 21/12/09(木)00:47:52 No.874486702

人力検索のスレが立ったら便乗して聞こうと思ってたんだけど 第二次大戦に従軍した女性兵士のインタビューをまとめた本でエロ漫画家の人がコミカライズしてるやつなんだっけさめだ小判でもなくて三港文でもなくてってソ連女性兵士でググったらすぐ出て戦争は女の顔をしていないでしたありがとう

18 21/12/09(木)00:48:32 No.874486881

>人力検索のスレが立ったら便乗して聞こうと思ってたんだけど >第二次大戦に従軍した女性兵士のインタビューをまとめた本でエロ漫画家の人がコミカライズしてるやつなんだっけさめだ小判でもなくて三港文でもなくてってソ連女性兵士でググったらすぐ出て戦争は女の顔をしていないでしたありがとう おうよ

19 21/12/09(木)00:48:39 No.874486907

なんだこいつ!

20 21/12/09(木)00:48:43 No.874486925

>人力検索のスレが立ったら便乗して聞こうと思ってたんだけど >第二次大戦に従軍した女性兵士のインタビューをまとめた本でエロ漫画家の人がコミカライズしてるやつなんだっけさめだ小判でもなくて三港文でもなくてってソ連女性兵士でググったらすぐ出て戦争は女の顔をしていないでしたありがとう いいってことよ

21 <a href="mailto:s">21/12/09(木)00:48:57</a> [s] No.874486964

こちらの疑問は解決したので他の方が探す用に使ってくだされれば… いやはやあんだけ探しても見つけられなかったのにこうもあっさり…本当にありがたい

22 21/12/09(木)00:49:06 No.874487004

>人力検索のスレが立ったら便乗して聞こうと思ってたんだけど >第二次大戦に従軍した女性兵士のインタビューをまとめた本でエロ漫画家の人がコミカライズしてるやつなんだっけさめだ小判でもなくて三港文でもなくてってソ連女性兵士でググったらすぐ出て戦争は女の顔をしていないでしたありがとう 大小便も垂れ流しだったみたいな話とかあったね

23 21/12/09(木)00:49:20 No.874487067

良かったね

24 21/12/09(木)00:49:31 No.874487127

めでたしめでたし

25 21/12/09(木)00:49:45 No.874487199

はー解散解散

26 21/12/09(木)00:49:50 No.874487216

俺もちょっと前に魔王のアクジ探してもらったけど集合知ってやっぱすげぇなって

27 21/12/09(木)00:50:19 No.874487351

人類はやっぱ力を合わせないとな…

28 21/12/09(木)00:50:30 No.874487394

>俺もちょっと前に魔王のアクジ探してもらったけど集合知ってやっぱすげぇなって ゲームとエロゲは発見率割りかし高い気がする

29 21/12/09(木)00:50:50 No.874487488

>昔見た少女漫画のタイトル知りたいんだけどきいてもいいかな >こちらの疑問は解決したので他の方が探す用に使ってくだされれば… 聞いてみればいいよ!

30 21/12/09(木)00:51:00 No.874487526

詳細屋RTAでもしてんのか

31 21/12/09(木)00:51:09 No.874487570

正解は!

32 21/12/09(木)00:51:28 No.874487639

>正解は! 越後製菓!

33 21/12/09(木)00:52:25 No.874487898

ファミコンでハンバーガーの具を重ねる(ハンバーガー以外もあったかも)テトリスみたいなゲームがあったんだけどタイトルがわからない 検索してもバーガーキングってゲームしか出てこないけどわかるかな

34 21/12/09(木)00:52:29 No.874487912

今話題のハッピーグルメ弁当と言えば

35 21/12/09(木)00:52:39 No.874487952

もしかしてこの世から戦争が無くなる方法「」に聞いたら数十秒で答えてくれるのか?

36 21/12/09(木)00:52:49 No.874487993

>ファミコンでハンバーガーの具を重ねる(ハンバーガー以外もあったかも)テトリスみたいなゲームがあったんだけどタイトルがわからない >検索してもバーガーキングってゲームしか出てこないけどわかるかな バーガータイムじゃない

37 21/12/09(木)00:53:07 No.874488083

>ファミコンでハンバーガーの具を重ねる(ハンバーガー以外もあったかも)テトリスみたいなゲームがあったんだけどタイトルがわからない >検索してもバーガーキングってゲームしか出てこないけどわかるかな バーガータイム?

38 21/12/09(木)00:53:21 No.874488131

>もしかしてこの世から戦争が無くなる方法「」に聞いたら数十秒で答えてくれるのか? 人類を滅ぼそう

39 21/12/09(木)00:53:33 No.874488189

>ファミコンでハンバーガーの具を重ねる(ハンバーガー以外もあったかも)テトリスみたいなゲームがあったんだけどタイトルがわからない >検索してもバーガーキングってゲームしか出てこないけどわかるかな バーガータイムだな 遊んでたよ

40 21/12/09(木)00:53:35 No.874488199

>もしかしてこの世から戦争が無くなる方法「」に聞いたら数十秒で答えてくれるのか? ディストピアでも築けばあるいは

41 21/12/09(木)00:54:18 No.874488380

いま来たけど全部俺のおかげで解決したようだ

42 21/12/09(木)00:54:24 No.874488404

6年前くらいにYoutubeでみた動画なんだけどEXボイス09みたいなナンバリングがタイトルについてて女軍人だか女主人だかに明日から厳しくするけど今日は初日だから優しくしてやるからなって逆レされる音声の詳細を誰か知らないだろうか ピストンの度に柔らかい尻の感覚がぶっかって云々みたいなセリフが印象に残ってる

43 21/12/09(木)00:54:31 No.874488433

むしろファミコン ハンバーガーで調べてみたらバーガータイムしか出てこないんだが…

44 21/12/09(木)00:54:51 No.874488503

やっぱ情報ちゃんと書いてると確定まで早いな

45 21/12/09(木)00:55:04 No.874488575

ごめんバーガーキングって書いちゃったけどバーガータイムの間違いだ バーガータイムじゃないんだ

46 21/12/09(木)00:55:31 No.874488682

質問に誤った情報があると長くなるぞ

47 21/12/09(木)00:56:08 No.874488830

ヨッシーの卵をハンバーガーだと誤認識してたとか?

48 21/12/09(木)00:56:20 No.874488880

前聞いたけど答え出なかったやつ ・20年くらい前のwin用フリゲ ・確か主人公が紫色?のボウリング用みたいなボール ・転がるんじゃなくてマリオみたいに左右とジャンプで移動してた ・塔みたいなのをアクションで登る 誰か知らんかのう

49 21/12/09(木)00:56:43 No.874488965

>ごめんバーガーキングって書いちゃったけどバーガータイムの間違いだ >バーガータイムじゃないんだ ハットリスだったりしない?

50 21/12/09(木)00:56:50 No.874488995

>誰か知らんかのう 2Dか3Dかとかもっと情報出せ

51 21/12/09(木)00:56:55 No.874489016

>こちらの疑問は解決したので他の方が探す用に使ってくだされれば… 上の「」とは違うけどこっちも漫画を聞こう 1990年代後半くらい?には出てたやつだと思うんだけど 社会人男女が同棲してる話で、女性の方の親戚(女子中学生?)が家に転がり込んできて男性を誘惑したり 男性の方が合コンに行くってなった時に女性が別人に変装してその合コンに潜り込んだりするやつ 多分自分が見たのは最終巻で、上のエピソード二つが終わった後にサックリ結婚式挙げて終わってたんだけどタイトルが全然わからん… 絵柄的には多分少女漫画系?

52 21/12/09(木)00:57:30 No.874489149

>ごめんバーガーキングって書いちゃったけどバーガータイムの間違いだ >バーガータイムじゃないんだ バーガーキッチン?

53 21/12/09(木)00:57:43 No.874489205

>バーガータイムじゃないんだ ゲームボーイのバーガーキッチン?

54 21/12/09(木)00:57:55 No.874489252

映画でもいいかな 鬱屈とした兄ちゃんが霧深い街に迷い込んで彷徨いてる内に自分が昔知り合いの女の子を強姦したことを思い出す… みたいな感じの映画を昔見たんだけど全然詳細が分からない なんか最後に綺麗なガラス細工のイメージが出てた 洋画だけど英語じゃなくてロシア語?だった気がする 心当たり有ればどうか…

55 21/12/09(木)00:58:00 No.874489270

>>誰か知らんかのう >2Dか3Dかとかもっと情報出せ 2Dというかほぼ画面構成と操作はFCマリオだった

56 21/12/09(木)00:58:25 No.874489385

またちょっとやりてぇなぁと思うのはドリルでゴリゴリ地下掘って鉱石集めて機体アップグレードしてってやつだけどブラウザflashゲーだったっけあれ もう出来ないんかな

57 21/12/09(木)00:59:06 No.874489549

>またちょっとやりてぇなぁと思うのはドリルでゴリゴリ地下掘って鉱石集めて機体アップグレードしてってやつだけどブラウザflashゲーだったっけあれ >もう出来ないんかな 多分フラッシュゲームだろうな…そんなの見覚えあるわ ただflash pointがもしかしたら回収してるかもしれんが

58 21/12/09(木)00:59:09 No.874489558

windowsXPの時代にフリマで買ったなんかタイピング練習したりする対象年齢低そうなソフトがあったんだけどもう一回見てみたい なんかRPGパロっぽい世界観で猫耳帽子被った赤ちゃんがメインキャラだった

59 21/12/09(木)01:00:32 No.874489871

何か質問したいけど思いつかない

60 21/12/09(木)01:00:42 No.874489914

たぬきを檻で捕まえるパズルゲーム知らない? 確か檻を動かしてたぬきにかぶせて全匹捕まえたらステージクリアみたいな 知育ゲームかなんかかもしれない

61 21/12/09(木)01:00:57 No.874489977

昔病院で読んだ少女漫画のタイトルが思い出せない 小学生くらいの少年と人間?に憑依してる骸骨姿の幽霊少女のお話 読んだ話は少年が持ってる魔本を悪霊が盗もうとするお話 悪霊が骸骨少女の人間体に憑依して騙してたけど 外に出かけた少年が骸骨少女を見つけて偽物って気づく流れだった オチは本持ってた姉が除霊体質で悪霊を寄せ付けないから安全だった 途中から読んでるから設定が違うかもしれない

62 21/12/09(木)01:01:37 No.874490099

>windowsXPの時代にフリマで買ったなんかタイピング練習したりする対象年齢低そうなソフトがあったんだけどもう一回見てみたい >なんかRPGパロっぽい世界観で猫耳帽子被った赤ちゃんがメインキャラだった ラミィの大冒険?っはウサミミか…

63 21/12/09(木)01:02:22 No.874490246

>ハットリスだったりしない? これだ!!!小さいころに遊んだから帽子をハンバーガーみたいだと思ってたんだ! うわー懐かしいありがとう!全然ハンバーガーじゃねえごめんなさい…

64 21/12/09(木)01:03:04 No.874490390

>映画でもいいかな >鬱屈とした兄ちゃんが霧深い街に迷い込んで彷徨いてる内に自分が昔知り合いの女の子を強姦したことを思い出す… >みたいな感じの映画を昔見たんだけど全然詳細が分からない >なんか最後に綺麗なガラス細工のイメージが出てた >洋画だけど英語じゃなくてロシア語?だった気がする >心当たり有ればどうか… ラ・マルテ

65 21/12/09(木)01:03:08 No.874490408

そういえば2Dの大きな水槽を横から見た画面で タコとか色んな魚を編みですくったりする ゲームだか鑑賞用アプリだかわからんやつ探してる Win95~XPあたり

66 21/12/09(木)01:03:11 No.874490419

なんかSFっぽい世界観エッチできるキャラの中にケモキャラがいるエロゲーの名前が思い出せん フリゲとか同人じゃなくて普通の商用ソフトだったと思う マジでフワっっとした情報しかなくてすまない…

67 21/12/09(木)01:03:15 No.874490438

>昔病院で読んだ少女漫画のタイトルが思い出せない >小学生くらいの少年と人間?に憑依してる骸骨姿の幽霊少女のお話 >読んだ話は少年が持ってる魔本を悪霊が盗もうとするお話 >悪霊が骸骨少女の人間体に憑依して騙してたけど >外に出かけた少年が骸骨少女を見つけて偽物って気づく流れだった >オチは本持ってた姉が除霊体質で悪霊を寄せ付けないから安全だった >途中から読んでるから設定が違うかもしれない からどろ?

68 21/12/09(木)01:03:19 No.874490455

>昔病院で読んだ少女漫画のタイトルが思い出せない >小学生くらいの少年と人間?に憑依してる骸骨姿の幽霊少女のお話 >読んだ話は少年が持ってる魔本を悪霊が盗もうとするお話 >悪霊が骸骨少女の人間体に憑依して騙してたけど >外に出かけた少年が骸骨少女を見つけて偽物って気づく流れだった >オチは本持ってた姉が除霊体質で悪霊を寄せ付けないから安全だった >途中から読んでるから設定が違うかもしれない ブンブンでやってたからどろ?

69 21/12/09(木)01:03:27 No.874490489

スレッドを立てた人によって削除されました >またちょっとやりてぇなぁと思うのはドリルでゴリゴリ地下掘って鉱石集めて機体アップグレードしてってやつだけどブラウザflashゲーだったっけあれ >もう出来ないんかな Do Do OIRA

70 21/12/09(木)01:03:57 No.874490606

パソコンゲームで木造帆船を操って規定回数障害物回避したらクリア!みたいな見下ろし型のアクションゲームなかったかな… 00年代に遊べたやつだけどオンラインのフラッシュゲームだかダウンロードして遊ぶゲームだか覚えてない 子供向けの知育ゲーム的なやつだった気はするんだが…

71 21/12/09(木)01:04:00 No.874490618

スレッドを立てた人によって削除されました >たぬきを檻で捕まえるパズルゲーム知らない? >確か檻を動かしてたぬきにかぶせて全匹捕まえたらステージクリアみたいな >知育ゲームかなんかかもしれない たぬきたいせん

72 21/12/09(木)01:04:36 No.874490764

スレッドを立てた人によって削除されました >そういえば2Dの大きな水槽を横から見た画面で >タコとか色んな魚を編みですくったりする >ゲームだか鑑賞用アプリだかわからんやつ探してる >Win95~XPあたり 水の中にて

73 21/12/09(木)01:05:02 No.874490861

>誰か知らんかのう ハンバーガー集めるやつならフライングジャンプ>前聞いたけど答え出なかったやつ >・20年くらい前のwin用フリゲ >・確か主人公が紫色?のボウリング用みたいなボール >・転がるんじゃなくてマリオみたいに左右とジャンプで移動してた >・塔みたいなのをアクションで登る >誰か知らんかのう 2Dならフライングジャンプ2かな

74 21/12/09(木)01:05:06 No.874490876

スレッドを立てた人によって削除されました >なんかSFっぽい世界観エッチできるキャラの中にケモキャラがいるエロゲーの名前が思い出せん >フリゲとか同人じゃなくて普通の商用ソフトだったと思う >マジでフワっっとした情報しかなくてすまない… 月は蛙に日は蛇に

75 21/12/09(木)01:05:07 No.874490880

何年も前にここで見た漫画の1ページなんだけど戦後のアンドロイド?がたまたま町で戦友に再開して会話するみたいなシーンで片方は今メイドやってる…みたいな話をしてた気がするんだけどわかるかな

76 21/12/09(木)01:05:13 No.874490907

>ラ・マルテ 出してくれてありがとう!でもググっても全然情報出てこないから分からん!

77 21/12/09(木)01:05:39 No.874491004

スレッドを立てた人によって削除されました >パソコンゲームで木造帆船を操って規定回数障害物回避したらクリア!みたいな見下ろし型のアクションゲームなかったかな… >00年代に遊べたやつだけどオンラインのフラッシュゲームだかダウンロードして遊ぶゲームだか覚えてない >子供向けの知育ゲーム的なやつだった気はするんだが… もくぞうシリーズの2

78 21/12/09(木)01:05:46 No.874491040

エロ漫画なんだけど萌え系の絵柄じゃなくて古そうで 竿役が売れないミュージシャンでセックスして射精する瞬間にその子を孕ませてミュージシャン諦めたけど幸せそうな家庭築いてるか膣内に射精さないで別れて売れないミュージシャン続けるかの未来を幻視する奴探してるんだけど ここで数ページまとめて貼られてたのを保存し忘れてからたまに思い出すんだけど詳細が分からない… もうその画像見たのも10年ぐらい前だしいつの時代の漫画かも分からんので誰か知ってたら教えてくれ

79 21/12/09(木)01:05:50 No.874491062

>>昔病院で読んだ少女漫画のタイトルが思い出せない >>小学生くらいの少年と人間?に憑依してる骸骨姿の幽霊少女のお話 >>読んだ話は少年が持ってる魔本を悪霊が盗もうとするお話 >>悪霊が骸骨少女の人間体に憑依して騙してたけど >>外に出かけた少年が骸骨少女を見つけて偽物って気づく流れだった >>オチは本持ってた姉が除霊体質で悪霊を寄せ付けないから安全だった >>途中から読んでるから設定が違うかもしれない >からどろ? >ブンブンでやってたからどろ? これだすげえ! 調べてもガイコツ書店員本田さんしか出なくて絶望してたんだ

80 21/12/09(木)01:05:56 No.874491095

>2Dならフライングジャンプ2かな これだこれだ!ありがとう!!

