虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/09(木)00:25:56 スペち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/09(木)00:25:56 No.874480737

スペちゃん運良すぎる…

1 21/12/09(木)00:26:13 ID:j9tOObbk j9tOObbk No.874480811

スレッドを立てた人によって削除されました スレ終わってないぞ

2 21/12/09(木)00:26:38 No.874480924

全員有能すぎて辛うじてSS様超ハードモードで踏みとどまったな…

3 21/12/09(木)00:26:59 No.874481035

あの鉛筆なんなん

4 21/12/09(木)00:27:01 ID:j9tOObbk j9tOObbk No.874481046

スレッドを立てた人によって削除されました てかさっきスレ立ってたけどまた建て直したのかお前

5 21/12/09(木)00:27:04 No.874481070

カフェ先生カッコいいし可愛いしで凄くキャラ立ってるね

6 21/12/09(木)00:27:50 ID:/H5II8Os /H5II8Os No.874481284

スレッドを立てた人によって削除されました 何回立て直すのさ

7 21/12/09(木)00:28:05 ID:friMnnxQ friMnnxQ No.874481336

スレッドを立てた人によって削除されました ねえこれでスレ立つの3回目だけどいい加減にしてよ

8 21/12/09(木)00:28:09 No.874481354

初恋がカフェ先生の生徒は多いと聞く

9 21/12/09(木)00:28:29 No.874481440

空回る先輩の再登場待ってる

10 21/12/09(木)00:28:36 No.874481475

管理

11 21/12/09(木)00:28:41 No.874481504

今日ちょっと濃厚すぎる…スペちゃんもカフェ先生もキャラ立ちすぎて

12 21/12/09(木)00:29:14 ID:/H5II8Os /H5II8Os No.874481641

スレッドを立てた人によって削除されました 最初から荒らす目的でスレ立てしてるのでは?

13 21/12/09(木)00:29:17 No.874481651

初登場ですげえ差しを見せるスズカ先輩

14 21/12/09(木)00:29:19 No.874481653

言葉使いが荒いのは管理させて貰ったよ ごめんね

15 21/12/09(木)00:29:49 ID:j9tOObbk j9tOObbk No.874481771

スレッドを立てた人によって削除されました >言葉使いが荒いのは管理させて貰ったよ >ごめんね いいけど何回もスレ建てるならそのスレ使い切ってから建ててよ

16 21/12/09(木)00:29:58 ID:q9CH19.2 q9CH19.2 No.874481816

スレッドを立てた人によって削除されました ッチーのタグ荒らしてる連中です https://img.2chan.net/b/res/874475247.htm

17 21/12/09(木)00:30:03 No.874481845

スレッドを立てた人によって削除されました 結局何回スレ立てるのさ

18 21/12/09(木)00:30:24 No.874481946

書き込みをした人によって削除されました

19 21/12/09(木)00:31:10 ID:j9tOObbk j9tOObbk No.874482170

スレッドを立てた人によって削除されました >>>言葉使いが荒いのは管理させて貰ったよ >>>ごめんね >>いいけど何回もスレ建てるならそのスレ使い切ってから建ててよ >ごめんなさい何の話ですか? だから 感想スレはついさっき2回くらい立ってたのね 何回も同じ画像で立てるのやめなさいよって言いたいのよ

20 21/12/09(木)00:31:28 No.874482235

気違い相手にせんでええのに

21 21/12/09(木)00:31:29 No.874482238

変な子がいるし管理させて貰うね…

22 21/12/09(木)00:31:38 No.874482272

まとめて消しちゃえよ

23 21/12/09(木)00:32:49 No.874482577

シリウスが噛ませかと思ったらわりと強敵でハラハラした…

24 21/12/09(木)00:32:51 No.874482590

昨日の自分が言いたいこと主張したすぎる子と同じだろうし気にせず管理していいよ

25 21/12/09(木)00:33:17 No.874482696

シリウスはカフェに補正なしな時点でやばかった

26 21/12/09(木)00:33:18 No.874482702

前門のカフェ後門のスペされた上に知らんトロル騒ぎで外堀埋められたは運がないに尽きる

27 21/12/09(木)00:33:34 No.874482778

下手に出るな強権を振るえ

28 21/12/09(木)00:33:36 No.874482789

裏で激戦があったけどスペちゃん的にはおおむね平穏な一年だった

29 21/12/09(木)00:33:45 No.874482828

一生懸命縛った縄があっさり解けて愕然とする先輩が好き

30 21/12/09(木)00:33:47 No.874482836

カフェ先生が濃すぎる…

31 21/12/09(木)00:34:04 No.874482894

ここで一気にキャラ立ててきたパイセン

32 21/12/09(木)00:34:06 No.874482908

スペちゃんが箒で死にそうになってたときよりカフェ先生が戦ってた時のほうが怖かった

33 21/12/09(木)00:34:19 No.874482967

>一生懸命縛った縄があっさり解けて愕然とする先輩が好き 遊びましょう!!!