81 21/12/09(木)01:06:03 No.874491121

>何年も前にここで見た漫画の1ページなんだけど戦後のアンドロイド?がたまたま町で戦友に再開して会話するみたいなシーンで片方は今メイドやってる…みたいな話をしてた気がするんだけどわかるかな まほろまていっく

82 21/12/09(木)01:06:12 No.874491152

>ラミィの大冒険?っはウサミミか… そういえばキャラの絵柄はかわいくて漫画っぽかったな メインキャラのお姉さんのバニーコス見れた気がする

83 21/12/09(木)01:06:41 No.874491262

>たぬきたいせん たぬきたいせん調べても出てこない… プレステかPCゲームのはず

84 21/12/09(木)01:06:41 No.874491263

人力検索スレはこういうのがいいんだ…

85 21/12/09(木)01:06:45 No.874491280

スレッドを立てた人によって削除されました >何年も前にここで見た漫画の1ページなんだけど戦後のアンドロイド?がたまたま町で戦友に再開して会話するみたいなシーンで片方は今メイドやってる…みたいな話をしてた気がするんだけどわかるかな たまにはそっと/街空冬海

86 21/12/09(木)01:07:20 No.874491416

検索しても全然情報出てこない名前多いな…

87 21/12/09(木)01:07:43 No.874491506

>月は蛙に日は蛇に ググってみたけどなんも情報でなくて分からん! でもありがとうね

88 21/12/09(木)01:08:33 No.874491684

書き込みをした人によって削除されました

89 21/12/09(木)01:08:54 No.874491763

もしかしてさっきから適当に検索しても出てこない回答出してる奴いる?

90 21/12/09(木)01:09:01 No.874491783

>もくぞうシリーズの2 ごめんもう少し情報が欲しい もくぞうシリーズだけでは出てこなかった…

91 21/12/09(木)01:09:18 No.874491846

検索にひっかからないやつは流石に適当吹かしてるんじゃねえかな…

92 21/12/09(木)01:09:36 No.874491929

親が持ってたちょいエッチな漫画なんだけど覚えてるシーン箇条書きで書いてく 主人公はスケベな探偵か便利屋みたいな若い男 椅子に座ってる時に勃起すると机に当たって痛い!みたいな表現がよくあった 挿入がボルトとネジで表現されてた 中国人のめいりん(明倫)という美人女性キャラがいた 主人公の男の「愛してるぜ明倫」という台詞があった その中国人はスパイか何かで悪い奴 90年代初め~半ばに読んだ

93 21/12/09(木)01:09:43 No.874491951

>まほろまていっく まほろさん…ではないはず 後だしになるけど中世的な風景だった覚えがある >たまにはそっと/街空冬海 検索しても全く出てこない!

94 21/12/09(木)01:09:52 No.874491975

20年以上前に読んだマンガなんだけど 優秀な高校生たちが権力ある生徒会で学園を支配しているみたいな設定で 主人公のイケメンメガネ男子がある日キリストの生まれ変わりという男を連れてくるんだ その偽キリストは異常に麻雀が強かったのでその力で世界征服を共に企む…というマンガのタイトルがずっと気になっている

95 21/12/09(木)01:10:07 No.874492030

スーパーファミコンかその1個後のプレステや64の時代かくらいのゲームでRPGで 3Dのマップを3Dの主人公で探索出来てただポリゴン技術が発達してないからか主人公の顔はのっぺらぼうで 主人公が無機物を複製する能力を持ってて寝ている看守から鍵を取りたい→起こさないために能力で鍵作って脱出する とかそんなシーンがあるゲームなんだったかなあ

96 21/12/09(木)01:10:14 No.874492059

形を変えたなぞなぞスレみたいな存在になりつつある

97 21/12/09(木)01:10:35 No.874492148

俺もこれ探してもらおうってのがあったはずなのに手がかりすら思い出せなくなってて悲しい

98 21/12/09(木)01:11:50 No.874492403

win98位の頃の落ち物ゲーなんだけど バッテンで色分けされた?←こういう感じのブロックを並べて同色を隣接させて消すみたいなやつ…

99 21/12/09(木)01:12:28 No.874492545

>なんかSFっぽい世界観エッチできるキャラの中にケモキャラがいるエロゲーの名前が思い出せん >フリゲとか同人じゃなくて普通の商用ソフトだったと思う >マジでフワっっとした情報しかなくてすまない… あとなんとかhawkみたいなタイトルだった気がする!

100 21/12/09(木)01:12:36 No.874492576

剣神ドラゴンクエストみたいな体動かすゲームで 爪みたいなのを指先につけてモンスターを召喚するようなやつ コロコロかなんかで見た気がするんだけどどう検索しても出てこない 頼む

101 21/12/09(木)01:12:38 No.874492584

数日前にこの手のスレで10年近く探し続けてた海外ポルノを見つけて貰えて感謝と驚愕したよ

102 21/12/09(木)01:12:55 No.874492646

無茶振りにも程があるとは思うんだけど ビロードの花は色褪せってフレーズがある歌知らない?15年くらい前に個人のサイトで公開してる楽曲を漁ってるときに見つけたんだけどデータがどっか行っちゃった フレーズ的にはびーーろーぉどーのーはなはーいーろあーせーみたいな

103 21/12/09(木)01:13:16 No.874492713

>数日前にこの手のスレで10年近く探し続けてた海外ポルノを見つけて貰えて感謝と驚愕したよ それはひょっとして大統領の被り物した男優が女優を取り囲んでいるアレのことか…?

104 21/12/09(木)01:13:24 No.874492742

>数日前にこの手のスレで10年近く探し続けてた海外ポルノを見つけて貰えて感謝と驚愕したよ 外野も驚愕してたけどな…

105 21/12/09(木)01:13:27 No.874492754

>スーパーファミコンかその1個後のプレステや64の時代かくらいのゲームでRPGで >3Dのマップを3Dの主人公で探索出来てただポリゴン技術が発達してないからか主人公の顔はのっぺらぼうで >主人公が無機物を複製する能力を持ってて寝ている看守から鍵を取りたい→起こさないために能力で鍵作って脱出する >とかそんなシーンがあるゲームなんだったかなあ グランストリーム伝紀

106 21/12/09(木)01:13:41 No.874492805

>剣神ドラゴンクエストみたいな体動かすゲームで >爪みたいなのを指先につけてモンスターを召喚するようなやつ >コロコロかなんかで見た気がするんだけどどう検索しても出てこない >頼む ぞくぞくヒーローズ?

107 21/12/09(木)01:13:46 No.874492833

>剣神ドラゴンクエストみたいな体動かすゲームで >爪みたいなのを指先につけてモンスターを召喚するようなやつ >コロコロかなんかで見た気がするんだけどどう検索しても出てこない >頼む https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13155026123 これかな

108 21/12/09(木)01:13:57 No.874492873

早朝立ってたスレはグダグダでヒドかったな

109 21/12/09(木)01:14:05 No.874492901

>それはひょっとして大統領の被り物した男優が女優を取り囲んでいるアレのことか…? はい

110 21/12/09(木)01:14:16 No.874492958

ちょっと尋ねてもいいかな ガラケー時代の買い切りアプリなんだけど女の子を縄跳びさせるやつで 飛ぶ回数が多くなると段々汗かいて露出していくってやつなんだ 絵柄が好きだったのと値段も500円だったかな?でよくやってたんだが 親がiPhoneに切り替えてプレイ出来なくなってね…タイトルも忘れてしまったんだ

111 21/12/09(木)01:14:24 No.874492983

25年くらい前のPC98の横シューで戦闘機形態と人型形態になる赤い可変戦闘機が自機のゲーム ステージ間にADVみたいなデモ挟んで当時としてはかなり凝ってた なんか主人公の頼れる先輩的な女パイロットが敵に特攻して死ぬ

112 21/12/09(木)01:14:25 No.874492986

書き込みをした人によって削除されました

113 21/12/09(木)01:14:26 No.874492990

>>なんかSFっぽい世界観エッチできるキャラの中にケモキャラがいるエロゲーの名前が思い出せん >>フリゲとか同人じゃなくて普通の商用ソフトだったと思う >>マジでフワっっとした情報しかなくてすまない… >あとなんとかhawkみたいなタイトルだった気がする! せめてゲームジャンル書いてくれ ノベルで良いのか

114 21/12/09(木)01:14:29 No.874493007

fu598736.mp3 こないだ時間が足りなくて答えが出なかったからもっかい聞く このイントロからはじまる曲が知りたい たぶん男性ボーカルのギターとピアノのくらいのシンプルな感じの曲

115 21/12/09(木)01:14:35 No.874493023

>何年も前にここで見た漫画の1ページなんだけど戦後のアンドロイド?がたまたま町で戦友に再開して会話するみたいなシーンで片方は今メイドやってる…みたいな話をしてた気がするんだけどわかるかな 戦闘員派遣しますのラッセルかな

116 21/12/09(木)01:15:08 No.874493142

>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13155026123 >これかな うわこれだ 本当にありがとうずっと気になってたんだ

117 21/12/09(木)01:15:49 No.874493296

爆封スラッシュ懐かしいな…たしかベイブレードの作者が漫画描いてた

118 21/12/09(木)01:15:53 No.874493309

>>>なんかSFっぽい世界観エッチできるキャラの中にケモキャラがいるエロゲーの名前が思い出せん >>>フリゲとか同人じゃなくて普通の商用ソフトだったと思う >>>マジでフワっっとした情報しかなくてすまない… >>あとなんとかhawkみたいなタイトルだった気がする! >せめてゲームジャンル書いてくれ >ノベルで良いのか そうだと思う…多分 プレイしたことがあるわけじゃなくてサンプルCG見ただけだからよく覚えてなくてすまない

119 21/12/09(木)01:16:01 No.874493343

かなり昔の単話のエロ漫画でオリジナルのインピオもの 兄妹かいとこが田舎の縁側でセックスしてて女の子がおばあちゃんに見つかるのを心配するんだけど男の子が大丈夫だようちのばあちゃんのろいからみたいなことを言う作品を探してる

120 <a href="mailto:s">21/12/09(木)01:16:02</a> [s] No.874493346

検索しても箸にも棒にも引っかからないタイトル出してるのは削除しておいた方が良いかな…

121 21/12/09(木)01:16:03 No.874493350

髪がでかい腕の女の子は分かったんだろうか…

122 21/12/09(木)01:16:12 No.874493380

>グランストリーム伝紀 あーこれだありがとう …調べてると記憶は綺麗なまま残しといた方が良かった気がしてくるなこれ

123 21/12/09(木)01:16:13 No.874493387

前に聞いても答え出なかったんだけど絵本探してる ・たしか8年くらい前にネット上で読んだ ・リアルな絵柄ではない ・砂漠の緑化に命をかけてた科学者が夢叶わず死ぬんだけど その理由が保護した鳥に育てた植物の種全部食われたからって内容だった ・その作者が描いた他の絵本もほぼ中身が不穏だった 知ってたら教えてください

124 21/12/09(木)01:16:15 No.874493394

>2007~2009年ごろ?新ジャンル系が流行ってたかその前の頃に >もしかして内藤ホライゾン(( ^ω^)のこと)でもシコれんじゃね?みたいなスレタイでとあるエロ漫画の女の子の顔を( ^ω^)に描き替えてたんだけど >そのコラ元のエロ漫画が知りたい >たしか当時のまとめ系ブログにもまとめられてたんじゃないかな… その画像もないん?

125 21/12/09(木)01:16:19 No.874493407

fu598733.jpg 5~10年くらい前に萌え.jpかどっかの画像掲示板で見た漫画の1ページなんだけど 一番上の大ゴマで凄く乳首が勃ってる貧乳のサラシを巻いてる?っぽい猫耳のショートカットの女の子が涙目で「好きにしていい」みたいな事言ってて 2コマ目で「○○ちゃんかわいいよ~」みたいな事言ってるキャラがいて 3コマ目はキャラは映ってなくて飛沫が飛び散ってるみたいな状態で貧乳の子が悲鳴を上げてる?みたいな内容の画像が頭の中に引っかかってるんだ 2コマ目はもしかすると無かったかもしれない

126 21/12/09(木)01:16:34 No.874493451

2007~2009年ごろ?の壺のニュー速VIPで新ジャンル系が流行ってたかその前の頃に もしかして内藤ホライゾン(( ^ω^)のこと)でもシコれんじゃね?みたいなスレタイでとあるエロ漫画の女の子の顔を( ^ω^)に描き替えてたんだけど そのコラ元のエロ漫画が知りたい たしか当時のまとめ系ブログにもまとめられてたんじゃないかな…

127 21/12/09(木)01:16:50 No.874493520

地方の昔話みたいなものを集めた子供向けの本に山賊が大ムカデを殺して焼いて食べたら体の内側から小さいムカデに食われたみたいな話があったんだけど調べても類似の話がなくて気になる 山賊の顔のアップに口や目からムカデが出てる絵が当時ちょっとトラウマだった

128 21/12/09(木)01:16:50 No.874493522

>ちょっと尋ねてもいいかな >ガラケー時代の買い切りアプリなんだけど女の子を縄跳びさせるやつで >飛ぶ回数が多くなると段々汗かいて露出していくってやつなんだ >絵柄が好きだったのと値段も500円だったかな?でよくやってたんだが >親がiPhoneに切り替えてプレイ出来なくなってね…タイトルも忘れてしまったんだ 壺の過去ログ出てきたけど縄跳びチアガールってのとは違う?

129 21/12/09(木)01:17:05 No.874493577

>プレイしたことがあるわけじゃなくてサンプルCG見ただけだからよく覚えてなくてすまない 雑誌なのかネットなのかどこで見たかは覚えてないの

130 21/12/09(木)01:17:17 No.874493636

俺も聞いちゃおうかな…子供の頃、20年前とかになるけどWindowsか何かのゲームでデフォルト?に入ってたゲームなんだけど迷路みたいな感じで自分は玉を操って…みたいな感じの内容なんだけどご存知の方いる?

131 21/12/09(木)01:17:25 No.874493671

思い出せない4コマについて聞きたいんだけど ロシア民謡の一週間の替え歌で 最後にああもうすぐ寿命~♪ってくるオチがあるんだけど 一週間で寿命が来るゲーム何だっけってずっと思い出せずもやもやしてる

132 21/12/09(木)01:17:30 No.874493684

>戦闘員派遣しますのラッセルかな ごめんこれでもないな もっと昔の作品だと思う

133 21/12/09(木)01:17:33 No.874493693

あらゆる単語で検索しても出てこないからここで聞いてるのもあるから許したってくれんか…

134 21/12/09(木)01:17:37 No.874493705

多分だいぶ簡単な質問だけど単独でスレ立てて聞いたりしたらネタバレ飛んできそうだからここで聞かせて この前深夜帯にテレビでやってたのをチラッと見た映画なんだけど主人公が遭難して一緒に流れ着いた配達物の山?の中からボールを見つけてそれで孤独を紛らわしてる映画 不気味な赤い顔が書かれてるやつ

135 21/12/09(木)01:17:48 No.874493749

6年くらい前にgifで見たAV 眼鏡かけた綺麗な秘書っぽい人が電車で手すりにつかまりながらバックで犯されてたんですが心当たりある人はいませんでしょうか

136 21/12/09(木)01:17:48 No.874493755

>>プレイしたことがあるわけじゃなくてサンプルCG見ただけだからよく覚えてなくてすまない >雑誌なのかネットなのかどこで見たかは覚えてないの ネットで見た たしか尼の商品ページだった気がする

137 21/12/09(木)01:17:54 No.874493777

>俺も聞いちゃおうかな…子供の頃、20年前とかになるけどWindowsか何かのゲームでデフォルト?に入ってたゲームなんだけど迷路みたいな感じで自分は玉を操って…みたいな感じの内容なんだけどご存知の方いる? パックマンだな

138 21/12/09(木)01:17:56 No.874493785

10年以上前の確かチャンピオンレッドの読み切りだと思うんだけど…… 黒子みたいに顔を隠した男二人が自分の作った女の子を自慢しあった後戦わせて決着をつけるみたいな内容なんだが スカートの女の子はパンツ見られて恥ずかしがる羞恥心があってスパッツの女の子はお尻丸出しにされたら「もっと見て~♥️」って喜ぶ変態なの 最後は側転みたいなぐるぐる回転しながらお互いの股関がぶつかって相討ちだけど男二人は新しい女の子を用意してもう一回やる気満々で終了

139 21/12/09(木)01:18:28 No.874493906

>この前深夜帯にテレビでやってたのをチラッと見た映画なんだけど主人公が遭難して一緒に流れ着いた配達物の山?の中からボールを見つけてそれで孤独を紛らわしてる映画 キャストアウェイ

140 21/12/09(木)01:18:38 No.874493942

>多分だいぶ簡単な質問だけど単独でスレ立てて聞いたりしたらネタバレ飛んできそうだからここで聞かせて >この前深夜帯にテレビでやってたのをチラッと見た映画なんだけど主人公が遭難して一緒に流れ着いた配達物の山?の中からボールを見つけてそれで孤独を紛らわしてる映画 >不気味な赤い顔が書かれてるやつ ウィルスーーーン!!!

141 21/12/09(木)01:18:39 No.874493944

>多分だいぶ簡単な質問だけど単独でスレ立てて聞いたりしたらネタバレ飛んできそうだからここで聞かせて >この前深夜帯にテレビでやってたのをチラッと見た映画なんだけど主人公が遭難して一緒に流れ着いた配達物の山?の中からボールを見つけてそれで孤独を紛らわしてる映画 >不気味な赤い顔が書かれてるやつ キャスト・アウェイ

142 21/12/09(木)01:18:40 No.874493951

>多分だいぶ簡単な質問だけど単独でスレ立てて聞いたりしたらネタバレ飛んできそうだからここで聞かせて >この前深夜帯にテレビでやってたのをチラッと見た映画なんだけど主人公が遭難して一緒に流れ着いた配達物の山?の中からボールを見つけてそれで孤独を紛らわしてる映画 >不気味な赤い顔が書かれてるやつ キャストアウェイ?

143 21/12/09(木)01:18:56 No.874493997

>その画像もないん? 画像も何もない パソコンがぶっ壊れたときに専ブラのログも吹っ飛んだし…

144 21/12/09(木)01:19:09 No.874494055

キチガイ4連キャストアウェイきたな…

145 21/12/09(木)01:19:52 No.874494203

>>俺も聞いちゃおうかな…子供の頃、20年前とかになるけどWindowsか何かのゲームでデフォルト?に入ってたゲームなんだけど迷路みたいな感じで自分は玉を操って…みたいな感じの内容なんだけどご存知の方いる? >パックマンだな パックマンではないんだよな…2Dじゃなくて3Dでしかも俯瞰じゃなくて主観なの

146 21/12/09(木)01:19:57 No.874494218

>キャストアウェイ >キャスト・アウェイ >キャストアウェイ? これだありがとう…

147 21/12/09(木)01:19:59 No.874494229

>キチガイ4連キャストアウェイきたな… だって分かりやすかったんだもの

148 21/12/09(木)01:20:13 No.874494282

>パックマンではないんだよな…2Dじゃなくて3Dでしかも俯瞰じゃなくて主観なの HOVER?

149 21/12/09(木)01:20:20 No.874494305

キャストアウェイここでもたびたびスレ立ってるもんな

150 21/12/09(木)01:20:34 No.874494349

スレ違かもしれないけどこの画像の詳細わかる? いくら探しても描いた人の情報とか出てこない…えっちな絵柄なのにくやしい… fu598749.jpg

151 21/12/09(木)01:20:36 No.874494356

僕は走った

152 21/12/09(木)01:20:50 No.874494409

ついでにずっともやもやしてるやつ聞かせて 15年くらい前の深夜アニメなんだけど女の子が武装して戦う系の作品で主人公の友達が敵に洗脳されて戦ってるシーンだった 場面は夜の森だった気がする

153 21/12/09(木)01:21:13 No.874494497

>スレ違かもしれないけどこの画像の詳細わかる? >いくら探しても描いた人の情報とか出てこない…えっちな絵柄なのにくやしい… >fu598749.jpg 凍結されたアカウントによるツイートですって出るな

154 21/12/09(木)01:21:26 No.874494537

人形劇で2~3年前?にチラッと見ただけなんだけど ネズミとカラス?が人間?の人形を巡って戦争する話が頭に残ってて気になってる けっこうホラーというかグロめだった気がするのとお茶会のシーンがあった気がする

155 21/12/09(木)01:21:39 No.874494582

fu598754.jpg これの元ネタ

156 21/12/09(木)01:21:49 No.874494610

>ネットで見た >たしか尼の商品ページだった気がする プラネットドラゴンしか思い至らなかった シミュレーションだけど

157 21/12/09(木)01:21:50 No.874494617

Wiiのスマブラ出た辺りの時に出た同人誌なんだけどゼロスーツサムスとシークが他のファイターにレイプされててオチでリンクがピーチ姫に逆レイプされて終わる奴の詳細知ってる人いない?

158 21/12/09(木)01:22:17 No.874494700

>15年くらい前の深夜アニメなんだけど女の子が武装して戦う系の作品で主人公の友達が敵に洗脳されて戦ってるシーンだった 適当に言うけどシンフォギア

159 21/12/09(木)01:22:24 No.874494723

昔の床屋で一話だけ読んだちょっとエッチな漫画を聞きたい 20~30年ぐらい前の多分四大少年誌のどれかだと思うんだけど 高校~大学ぐらいの主人公の男子が落とした辞書の不感症の項にマークがしてあって それを拾って主人公が不感症と誤解した女の子が主人公の部屋におしかけてカウンセリングと称してワイシャツと下着でせまって自分の体の何処かに隠したチェリーを目隠しした主人公に手探りで探させる話 最初にブラの中を探して乳首つまんだしたけど結局無くてあとは…みたいなとこで次回に続くだった

160 21/12/09(木)01:22:31 No.874494742

>ついでにずっともやもやしてるやつ聞かせて >15年くらい前の深夜アニメなんだけど女の子が武装して戦う系の作品で主人公の友達が敵に洗脳されて戦ってるシーンだった >場面は夜の森だった気がする そのぼんやりした条件だと該当するもの多すぎるような…? とりあえず舞HiME見ようぜ!

161 21/12/09(木)01:22:41 No.874494779

>fu598754.jpg >これの元ネタ ハセオさん

162 21/12/09(木)01:23:01 No.874494847

>>スレ違かもしれないけどこの画像の詳細わかる? >>いくら探しても描いた人の情報とか出てこない…えっちな絵柄なのにくやしい… >>fu598749.jpg >凍結されたアカウントによるツイートですって出るな うーん残念 ありがとう!

163 21/12/09(木)01:23:12 No.874494880

>スレ違かもしれないけどこの画像の詳細わかる? >いくら探しても描いた人の情報とか出てこない…えっちな絵柄なのにくやしい… typoって作者さんらしいけどヒの垢凍結してた

164 21/12/09(木)01:23:29 No.874494927

>>これの元ネタ となりのトロルの前身のウスイギャグホン

165 21/12/09(木)01:23:40 No.874494980

>ちょっと尋ねてもいいかな >ガラケー時代の買い切りアプリなんだけど女の子を縄跳びさせるやつで >飛ぶ回数が多くなると段々汗かいて露出していくってやつなんだ >絵柄が好きだったのと値段も500円だったかな?でよくやってたんだが >親がiPhoneに切り替えてプレイ出来なくなってね…タイトルも忘れてしまったんだ むふとび?

166 21/12/09(木)01:23:54 No.874495033

>ついでにずっともやもやしてるやつ聞かせて >15年くらい前の深夜アニメなんだけど女の子が武装して戦う系の作品で主人公の友達が敵に洗脳されて戦ってるシーンだった >場面は夜の森だった気がする 幻影を駆ける太陽のるなちゃん

167 21/12/09(木)01:23:54 No.874495034

小学生の頃に読んだ児童書なんだけど 調査船?がサルガッソー海域で遭難して人食い海藻に襲われてみんな食われる!みたいな話 本の一部でサルガッソーについて触れてるって感じではなくて一冊全部でそういう話だった 襲撃シーンが吸盤で肉を無理やり吸い取って殺すみたいな矢鱈グロい感じでトラウマになっている…

168 21/12/09(木)01:23:59 No.874495051

>地方の昔話みたいなものを集めた子供向けの本に山賊が大ムカデを殺して焼いて食べたら体の内側から小さいムカデに食われたみたいな話があったんだけど調べても類似の話がなくて気になる >山賊の顔のアップに口や目からムカデが出てる絵が当時ちょっとトラウマだった 詳細は知らないけど覚えてるわそれ うまいぞとか言いながら虫をむしゃむしゃ食ってた絵があった気がする

169 21/12/09(木)01:24:19 No.874495147

>>なんかSFっぽい世界観エッチできるキャラの中にケモキャラがいるエロゲーの名前が思い出せん >>フリゲとか同人じゃなくて普通の商用ソフトだったと思う >>マジでフワっっとした情報しかなくてすまない… >あとなんとかhawkみたいなタイトルだった気がする! ライアーソフトのALPHA-NIGHTHAWK?

170 21/12/09(木)01:24:25 No.874495171

>>>fu598749.jpg >>凍結されたアカウントによるツイートですって出るな >うーん残念 >ありがとう! 名前変わってるけどTyppo8って人がそうかも

171 21/12/09(木)01:24:26 No.874495174

>フレーズ的にはびーーろーぉどーのーはなはーいーろあーせーみたいな ビロードの闇とかじゃねぇだろうな

172 21/12/09(木)01:24:39 No.874495233

>うーん残念 >ありがとう! 一応今のアカウント ID貼るのはあれだからURLで https://twitter.com/_/status/1465770285836091393

173 21/12/09(木)01:24:58 No.874495297

>小学生の頃に読んだ児童書なんだけど >調査船?がサルガッソー海域で遭難して人食い海藻に襲われてみんな食われる!みたいな話 >本の一部でサルガッソーについて触れてるって感じではなくて一冊全部でそういう話だった >襲撃シーンが吸盤で肉を無理やり吸い取って殺すみたいな矢鱈グロい感じでトラウマになっている… 怪物の海 ひげじいさんが語る

174 21/12/09(木)01:25:03 No.874495321

サンデーでリーゼントか何かが人格を持つ漫画なかったっけ 探し方が悪いのか全然見つからない…

175 21/12/09(木)01:25:13 No.874495367

>適当に言うけどシンフォギア シンフォギアよく知らないけど歌系ではなかったんだよな…でも武装の雰囲気は似てたと思う >そのぼんやりした条件だと該当するもの多すぎるような…? やっぱりそうだよね……洗脳された描写が妙にちんちんにきて忘れられないんだ…

176 21/12/09(木)01:25:24 No.874495410

>サンデーでリーゼントか何かが人格を持つ漫画なかったっけ >探し方が悪いのか全然見つからない… いでじゅう

177 21/12/09(木)01:25:33 No.874495444

十五年くらい前のエロ漫画で姉が異常に性欲が強くなっちゃって弟が家に帰ったら弟の着替えでオナニーしてるシーンのあるやつをずっと探してる

178 21/12/09(木)01:25:57 No.874495532

>サンデーでリーゼントか何かが人格を持つ漫画なかったっけ >探し方が悪いのか全然見つからない… いでじゅう

179 21/12/09(木)01:26:07 No.874495573

>怪物の海 ひげじいさんが語る これだー!ありがとう!

180 21/12/09(木)01:26:11 No.874495584

ラノベなんだけど電撃文庫から出てて 主人公たちはスラムのガキ ヒロインは良いところのお嬢様 家出したお嬢様と主人公が出会って交流 最終的に別れるけど実はお嬢様は本当のお嬢様のパーツ取りのために使われるだけの偽物 本物のお嬢様は臓器移植されてから、偽物が得意だった落ち物系のゲームが得意になった 物語のラストで本物の中に偽物の記憶が蘇って再開

181 21/12/09(木)01:26:14 No.874495596

>typoって作者さんらしいけどヒの垢凍結してた >名前変わってるけどTyppo8って人がそうかも >一応今のアカウント 本当にありがとう…!!!

182 21/12/09(木)01:26:23 No.874495635

>ハセオさん >となりのトロルの前身のウスイギャグホン 辿り着けた!ありがとう!

183 21/12/09(木)01:27:01 No.874495777

>ライアーソフトのALPHA-NIGHTHAWK? これだ! ありがたい

184 21/12/09(木)01:27:06 No.874495798

>>サンデーでリーゼントか何かが人格を持つ漫画なかったっけ >>探し方が悪いのか全然見つからない… >いでじゅう これだ!!!!女の子の絵柄が好きだったんだ…助かったありがとう

185 21/12/09(木)01:27:07 No.874495804

ヲケルはまだ8年前だろ たぶんバブルガムクライシスだと思う

186 21/12/09(木)01:27:18 No.874495852

>ビロードの闇とかじゃねぇだろうな 違う…カバーかもって思ってビロードの闇聞いてみたけどサビのメロディが違った 歌ってるのは女の人だった

187 21/12/09(木)01:27:19 No.874495856

>たぬきを檻で捕まえるパズルゲーム知らない? >確か檻を動かしてたぬきにかぶせて全匹捕まえたらステージクリアみたいな >知育ゲームかなんかかもしれない 「たぬきがキツネを檻で捕まえる」だから違うかもしれないが「PA☆パ☆ぱずる たぬキッズ」はどうだ?

188 21/12/09(木)01:27:25 No.874495877

洗脳でちんちんに来るのはフリージングとかどう

189 21/12/09(木)01:27:55 No.874495990

>幻影を駆ける太陽のるなちゃん 確証ないけどそれっぽい感じもする…! 普通に面白そうだから今度見るわ!

190 21/12/09(木)01:28:19 No.874496059

アニメでロボットもので第1話で主人公?の通う学園が襲われて謎の多い同級生が襲撃者を撃退 降りてきた同級生にお前すごいなって主人公?が駆け寄って行ったら胸をナイフで刺されて殺されちゃうアニメ クランプとかのいわゆる耽美的な絵だった気がする

191 21/12/09(木)01:28:21 No.874496065

>>パックマンではないんだよな…2Dじゃなくて3Dでしかも俯瞰じゃなくて主観なの >HOVER? それだーーー!!!ありがとう!長年の疑問だったんだ

192 21/12/09(木)01:28:41 No.874496150

フリーのエロゲだったけど妹・幼馴染み・クラスメイトの三人ヒロインがいて 妹のルートはエロシーンがないままEDを迎えるんだけど 幼馴染みのルートだけ2周目があってそこで幼馴染みとセックスすると妹が誘拐されて男たちに陵辱されて主人公が助けに入るけど敵わず妹の陵辱に加担させられて挙句その後妹が病院の屋上から自殺し主人公も精神崩壊し幼馴染みを妹と思い込むようになってトゥルーエンド…みたいな性格の悪いゲームのタイトルが思い出せない クラスメイトのルートはなんか海外留学を応援するだのしないだの普通の話だったけどわざわざ別れる選択肢があったりやっぱり性格の悪いゲームだった

193 <a href="mailto:s">21/12/09(木)01:28:45</a> [s] No.874496164

>あらゆる単語で検索しても出てこないからここで聞いてるのもあるから許したってくれんか… ああいや回答として出てるタイトルを検索しても全く出てこないのが何件かあったのでそっちを消そうということでした とりあえず削除したけど本当にそのタイトルの何かしらが実在するなら参考URLとか貼って欲しい

194 21/12/09(木)01:28:52 No.874496184

ガラケーのちょっとえっちなゲームでなんかスライムイベがあってスチルがえっちだったやつが思い出せない…

195 21/12/09(木)01:28:53 No.874496191

>アニメでロボットもので第1話で主人公?の通う学園が襲われて謎の多い同級生が襲撃者を撃退 >降りてきた同級生にお前すごいなって主人公?が駆け寄って行ったら胸をナイフで刺されて殺されちゃうアニメ >クランプとかのいわゆる耽美的な絵だった気がする ヴヴヴ

196 21/12/09(木)01:29:05 No.874496236

バブルガムクライシスは前世紀だろ!

197 21/12/09(木)01:29:12 No.874496259

昔友人から借りてちょっと遊んだゲームなんだが ゲームボーイのSDガンダムの奴でゼルダっぽいやつってタイトルわかる? ゲームボーイ、SDガンダムで検索してもラクロアンヒーローズか戦国しか出てこない…

198 21/12/09(木)01:29:13 No.874496263

現実からできるだけ顔を背けたら世界は美しいだろ この歌が聞こえたら僕は僕には聞かせたい相手がいる みたいな歌詞の歌のタイトルがわからなくて探してる探してる 間違いなくシンワタナベイビーの声でホフディランだと思うんだけどどれか分からないんだ… 視聴のとこにも出てこないし歌詞も出て来ないし

199 21/12/09(木)01:29:16 No.874496277

>アニメでロボットもので第1話で主人公?の通う学園が襲われて謎の多い同級生が襲撃者を撃退 >降りてきた同級生にお前すごいなって主人公?が駆け寄って行ったら胸をナイフで刺されて殺されちゃうアニメ >クランプとかのいわゆる耽美的な絵だった気がする ヴァルヴレイヴ

200 21/12/09(木)01:29:36 No.874496349

けっこう発掘されてるな

201 21/12/09(木)01:29:45 No.874496380

ヴヴヴ最初そんなんだったっけ…忘れてるなあ

202 21/12/09(木)01:30:09 No.874496450

>昔友人から借りてちょっと遊んだゲームなんだが >ゲームボーイのSDガンダムの奴でゼルダっぽいやつってタイトルわかる? >ゲームボーイ、SDガンダムで検索してもラクロアンヒーローズか戦国しか出てこない… ムサシロードだったりしない?

203 21/12/09(木)01:30:12 No.874496454

>壺の過去ログ出てきたけど縄跳びチアガールってのとは違う? >むふとび? 後者かなぁ…確かにそんなタイトルだったかもしれない! でもググっても画像出てこないのね…寂しい

204 21/12/09(木)01:30:13 No.874496460

>バブルガムクライシス 生まれる前だから違うかな >フリージング 絵柄が違った気がする…ごめん

205 21/12/09(木)01:30:32 No.874496533

>昔友人から借りてちょっと遊んだゲームなんだが >ゲームボーイのSDガンダムの奴でゼルダっぽいやつってタイトルわかる? >ゲームボーイ、SDガンダムで検索してもラクロアンヒーローズか戦国しか出てこない… 新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語

206 21/12/09(木)01:30:34 No.874496543

>ヴヴヴ >ヴァルヴレイヴ 2人も同じ答えをくれるということは間違い無いのだろうありがとう

207 21/12/09(木)01:30:55 No.874496609

ヴヴヴってレスしたけど要素ちょっと違うな…ごめんね

208 21/12/09(木)01:31:05 No.874496647

>昔友人から借りてちょっと遊んだゲームなんだが >ゲームボーイのSDガンダムの奴でゼルダっぽいやつってタイトルわかる? >ゲームボーイ、SDガンダムで検索してもラクロアンヒーローズか戦国しか出てこない… G-ARMS オペレーションガンダム

209 21/12/09(木)01:31:06 No.874496651

>昔友人から借りてちょっと遊んだゲームなんだが >ゲームボーイのSDガンダムの奴でゼルダっぽいやつってタイトルわかる? >ゲームボーイ、SDガンダムで検索してもラクロアンヒーローズか戦国しか出てこない… ムサシロード

210 21/12/09(木)01:31:25 No.874496700

>「たぬきがキツネを檻で捕まえる」だから違うかもしれないが「PA☆パ☆ぱずる たぬキッズ」はどうだ? あーこれだ! 捕まえるのはキツネだったのか…

211 21/12/09(木)01:31:26 No.874496708

確かセガハードだったと思うんだけど マリオみたいな横スクロールゲームで 主人公がヒトデに手足生えたようなキモイやつで 攻撃手段がでを伸ばして頭突きというゲームを遊んだことがあるんだけど 名前がさっぱりわからん…

212 21/12/09(木)01:31:37 No.874496738

多分マクロス 閉じ込められたヒロインが寒いって訴える 主人公が歌うんだ歌えば暖かくなる!みたいに励ますシーンがある

213 21/12/09(木)01:31:40 No.874496747

書き込みをした人によって削除されました

214 21/12/09(木)01:32:02 No.874496818

>少し前に「」に教えてもらった変な頭のでかいおっさんが出てくるクレイアニメのタイトルが思い出せない… うんこ落としてから出直してこい

215 21/12/09(木)01:32:04 No.874496829

>少し前に「」に教えてもらった変な頭のでかいおっさんが出てくるクレイアニメのタイトルが思い出せない… ウォレスとグルミット?