34 21/12/09(木)00:34:19 No.874482968

>一生懸命縛った縄があっさり解けて愕然とする先輩が好き 嘘でしょ… あといつの間にかトロルに襲撃されてる…

35 21/12/09(木)00:34:20 ID:friMnnxQ friMnnxQ No.874482975

削除依頼によって隔離されました 他のダイススレの話をしてもいいからね

36 21/12/09(木)00:34:23 No.874482991

豪運マシマシになると出目まで狂うんだな…

37 21/12/09(木)00:34:26 No.874483009

1年目から濃すぎる…

38 21/12/09(木)00:34:31 No.874483039

ナリブママめんどくさい性格してて好き

39 21/12/09(木)00:34:38 No.874483069

ウソでしょ…グリフィンドール生が居る ウソでしょ…何もしてないのに縄が解けた ウソでしょ…呼び出したヘビに喜んでる

40 21/12/09(木)00:34:38 No.874483070

ギャンブル以外は真っ当にハリーポッター してた

41 21/12/09(木)00:34:45 No.874483100

ダイスまで本当に豪運なのが凄いよスペ… 過去最高に運が良いが逆にSS様とグリンデルバルド枠即死で終了が怖い

42 21/12/09(木)00:34:55 No.874483143

>ここで一気にキャラ立ててきたパイセン 92と90なら良い感じに勝ったり負けたりしそうだからお互いいい相手できてよかったね…ってなる

43 21/12/09(木)00:35:06 No.874483196

クソッこうなったらトロルで襲撃してやる!!! おい……なんでもうトロルが学園内にいるんだ……

44 21/12/09(木)00:35:10 No.874483208

>他のダイススレの話をしてもいいからね このコピペレスするのもなんなんだ…

45 21/12/09(木)00:35:18 No.874483255

特に調整してないのにそれっぽい出目を引き続けるの凄いよね

46 21/12/09(木)00:35:27 No.874483290

わかってるなら触るな

47 21/12/09(木)00:35:28 No.874483295

シリウスめちゃくちゃ強かったな 学生狙われたらヤバかった

48 21/12/09(木)00:35:30 No.874483301

ダイス神カフェ先生の出番盛りすぎ!

49 21/12/09(木)00:35:31 No.874483309

タマママ概念良すぎる…

50 21/12/09(木)00:35:42 No.874483363

激戦やってんなー終わったなーと思ったらちゃっかりプレゼント交換会にやってきて地図入れる先生お茶目過ぎるでしょこんなん読者に人気出るに決まってるじゃん なあキメセクレイパーと仲間たち?聞いてるか?

51 21/12/09(木)00:35:58 No.874483450

ステューピファイ!→避ける クルーシオ!→避ける アバダケダブラ!!→隙を突く 絵になりすぎる

52 21/12/09(木)00:36:05 No.874483477

サーペンソーティアで手軽にアバダの盾を出せるって言った「」の発想好き 採用されててダメだった

53 21/12/09(木)00:36:08 No.874483495

いや3連続シリウス先手で失神呪文→拷問呪文→アバダのコンボはマジで焦ったよ… 特にアバダ発動成功した時は変な汗が出たら

54 21/12/09(木)00:36:10 No.874483504

マヤ理解っちゃった カフェ先生入れ込んでる生徒がいる

55 21/12/09(木)00:36:11 No.874483509

>ウソでしょ…グリフィンドール生が居る >ウソでしょ…何もしてないのに縄が解けた >ウソでしょ…呼び出したヘビに喜んでる ウソでしょ…良い先輩って思われてる ウソでしょ…寮が青空教室になってる

56 21/12/09(木)00:36:21 No.874483547

シリウスは1年目で相手する敵じゃない スペちゃん襲ってきてたらやばかった

57 21/12/09(木)00:36:26 No.874483583

正直シリウス戦は心臓バクバクした

58 21/12/09(木)00:36:53 No.874483707

あと一回授業します!→魔法史学 プレゼント交換会します!→何故カフェ先生が…? やだこわい

59 21/12/09(木)00:36:59 No.874483739

忙しいから仕方がないんだけどナリブからはアノーア艦長に通じるものを感じる

60 21/12/09(木)00:37:11 No.874483802

>タマママ概念良すぎる… シングルマザータマいいよね… いつも忙しそうだけど子供の前では絶対に辛そうな顔しなそうで…

61 21/12/09(木)00:37:11 No.874483804

漫画ならここでカフェ先生が負けるわけ無いだろ……と思えるんだが ダイスなので本当に死ぬかもという嫌なスリル

62 21/12/09(木)00:37:13 No.874483816

>なあキメセクレイパーと仲間たち?聞いてるか? テイオー…どうして帰ってきてくれませんの…?

63 21/12/09(木)00:37:14 No.874483819

ハリーポッターとその他の映画ネタに詳しくなるスレ

64 21/12/09(木)00:37:26 No.874483861

何がアレってロケット確保されてるから条件満たしたら普通に復活してくるんだよねSS様 やっと全うに決戦になるかもしれない

65 21/12/09(木)00:37:33 No.874483895

>正直シリウス戦は心臓バクバクした 戦い終わってほっとした後で理事長に開心術任された時は逃げ出すかと思ってまたヒヤッとしたよ…

66 21/12/09(木)00:37:43 No.874483935

鉛筆捨てて秘密の部屋に入ったのは笑ったわ

67 21/12/09(木)00:37:46 No.874483955

サーペンソーティア…マジで対アバダでは最適解なのでは?

68 21/12/09(木)00:37:48 No.874483959

片腕ぶっ飛んで戦闘続行する覚悟は何なの

69 21/12/09(木)00:37:49 No.874483964

今回の時間軸なんか主人公以外が短命な予感が…

70 21/12/09(木)00:37:57 No.874484004

カフェ先生出ずっぱりだな

71 21/12/09(木)00:37:59 No.874484013

強さランク最初版(暫定) EX img鯖落ち SS 愛 核兵器 逆転時計 S+ 理事長(最強) SS(全盛期) カフェ(隻腕) S 理事長(ダンブルドア級) SS(現代) チケゾー(真祖) ターボ(ニワトコ) アヤベ キタちゃんの指輪 A+ オージ(初代・貴族編) デウスエクスババア ウララ(闇祓い) A ブライアン(無職) ライス(クルーシオ) SS(タマ) 後継者スイープ(ペット込み) シアトルスルー マックイーン(キメセク) シリウス(死喰い人) B+ バジリスク(2週目) ドラゴン(対抗戦)  B ターボ(学生) タキオン(予言) ルナちゃん(ルーモス) ブライアン(決闘) フクキタル(死喰人) フジキセキ(初代) バジリスク(ペット) C+ カフェ(ウケる) オグリ(コンフリンゴ) スズカ(麻痺呪文) ヘリオス(ギャル語) エロトラップ ハヤヒデ(初代) アクロマンチュラ テイオー(虚無) C トロル ゴルシ(初代) リョテイ(闇払い) ケルベロス チケゾー(令嬢) 葵 バジリスク(ハヤヒデ) ブライアンを焼いた炎 ここ変えた方が良くない?ってところあったら教えてください