216 21/12/09(木)01:32:15 No.874496859

>少し前に「」に教えてもらった変な頭のでかいおっさんが出てくるクレイアニメのタイトルが思い出せない… 変な頭がどう変なのかとか分かるなら教えてくれ

217 21/12/09(木)01:32:20 No.874496884

>>少し前に「」に教えてもらった変な頭のでかいおっさんが出てくるクレイアニメのタイトルが思い出せない… >うんこ落としてから出直してこい ごめん

218 21/12/09(木)01:32:27 No.874496902

>多分マクロス >閉じ込められたヒロインが寒いって訴える >主人公が歌うんだ歌えば暖かくなる!みたいに励ますシーンがある マクロス7

219 21/12/09(木)01:32:43 No.874496948

今日の朝の髪の毛が腕のやつは結局どうなったんだろう…

220 21/12/09(木)01:32:47 No.874496957

>>少し前に「」に教えてもらった変な頭のでかいおっさんが出てくるクレイアニメのタイトルが思い出せない… >変な頭がどう変なのかとか分かるなら教えてくれ ただ頭がでかいおっさん 変なってのは余計だった

221 21/12/09(木)01:32:56 No.874496981

>確かセガハードだったと思うんだけど >マリオみたいな横スクロールゲームで >主人公がヒトデに手足生えたようなキモイやつで >攻撃手段がでを伸ばして頭突きというゲームを遊んだことがあるんだけど >名前がさっぱりわからん… 伝説のスタフィー?

222 21/12/09(木)01:33:02 No.874496995

>今日の朝の髪の毛が腕のやつは結局どうなったんだろう… 忘れろ…

223 21/12/09(木)01:33:02 No.874496997

朝の奴は今も検索してるだろ

224 21/12/09(木)01:33:03 No.874497001

>>昔友人から借りてちょっと遊んだゲームなんだが >>ゲームボーイのSDガンダムの奴でゼルダっぽいやつってタイトルわかる? >>ゲームボーイ、SDガンダムで検索してもラクロアンヒーローズか戦国しか出てこない… >新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 あー、多分コレかな?ちょっと違うような感じもするが ガンダムハンマーぶん回してた思い出はあるんだが…

225 21/12/09(木)01:33:06 No.874497009

>地方の昔話みたいなものを集めた子供向けの本に山賊が大ムカデを殺して焼いて食べたら体の内側から小さいムカデに食われたみたいな話があったんだけど調べても類似の話がなくて気になる >山賊の顔のアップに口や目からムカデが出てる絵が当時ちょっとトラウマだった http://kkowai.blog136.fc2.com/blog-entry-200.html こわさ120%超怪談シリーズうたうガイコツの巻に載ってる話だそうだ 悪食喜平を再話したものらしい

226 21/12/09(木)01:33:07 No.874497012

>今日の朝の髪の毛が腕のやつは結局どうなったんだろう… 何も分からず落ちたよ…

227 21/12/09(木)01:33:13 No.874497036

>今日の朝の髪の毛が腕のやつは結局どうなったんだろう… しらん 忘れさせろ

228 21/12/09(木)01:33:40 No.874497119

朝目のネタで申し訳ないんだけど神羅万象チョコの4代絶影クオンの絵でめっちゃクオリティ高いやつって今どこかに上がってないかな 神羅万象チョコのページなくなってるんだよね

229 21/12/09(木)01:34:06 No.874497205

>挿入がボルトとネジで表現されてた ごめんこれボルトとナットのことだ こういうスレで聞くの何回目かだけどやっぱり知ってる人いないか…

230 21/12/09(木)01:34:09 No.874497217

>確かセガハードだったと思うんだけど >マリオみたいな横スクロールゲームで >主人公がヒトデに手足生えたようなキモイやつで >攻撃手段がでを伸ばして頭突きというゲームを遊んだことがあるんだけど >名前がさっぱりわからん… リスター・ザ・シューティングスターだな

231 21/12/09(木)01:34:15 No.874497231

sdガンダムで戦国時代のやつあったよねゲームボーイで

232 21/12/09(木)01:34:23 No.874497248

おれも次立ったら聞こうと思ってたやつを 確かGBCのソフトでラスボスが幼女で条件を満たしたら仲間に出来るんだけど選択肢を間違えると世界まるごとリセットされてストーリー最初からやり直しになるゲームをやった記憶があるんだが上手く探せない

233 21/12/09(木)01:34:24 No.874497253

ヴヴヴの1話でハルトがエルエルフに刺されるやつだから合ってるんじゃないかな

234 21/12/09(木)01:34:26 No.874497259

>伝説のスタフィー? プレイ動画見たけどすまん違った

235 21/12/09(木)01:34:41 No.874497310

>朝目のネタで申し訳ないんだけど神羅万象チョコの4代絶影クオンの絵でめっちゃクオリティ高いやつって今どこかに上がってないかな >神羅万象チョコのページなくなってるんだよね 朝目ってわかるならインターネットアーカイブで探せるんでね?

236 21/12/09(木)01:34:56 No.874497352

>朝目のネタで申し訳ないんだけど神羅万象チョコの4代絶影クオンの絵でめっちゃクオリティ高いやつって今どこかに上がってないかな >神羅万象チョコのページなくなってるんだよね 朝目…?

237 21/12/09(木)01:34:58 No.874497361

>マクロス7 確かになんか調べたらあらすじにそれっぽいの出てきた… でもなんか微妙に主人公が違う気がするんだけどほかにそれっぽい奴あったりしないかな 色々思い返すとなんか通路のシャッターみたいなのに阻まれて動けなくなるヒロインと市街地みたいなところで落下していく人型形態のヴァルキリーがカットであった気がする

238 21/12/09(木)01:35:00 No.874497362

>おれも次立ったら聞こうと思ってたやつを >確かGBCのソフトでラスボスが幼女で条件を満たしたら仲間に出来るんだけど選択肢を間違えると世界まるごとリセットされてストーリー最初からやり直しになるゲームをやった記憶があるんだが上手く探せない デビチルでしょ

239 21/12/09(木)01:35:00 No.874497363

>ただ頭がでかいおっさん >変なってのは余計だった どのくらいデカかったとかおっさんの頭身とかも分かればヒントになりそうだな その辺どう?

240 21/12/09(木)01:35:03 No.874497374

空き缶みたいなパーツ何個も浮いて人型になってるロボットみたいなの知らない?

241 21/12/09(木)01:35:03 No.874497377

>朝目のネタで申し訳ないんだけど神羅万象チョコの4代絶影クオンの絵でめっちゃクオリティ高いやつって今どこかに上がってないかな >神羅万象チョコのページなくなってるんだよね 公式カードイラストなら無限書庫にない?

242 21/12/09(木)01:35:15 No.874497401

>おれも次立ったら聞こうと思ってたやつを >確かGBCのソフトでラスボスが幼女で条件を満たしたら仲間に出来るんだけど選択肢を間違えると世界まるごとリセットされてストーリー最初からやり直しになるゲームをやった記憶があるんだが上手く探せない デビチルのホシガミまわりのなんかかあ?

243 21/12/09(木)01:35:21 No.874497422

>リスター・ザ・シューティングスターだな タイトル聞いてもピンと来なかったが 動画みたらこれだ!ありがとう!!!

244 21/12/09(木)01:35:22 No.874497431

>>ただ頭がでかいおっさん >>変なってのは余計だった >どのくらいデカかったとかおっさんの頭身とかも分かればヒントになりそうだな >その辺どう? 頭身は二等身くらいだった

245 21/12/09(木)01:35:39 No.874497475

ここで見たきりなんだけど雪女についてかかれてるなんか文学的というかそんな感じの文章コピペ? 小泉八雲ではなかった

246 21/12/09(木)01:35:52 No.874497510

>空き缶みたいなパーツ何個も浮いて人型になってるロボットみたいなの知らない? ジョイメカファイトではなく?

247 21/12/09(木)01:36:00 No.874497534

>ラノベなんだけど電撃文庫から出てて >主人公たちはスラムのガキ >ヒロインは良いところのお嬢様 >家出したお嬢様と主人公が出会って交流 >最終的に別れるけど実はお嬢様は本当のお嬢様のパーツ取りのために使われるだけの偽物 >本物のお嬢様は臓器移植されてから、偽物が得意だった落ち物系のゲームが得意になった >物語のラストで本物の中に偽物の記憶が蘇って再開 話がキレイでラノベっぽくないから覚えてそうだけどなんだろう

248 21/12/09(木)01:36:07 No.874497551

>朝目ってわかるならインターネットアーカイブで探せるんでね? そういやそうだな今度探してみる >朝目…? アサメグラフって朝目って呼ばれてなかったっけ >公式カードイラストなら無限書庫にない? ごめん公式じゃなくて個人が書いたやつだと思う

249 21/12/09(木)01:36:08 No.874497552

なろうのミステリ物で主人公が犯人で列車の中で殺人するんだけどヒロインの探偵ちゃんと仲良くなっちゃって最終的にはバレるけど動悸が悲しき過去…だったから見逃されてその主人公の家に転がり込んでくる…みたいな話があったはずなんだけど全然見つからない

250 21/12/09(木)01:36:17 No.874497573

ゲームボーイつながりで聴くけど人生ゲームみたいなやつでファンタジー要素が加わったゲームのタイトルが思い出せない

251 21/12/09(木)01:36:20 No.874497583

>空き缶みたいなパーツ何個も浮いて人型になってるロボットみたいなの知らない? 銀河鉄道999の黒騎士しか思い浮かばねえ

252 21/12/09(木)01:36:25 No.874497598

>空き缶みたいなパーツ何個も浮いて人型になってるロボットみたいなの知らない? そういう絵なのかゲームなのかとかキャラなのかとかもっと追加情報はないのか それだけだとゴーストリックって答えるぞ俺は

253 21/12/09(木)01:36:32 No.874497617

>ここで見たきりなんだけど雪女についてかかれてるなんか文学的というかそんな感じの文章コピペ? >小泉八雲ではなかった せめて何か一部でもぼんやりとした内容でも思い出せないか 雪女伝説に纏わる文章はちょっと多すぎる

254 21/12/09(木)01:36:34 No.874497625

>こわさ120%超怪談シリーズうたうガイコツの巻に載ってる話だそうだ >悪食喜平を再話したものらしい 横からだけどたしかにこんなんだったわ思い出した あとイメググると普通に顔からムカデ出る画像出るので皆気を付けて…

255 21/12/09(木)01:36:35 No.874497628

>確かGBCのソフトでラスボスが幼女で条件を満たしたら仲間に出来るんだけど選択肢を間違えると世界まるごとリセットされてストーリー最初からやり直しになるゲームをやった記憶があるんだが上手く探せない デビルチルドレン黒赤

256 21/12/09(木)01:36:44 No.874497657

ゴールデンカムイに出てた女の子がやってきて椀にうんこしたので食べたらおいしい!と同じ派生の民話むかしばなしだと思うんだけど 同じく知らないしわしわババアにお椀出せって言われて出したらビチビチうんこされて食べてみたら甘い!美味しい!で ババアは渋柿の精でしたってやつのタイトルが分からないんだ

257 21/12/09(木)01:36:47 No.874497667

ラノベでヒロインが薬決まってるやつにお前は天国にいけないって言うやつ

258 21/12/09(木)01:37:04 No.874497716

兄貴の児童誌に載っていた漫画が思い出せない 情報も断片的にしかないけどたしか小学四年生に載っていて相棒役のロボットが出ていて、なにか悪役と戦っていた気がする

259 21/12/09(木)01:37:22 No.874497772

>ゲームボーイつながりで聴くけど人生ゲームみたいなやつでファンタジー要素が加わったゲームのタイトルが思い出せない その要素だけならドカポンかなーと思うんだがゲームボーイか…

260 21/12/09(木)01:37:29 No.874497786

>ゴールデンカムイに出てた女の子がやってきて椀にうんこしたので食べたらおいしい!と同じ派生の民話むかしばなしだと思うんだけど >同じく知らないしわしわババアにお椀出せって言われて出したらビチビチうんこされて食べてみたら甘い!美味しい!で >ババアは渋柿の精でしたってやつのタイトルが分からないんだ 遠野物語とかにも採録されてるやつか たんたんころりんとかじゃないか?

261 21/12/09(木)01:37:39 No.874497817

>空き缶みたいなパーツ何個も浮いて人型になってるロボットみたいなの知らない? 多分昔の週刊少年誌のどれかに載ってた漫画だった気がするんだけど自信がない

262 21/12/09(木)01:37:48 No.874497840

多分特撮なんだけど公園に突然怪獣か何かが現れて子供達が地下の空間?か何かに閉じ込められてウルトラマン的な何かが助けにくるやつ

263 21/12/09(木)01:37:54 No.874497868

>ゴールデンカムイに出てた女の子がやってきて椀にうんこしたので食べたらおいしい!と同じ派生の民話むかしばなしだと思うんだけど >同じく知らないしわしわババアにお椀出せって言われて出したらビチビチうんこされて食べてみたら甘い!美味しい!で >ババアは渋柿の精でしたってやつのタイトルが分からないんだ そのまま柿の精だと思うけど ババアじゃなくて坊さんだったりする類話が多い

264 21/12/09(木)01:37:57 No.874497874

>ゲームボーイつながりで聴くけど人生ゲームみたいなやつでファンタジー要素が加わったゲームのタイトルが思い出せない 人生ゲーム伝説

265 21/12/09(木)01:37:58 No.874497877

かなり昔(18年前)くらいの邦画でサスペンスとかホラーの類の映画なんだけど内容が水が襲ってくる、水が意志を持って人を殺していくみたいなやつなんだけど知ってる人いる?あと女優がおっぱい丸出しだった

266 21/12/09(木)01:38:00 No.874497884

>空き缶みたいなパーツ何個も浮いて人型になってるロボットみたいなの知らない? ゲームだとジョイメカ

267 21/12/09(木)01:38:06 No.874497894

>忘れろ… >何も分からず落ちたよ… >しらん いや俺もスレ落ちるまでいたけどあの後あの「」がスレ立てたのかなって… そうか…そうだよな……

268 21/12/09(木)01:38:30 No.874497968

柿の精はちょっと前にここでもスレ立ってたな

269 21/12/09(木)01:38:36 No.874497983

>ラノベでヒロインが薬決まってるやつにお前は天国にいけないって言うやつ 神様のメモ帳だと思う

270 21/12/09(木)01:38:49 No.874498022

古本屋で見た漫画 多分2000年代以前だと思う 理科?系の学習漫画でえっちな感じだったけど同人とかではないしっかりしたところが出してるやつ 擬人化された蜂で生態の解説をしていたり 精子?卵子?みたいなのが擬人化してラブコメっぽく説明されてたりした気がする メンデルの遺伝のことも描いてた気がする 絵柄は時代からして超今風!って感じ

271 21/12/09(木)01:38:57 No.874498043

>>こわさ120%超怪談シリーズうたうガイコツの巻に載ってる話だそうだ >>悪食喜平を再話したものらしい >横からだけどたしかにこんなんだったわ思い出した >あとイメググると普通に顔からムカデ出る画像出るので皆気を付けて… イメージの100倍ぐらいグロくてダメだった こんなもん子供向けの本に載せちゃダメだろ!

272 21/12/09(木)01:39:19 No.874498109

>いや俺もスレ落ちるまでいたけどあの後あの「」がスレ立てたのかなって… 流石に必要最低限の受け答えも出来ない魚類「」案件は探せないよ…

273 21/12/09(木)01:39:34 No.874498155

>遠野物語とかにも採録されてるやつか >たんたんころりんとかじゃないか? ほんとだこれだ ババアのうんこじゃなくて確認して見たらおっさんのうんこだったわ

274 21/12/09(木)01:39:37 No.874498167

>古本屋で見た漫画 多分2000年代以前だと思う >理科?系の学習漫画でえっちな感じだったけど同人とかではないしっかりしたところが出してるやつ >擬人化された蜂で生態の解説をしていたり >精子?卵子?みたいなのが擬人化してラブコメっぽく説明されてたりした気がする >メンデルの遺伝のことも描いてた気がする >絵柄は時代からして超今風!って感じ まんがサイエンスとかじゃね

275 21/12/09(木)01:39:38 No.874498173

>>ラノベでヒロインが薬決まってるやつにお前は天国にいけないって言うやつ >神様のメモ帳だと思う サンキュー! 読んだ記憶がないけど読んでみるわ

276 21/12/09(木)01:39:41 No.874498182

>>ゲームボーイつながりで聴くけど人生ゲームみたいなやつでファンタジー要素が加わったゲームのタイトルが思い出せない >人生ゲーム伝説 ありがとう…

277 21/12/09(木)01:39:43 No.874498194

子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う 剣には包帯みたいのを巻いてた 誰か教えて

278 21/12/09(木)01:39:57 No.874498223

>ババアのうんこじゃなくて確認して見たらおっさんのうんこだったわ 酷くなってるじゃねぇか

279 21/12/09(木)01:40:05 No.874498241

ポパイっぽい警察官と半魚人っぽい相棒と超能力赤ちゃん?が出てくる カブトボーグ並みに展開がカオスなショートアニメ誰か知らない…?