72 21/12/09(木)00:38:07 No.874484042

>片腕ぶっ飛んで戦闘続行する覚悟は何なの 死喰い人

73 21/12/09(木)00:38:23 No.874484111

>サーペンソーティア…マジで対アバダでは最適解なのでは? アバダより詠唱長いのさえどうにかなれば

74 21/12/09(木)00:38:35 No.874484162

ダイススレだから特に設定とかないんだろうけど今回の世界観割とシビアっぽいな

75 21/12/09(木)00:38:38 No.874484180

今回の生徒勢軒並みスペック高いな

76 21/12/09(木)00:38:48 No.874484234

>サーペンソーティア…マジで対アバダでは最適解なのでは? 思ったんだけどあれで出てくる蛇って何なんだろう まさか魔法で生命を生み出してる訳じゃあるまいし

77 21/12/09(木)00:38:49 No.874484241

ニワトコターボやっぱつえぇ…

78 21/12/09(木)00:38:52 No.874484254

ナリブは娘の今後の為やら娘みたいな境遇の子を増やすまいと一生懸命なんだ まだ発売前の箒与えたり喜びそうな事もしてるんだ

79 21/12/09(木)00:38:56 No.874484274

カフェ先生はアレだ RPGだと最初はめっちゃレベル高いけど後に何らかの理由で能力封印されたとかでレベル下がるやつ

80 21/12/09(木)00:38:56 No.874484275

シリウスはたぶんスペが来るまでは身バレの気配もなく潜入に成功してきてるよね

81 21/12/09(木)00:38:57 No.874484279

>サーペンソーティア…マジで対アバダでは最適解なのでは? まあ瓦礫飛ばしてガードのが色々と手っ取り早そう あと生き物を躊躇なく盾にできるのは死喰い人寄りの人間だと思うんだ…

82 21/12/09(木)00:38:57 No.874484284

>今回の時間軸なんか主人公以外が短命な予感が… 豪運すぎて先生やお母ちゃんや友達が死んでいくのに生き残るんだよね…

83 21/12/09(木)00:38:58 No.874484287

>ダイススレだから特に設定とかないんだろうけど今回の世界観割とシビアっぽいな だいたいハリーポッター

84 21/12/09(木)00:39:08 No.874484331

クリスマスにいつも一人のスペちゃんは可哀想すぎる…

85 21/12/09(木)00:39:10 No.874484341

>ダイススレだから特に設定とかないんだろうけど今回の世界観割とシビアっぽいな 原作に寄るとシビアになる仕様だね

86 21/12/09(木)00:39:12 No.874484358

サーペンソーティアでアバタは前に他の二次創作でも見たな

87 21/12/09(木)00:39:18 No.874484383

凡そボードゲームテーブルゲーム全般に強そうなスペ

88 21/12/09(木)00:39:28 No.874484431

オージは貰ったえんぴつ捨てたらでかい蛇の抜け殻がある部屋を見つけ! スペちゃんはオグリパイセンの実家でハイレベル将棋をエンジョイ! 2年目への繋ぎと導入が良すぎる

89 21/12/09(木)00:39:39 No.874484481

>>正直シリウス戦は心臓バクバクした >戦い終わってほっとした後で理事長に開心術任された時は逃げ出すかと思ってまたヒヤッとしたよ… 1/5の確率でカフェ先生に交代して1/5 の確率で秘密全バレした時はマジで奇跡かと

90 21/12/09(木)00:39:41 No.874484488

ハリーはよくあんな世界で最後まで生き延びたな

91 21/12/09(木)00:39:42 No.874484496

過去最高に賢者の石してたのに…

92 21/12/09(木)00:39:43 No.874484498

>>サーペンソーティア…マジで対アバダでは最適解なのでは? >思ったんだけどあれで出てくる蛇って何なんだろう >まさか魔法で生命を生み出してる訳じゃあるまいし 口寄せみたいな奴かもしれん

93 21/12/09(木)00:39:44 No.874484505

不器用な親なナリブは解釈一致

94 21/12/09(木)00:39:57 No.874484556

オージは貰い物をそこらへんに捨てるな

95 21/12/09(木)00:40:07 No.874484596

カフェ先生RPGだと一人だけ初期からHP2倍ぐらいありそう

96 21/12/09(木)00:40:24 No.874484658

>ハリーはよくあんな世界で最後まで生き延びたな お辞儀との予言があったから最後まで生き延びることは確定してた お辞儀に勝つかどうかはまあ…

97 21/12/09(木)00:40:28 No.874484671

>過去最高に賢者の石してたのに… (賢者の石不在)

98 21/12/09(木)00:40:28 No.874484673

感動しました カフェ先生のファンになります

99 21/12/09(木)00:40:38 No.874484717

>オージは貰い物をそこらへんに捨てるな 捨てるところ込みで幸運の効果なのでは?