280 21/12/09(木)01:40:16 No.874498270

>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >剣には包帯みたいのを巻いてた >誰か教えて 主人公の性別とか…

281 21/12/09(木)01:40:23 No.874498282

>かなり昔(18年前)くらいの邦画でサスペンスとかホラーの類の映画なんだけど内容が水が襲ってくる、水が意志を持って人を殺していくみたいなやつなんだけど知ってる人いる?あと女優がおっぱい丸出しだった パラサイト・イヴ?

282 21/12/09(木)01:40:25 No.874498288

>>ババアのうんこじゃなくて確認して見たらおっさんのうんこだったわ >酷くなってるじゃねぇか おっさんのケツに串ぶっ刺してほじらされた挙句それ舐めさせられたら甘かった!って話もあるぞ

283 21/12/09(木)01:40:33 No.874498312

10年以上前に見たアニメでたぶんロボットものなんだけど 姿を消せる?少女型アンドロイドが悪の組織に利用されてて身体にダイナマイト取り付けられたまま夜の街を彷徨う話をずっと覚えてる

284 21/12/09(木)01:40:39 No.874498328

うんこ食ったらうまかった系の寓話って日本中にあるんだな…

285 21/12/09(木)01:40:43 No.874498342

>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >剣には包帯みたいのを巻いてた >誰か教えて これだけだとレイアースにしか思えん

286 21/12/09(木)01:40:44 No.874498345

双子の男の子と女の子が冒険するハリポタとかダレンシャンみたいな分厚い児童書知らない? 確か二人とも超能力みたいなの持ってて敵と戦う感じだった 敵のボスが報酬を全部米ドルじゃなくてジャマイカドルで払うシーンがやたら印象に残ってる

287 21/12/09(木)01:40:46 No.874498356

ハンチョウで鼻歌を文字に書き起こして当てるやつでも正解出たしやっぱ集合知はすごいなぁ

288 21/12/09(木)01:40:51 No.874498367

NG騎士のココアが雨に濡れたラムネを裸で温める話ってどのシリーズだっけ というかそんなシーンあったっけ

289 21/12/09(木)01:40:59 No.874498390

>うんこ食ったらうまかった系の寓話って日本中にあるんだな… ハイヌウェレ型神話つって世界中にある

290 21/12/09(木)01:41:18 No.874498440

>25年くらい前のPC98の横シューで戦闘機形態と人型形態になる赤い可変戦闘機が自機のゲーム >ステージ間にADVみたいなデモ挟んで当時としてはかなり凝ってた pc98 シューティング 変形でめちゃくちゃ調べてたけどやっとみつけた https://sp.nicovideo.jp/watch/sm15502480 https://sp.nicovideo.jp/watch/sm506493 GALT・RIOってやつが条件に合いそう 雑誌の付録でツクール製のやつみたいね

291 21/12/09(木)01:41:23 No.874498458

沖縄に伝わる民話でコーミ?とかいう鳥の妖怪の話を目にした覚えがあるけど見つからない 葬儀の出棺の前日に墓場までのルートを通る姿の見えない鳥の妖怪で 葬儀に出ている人には声が聞こえない みたいな内容だった気がするんだが

292 21/12/09(木)01:41:28 No.874498476

そのクレイアニメのおっさん 目がぬぼーっとしてたあと頭はジャガイモみたいな色してた

293 21/12/09(木)01:41:29 No.874498481

>デビルチルドレン黒赤 これだったみんなありがとう 確か主人公女だったから赤かな いきなり最初の町に飛ばされてビビってやめちゃったのでまたやってみよう…

294 21/12/09(木)01:41:39 No.874498500

うんこじゃないけどゲロ食った話は日本神話にもあるしな

295 21/12/09(木)01:41:39 No.874498501

>確かセガハードだったと思うんだけど >マリオみたいな横スクロールゲームで >主人公がヒトデに手足生えたようなキモイやつで >攻撃手段がでを伸ばして頭突きというゲームを遊んだことがあるんだけど >名前がさっぱりわからん… 一瞬ベラボーマンかと思ったけど色々違うな…

296 21/12/09(木)01:41:40 No.874498505

>多分特撮なんだけど公園に突然怪獣か何かが現れて子供達が地下の空間?か何かに閉じ込められてウルトラマン的な何かが助けにくるやつ 巨大特撮じゃなくて等身大ヒーローってことでいい?

297 21/12/09(木)01:41:41 No.874498507

>双子の男の子と女の子が冒険するハリポタとかダレンシャンみたいな分厚い児童書知らない? >確か二人とも超能力みたいなの持ってて敵と戦う感じだった >敵のボスが報酬を全部米ドルじゃなくてジャマイカドルで払うシーンがやたら印象に残ってる マジック・ツリーハウス?

298 21/12/09(木)01:42:08 No.874498585

>>うんこ食ったらうまかった系の寓話って日本中にあるんだな… >ハイヌウェレ型神話つって世界中にある なんなの 人類は根本的にスカトロジストなのか

299 21/12/09(木)01:42:20 No.874498610

>うんこ食ったらうまかった系の寓話って日本中にあるんだな… そのまんまじゃ不味いや見た目が汚いものを工夫して食べたら美味かったってお話だからかね

300 21/12/09(木)01:42:30 No.874498636

多分海外のflashゲームなんだけどドリルでブロックを壊しながら洞窟を進むアクション?ゲーム知ってる人いないかな… 何かの商品の広告で1面だか2面が氷のステージだった気がする かなり記憶が曖昧だから間違ってる所あるかもしれない

301 21/12/09(木)01:42:33 No.874498641

>>>うんこ食ったらうまかった系の寓話って日本中にあるんだな… >>ハイヌウェレ型神話つって世界中にある >なんなの >人類は根本的にスカトロジストなのか うんこを肥やしにしたらよく作物が取れることを経験的に知っていたと思われる

302 21/12/09(木)01:42:38 No.874498657

>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >剣には包帯みたいのを巻いてた >誰か教えて 十二国記かな

303 21/12/09(木)01:42:40 No.874498660

結構前に見たアニメなんだけど沢山のメイド服の女の子(ノーパン?)を侍らせた奴と戦うアニメが中々わからない… ロボット物っぽかったような気がしなくもなくて後年代がおまもりひまりとかその辺だったと思う…

304 21/12/09(木)01:42:52 No.874498691

>10年以上前に見たアニメでたぶんロボットものなんだけど >姿を消せる?少女型アンドロイドが悪の組織に利用されてて身体にダイナマイト取り付けられたまま夜の街を彷徨う話をずっと覚えてる 鉄腕アトムの電光っぽい気がする 自分は漫画しか見てないから怪しい

305 21/12/09(木)01:42:55 No.874498698

>>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >>剣には包帯みたいのを巻いてた >>誰か教えて >主人公の性別とか… わからーん!でもごつい系じゃなくてキレイ系の顔立ちだったと思う レイアースの光ちゃんではなかった

306 21/12/09(木)01:43:25 No.874498778

>まんがサイエンスとかじゃね ジャンルとしては近いと思うけど違った シリーズものじゃなくて1つ1つが独立してた もしかしたらいろんな作者が描いてたのかも あとこれよりも絵柄古い感じだった 顔がちっちゃくて胸がデカい感じ あとコマ枠の外とかに書き込み(ツッコミ)が多かった記憶を思い出した

307 21/12/09(木)01:43:31 No.874498803

>そのクレイアニメのおっさん >目がぬぼーっとしてたあと頭はジャガイモみたいな色してた ウォレスとグルミットは頭身以外近そうだと思ったがそうじゃないとしたらなんだろうな… 他に服装とかの特徴ない?

308 21/12/09(木)01:43:36 No.874498816

花右京メイド隊…ではないか

309 21/12/09(木)01:43:38 No.874498822

>>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >>剣には包帯みたいのを巻いてた >>誰か教えて 神八剣伝かなあ

310 21/12/09(木)01:43:38 No.874498823

>>>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >>>剣には包帯みたいのを巻いてた >>>誰か教えて >>主人公の性別とか… >わからーん!でもごつい系じゃなくてキレイ系の顔立ちだったと思う >レイアースの光ちゃんではなかった ウテナ?

311 21/12/09(木)01:43:43 No.874498838

初代PSのゲームでイルカと戯れたり自室のノートパソコンでパズル解いたりするやつ何だっけ

312 21/12/09(木)01:44:02 No.874498882

>>双子の男の子と女の子が冒険するハリポタとかダレンシャンみたいな分厚い児童書知らない? >>確か二人とも超能力みたいなの持ってて敵と戦う感じだった >>敵のボスが報酬を全部米ドルじゃなくてジャマイカドルで払うシーンがやたら印象に残ってる >マジック・ツリーハウス? それも読んでたけど違うんだ もっと分厚くて高学年向けだった

313 21/12/09(木)01:44:05 No.874498888

ゲームボーイアドバンスの作品でおそらく結構初期のソフト 綺麗なドット絵でモンスター捕まえてそれを育成して戦うSRPG ステータス画面がこんな感じで能力が+なら上に伸びてマイナスなら下に伸びていく なんかもう細かい事考えるの諦めて能力は上がるが知恵が下がっていう事聞かなくなるアクセつけてた記憶がある

314 21/12/09(木)01:44:08 No.874498894

>http://kkowai.blog136.fc2.com/blog-entry-200.html >こわさ120%超怪談シリーズうたうガイコツの巻に載ってる話だそうだ >悪食喜平を再話したものらしい うわこれだ!もやもやがすっかり解消されたありがとう! 記憶よりグロすぎて思い出したくなかった!

315 21/12/09(木)01:44:08 No.874498895

>子供の頃に見たアニメなんだけど90年代後半か00年代くらい?赤かピンクの髪をした主人公が剣みたいなので戦う >剣には包帯みたいのを巻いてた >誰か教えて ウテナじゃない?

316 21/12/09(木)01:44:20 No.874498922

>NG騎士のココアが雨に濡れたラムネを裸で温める話ってどのシリーズだっけ >というかそんなシーンあったっけ 続編の炎の方でココアじゃなくてカカオ

317 21/12/09(木)01:44:23 No.874498935

>NG騎士のココアが雨に濡れたラムネを裸で温める話ってどのシリーズだっけ >というかそんなシーンあったっけ VSで漂流か何かでココアでなくカカオが暖める奴は合ったような気がする

318 21/12/09(木)01:44:39 No.874498964

>>そのクレイアニメのおっさん >>目がぬぼーっとしてたあと頭はジャガイモみたいな色してた >ウォレスとグルミットは頭身以外近そうだと思ったがそうじゃないとしたらなんだろうな… >他に服装とかの特徴ない? 服はなんか着てなかった気がする…

319 21/12/09(木)01:44:40 No.874498967

>話がキレイでラノベっぽくないから覚えてそうだけどなんだろう 最近じゃなくて15年くらい前だった気がする

320 21/12/09(木)01:44:42 No.874498975

>剣には包帯みたいのを巻いてた >誰か教えて 神八剣伝?

321 21/12/09(木)01:44:48 No.874498992

>双子の男の子と女の子が冒険するハリポタとかダレンシャンみたいな分厚い児童書知らない? >確か二人とも超能力みたいなの持ってて敵と戦う感じだった 双子で超能力系の児童書なら錬金術師ニコラフラメルとか 金と銀のの双子だっけ?

322 21/12/09(木)01:44:56 No.874499019

ほぼ同時にカカオ訂正でダメだった

323 21/12/09(木)01:45:01 No.874499040

ハガレンとか連載してるときのガンガンの読み切りだと思うんだけどメガネの女の子がナノマシン?的なやつを取り込んで片手がメカメカしいミギーみたいな喋る腕になって戦う漫画のタイトルがわからん… 調べたら過去の読み切りをデータベースにしてくれてるサイトもあって高確率でここにタイトルがあると思うんだけど特定しきれなくてもやもやする http://enixcomic.fan-site.net/data/gangan2.html

324 21/12/09(木)01:45:01 No.874499042

>結構前に見たアニメなんだけど沢山のメイド服の女の子(ノーパン?)を侍らせた奴と戦うアニメが中々わからない… >ロボット物っぽかったような気がしなくもなくて後年代がおまもりひまりとかその辺だったと思う… 違うかもだけどチャイカとか?

325 21/12/09(木)01:45:08 No.874499053

VSの方か…どうりでNG見返してもねえわけだわ ありがとう

326 21/12/09(木)01:45:45 No.874499159

>>10年以上前に見たアニメでたぶんロボットものなんだけど >>姿を消せる?少女型アンドロイドが悪の組織に利用されてて身体にダイナマイト取り付けられたまま夜の街を彷徨う話をずっと覚えてる >鉄腕アトムの電光っぽい気がする >自分は漫画しか見てないから怪しい ああー何となくこれっぽいかも…?アマプラにあったから見てみるわありがとう!

327 21/12/09(木)01:45:51 No.874499180

>目がぬぼーっとしてたあと頭はジャガイモみたいな色してた NHKでやってたパクシ?

328 21/12/09(木)01:46:03 No.874499213

>服はなんか着てなかった気がする… 服着てないのは結構でかい気がするぞ!? あと二頭身でクレイアニメっぽいってところからなんだけどピクサー作品だったりしない?

329 21/12/09(木)01:46:06 No.874499231

>>かなり昔(18年前)くらいの邦画でサスペンスとかホラーの類の映画なんだけど内容が水が襲ってくる、水が意志を持って人を殺していくみたいなやつなんだけど知ってる人いる?あと女優がおっぱい丸出しだった >パラサイト・イヴ? そうかな…そうかも…教えてくれてありがとう今度レンタルしてみるね

330 21/12/09(木)01:46:17 No.874499266

>ゲームボーイアドバンスの作品でおそらく結構初期のソフト >綺麗なドット絵でモンスター捕まえてそれを育成して戦うSRPG >ステータス画面がこんな感じで能力が+なら上に伸びてマイナスなら下に伸びていく >なんかもう細かい事考えるの諦めて能力は上がるが知恵が下がっていう事聞かなくなるアクセつけてた記憶がある モンスターガーディアンズ?

331 21/12/09(木)01:46:25 No.874499285

>初代PSのゲームでイルカと戯れたり自室のノートパソコンでパズル解いたりするやつ何だっけ b.l.u.e. Legend of Water?

332 21/12/09(木)01:46:35 No.874499313

>>目がぬぼーっとしてたあと頭はジャガイモみたいな色してた >NHKでやってたパクシ? コレだ!ありがとう! fu598808.jpg

333 21/12/09(木)01:47:07 No.874499400

fu598809.png この画像の元の漫画が知りたい

334 21/12/09(木)01:47:11 No.874499409

思ったより目がぱっちりしていた

335 21/12/09(木)01:47:13 No.874499417

本当に二頭身でジャガイモヘッドで目がぬぼーっとしてた…

336 21/12/09(木)01:47:26 No.874499450

>目がぬぼーっとしてたあと頭はジャガイモみたいな色してた それ以外言い様が無いビジュアルでだめだった

337 21/12/09(木)01:47:26 No.874499451

>fu598809.png >この画像の元の漫画が知りたい ぬら孫

338 21/12/09(木)01:47:27 No.874499457

90年代のPCゲームで登場人物がタロットモチーフ 主人公が灰だかアッシュだかってRPG

339 21/12/09(木)01:47:38 No.874499492

フリーゲームのアクションゲームで女の子主人公で横からの視点 泳ぐのが多分作者のこだわりで被弾すると脱衣 酸素ゲージもあった 最後は唐突に戦闘機でシューティング 検索で出そうなのに出ないので誰かお願いします

340 21/12/09(木)01:47:44 No.874499506

>違うかもだけどチャイカとか? チャイカではないな…けどいい情報知れたよありがとう めっちゃ曖昧な記憶すぎて流石に見つからないな…

341 21/12/09(木)01:47:45 No.874499509

>最近じゃなくて15年くらい前だった気がする 1巻で完結して続編ないやつ?

342 21/12/09(木)01:47:49 No.874499522

>fu598808.jpg うわー懐かしい!

343 21/12/09(木)01:47:52 No.874499535

>この画像の元の漫画が知りたい fat…じゃなくてぬら孫

344 21/12/09(木)01:47:53 No.874499539

パクシが好きならカロとピヨブプトもオススメ パクシも出てくるよ

345 21/12/09(木)01:48:03 No.874499570

>この画像の元の漫画が知りたい ぬらりひょんの孫はジャンプ本誌だからめちゃくちゃメジャーな気がする…

346 21/12/09(木)01:48:08 No.874499586

>神八剣伝? >神八剣伝かなあ えっ待って待って検索したらこれっぽいマジでありがとう!というか八犬伝だったのかこれ…内容は全く覚えてなかったわ

347 21/12/09(木)01:48:15 No.874499604

漫画でポストアポカリプスものだったと思うんだけど主人公がトラック乗りなんだけど殆ど機械に取って代わっていってるやつ なんだったかな…

348 21/12/09(木)01:48:24 No.874499627

>ハガレンとか連載してるときのガンガンの読み切りだと思うんだけどメガネの女の子がナノマシン?的なやつを取り込んで片手がメカメカしいミギーみたいな喋る腕になって戦う漫画のタイトルがわからん… >調べたら過去の読み切りをデータベースにしてくれてるサイトもあって高確率でここにタイトルがあると思うんだけど特定しきれなくてもやもやする >http://enixcomic.fan-site.net/data/gangan2.html HIGHEND かな

349 21/12/09(木)01:48:30 No.874499643

>>初代PSのゲームでイルカと戯れたり自室のノートパソコンでパズル解いたりするやつ何だっけ >b.l.u.e. Legend of Water? これだ ありがとう

350 21/12/09(木)01:48:36 No.874499658

>フリーゲームのアクションゲームで女の子主人公で横からの視点 >泳ぐのが多分作者のこだわりで被弾すると脱衣 >酸素ゲージもあった >最後は唐突に戦闘機でシューティング >検索で出そうなのに出ないので誰かお願いします HOLDOVER スク水 フリゲで出た

351 21/12/09(木)01:48:36 No.874499659

>>双子の男の子と女の子が冒険するハリポタとかダレンシャンみたいな分厚い児童書知らない? >>確か二人とも超能力みたいなの持ってて敵と戦う感じだった >双子で超能力系の児童書なら錬金術師ニコラフラメルとか >金と銀のの双子だっけ? すごいめちゃくちゃそれっぽい! でもあらすじ読んでピンと来ないから多分違うと思う いやでも本当に似てるありがとう

352 21/12/09(木)01:48:46 No.874499678

>ぬら孫 俺も知らなかったけど思ったより最近だった…

353 21/12/09(木)01:49:02 No.874499735

>俺も知らなかったけど思ったより最近だった… 最近…最近…?

354 21/12/09(木)01:49:03 No.874499737

>モンスターガーディアンズ? ああーこれだ間違いないありがとう 嘘だろ…こんな単純なタイトルの英語が読めなかったのか昔の俺…カタカナでまで書いてあるのに…

355 21/12/09(木)01:49:03 No.874499741

>漫画でポストアポカリプスものだったと思うんだけど主人公がトラック乗りなんだけど殆ど機械に取って代わっていってるやつ >なんだったかな… Boichiの読み切り?

356 21/12/09(木)01:49:08 No.874499753

ガンブルームってタイトルのエロゲーがあったはずなんだけど見つからない 90年代後半で銃と箒が合体した乗り物で魔女が戦う横スクロールシューティング 販売サイトとか攻略サイトとかあったら教えて

357 21/12/09(木)01:49:10 No.874499762

>漫画でポストアポカリプスものだったと思うんだけど主人公がトラック乗りなんだけど殆ど機械に取って代わっていってるやつ >なんだったかな… つい最近のBoichiの読み切りにそんなのあったような

358 21/12/09(木)01:49:11 No.874499763

>ぬら孫 ありがとう‥結構有名な漫画なのに読んだことなかった

359 21/12/09(木)01:49:11 No.874499764

俺もいいかな…なんかふたなり物のエロCG集でふたなりを狙う魔物図鑑みたいな感じなんだけどそれがどうしてもまた見たくて探してる…2012年頃にはあったと思う その中でもその魔物?に精を取られると声が枯れて助けを呼べなくて朝まで射精させられるみたいなページがすごく印象に残ってる

360 21/12/09(木)01:49:20 No.874499781

トラウマアニメみたいな本に載ってたやつで男が江戸?の街を歩きながら町人を一刀両断しまくる画像がトラウマなんだけどなんのアニメが思い出せない…ovaだとは思うんだけど

361 21/12/09(木)01:49:24 No.874499796

>漫画でポストアポカリプスものだったと思うんだけど主人公がトラック乗りなんだけど殆ど機械に取って代わっていってるやつ >なんだったかな… ぼいち先生の「彼はそこにいた」だな

362 21/12/09(木)01:49:27 No.874499802

>漫画でポストアポカリプスものだったと思うんだけど主人公がトラック乗りなんだけど殆ど機械に取って代わっていってるやつ >なんだったかな… 彼はそこにいた

363 21/12/09(木)01:49:27 No.874499805

>花右京メイド隊…ではないか あっこれかもしれない!!! ノーパンどころじゃかったわ全裸でご奉仕するとかエロかよ…ありがとう

364 21/12/09(木)01:49:39 No.874499826

>HOLDOVER >スク水 フリゲで出た それだ!!! スク水だったのか

365 21/12/09(木)01:49:45 No.874499837

>そうかな…そうかも…教えてくれてありがとう今度レンタルしてみるね モンスターパニックとかでなくホラーの雰囲気でにじり寄っていく感じの奴ならヌードもあったと思うし多分それ 水じゃなくて水に潜む微生物が犯人だけども描写的に水が雨みたいに落ちてきたりとかで終わっていくし

366 21/12/09(木)01:49:46 No.874499839

>漫画でポストアポカリプスものだったと思うんだけど主人公がトラック乗りなんだけど殆ど機械に取って代わっていってるやつ >なんだったかな… ヤンマガで読み切りだったやつ?

367 21/12/09(木)01:50:10 No.874499911

割と有名な漫画だと思うんだけど 母親が料理中だかに自分の手だか切っちゃって 子供が「食材切らずに自分の体切ってどうすんだよ!」みたいなツッコミするやつ 数日前にピーラーで指の皮むいてから痛みと共にこのシーンがずっとリフレインしてるので教えてほしい

368 21/12/09(木)01:50:13 No.874499920

>Boichiの読み切り? >つい最近のBoichiの読み切りにそんなのあったような >ぼいち先生の「彼はそこにいた」だな あーこれだわ! ど忘れしてたからありがたい…

369 21/12/09(木)01:50:44 No.874499999

映画なんだけど神のモーガンフリーマンがクレームつけてきたウィルスミスと神業務交代するのって何だっけ ググっても違うのしか出てこないからモーガンフリーマンじゃないかもしれない めっちゃ大量のディスプレイが並んだ白い部屋とか出てた気がする

370 21/12/09(木)01:50:45 No.874500001

>・その作者が描いた他の絵本もほぼ中身が不穏だった 作者の他の本の内容一個思い出した お妃様を失った王様が悲しむ話なんだけど 話の最後にはお妃様実は生きてて全部王様の愛を確かめる為の噓って言い出したら 王様がブチ切れてる絵とその周りにドクロマークとかいっぱい並んでるページで話が終わった お話の途中がどんなだったかは覚えてないけど誰か知ってないかな…

371 21/12/09(木)01:51:03 No.874500056

>割と有名な漫画だと思うんだけど >母親が料理中だかに自分の手だか切っちゃって >子供が「食材切らずに自分の体切ってどうすんだよ!」みたいなツッコミするやつ >数日前にピーラーで指の皮むいてから痛みと共にこのシーンがずっとリフレインしてるので教えてほしい 全くピンときてないがなんとなく味の助だと思った

372 21/12/09(木)01:51:07 No.874500061

>90年代のPCゲームで登場人物がタロットモチーフ >主人公が灰だかアッシュだかってRPG https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダイナソア

373 21/12/09(木)01:51:14 No.874500085

>映画なんだけど神のモーガンフリーマンがクレームつけてきたウィルスミスと神業務交代するのって何だっけ >ググっても違うのしか出てこないからモーガンフリーマンじゃないかもしれない >めっちゃ大量のディスプレイが並んだ白い部屋とか出てた気がする ブルースオールマイティ

374 21/12/09(木)01:51:16 No.874500089

>ポパイっぽい警察官と半魚人っぽい相棒と超能力赤ちゃん?が出てくる >カブトボーグ並みに展開がカオスなショートアニメ誰か知らない…? アンクルグランパ?超能力の赤ちゃんはわからない…

375 21/12/09(木)01:51:17 No.874500091

>fu598808.jpg うわなつかし

376 21/12/09(木)01:51:32 No.874500129

>HIGHEND >かな 検索してできてきた情報的に確実にこれだわ というかこれナイツマのコミカライズやってる人のデビュー作だったんか すごい面白かった覚えあるから今有名になってんのかな…とか考えてたから非常に嬉しい 本当にありがとう!

377 21/12/09(木)01:51:47 No.874500165

以前拾ったエッチな画像なんだけど詳細を調べても全く出てこない助けて! fu598816.jpg

378 21/12/09(木)01:52:05 No.874500210

>fu598808.jpg なんかガキの頃見た記憶あるこれ!

379 21/12/09(木)01:52:16 No.874500235

熊の映画 熊が弟になってアメリカの一般家庭で一緒に暮らす 「なんでボクは毛がもじゃもじゃなの?」みたいなセリフがあったはず

380 21/12/09(木)01:52:16 No.874500236

>割と有名な漫画だと思うんだけど >母親が料理中だかに自分の手だか切っちゃって >子供が「食材切らずに自分の体切ってどうすんだよ!」みたいなツッコミするやつ >数日前にピーラーで指の皮むいてから痛みと共にこのシーンがずっとリフレインしてるので教えてほしい ぼくらののアニメで 「ヨウカン切らずに手首切ってどうすんだよ!?」って台詞はあったが

381 21/12/09(木)01:52:28 No.874500275

カタログで見たジーコで淫乱度みたいなステータスで女の子の衣装が変化して行くやつ 3段階くらいあって最終段階がビッチすぎてスレだと2段階目でいい…みたいになってた

382 21/12/09(木)01:52:42 No.874500302

いいよね 神様が休暇なんて取るのか!? それが世界恐慌だ! みたいな台詞

383 21/12/09(木)01:52:46 No.874500310

>ブルースオールマイティ 間違いなくこれだわありがとう! ウィルスミスの方が間違いだったわ

384 21/12/09(木)01:52:46 No.874500313

>映画なんだけど神のモーガンフリーマンがクレームつけてきたウィルスミスと神業務交代するのって何だっけ ブルース・オールマイティ ウィル・スミスではなくジム・キャリー https://eiga.com/movie/1316/

385 21/12/09(木)01:52:50 No.874500324

>>90年代のPCゲームで登場人物がタロットモチーフ >>主人公が灰だかアッシュだかってRPG >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダイナソア それだああ

386 21/12/09(木)01:53:02 No.874500348

>熊の映画 >熊が弟になってアメリカの一般家庭で一緒に暮らす >「なんでボクは毛がもじゃもじゃなの?」みたいなセリフがあったはず ブラザーベア

387 21/12/09(木)01:53:02 No.874500349

>トラウマアニメみたいな本に載ってたやつで男が江戸?の街を歩きながら町人を一刀両断しまくる画像がトラウマなんだけどなんのアニメが思い出せない…ovaだとは思うんだけど OVAは粗製乱造されてたから特定難しそう 本で読んだんなら年代も不明か

388 21/12/09(木)01:53:06 No.874500360

>カタログで見たジーコで淫乱度みたいなステータスで女の子の衣装が変化して行くやつ >3段階くらいあって最終段階がビッチすぎてスレだと2段階目でいい…みたいになってた 山ほどありそうだがsalvationでどうだ

389 21/12/09(木)01:53:25 No.874500398

>以前拾ったエッチな画像なんだけど詳細を調べても全く出てこない助けて! >fu598816.jpg 寒空デューデート

390 21/12/09(木)01:53:37 No.874500421

>ガンブルームってタイトルのエロゲーがあったはずなんだけど見つからない >90年代後半で銃と箒が合体した乗り物で魔女が戦う横スクロールシューティング >販売サイトとか攻略サイトとかあったら教えて がんぶる!じゃない?

391 21/12/09(木)01:53:40 No.874500434

>カタログで見たジーコで淫乱度みたいなステータスで女の子の衣装が変化して行くやつ >3段階くらいあって最終段階がビッチすぎてスレだと2段階目でいい…みたいになってた 1段目の清楚衣装が帝国華撃団みたいで4段目がアヘ顔ダブルピースのシルエットでモザイクかかってたやつ?

392 21/12/09(木)01:53:49 No.874500455

>ぼくらののアニメで >「ヨウカン切らずに手首切ってどうすんだよ!?」って台詞はあったが あーこれっぽいわ すげえスッキリしたありがとう 痛みも引いてきた

393 21/12/09(木)01:53:57 No.874500468

エロソムリエは頼もしいな…

394 21/12/09(木)01:54:08 No.874500498

>以前拾ったエッチな画像なんだけど詳細を調べても全く出てこない助けて! >fu598816.jpg モネさんのマジメすぎるつき合い方じゃないかな

395 21/12/09(木)01:54:16 No.874500515

>>熊の映画 >>熊が弟になってアメリカの一般家庭で一緒に暮らす >>「なんでボクは毛がもじゃもじゃなの?」みたいなセリフがあったはず >ブラザーベア ごめん実写の映画

396 21/12/09(木)01:54:28 No.874500542

>熊の映画 >熊が弟になってアメリカの一般家庭で一緒に暮らす >「なんでボクは毛がもじゃもじゃなの?」みたいなセリフがあったはず パディントン(くまのパディントン)

397 21/12/09(木)01:54:36 No.874500562

>せめて何か一部でもぼんやりとした内容でも思い出せないか >雪女伝説に纏わる文章はちょっと多すぎる 少なくとも口語体だったのは分かるんだけどメモ取ってるしいいやってしたら消えててしこりになってるの… 雪女という存在について感傷的に書かれてた気がする…

398 21/12/09(木)01:54:42 No.874500577

くまのパディントンとかか?

399 21/12/09(木)01:54:46 No.874500582

エロ漫画の1ページ1コマから特定してくれるの頼もしすぎるな…

400 21/12/09(木)01:54:46 No.874500584

昔の白黒だった頃の人形アニメなんだけど博士?がけむくじゃらの化け物になってしまって犬が飛行機に乗って敵とチェイスする作品 多分有名なんだと思う

401 21/12/09(木)01:54:52 No.874500596

>>ガンブルームってタイトルのエロゲーがあったはずなんだけど見つからない >>90年代後半で銃と箒が合体した乗り物で魔女が戦う横スクロールシューティング >>販売サイトとか攻略サイトとかあったら教えて >がんぶる!じゃない? メーカーがスタジオブルームだったよね確か

402 21/12/09(木)01:54:58 No.874500613

>>せめて何か一部でもぼんやりとした内容でも思い出せないか >>雪女伝説に纏わる文章はちょっと多すぎる >少なくとも口語体だったのは分かるんだけどメモ取ってるしいいやってしたら消えててしこりになってるの… >雪女という存在について感傷的に書かれてた気がする… 多分俺も見たことある なんだったかな…

403 21/12/09(木)01:55:00 No.874500615

>トラウマアニメみたいな本に載ってたやつで男が江戸?の街を歩きながら町人を一刀両断しまくる画像がトラウマなんだけどなんのアニメが思い出せない…ovaだとは思うんだけど 獣兵衛忍風帖かな もう少し新しいやつならWOWOWでやってたシグルイの可能性もあるけど

404 21/12/09(木)01:55:00 No.874500616

絵が似てるだけで全然違った恥ずかしい

405 21/12/09(木)01:55:00 No.874500619

パクシのOPは楽しい曲調に歌詞が意味不明で楽しいのでぜひ聞いてほしい 謎のおじさんって誰なの

406 21/12/09(木)01:55:01 No.874500626

>以前拾ったエッチな画像なんだけど詳細を調べても全く出てこない助けて! >fu598816.jpg おおなみつとし 寒空デューデート

407 21/12/09(木)01:55:08 No.874500640

>がんぶる!じゃない? これだ!!!!! ありがとうありがとう

408 21/12/09(木)01:55:13 No.874500650

なんかビームを食らって子供がクッキー人間になっちゃって自分の腕を食べたあとにうん!僕って美味しい!っていう洋画 子供の頃に見てギャン泣き下覚えがある

409 21/12/09(木)01:55:24 No.874500677

>エロ漫画の1ページ1コマから特定してくれるの頼もしすぎるな… 実物あるならまだマシに感じる…

410 21/12/09(木)01:55:31 No.874500688

たぶん絵本だったと思うんだけど 夜中に婆さんが何かをポリポリ食べているのを見た男の子が「何食べてるの?」って聞くと「小指だよ」って返してきてその後追いかけられるって話があるんだけど誰か知らないだろうか

411 21/12/09(木)01:56:12 No.874500781

>山ほどありそうだがsalvationでどうだ 違ったけどこういうの!これも好きだな 確か探してるのは左向いてた>1段目の清楚衣装が帝国華撃団みたいで4段目がアヘ顔ダブルピースのシルエットでモザイクかかってたやつ? 覚えてない…

412 21/12/09(木)01:56:18 No.874500791

鉄腕アトム教えてくれた「」ありがとう 今見てるけどたぶん確実にこれだわ…スッキリした

413 21/12/09(木)01:56:33 No.874500819

>なんかビームを食らって子供がクッキー人間になっちゃって自分の腕を食べたあとにうん!僕って美味しい!っていう洋画 >子供の頃に見てギャン泣き下覚えがある ブラザーズグリム

414 21/12/09(木)01:56:38 No.874500832

>なんかビームを食らって子供がクッキー人間になっちゃって自分の腕を食べたあとにうん!僕って美味しい!っていう洋画 >子供の頃に見てギャン泣き下覚えがある ブラザーズグリム

415 21/12/09(木)01:56:40 No.874500837

>>せめて何か一部でもぼんやりとした内容でも思い出せないか >>雪女伝説に纏わる文章はちょっと多すぎる >少なくとも口語体だったのは分かるんだけどメモ取ってるしいいやってしたら消えててしこりになってるの… >雪女という存在について感傷的に書かれてた気がする… 小泉八雲繋がりでいうと知られぬ日本の面影の一節にそんなんあった気がする 調べてみるか…

416 21/12/09(木)01:57:02 No.874500880

>>熊の映画 >>熊が弟になってアメリカの一般家庭で一緒に暮らす >>「なんでボクは毛がもじゃもじゃなの?」みたいなセリフがあったはず >パディントン(くまのパディントン) うーん違う 2000年代にレンタルで見た覚えがある

417 21/12/09(木)01:57:25 No.874500933

くまのパデェたんは暗黒の地ペルーから来て自分が5歳のクマなこと最初に自己紹介でも言うくらいだから違う気がする 映画は見てない

418 21/12/09(木)01:57:31 No.874500946

>寒空デューデート ありがとうございます! もやもやが晴れた時の気分は冬の晴れ間のように心地いいね

419 21/12/09(木)01:57:33 No.874500952

聞きたいことが思い出せない

420 21/12/09(木)01:57:39 No.874500961

国語のテストに出てきた小説なんだけど 孫がお婆ちゃんの作る料理を楽しみにしてたんだけど お婆ちゃんが隠し味にお酒かなんか使ったら 孫が変な味する!って言ってしまって 孫も気まずいしお婆ちゃんも悲しむってくだりがあって なんでこんな嫌な話書くんだよ…ってなってテストに集中できなかった 何の小説か知ってる「」いたら教えてくだち

421 21/12/09(木)01:57:44 No.874500970

30秒で解決したのに居残って管理までするスレ「」は偉いな…

422 21/12/09(木)01:57:49 No.874500986

ありがとう ブラザーズ・グリム見てみる!