100 21/12/09(木)00:40:40 No.874484729

>ハリーはよくあんな世界で最後まで生き延びたな 予言の効果でお辞儀と殺しあいするまで死なないとか聞いた

101 21/12/09(木)00:40:44 No.874484750

三作目でシリウス帰ってきたら絶対人気者になっちゃうよこれ

102 21/12/09(木)00:40:44 No.874484753

スペの幸運の影響でナリブがどんどん出世してどんどん忙しくなってる説邪悪過ぎて好き……

103 21/12/09(木)00:40:49 No.874484776

>カフェ先生RPGだと一人だけ初期からHP2倍ぐらいありそう この人そのうち抜けるなって察するやつ

104 21/12/09(木)00:40:51 No.874484784

カフェ先生絶対プレゼントとかチョコ貰いまくってるでしょ

105 21/12/09(木)00:40:59 No.874484826

>お辞儀との予言があったから最後まで生き延びることは確定してた ダイス補正みたいなもんか…

106 21/12/09(木)00:41:08 No.874484871

>オージは貰い物をそこらへんに捨てるな グリフィンドールは正義感はあるけど道徳観はないから…

107 21/12/09(木)00:41:12 No.874484891

うおおおおーっ俺様の分霊箱は主要人物の中には無いし残り一個だ ラスボス候補が持ってるロケットを破壊すれば死ぬぞぉーっ!

108 21/12/09(木)00:41:15 No.874484902

>ハリーはよくあんな世界で最後まで生き延びたな 実はハリーは最終決戦の時まではヴォルデモート以外の死因では絶対に死なない まあ他の連中はいつ死んだっておかしくなかったけどな

109 21/12/09(木)00:41:21 No.874484927

>>オージは貰い物をそこらへんに捨てるな >捨てるところ込みで幸運の効果なのでは? 鉛筆は転がすもんだしな…

110 21/12/09(木)00:41:33 No.874484993

死なないなら囮にしてもいいよね

111 21/12/09(木)00:41:36 No.874485005

血貰うのにあそこまで必死になる死喰い人初めて見た

112 21/12/09(木)00:41:40 No.874485028

根本的に人と接するのが好きなんだなカフェ先生

113 21/12/09(木)00:41:56 No.874485097

日記が死んでるの確定したけど2年目何すればいいんだ…?

114 21/12/09(木)00:42:06 No.874485134

シリウスからSS様の声がしたってことは一応取り憑いてるんだよな シリウス捕まったけど取り憑いてるSSはどうなってるんだろう

115 21/12/09(木)00:42:23 No.874485212

鉛筆がなんかSCPじみて来てて笑う

116 21/12/09(木)00:42:25 No.874485222

>血貰うのにあそこまで必死になる死喰い人初めて見た 土下座して偽の血をもらって部屋でキレ散らかすのはウケる

117 21/12/09(木)00:42:27 No.874485238

シリウスも結構魅力的なキャラしてたからこのまま退場は悲しい

118 21/12/09(木)00:42:35 No.874485266

まあ2年目でSSぶっ倒してもジョニデ枠が出てきて第2部スタート!ってことも可能だから ロケット団だったら終わり

119 21/12/09(木)00:42:36 No.874485271

>日記が死んでるの確定したけど2年目何すればいいんだ…? ヘビ絡みでスズカパイセンと秘密の部屋イベントの可能性が

120 21/12/09(木)00:42:38 No.874485288

>>血貰うのにあそこまで必死になる死喰い人初めて見た >土下座して偽の血をもらって部屋でキレ散らかすのはウケる けおおおおおお!!!殺す!!!!

121 21/12/09(木)00:42:38 No.874485290

厨二心をあまりにくすぐり過ぎるのでダメだよカフェ先生

122 21/12/09(木)00:42:44 No.874485306

今回はの周はなんというかちゃんとしてるな… 途中アゴが鋭くなったけど

123 21/12/09(木)00:42:50 No.874485324

>日記が死んでるの確定したけど2年目何すればいいんだ…? そのために日記なしで秘密の部屋にたどり着くためのの伏線撒いたし…

124 21/12/09(木)00:42:51 No.874485332

>日記が死んでるの確定したけど2年目何すればいいんだ…? 幸運の鉛筆拾った?バジリスクなんとかしないと…

125 21/12/09(木)00:42:58 No.874485354

血液くれよ!

126 21/12/09(木)00:43:03 No.874485371

あそこで仕方ないな…って偽物の血渡すのほんと好き

127 21/12/09(木)00:43:05 No.874485387

「大人しく血をよこせマンハッタンカフェ!」 「嫌です」 「ステューピファイ!」「クルーシオ!」 「はいはい」 「ええいもういい!アバダ…」 「それは駄目ですよ」

128 21/12/09(木)00:43:08 No.874485393

スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね

129 21/12/09(木)00:43:15 No.874485423

>シリウスも結構魅力的なキャラしてたからこのまま退場は悲しい でも確か防衛術の先生だから呪い通りなんやな

130 21/12/09(木)00:43:16 No.874485428

>>サーペンソーティア…マジで対アバダでは最適解なのでは? >思ったんだけどあれで出てくる蛇って何なんだろう >まさか魔法で生命を生み出してる訳じゃあるまいし 変身術で無機物を生物にしてるのと同じじゃろ

131 21/12/09(木)00:43:28 No.874485475

手製の地図用意したりもうスペの事気に掛けまくってる先生

132 21/12/09(木)00:43:41 No.874485536

>スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね 適性外の仕事だったよね

133 21/12/09(木)00:43:50 No.874485572

いざとなったら理事長をラスボスにすりゃいいんだ

134 21/12/09(木)00:43:55 No.874485590

>スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね SS様が復活するにしろこのままスルーされるにしろ実は一番の危機だったのでは?って語り継がれる枠

135 21/12/09(木)00:43:58 No.874485598

>厨二心をあまりにくすぐり過ぎるのでダメだよカフェ先生 ウワーッ!カッケー! オレもブレザーに片袖通さずにブラックコーヒー飲むぜーっ!

136 21/12/09(木)00:44:00 No.874485608

ロックハート枠就任と決闘クラブは日記関係なく発生するかもしれない

137 21/12/09(木)00:44:07 No.874485653

>いざとなったら理事長をラスボスにすりゃいいんだ スペックが…

138 21/12/09(木)00:44:19 No.874485715

>スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね というかカフェ先生から血の件で怪しまれてるとこに天然トロルの襲撃の濡れ衣まで着せられそうになったから後が無かったんだシリウス

139 21/12/09(木)00:44:21 No.874485723

やよいちゃんは可愛いからヨシ

140 21/12/09(木)00:44:49 No.874485833

>スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね カフェ相手に補正なしかつなぜか今回先手を打たれたあとにカフェに攻撃のターンが回ってこなかったからな なんでおちょくった挙句に軽く撃破してるの…

141 21/12/09(木)00:45:03 No.874485905

キレて襲われる前に「本物渡したじゃないですか」って言うのがもうウケる☕️

142 21/12/09(木)00:45:06 No.874485917

監視役他やらせるだけの実力持ち合わせた腹心だったのは良くわかったが一人に任せたのは明らかに失敗としか

143 21/12/09(木)00:45:14 No.874485952

>スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね 血液誤魔化されてるのに気づいた時点でカフェが自分疑ってるの悟っただろうし もうチャンスないしワンチャン攻撃仕掛けるしかないんだ

144 21/12/09(木)00:45:16 No.874485959

架空のウマ娘作ってルドルフがあれこれするのやろうと思ったけどレース結果全部残ってるから難しすぎる…

145 21/12/09(木)00:45:19 No.874485973

>スパイとしてはやや短気だったけど闇の魔法使いとしては実力者っぽいシリウスいいよね いやあ仇敵に土下座までできるのは相当我慢できてるよ… スペに付けられたときも足尻尾出さないし送り込んだ人物としては最適解だったと思う…

146 21/12/09(木)00:45:25 No.874486009

理事長が失敗した開心術をカフェ先生が完璧に成功させていて耐えられなかった

147 21/12/09(木)00:45:27 No.874486021

>ウララちゃんは可愛いからヨシ

148 21/12/09(木)00:45:37 No.874486066

>>いざとなったら理事長をラスボスにすりゃいいんだ >スペックが… 現状カフェ以下の戦闘能力で開心術できないってことしか実力分かってないから何とも言えん… 開心術がこの世界でどのくらいのレア度なのかにもよる

149 21/12/09(木)00:45:40 No.874486074

SS様これ相当貴重な部下やられたんじゃないの

150 21/12/09(木)00:45:47 No.874486115

>手製の地図用意したりもうスペの事気に掛けまくってる先生 隻腕で魔法史って不人気科目の教師でしかもお辞儀倒した功績があるせいで恐れ多いって周りから避けられて1人部屋でコーヒー飲んでたら自分の生徒が自分が言った隠し部屋を探しに友達を連れて来てくれた

151 21/12/09(木)00:45:55 No.874486143

>架空のウマ娘作ってルドルフがあれこれするのやろうと思ったけどレース結果全部残ってるから難しすぎる… テキトーに時空を歪ませれば ええ!

152 21/12/09(木)00:46:03 No.874486170

ギャグ日とシリアス反復横飛びしないでほしい

153 21/12/09(木)00:46:10 No.874486195

シリウスはSS様を乗り移らせるくらい気合い入った死喰い人でカフェ先生とやりあえる力があるが短絡的 ……よくアズカバン行きを回避できたなお前

154 21/12/09(木)00:46:10 No.874486196

豪運で何とかなってたけど何回かスペちゃん殺されかけてたよね…

155 21/12/09(木)00:46:14 No.874486220

どうやって倒したか詳細語られてないけど 片手犠牲にしてお辞儀枠のSS様打倒したカフェ先生って ダンブルドア級どころか魔法界最強なんじゃ

156 21/12/09(木)00:46:15 No.874486232

なんか生徒が尾行してきてるな…消すか カフェから血を貰えたぞ!…偽物じゃねーか!ギャイー! カフェから血を貰うぞ!無理だった!もういい殺す!

157 21/12/09(木)00:46:17 No.874486244

愚者を演じていたシリウスの目を見てブライアンと同じ(多分戦いが本業とかそんな意味)と察したり 運だけでもなさそうな今回のスペちゃん それはそれとして授業中に寝るのやめなさい

158 21/12/09(木)00:46:22 No.874486263

カフェ先生に気取られたとはいえあのまま狙われ続けてたら多分普通にスペちゃん死んでデッドエンドだよね…

159 21/12/09(木)00:46:24 No.874486277

シリウスが最強クラスの手駒じゃなかったら逆にやばい やつは四天王の中でも最強…じゃないと生き残れる気しない

160 21/12/09(木)00:46:29 No.874486310

これでウララちゃんが過去の世界線のウララさんだったら先生の戦闘力は最高だったんだが

161 21/12/09(木)00:46:36 No.874486336

>架空のウマ娘作ってルドルフがあれこれするのやろうと思ったけどレース結果全部残ってるから難しすぎる… スペックだけ参照して戦績はIFでいいんじゃないか

162 21/12/09(木)00:46:37 No.874486342

スペ墜落した時は本気で焦ってそうな先生

163 21/12/09(木)00:46:41 No.874486361

>架空のウマ娘作ってルドルフがあれこれするのやろうと思ったけどレース結果全部残ってるから難しすぎる… 応援するけど適当に誤魔化せばいいと思うよ

164 21/12/09(木)00:46:52 No.874486421

架空ウマ娘ダイスなんて歴史破壊することばっかりだからあんまり深く考えないでいいよ

165 21/12/09(木)00:47:08 No.874486493

>No.874486143 >No.874486336 それでやるか

166 21/12/09(木)00:47:19 No.874486536

腕もげた状態で最後に呪い返しの打ち合いに持ってく根性はすげえよ お前に味方入りして貰いたかった

167 21/12/09(木)00:47:22 No.874486550

しかしここ数周は主人公が物語とロクに絡まんな…

168 21/12/09(木)00:47:37 No.874486620

>カフェ先生に気取られたとはいえあのまま狙われ続けてたら多分普通にスペちゃん死んでデッドエンドだよね… そこでカフェ先生が気付いてくれるとこまで含めての豪運

169 21/12/09(木)00:47:40 No.874486633

昨日ホグワーツのまとめがあったことを知って…もうダウンロードできないとわかって…俺はがっかりした…

170 21/12/09(木)00:47:41 No.874486637

>なんか生徒が尾行してきてるな…消すか >カフェから血を貰えたぞ!…偽物じゃねーか!ギャイー! >カフェから血を貰うぞ!無理だった!もういい殺す! 学園を去り損なうと余命一年という条件も追加だ