423 21/12/09(木)01:57:53 No.874500996

・おそらくyahooモバゲーのゲーム ・2DのMMORPG ・5~10年くらい前にやってた ・検索しても出てこないから多分サービス終了済 ・白い毛玉に双葉が生えたみたいなマスコットキャラがいた ・ペットシステムがあってチュートリアルで風船とか竜巻のペットがもらえた ・クマの着ぐるみを着た美少女キャラがいてバーサーカーみたいな性格だった ・悪の組織の集会みたいなシーンがストーリーの途中でちょくちょく挟まれた ・その悪の組織の中に女神的な人とかデカいハンマー持った金髪の男とかがいた ・神殿みたいなステージにセイレーン?的な歌で人を狂わせる美女の敵が出てきた 思いつく限りの単語で検索したんだけど全然情報が出てこない…

424 21/12/09(木)01:57:56 No.874501001

幼少期にギリアムの映画観たくねえな…

425 21/12/09(木)01:58:04 No.874501021

>聞きたいことが思い出せない メメント

426 21/12/09(木)01:58:13 No.874501045

花右京メイド隊って答えてくれた「」ありがとう…長年気になってたから今日はこれでシコるよ

427 21/12/09(木)01:58:27 No.874501072

ポケモンのフリゲーでシレンみたいなダンジョン探索型ゲームって知らないかな 敵に負けたらなんか四角い森に飛ばされた

428 21/12/09(木)01:58:29 No.874501074

ブラザーズグリムって虫大量に食って破裂するやつ?

429 21/12/09(木)01:58:37 No.874501093

>ラノベなんだけど電撃文庫から出てて 電撃文庫の2013までのカタログ見たけどそれっぽいのないな 表紙の印象とかなにかない?

430 21/12/09(木)01:59:00 No.874501150

>何の小説か知ってる「」いたら教えてくだち これ教科書で読んだ気がするな 小学校の頃に まあ思い出せないんだが…

431 21/12/09(木)01:59:09 No.874501173

>ポケモンのフリゲーでシレンみたいなダンジョン探索型ゲームって知らないかな >敵に負けたらなんか四角い森に飛ばされた それWWAでは?

432 21/12/09(木)01:59:09 No.874501175

>聞きたいことが思い出せない 分かりました私があなたが探してたものを当てて見せましょう メディーバル~蘇ったガロメアの勇者~ですね? 違う?じゃあスペースファンキーBOBですね?

433 21/12/09(木)01:59:38 No.874501241

>ポケモンのフリゲーでシレンみたいなダンジョン探索型ゲームって知らないかな >敵に負けたらなんか四角い森に飛ばされた 多分ベガかアルタイルあたりにそんなダンジョンあった気がする

434 21/12/09(木)01:59:42 No.874501253

画像があるならよほどやべーのじゃない限りはNAOとロシア人で何とかなる

435 21/12/09(木)01:59:50 No.874501271

>無茶振りにも程があるとは思うんだけど >ビロードの花は色褪せってフレーズがある歌知らない?15年くらい前に個人のサイトで公開してる楽曲を漁ってるときに見つけたんだけどデータがどっか行っちゃった >フレーズ的にはびーーろーぉどーのーはなはーいーろあーせーみたいな ビロードの羽をはばたかせだけど遊佐未森のa little bird told meだったりしない?

436 21/12/09(木)02:00:11 No.874501318

>花右京メイド隊って答えてくれた「」ありがとう…長年気になってたから今日はこれでシコるよ 作者の追悼もしてくれ

437 21/12/09(木)02:00:38 No.874501365

>画像があるならよほどやべーのじゃない限りはNAOとロシア人で何とかなる まっことググル先生は役に立たなくなり申した… わかっててわざと黙ってますよね?

438 21/12/09(木)02:00:42 No.874501371

>>トラウマアニメみたいな本に載ってたやつで男が江戸?の街を歩きながら町人を一刀両断しまくる画像がトラウマなんだけどなんのアニメが思い出せない…ovaだとは思うんだけど >獣兵衛忍風帖かな 多分これだと思うけどそのシーンが出てこねえ…年代は絵柄からして90年代?だったと思う

439 21/12/09(木)02:01:06 No.874501419

>聞きたいことが思い出せない 海の大陸NOAだな

440 21/12/09(木)02:01:21 No.874501458

>たぶん絵本だったと思うんだけど >夜中に婆さんが何かをポリポリ食べているのを見た男の子が「何食べてるの?」って聞くと「小指だよ」って返してきてその後追いかけられるって話があるんだけど誰か知らないだろうか なんか絵本じゃないけど同じ元ネタの民話を読んだ記憶があるな 母親が鬼婆かなんかに成り代わられてて夜寝てるときに一番下の子供の指をかじってる 主人公は自分一人か無事な兄弟を連れて逃げるけど追ってきて…みたいな

441 21/12/09(木)02:01:23 No.874501466

>作者の追悼もしてくれ oh…去年亡くなってたのか…ご冥福をお祈りします…

442 21/12/09(木)02:01:25 No.874501471

>小泉八雲繋がりでいうと知られぬ日本の面影の一節にそんなんあった気がする >調べてみるか… あー…確かに好きな一節を挙げるスレみたいなので見た気がするからやっぱり文学系かもしれない… ちなみに森万紀子ではなかった

443 21/12/09(木)02:01:40 No.874501507

>画像があるならよほどやべーのじゃない限りはNAOとロシア人で何とかなる NAOはわかるんだけどロシア人ってどのサイト?

444 21/12/09(木)02:01:59 No.874501567

>>画像があるならよほどやべーのじゃない限りはNAOとロシア人で何とかなる >NAOはわかるんだけどロシア人ってどのサイト? やんでれせっくす

445 21/12/09(木)02:02:14 No.874501605

>NAOはわかるんだけどロシア人ってどのサイト? yandex

446 21/12/09(木)02:02:19 No.874501616

深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった

447 21/12/09(木)02:02:23 No.874501625

5年前くらいに読んだ少女漫画なんだけど ・主人公の男が車に引かれそうな子供を助けて死んで幽霊に ・主人公には男の親友が居る ・虐められて自殺しようとしていた女の子の体に憑依して女の子の意識がない時だけ体を動かせるようになる ・なんやかんやあっていじめ問題を解決 ・最後成仏したかと思ったら実は女の子の体の中にいて親友と女の子の子供として産まれてくる

448 21/12/09(木)02:02:24 No.874501628

>>画像があるならよほどやべーのじゃない限りはNAOとロシア人で何とかなる >まっことググル先生は役に立たなくなり申した… >わかっててわざと黙ってますよね? Google先生はむしろ漫画とか著作物以外に関しては前より強くなってるよ 何がヤバいってここの立ったばかりのスレがすぐに出る

449 21/12/09(木)02:02:38 No.874501659

>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった GJ部

450 21/12/09(木)02:02:44 No.874501672

もう何度も聞いてるけど20年くらい前のエロ漫画で 男が研究員風の女性から種をもらって育てるとちょっと人外ちっくな女の子が誕生してHするって内容の漫画の詳細を知りたい 単話で最後は男が養分吸収されて女の子は大木になって終わるって内容だった 絵柄が好みだったからもう一度見たい…

451 21/12/09(木)02:02:46 No.874501676

>なんか絵本じゃないけど同じ元ネタの民話を読んだ記憶があるな >母親が鬼婆かなんかに成り代わられてて夜寝てるときに一番下の子供の指をかじってる >主人公は自分一人か無事な兄弟を連れて逃げるけど追ってきて…みたいな なんかすごくそれっぽい気がする! もし詳細が分かるなら教えていただきたい

452 21/12/09(木)02:02:47 No.874501680

く…ふたなりCG集はみんなわからないっぽいな…今度画力そんなにないけど再現絵描いて改めてみんなに聞いてみるぜ…

453 21/12/09(木)02:03:01 No.874501706

>>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった >GJ部 GJ部

454 21/12/09(木)02:03:06 No.874501716

>お婆ちゃんが隠し味にお酒かなんか使ったら >孫が変な味する!って言ってしまって >孫も気まずいしお婆ちゃんも悲しむってくだりがあって 新美南吉だった気がする 卵焼きに酒入れてメガネの話のはずだから くそタイトルが出てこない

455 21/12/09(木)02:03:16 No.874501736

>>>熊の映画 >>>熊が弟になってアメリカの一般家庭で一緒に暮らす >>>「なんでボクは毛がもじゃもじゃなの?」みたいなセリフがあったはず >>パディントン(くまのパディントン) >うーん違う >2000年代にレンタルで見た覚えがある カントリーベアーズ

456 21/12/09(木)02:03:18 No.874501742

>>>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった >>GJ部 >GJ部 ありがとう…

457 21/12/09(木)02:03:22 No.874501748

>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった いくらでもありすぎてアテにならねぇ!

458 21/12/09(木)02:03:28 No.874501758

他人の断片の内容は知識無くても検索かけて出せることは結構あるけど自分のことになると途端にダメになる

459 21/12/09(木)02:03:39 No.874501785

>たぶん絵本だったと思うんだけど >夜中に婆さんが何かをポリポリ食べているのを見た男の子が「何食べてるの?」って聞くと「小指だよ」って返してきてその後追いかけられるって話があるんだけど誰か知らないだろうか 指をポリポリ食べるって描写になんか既視感がある 何で見たのかはわからんけど…

460 21/12/09(木)02:03:43 No.874501800

そういえばあの画像保存したっけなって気になって自分のエロ画像コレクションを見返すことがあるけど 量が多すぎて特定の一個を見つけられない

461 21/12/09(木)02:03:44 No.874501802

>カントリーベアーズ それだ!ありがとう!!

462 21/12/09(木)02:03:51 No.874501819

見つかってる!

463 21/12/09(木)02:04:02 No.874501844

>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった 何年くらい前?

464 21/12/09(木)02:04:05 No.874501850

>く…ふたなりCG集はみんなわからないっぽいな…今度画力そんなにないけど再現絵描いて改めてみんなに聞いてみるぜ… 力になれなくて済まん 再現絵は普通にヒントになるからまた聞いてくれ

465 21/12/09(木)02:04:29 No.874501900

>く…ふたなりCG集はみんなわからないっぽいな…今度画力そんなにないけど再現絵描いて改めてみんなに聞いてみるぜ… CG集じゃなくてモンスターパークの1じゃねえか?

466 21/12/09(木)02:04:41 No.874501940

昔見たロボットアニメについて質問したらファフナーだった

467 21/12/09(木)02:04:57 No.874501982

>昔見たロボットアニメについて質問したらファフナーだった 解決してよかったよ

468 21/12/09(木)02:05:22 No.874502041

外国の特撮でオープニングで男が羽が生えたスーツ着て空飛んでビーム撃つやつが思い出せない

469 21/12/09(木)02:05:25 No.874502046

ファフナーは結構最近だろ…

470 21/12/09(木)02:05:30 No.874502065

・学生くらいのバカ3人組がなんか色々あってハッキングをする映画 ・「俺たちの権利はゴミじゃない!」というセリフがある ・上のセリフは敵に捕まった仲間の一人がハッキングしたデータを ゴミ箱に隠したという事を伝えるためのメッセージ ・ラストシーンは主人公と忍者っぽいコスプレしたヒロインがデートしてる もう15年以上前(まだアナログテレビが映ってた頃)に深夜に見た映画なんだけど 誰かタイトル分かる人いる?

471 21/12/09(木)02:05:34 No.874502072

>>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった 最近なら上野さんは不器用辺りだが

472 21/12/09(木)02:05:50 No.874502112

一撃でクリアは聞く前に検索したらすぐ出てきた

473 21/12/09(木)02:05:52 No.874502120

>>>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった >最近なら上野さんは不器用辺りだが ごめん調べたらGJ部だった

474 21/12/09(木)02:05:52 No.874502121

何か聞くことあったかなって思ったけど思い浮かべた奴全部脳内で自己解決してしまった

475 21/12/09(木)02:05:56 No.874502131

書き込みをした人によって削除されました

476 21/12/09(木)02:06:09 No.874502157

今日聞いて出なかったものってまた次も聞いて良いのかな…

477 21/12/09(木)02:06:17 No.874502171

>なんかすごくそれっぽい気がする! >もし詳細が分かるなら教えていただきたい それっぽいワードで検索したら見つかったわ!多分この話の絵本だったんじゃないかな http://www.hita.ne.jp/~city/dowaok/muk35.htm

478 21/12/09(木)02:06:17 No.874502172

90年代後半~00年代序盤あたりの少年エースの読み切りだったと思うんだけど 料理みたいなノリで魔法使う女の子が空間魔法で海の一部を転移するシーンが忘れられなくて もう一度読みたいんだけどわかる人いますか

479 21/12/09(木)02:06:19 No.874502178

>深夜にやってたアニメで部室で男の子が女の子たちとダラダラするやつが思い出せない…部長はロリ体型だった あーさんならGAアートデザインクラスだけどあーさんロリ体型ってわけでもねえな… 他に思い当たるのかGJ部や咲とか…

480 21/12/09(木)02:06:20 No.874502180

マイメロディの餃子大好きキャラって王様で合ってる?調べても詳しい記述が見つからなかった

481 21/12/09(木)02:06:25 No.874502196

>>く…ふたなりCG集はみんなわからないっぽいな…今度画力そんなにないけど再現絵描いて改めてみんなに聞いてみるぜ… >力になれなくて済まん >再現絵は普通にヒントになるからまた聞いてくれ 絵はなんかここで幻の続きが見つからないエロ同人の1ページに似てる感じで触手にちんこつつまれて中の卵?に射精する感じだったような気がするんだよね…でもあの絵柄より全然新らしい感じだった…

482 21/12/09(木)02:06:30 No.874502211

昔読んだ児童書なんだけど「家に帰るのを諦めたら旅は終わるだろう」みたいな予言があって 帰り道の地図を投げたらなんやかんやで家に帰れたみたいな話

483 21/12/09(木)02:06:35 No.874502222

>指をポリポリ食べるって描写になんか既視感がある >何で見たのかはわからんけど… 子どもの頃渡された短編集的なものに入っててその話が記憶に残ってるんだよね… 子どもにも読みやすくするように挿絵が入ってただけで元は絵本じゃなかったかも知れない 実物があればよかったんだけど…

484 21/12/09(木)02:06:39 No.874502229

>>ポパイっぽい警察官と半魚人っぽい相棒と超能力赤ちゃん?が出てくる >>カブトボーグ並みに展開がカオスなショートアニメ誰か知らない…? >アンクルグランパ?超能力の赤ちゃんはわからない… ググってみたけど違うみたい タイトルでデデンデンデデン!って感じのジングルが鳴るのと 赤ちゃんに角生えてたような気がする

485 21/12/09(木)02:06:52 No.874502261

昔虹裏でみかけたようつべ動画だと思うんだけど 野太い男性ボイスで兎自キャラのファミコンアクションゲー風MVで MDMAや大麻所持禁止みたいな歌を探してる

486 21/12/09(木)02:06:59 No.874502280

>今日聞いて出なかったものってまた次も聞いて良いのかな… ダメだなんて誰も言わんよ! 普通に横から見てて気になる作品もあるからガンガン聞いてけ

487 21/12/09(木)02:07:04 No.874502293

2001夜物語のケンタウロスみたいな寄生生物の話が元ネタのエロ漫画を読み返したいんだけどご存じの方いません? なんか作者自身がこれが元ネタって言ってた気がするんだけど作者名とタイトルが全然思い出せない…

488 21/12/09(木)02:07:06 No.874502299

マガタマスーツって書いてあるポケモンバトリオみたいなチップ これなんのゲームのものだろう

489 21/12/09(木)02:07:13 No.874502317

>それWWAでは? ポケモン WWAで調べたらそれっぽいのあった!スマホじゃ開けなかったから明日確認しよう ありがとう

490 21/12/09(木)02:07:16 No.874502327

便乗で聞きたいんだけど 車椅子の少年が白い巨女に追いかけ回されるゲーム知らない?