171 21/12/09(木)00:47:42 No.874486638

>しかしここ数周は主人公が物語とロクに絡まんな… 序盤から絡むと死ぬからな…

172 21/12/09(木)00:47:43 No.874486641

>それはそれとして授業中に寝るのやめなさい 代わりにマヤが分かってくれるし…

173 21/12/09(木)00:47:44 No.874486651

>どうやって倒したか詳細語られてないけど >片手犠牲にしてお辞儀枠のSS様打倒したカフェ先生って >ダンブルドア級どころか魔法界最強なんじゃ ハリーみたいなまぐれ勝ちじゃなくて正面から叩き潰したってちょっと最強すぎる…

174 21/12/09(木)00:47:47 No.874486672

>豪運で何とかなってたけど何回かスペちゃん殺されかけてたよね… 箒事故は普通に殺される所だったからな… まあ事故自体は自然に起きたものなんだけども…

175 21/12/09(木)00:47:48 No.874486676

あんなに早く隔離されるの初めて見た…どれだけ人いたんだ

176 21/12/09(木)00:47:49 No.874486686

ホグワーツは姿くらましあらわしが使えないから慣れてないと戦うの厳しいんだよな 本編で生徒によりジャイアントキリングが起こってる理由だし

177 21/12/09(木)00:47:58 No.874486724

>架空ウマ娘ダイスなんて歴史破壊することばっかりだからあんまり深く考えないでいいよ 良いですよね超光速の粒子の跡を継ぐ光子

178 21/12/09(木)00:48:22 No.874486833

スペの両親がいないのスペの幸運によって消えたのありそうだなって思った

179 21/12/09(木)00:48:28 No.874486862

>理事長が失敗した開心術をカフェ先生が完璧に成功させていて耐えられなかった 「開心ッ!さあお前の頭の中を...すまん分からないからやってくれ先生」 「ハア...仕方ないですね。あなたはもう理事長なんですから開心術のくらい習得しておかないと」 「本当に申し訳ない...」

180 21/12/09(木)00:48:29 No.874486864

マヤも本当に分かってる天才で頼もしいな 博徒としての才覚は無さそうだけど

181 21/12/09(木)00:48:32 No.874486877

スペちゃんはロン枠っぽいしハリー枠が必要だな

182 21/12/09(木)00:48:42 No.874486920

>架空ウマ娘ダイスなんて歴史破壊することばっかりだからあんまり深く考えないでいいよ 見てくれよ「」事長の生み出した最強の二人!

183 21/12/09(木)00:49:04 No.874487001

俺もまとめを逃してがっかりしたがこればっかりは仕方ないね…

184 21/12/09(木)00:49:21 No.874487073

>昨日ホグワーツのまとめがあったことを知って…もうダウンロードできないとわかって…俺はがっかりした… また今度期待するんだ

185 21/12/09(木)00:49:28 No.874487105

カフェ先生の秘密の部屋が遺品の引き渡し場所とかになりそうで怖い

186 21/12/09(木)00:49:38 No.874487166

マヤは計算でギャンブルしてるから負けちゃうし スぺは直感でギャンブルしてるからバカ勝ちする

187 21/12/09(木)00:49:41 No.874487182

事実上カフェ先生がダンブルドア化してる… やよいちゃん?あぁあれただのホグワーツ魔法魔術学校公式マスコットだよ

188 21/12/09(木)00:49:43 No.874487195

マヤの他にもう1人連れ作って三馬鹿結成して欲しい

189 21/12/09(木)00:49:54 No.874487234

>昨日ホグワーツのまとめがあったことを知って…もうダウンロードできないとわかって…俺はがっかりした… 見逃した……

190 21/12/09(木)00:49:57 No.874487254

シリウスのどもり演技もうちょい見たかった…

191 21/12/09(木)00:50:03 No.874487280

>マヤは計算でギャンブルしてるから負けちゃうし >スぺは直感でギャンブルしてるからバカ勝ちする つまりマヤは偽アカギ…

192 21/12/09(木)00:50:09 No.874487307

俺が骨折したときはさらに悪化して骨が消えちゃったからスぺちゃんはすぐ治って運がいいよ

193 21/12/09(木)00:50:17 No.874487338

カフェはSS様終わったものだと思ってたのにスペの件から一瞬で疑い始めるのが有能で歴戦の猛者すぎる

194 21/12/09(木)00:50:31 No.874487399

>シリウスのどもり演技もうちょい見たかった… どうせ1年でいなくなるし

195 21/12/09(木)00:50:32 No.874487404

>>しかしここ数周は主人公が物語とロクに絡まんな… >序盤から絡むと死ぬからな… それはそうなんだが主人公が本筋に絡んで色々やってほしい!

196 21/12/09(木)00:50:49 No.874487477

・騎乗が得意 ・クスリに詳しい

197 21/12/09(木)00:50:51 No.874487491

スペちゃんは運だけじゃなくちゃんと地頭もあるのが怖い

198 21/12/09(木)00:51:00 No.874487527

書き込みをした人によって削除されました

199 21/12/09(木)00:51:04 No.874487547

>俺が骨折したときはさらに悪化して骨が消えちゃったからスぺちゃんはすぐ治って運がいいよ ポッターのレス

200 21/12/09(木)00:51:08 No.874487567

>俺が骨折したときはさらに悪化して骨が消えちゃったからスぺちゃんはすぐ治って運がいいよ ハリー来たな…

201 21/12/09(木)00:51:15 No.874487590

でもシリウスとカフェの決闘ってよく考えるとめっちゃイケメン対決だな

202 21/12/09(木)00:51:20 No.874487611

>>理事長が失敗した開心術をカフェ先生が完璧に成功させていて耐えられなかった >「開心ッ!さあお前の頭の中を...すまん分からないからやってくれ先生」 >「ハア...仕方ないですね。あなたはもう理事長なんですから開心術のくらい習得しておかないと」 >「本当に申し訳ない...」 理事長にとってもカフェ先生は恩師なんだろうなやっぱり…

203 21/12/09(木)00:51:31 No.874487651

>・騎乗が得意 >・クスリに詳しい マヤわかっちゃった…

204 21/12/09(木)00:51:32 No.874487654

シリウスは読者視点だとどもってた無能キャラがいきなり饒舌になって魔法連発するんだから豹変ぶりに驚きそう

205 21/12/09(木)00:51:34 No.874487667

>主人公ガトー本筋に関わると基本死ぬからなぁ… まぁそりゃ素人がガトーと戦ったら死ぬが…

206 21/12/09(木)00:51:35 No.874487674

>>昨日ホグワーツのまとめがあったことを知って…もうダウンロードできないとわかって…俺はがっかりした… >見逃した…… 深夜2時半~4時ころまでしかダウンロードできなかったからな…

207 21/12/09(木)00:51:43 No.874487707

伝説の先生と学年2位に気に入られてる学年180位…

208 21/12/09(木)00:51:54 No.874487757

>>・騎乗が得意 >>・クスリに詳しい >マヤわかっちゃった… 原作の原作要素…

209 21/12/09(木)00:52:05 No.874487811

明日はホグワーツ建っててもテイマヤ建てよううんそうしよう 三日空けるのは流石に話がわからなくなる

210 21/12/09(木)00:52:12 No.874487848

マヤだいたい理解るよ

211 21/12/09(木)00:52:15 No.874487857

運が絡むゲームだと勝っちゃうから運が絡まないチェスが好きって流れは凄いよく出来てた

212 21/12/09(木)00:52:15 No.874487860

>>>理事長が失敗した開心術をカフェ先生が完璧に成功させていて耐えられなかった >>「開心ッ!さあお前の頭の中を...すまん分からないからやってくれ先生」 >>「ハア...仕方ないですね。あなたはもう理事長なんですから開心術のくらい習得しておかないと」 >>「本当に申し訳ない...」 >理事長にとってもカフェ先生は恩師なんだろうなやっぱり… なんならホグワーツの教師が全員教え子かも

213 21/12/09(木)00:52:29 No.874487911

カフェは人気的に死んでも死ななくてもスピンオフが出るやつ 公式が出さなくても二次創作がいっぱい出る

214 21/12/09(木)00:52:37 No.874487941

>理事長にとってもカフェ先生は恩師なんだろうなやっぱり… 奇しくも今回そっくりな世界線だった逆転時計回のSS先生とやよいちゃんみたいな…

215 21/12/09(木)00:52:49 No.874487995

>>・騎乗が得意 >>・クスリに詳しい >マヤわかっちゃった… ねえこれパパノトップガンがパイロット兼エージェントだったりしない?

216 21/12/09(木)00:52:56 No.874488041

>シリウスは読者視点だとどもってた無能キャラがいきなり饒舌になって魔法連発するんだから豹変ぶりに驚きそう 初見の俺はクィレルで驚いたのに戦闘シーンまであったらさぞや驚くだろうな

217 21/12/09(木)00:52:57 No.874488045

某所見返したら寝た数分後に投げられてて泣いた……間が悪過ぎる

218 21/12/09(木)00:53:05 No.874488076

>運が絡むゲームだと勝っちゃうから運が絡まないチェスが好きって流れは凄いよく出来てた テストだって運絡まないんだから寝ずに授業うけなよ…

219 21/12/09(木)00:53:06 No.874488080

カフェ先生長生きだからいくらでもスピンオフいけるんだよな

220 21/12/09(木)00:53:20 No.874488128

>明日はホグワーツ建っててもテイマヤ建てよううんそうしよう 待ってます

221 21/12/09(木)00:53:25 No.874488146

スペちゃんは授業に出ても割と寝てるから代わりにマヤが盛られていく

222 21/12/09(木)00:53:31 No.874488181

二次創作で隻腕じゃないカフェとかオリキャラとくっつくカフェとか大量生産されるのは分かる

223 21/12/09(木)00:53:41 No.874488232

>明日はホグワーツ建っててもテイマヤ建てよううんそうしよう >三日空けるのは流石に話がわからなくなる 楽しみにしてるぜ

224 21/12/09(木)00:54:03 No.874488315

カフェって雑魚だよなー! アイツなら俺でも勝てるわ!

225 21/12/09(木)00:54:06 No.874488330

まあ最近はテストと探索期末テストばかりで主人公が本筋どころか魔法にすらそんなに触れないからわかる

226 21/12/09(木)00:54:14 No.874488362

マヤって家の血統の設定決まってたっけ?