491 21/12/09(木)02:07:30 No.874502360

>新美南吉だった気がする 坂東さんの人か ありがとう探してみる

492 21/12/09(木)02:08:14 No.874502456

昔の人形劇で 「伝説のマル サンカク シカク」略してマサシクってのが出てくるの このフレーズだけが脳にこびりついて離れないんだけど誰か知ってるかな……

493 21/12/09(木)02:08:20 No.874502473

>マガタマスーツって書いてあるポケモンバトリオみたいなチップ >これなんのゲームのものだろう PKバトル!ビーストキッカー

494 21/12/09(木)02:08:22 No.874502481

>便乗で聞きたいんだけど >車椅子の少年が白い巨女に追いかけ回されるゲーム知らない? 脱出病棟オメガってのが出て来たけどこれは違う?

495 21/12/09(木)02:08:42 No.874502519

>人形劇で2~3年前?にチラッと見ただけなんだけど >ネズミとカラス?が人間?の人形を巡って戦争する話が頭に残ってて気になってる >けっこうホラーというかグロめだった気がするのとお茶会のシーンがあった気がする 血のお茶と紅い鎖?

496 21/12/09(木)02:08:45 No.874502524

だいぶ昔の映画なんだがタイトルを思い出せない 奇跡を使える死刑囚が冤罪で捕まる話

497 21/12/09(木)02:08:48 No.874502541

>>く…ふたなりCG集はみんなわからないっぽいな…今度画力そんなにないけど再現絵描いて改めてみんなに聞いてみるぜ… >CG集じゃなくてモンスターパークの1じゃねえか? めっちゃ好みでエロいんだけど2012にはあったから違うな

498 21/12/09(木)02:09:05 No.874502575

>だいぶ昔の映画なんだがタイトルを思い出せない >奇跡を使える死刑囚が冤罪で捕まる話 グリーンマイル

499 21/12/09(木)02:09:08 No.874502579

>だいぶ昔の映画なんだがタイトルを思い出せない >奇跡を使える死刑囚が冤罪で捕まる話 グリーンマイル

500 21/12/09(木)02:09:13 No.874502589

悪魔に姿を変えてもらって同級生にアプローチする映画 麻薬王になって金で釣ったりとか芸術家になって作品で惚れさせたりする奴

501 21/12/09(木)02:09:17 No.874502596

>便乗で聞きたいんだけど >車椅子の少年が白い巨女に追いかけ回されるゲーム知らない? 妖怪ふんどし女?

502 21/12/09(木)02:09:18 No.874502599

>だいぶ昔の映画なんだがタイトルを思い出せない >奇跡を使える死刑囚が冤罪で捕まる話 グリーンマイル?

503 21/12/09(木)02:09:19 No.874502602

>ビロードの羽をはばたかせだけど遊佐未森のa little bird told meだったりしない? ごめんこれでもない… これ木星に歌詞を載せてるんだと思うんだけど俺が聞いたのはこのメロディではなかった

504 21/12/09(木)02:09:30 No.874502630

グリーンマイルはさすがに有名すぎるな

505 21/12/09(木)02:09:41 No.874502651

>昔の人形劇で >「伝説のマル サンカク シカク」略してマサシクってのが出てくるの >このフレーズだけが脳にこびりついて離れないんだけど誰か知ってるかな…… ぼうけん!メカラッパ号

506 21/12/09(木)02:09:47 No.874502673

>だいぶ昔の映画なんだがタイトルを思い出せない >奇跡を使える死刑囚が冤罪で捕まる話 グリーンマイル?

507 21/12/09(木)02:09:59 No.874502707

>それっぽいワードで検索したら見つかったわ!多分この話の絵本だったんじゃないかな >http://www.hita.ne.jp/~city/dowaok/muk35.htm ああ話の内容的に絶対これだわ! 俺が読んだやつは指食ってる時の擬音がポリポリだったからなんかたくあんみたいで美味しそうって思った思い出が蘇る ありがとう!

508 21/12/09(木)02:09:59 No.874502709

>グリーンマイル それだ!!ありがとう!

509 21/12/09(木)02:10:00 No.874502711

>PKバトル!ビーストキッカー うわ!これだ! なんで持ってたんだろ友達のかな

510 21/12/09(木)02:10:05 No.874502723

20年ぐらい前は有名だけどすっかりレトロで今時の人は知らないやつはスイと出てくるな

511 21/12/09(木)02:10:10 No.874502735

グリーンマイル出てこないってどんだけ映画観てないんだ

512 21/12/09(木)02:10:14 No.874502743

>坂東さんの人か >ありがとう探してみる 読んだ覚えがあって俺も気になったから調べてきた 楠山正雄の「祖母」だと思う 青空文庫にあるっぽいけど俺の環境じゃ今繋がんねえ

513 21/12/09(木)02:10:30 No.874502779

グリーンマイルってあれか 冒頭で股間の病気?だった人を治すやつ

514 21/12/09(木)02:10:31 No.874502783

カオスなノリの赤ちゃんが出てくるショートアニメでスーパーミルクチャンしか思い浮かばねぇけど赤ちゃん以外が全て一致しない

515 21/12/09(木)02:10:33 No.874502784

あれグリーンマイルってそんな話だったっけ!?ショッキングシーンの衝撃で完全に忘れてるな…

516 21/12/09(木)02:10:37 No.874502800

>俺が読んだやつは指食ってる時の擬音がポリポリだったからなんかたくあんみたいで美味しそう サイコかお前は

517 21/12/09(木)02:10:48 No.874502826

>読んだ覚えがあって俺も気になったから調べてきた >楠山正雄の「祖母」だと思う >青空文庫にあるっぽいけど俺の環境じゃ今繋がんねえ たぶんあってそうだな おばあさんはお酒の好きな人でした。せっかく孫の口を甘(うま)くしようと思って入れた幾滴かのお酒が、まるっきり予期しない反対の結果を生んだのでした。それを知って、一雄は余計悲しくなりました。

518 21/12/09(木)02:10:59 No.874502847

>>それっぽいワードで検索したら見つかったわ!多分この話の絵本だったんじゃないかな >>http://www.hita.ne.jp/~city/dowaok/muk35.htm >ああ話の内容的に絶対これだわ! >俺が読んだやつは指食ってる時の擬音がポリポリだったからなんかたくあんみたいで美味しそうって思った思い出が蘇る >ありがとう! なんかで見たなと思ったらアニヲタWikiにこの話載ってた気がする…

519 21/12/09(木)02:11:03 No.874502859

15年ぐらい前の英語圏のflashゲーでゼリー状の人間がパネルをジャンプする対戦ゲーを誰か知らんだろうか 十字にレーザー出すパネルがあったのだけ覚えてる

520 21/12/09(木)02:11:10 No.874502874

冷凍保存された罪人がなんかの間違いで復活しちゃって片脚もげるんだけど神様みたいなのに取り憑かれて鉄の塊を義足にしてなんやかんやする映画ってなんてタイトル? ヒロインが風呂入るとお湯が青く染まるシーンは覚えてる

521 21/12/09(木)02:11:26 No.874502909

なんかすごい薬を開発した主人公がなんやかんやあって教師にあなたの薬は素晴らしいわ!って光合成解除薬を駐車場に投げられる小説

522 21/12/09(木)02:11:26 No.874502912

>>便乗で聞きたいんだけど >>車椅子の少年が白い巨女に追いかけ回されるゲーム知らない? >脱出病棟オメガってのが出て来たけどこれは違う? こんな怖いゲームじゃなかった >妖怪ふんどし女? これだ! 思ったより変なタイトルだった! サンキュー「」!

523 21/12/09(木)02:11:36 No.874502940

次スレ立てるか…

524 21/12/09(木)02:11:59 No.874502988

もう寝たいんだが…

525 21/12/09(木)02:12:09 No.874503006

>妖怪ふんどし女? なにこれ…

526 21/12/09(木)02:12:22 No.874503041

>悪魔に姿を変えてもらって同級生にアプローチする映画 悪いことしましョ!(2000) https://eiga.com/movie/51188/

527 21/12/09(木)02:12:34 No.874503067

昔見た時代劇なんだけど ・90年代 ・物語開始冒頭で女の人が室内で悪役にレイプされる ・その悪役のところに主人公と仲間が討ち入りに入る ・負けて主人公は逃げ出したんだけど仲間は死んでさらし首にされる っていう感じなんだけど分かる人いたらお願いします

528 21/12/09(木)02:12:52 No.874503113

明日というか今日の夜中とかでいいんじゃねぇかな!

529 <a href="mailto:s">21/12/09(木)02:12:53</a> [s] No.874503118

このスレ落ちたら寝るね… 平日夜なのにこんなに伸びるなんて思ってなかったよ!

530 21/12/09(木)02:12:55 No.874503125

妖怪ふんどし女で調べたらビジュアル割とヤバ目でダメだった

531 21/12/09(木)02:13:02 No.874503140

>読んだ覚えがあって俺も気になったから調べてきた >楠山正雄の「祖母」だと思う ありがとう!!

532 21/12/09(木)02:13:06 No.874503145

明日にしよう

533 21/12/09(木)02:13:13 No.874503164

>冷凍保存された罪人がなんかの間違いで復活しちゃって片脚もげるんだけど神様みたいなのに取り憑かれて鉄の塊を義足にしてなんやかんやする映画ってなんてタイトル? >ヒロインが風呂入るとお湯が青く染まるシーンは覚えてる ジェイソンXが浮かんできた

534 21/12/09(木)02:13:21 No.874503177

寝る前だってのに変なもん見せやがって!

535 21/12/09(木)02:13:25 No.874503189

臓器移植はどっかで読んだような… 最近のゲームだとシロナガス島への帰還だが

536 21/12/09(木)02:13:30 No.874503201

>なにこれ… 車椅子の少年が白い巨女に追いかけ回されるゲームだよ!

537 21/12/09(木)02:13:35 No.874503215

20年以上前の洋画?だかのシリーズ物ででSFのエログロものなんだけどタイトルがREXみたいな感じ 主人公は不死身の男で1作目はディストピアっぽい奴隷社会の星から脱出する話なんだけどわかる?

538 21/12/09(木)02:13:37 No.874503223

明日なら結果だせそう

539 21/12/09(木)02:13:45 No.874503240

ふんどし女は何かこれ普通に性癖向けのエロゲではなく…?

540 21/12/09(木)02:13:53 No.874503256

>ぼうけん!メカラッパ号 これかもしれない! ありがとう……検索してもそれっぽいのが引っ掛からなくてずっと気になってたんだ

541 21/12/09(木)02:14:11 No.874503296

>>悪魔に姿を変えてもらって同級生にアプローチする映画 >悪いことしましョ!(2000) >https://eiga.com/movie/51188/ これだわ ありがとう

542 21/12/09(木)02:14:37 No.874503341

立てるなら人の多い時間帯のほうがいいんじゃない

543 21/12/09(木)02:14:38 No.874503344

もう判事回ったし明日にしましょうよ…

544 21/12/09(木)02:14:53 No.874503370

やはり音声を聞くのは無理があったか…

545 21/12/09(木)02:15:08 No.874503403

豪華客船がタコかイカの怪獣に襲われて悪役ハゲとヒロインが死んで主人公と面白黒人が生き残るけど ラストでたどり着いた島は恐竜島だったって映画知っていたらお願い

546 21/12/09(木)02:15:10 No.874503411

ファミコンのノストラダムスの大預言ブームで出たやつで主人公がなんかよくわからん理由で滅びの瞬間から過去に飛んできてほろびますぞー!って未来を変えようと言ってたら投獄されるやつってなんだっけ…と聞こうと思ったけど なんか芸能人ゲームだったわと思い出してTMネットワークパワーボールだと思いだしました

547 21/12/09(木)02:15:35 No.874503454

これ以上深夜に起きてる人間がその自分が知りたい情報の道に詳しいと思えるのなら別だが…

548 21/12/09(木)02:15:36 No.874503455

魔女が現代アメリカで歌ってる映画があったんだけど思い出せない

549 21/12/09(木)02:15:36 No.874503456

>豪華客船がタコかイカの怪獣に襲われて悪役ハゲとヒロインが死んで主人公と面白黒人が生き残るけど >ラストでたどり着いた島は恐竜島だったって映画知っていたらお願い ザ・グリード

550 21/12/09(木)02:15:40 No.874503468

こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法!

551 21/12/09(木)02:15:48 No.874503483

>昔虹裏でみかけたようつべ動画だと思うんだけど >野太い男性ボイスで兎自キャラのファミコンアクションゲー風MVで >MDMAや大麻所持禁止みたいな歌を探してる 人材ナンバーグ「恋してハニー」

552 21/12/09(木)02:16:00 No.874503512

>ラストでたどり着いた島は恐竜島だったって映画知っていたらお願い ザ・グリード ヒロインは死なない

553 21/12/09(木)02:16:09 No.874503526

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! 腹筋ちょっとしとけ

554 21/12/09(木)02:16:25 No.874503569

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! もう眠れないの

555 21/12/09(木)02:16:26 No.874503572

>魔女が現代アメリカで歌ってる映画があったんだけど思い出せない 魔法にかけられてじゃないか?

556 21/12/09(木)02:16:36 No.874503597

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! 関係ない単語を適当に思い浮かべ続けると寝れるって今日みたわ

557 21/12/09(木)02:16:39 No.874503604

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! とりあえず水を飲んで床について目をつぶる

558 21/12/09(木)02:16:39 No.874503607

> http://www.hita.ne.jp/~city/dowaok/muk35.htm せっかくだからと思って読んでみたらけっこうえげつない話でダメだった 昔話ってこういうところあるよね…

559 21/12/09(木)02:16:40 No.874503611

>>豪華客船がタコかイカの怪獣に襲われて悪役ハゲとヒロインが死んで主人公と面白黒人が生き残るけど >>ラストでたどり着いた島は恐竜島だったって映画知っていたらお願い >ザ・グリード お次はなんだ?

560 21/12/09(木)02:16:49 No.874503633

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! 今すぐ横になって目をつぶって頭の中で「何も考えるな」とと唱え続ける

561 21/12/09(木)02:16:54 No.874503642

>魔女が現代アメリカで歌ってる映画があったんだけど思い出せない プラクティカル・マジック?

562 21/12/09(木)02:16:56 No.874503648

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! 軽く筋トレしてあったかいミルク飲んでアイマスクつけて布団に入るんだ

563 21/12/09(木)02:17:08 No.874503676

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! 太腿を思いっきり殴るといいらしい

564 21/12/09(木)02:17:13 No.874503696

>>魔女が現代アメリカで歌ってる映画があったんだけど思い出せない >魔法にかけられてじゃないか? こんな美人じゃなくてババアだった気がする あと2~3人いたような

565 21/12/09(木)02:17:20 No.874503706

>ジェイソンXが浮かんできた 違ったわ 主人公はカプセル?棺?みたいな奴に冷凍されててそれが事故で落っこちて片足欠けるんだよね そしたらスタンドみたいなのに取り憑かれて鉄の塊を義足にして歩けるようになる 仲違いしたら足が重くて動かせなくなるシーンもあった

566 21/12/09(木)02:17:28 No.874503724

>平日夜なのにこんなに伸びるなんて思ってなかったよ! 朝のでみんな欲求不満だったからな…

567 21/12/09(木)02:17:35 No.874503731

>太腿を思いっきり殴るといいらしい スナックバス江!

568 21/12/09(木)02:17:38 No.874503737

>ザ・グリード >ヒロインは死なない アリガトーウ ヒロイン生きてたかぁ

569 21/12/09(木)02:17:49 No.874503759

>人材ナンバーグ「恋してハニー」 ごめんハニーじゃなくてバニーだ

570 21/12/09(木)02:18:04 No.874503799

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! ぐっすりは無理でも横になって目閉じてるだけで回復はするので寝ろ

571 21/12/09(木)02:18:36 No.874503855

けっこう見つかるもんだ

572 21/12/09(木)02:18:39 No.874503865

そういえば昔あったホラえもんってウェブサイトの詳細ここで聞いたけど 最近になって作者が丸ごとそのサイト復活させてたことが分かったので とりあえずその時探してくれた「」に感謝したいありがとう

573 21/12/09(木)02:18:42 No.874503871

>こんな時間まで液晶見たけどぐっすり寝る方法! 今からゆっくり落ち着いて寝てもぐっすり寝れる時間まで寝る

574 21/12/09(木)02:18:59 No.874503902

>人材ナンバーグ「恋してハニー」 うおおおこれだありがとうございます! 投降10年前なのに再生数1万未満しかないし 相当マイナーだったんだな…

575 21/12/09(木)02:19:37 No.874503966

>やはり音声を聞くのは無理があったか… この手のスレは人多くなってくると捜索する方の人手が足りなくなりがちだから どっかのタイミングで自分でスレ立ててみてもいいんだぞ

576 21/12/09(木)02:19:42 No.874503981

>せっかくだからと思って読んでみたらけっこうえげつない話でダメだった >昔話ってこういうところあるよね… 弟の指が食われてるシーンがトラウマでずっと記憶に残ってたよ…指欠損で助かったとかでなく多分ほぼ食われてるよね…

577 21/12/09(木)02:20:02 No.874504021

>2001夜物語のケンタウロスみたいな寄生生物の話が元ネタのエロ漫画を読み返したいんだけどご存じの方いません? >なんか作者自身がこれが元ネタって言ってた気がするんだけど作者名とタイトルが全然思い出せない… 煌野一人 マンイーター

578 21/12/09(木)02:22:52 No.874504362

上で祖母が出てたので思い出したけど砂かけたら町が眠るみたいな話あったなと思ったので聞こうと思ったけどよく考えたら小川未明の気がしたので調べたらタイトルそのまんま眠い町でした ありがとうございました

579 21/12/09(木)02:23:57 No.874504472

いいってことよ

↑Top