227 21/12/09(木)00:54:14 No.874488365

スペに振り回されるカフェ先生が見たいいいいい

228 21/12/09(木)00:54:15 No.874488369

今回の世界めちゃくちゃ好きだわ どうかみんな無事に7年間を過ごしてほしい…

229 21/12/09(木)00:54:18 No.874488381

「」は今回時空のカフェ先生の半分程度のスペックしかないよ

230 21/12/09(木)00:54:21 No.874488390

>>>>理事長が失敗した開心術をカフェ先生が完璧に成功させていて耐えられなかった >>>「開心ッ!さあお前の頭の中を...すまん分からないからやってくれ先生」 >>>「ハア...仕方ないですね。あなたはもう理事長なんですから開心術のくらい習得しておかないと」 >>>「本当に申し訳ない...」 >>理事長にとってもカフェ先生は恩師なんだろうなやっぱり… >なんならホグワーツの教師が全員教え子かも イギリス魔法界出身なら留学しない限りホグワーツで教えを受けるのでカフェ先生就任以降はそうなる ……教師力100からの薫陶を受けたのならもう少し頑張ってほしい

231 21/12/09(木)00:54:52 No.874488508

>「」は今回時空のカフェ先生の半分程度のスペックしかないよ 半分とかすごくね?

232 21/12/09(木)00:54:55 No.874488525

>「」は今回時空のカフェ先生の半分程度のスペックしかないよ うぬぼれるなよ

233 21/12/09(木)00:54:56 No.874488535

スズカ先輩あなたスリザリン向いてないのよ

234 21/12/09(木)00:54:56 No.874488536

また日中カフェ先生のことを考える1日が始まってしまう

235 21/12/09(木)00:54:57 No.874488540

>カフェ先生長生きだからいくらでもスピンオフいけるんだよな SS全盛期に腕を失うまでのスピンオフか~ ファンタビにもいる… ゴドリックとサラザールの話にも出てくる!?ってなるやつだこれ…

236 21/12/09(木)00:54:58 No.874488548

スペとマヤって珍しい組み合わせだよな 三人目入れるなら誰が似合うだろうか

237 21/12/09(木)00:55:13 No.874488608

>……教師力100からの薫陶を受けたのならもう少し頑張ってほしい スペちゃんだってあの成績だからカフェ先生能力重視してないのかも

238 21/12/09(木)00:55:17 No.874488624

>「」は今回時空のカフェ先生の半分程度のスペックしかないよ 高評価してくれるのは嬉しいがちょっと高すぎるだろう

239 <a href="mailto:原作">21/12/09(木)00:55:20</a> [原作] No.874488636

6年目をお楽しみに!

240 21/12/09(木)00:55:20 No.874488639

>「」は今回時空のカフェ先生の半分程度のスペックしかないよ いきなり褒めるなよ

241 21/12/09(木)00:55:20 No.874488640

「」のホグワーツでのスペック dice1d100=98 (98)

242 21/12/09(木)00:55:35 No.874488697

なんかスペは素で豪運のダイスだしマヤも分かってるダイスだしカフェ先生も素で強い選択肢引くしで今回は色々噛み合ってるな

243 21/12/09(木)00:55:43 No.874488729

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) なそ にん

244 21/12/09(木)00:55:46 No.874488740

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) ウワーッ!0.98カフェのチートオリ主!

245 21/12/09(木)00:55:53 No.874488767

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) インペリオ食らって焼死する奴

246 21/12/09(木)00:55:56 No.874488782

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) 過大評価がすぎるよ

247 21/12/09(木)00:56:06 No.874488814

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) 役に立たない流れででかい数字が出たな

248 21/12/09(木)00:56:12 No.874488847

>>運が絡むゲームだと勝っちゃうから運が絡まないチェスが好きって流れは凄いよく出来てた >テストだって運絡まないんだから寝ずに授業うけなよ… はいコロコロえんぴつ また記述式が来たら死ぬんだろうが…

249 21/12/09(木)00:56:12 No.874488848

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) 転生主人公特有の超スペック出たな……

250 21/12/09(木)00:56:29 No.874488916

「」はみんな魔法使いだからな…

251 21/12/09(木)00:56:40 No.874488954

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) 10面ダイスじゃない!?

252 21/12/09(木)00:56:42 No.874488960

闇の魔法使いと戦う為に防衛術やってたダンブルドアと違って自分で解決出来るから極力闇の魔法使いを生まない為に魔法史やってるって解釈好き

253 21/12/09(木)00:56:43 No.874488964

>某所見返したら寝た数分後に投げられてて泣いた……間が悪過ぎる 自分もや…

254 21/12/09(木)00:56:45 No.874488973

作中最強にはギリ及ばないけど超強キャラとか完全にオリ主

255 21/12/09(木)00:56:45 No.874488976

>スズカ先輩あなたスリザリン向いてないのよ ウソでしょ…一生懸命やったのに

256 21/12/09(木)00:56:48 No.874488986

>なんかスペは素で豪運のダイスだしマヤも分かってるダイスだしカフェ先生も素で強い選択肢引くしで今回は色々噛み合ってるな まずカフェ先生が100引いたのが出来過ぎだと思う おかげで後の行動が全部説得力出る

257 21/12/09(木)00:56:50 No.874488997

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) チートオリ主は古傷をえぐるからやめろ

258 21/12/09(木)00:56:54 No.874489010

>ねえこれパパノトップガンがパイロット兼エージェントだったりしない? どっちかっていうと元騎手…

259 21/12/09(木)00:57:02 No.874489039

>「」のホグワーツでのスペック >dice1d100=98 (98) カフェの半分の実力はあるに説得力があるな…

260 21/12/09(木)00:57:09 No.874489075

>スズカ先輩あなたスリザリン向いてないのよ  遊びに来た後輩に蛇召喚してビビらせようとするのはいい性格してると思う… 問題はその後輩が他所の寮から侵入してきた拘束しても抜け出す蛇好きのイカレ野郎だっただけで

261 21/12/09(木)00:57:22 No.874489117

豪運で人懐っこいスペに優等生マヤのコンビは思ってたより相性良くて推せる

262 21/12/09(木)00:57:26 No.874489135

カフェになるな カフェになれ

263 21/12/09(木)00:57:42 No.874489200

カフェ先生ばっかり言われるけど他の先生も出てるんだぞ!

↑Top