21/12/08(水)23:53:51 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)23:53:51 No.874470269
「」のおすすめのホラー映画教えて 本当に怖いやつでも友達と笑いながら見るやつでもいい
1 21/12/08(水)23:57:55 No.874471710
ダーク・フェアリー 後味最悪だけど
2 21/12/08(水)23:59:04 No.874472108
ホラーって言っていいか微妙だけどショーン・オブ・ザ・デッド
3 21/12/09(木)00:02:34 No.874473280
無難なのは死霊館シリーズかな 死人も少ないしグロくないし
4 21/12/09(木)00:03:18 No.874473505
ハッピー・デス・デーはもう観た?
5 21/12/09(木)00:03:49 No.874473661
そりゃあ暗黒ベイビービクチムでしょう 見るしかないな暗黒ベイビービクチム
6 21/12/09(木)00:04:27 No.874473863
>ハッピー・デス・デーはもう観た? ショーンオブザデッドとハッピーデスデーは見た! 死霊館はアナベルのやつかな1だけ見た
7 21/12/09(木)00:04:57 No.874474031
https://wikiwiki.jp/kyoto_doll/ ここに「」達が3か月間ほど観倒したホラーがあるよ 途中からホラーじゃなくなったけど おすすめはジンガイラ
8 21/12/09(木)00:05:29 No.874474221
ジェイソンVSフレディもいいよ ネタだろ!って言いたくなるけど内容はかなり真剣にホラー映画やってる
9 21/12/09(木)00:05:53 No.874474361
>ジェイソンVSフレディもいいよ >ネタだろ!って言いたくなるけど内容はかなり真剣にホラー映画やってる 本当にちゃんと戦ってるから良いよね
10 21/12/09(木)00:06:45 No.874474631
>https://wikiwiki.jp/kyoto_doll/ >ここに「」達が3か月間ほど観倒したホラーがあるよ >途中からホラーじゃなくなったけど >おすすめはジンガイラ なんだこれは…ありがたい…
11 21/12/09(木)00:07:12 No.874474813
来る。 前半の薄ら寒さと後半のテンションのブチ上がり方が楽しい
12 21/12/09(木)00:07:59 No.874475060
リザとキツネと恋する死者たちはなかなかの怪作で面白いよ 怖くはないけど
13 21/12/09(木)00:08:39 No.874475290
コワすぎ!シリーズ ネタだと理解できる相手とツッコミながら観るのがいい
14 21/12/09(木)00:11:00 No.874475966
怪怪怪物見てみたいけど近くでレンタルしてないんだよな…
15 21/12/09(木)00:11:06 No.874475998
>コワすぎ!シリーズ >ネタだと理解できる相手とツッコミながら観るのがいい 4年くらい前のニコニコプレミアム入ってた時に最新作まで見たよ! 一番好きなシリーズだ多分
16 21/12/09(木)00:13:38 No.874476783
ジャパニーズホラー的なじわじわくる怖さなら回路が好き
17 21/12/09(木)00:15:17 No.874477288
alterとかscreamfestとかyoutubeの短編ホラーチャンネルをよく観てる 日本語ないし英語字幕があればいい方って感じだけど…
18 21/12/09(木)00:17:28 No.874478012
スレ画ってやっぱ2が1番人気あるのかな? ちゃんとホラーしてたのは初代だけど 3は面白いとは思うけど辛気臭いなって
19 21/12/09(木)00:17:45 No.874478090
スレ画のリメイクはこれまでのシリーズと毛色が全く異なるけどこれはこれでって感じで個人的には好きだった 賛否は分かれると思うけど
20 21/12/09(木)00:18:12 No.874478243
>スレ画ってやっぱ2が1番人気あるのかな? >ちゃんとホラーしてたのは初代だけど >3は面白いとは思うけど辛気臭いなって 普通に1じゃないかな スレ画も1のだし
21 21/12/09(木)00:19:21 No.874478629
劇場あるならマリグナント 金のかかったホラーは最高だぜ
22 21/12/09(木)00:20:11 No.874478893
映画じゃなけてショートフィルムだけどこの前「」に教えてもらったFinleyは面白かった
23 21/12/09(木)00:22:32 No.874479683
ヘレディタリーとかミッドサマーの監督が最初に撮った短編 内容はただの下ネタなのに不穏さの表現がすごい https://youtu.be/nP5yBmctWzg
24 21/12/09(木)00:25:30 No.874480619
スレ画は3になるとずっと狙っていた子供も成長して軍隊に入ったんで勝てねぇから親戚狙う感じなんだっけ
25 21/12/09(木)00:26:23 No.874480859
とりあえず事前情報なしに見て色々と印象深かったのは発狂する唇 阿部寛を最初に知ったのもこれだった
26 21/12/09(木)00:26:34 No.874480905
サマーオブ84はタイトルで少年たちの一夏の冒険ジュブナイル系だと思って見たのに…
27 21/12/09(木)00:27:58 No.874481316
>ジャパニーズホラー的なじわじわくる怖さなら回路が好き いやーな気分になるし最後は何となくすっきりする ただただいやな気分になりたいならファニーゲーム
28 21/12/09(木)00:29:51 No.874481782
シックスセンス
29 21/12/09(木)00:29:55 No.874481800
回路とlainは元のアイデアが一緒って聞いてあー…ってなったな 真偽は知らない
30 21/12/09(木)00:33:39 No.874482803
古い映画だけど意外と怖かったのはSF/ボディスナッチャー
31 21/12/09(木)00:35:01 No.874483173
ホラーって言うかゾンビモノ好きなので サンゲリア バタリアン ゾンビ大陸アフリカン 辺りをオススメしてみる スレ画は5作目のチャッキーの種がかなり面白いけど5作目見るなら4作目の続きなのでそちらも見ておくと良いと思うジャンルはホラーじゃなくてスプラッターコメディだと思うけど
32 21/12/09(木)00:35:50 No.874483410
ブレインデッド とても笑える
33 21/12/09(木)00:38:55 No.874484271
処刑山1と2是非続けて見てほしい 2はナチスゾンビvsソビエトゾンビってサブタイでとても楽しい
34 21/12/09(木)00:39:57 No.874484554
>ブレインデッド ラストの屋敷の殺陣は空間の使い方とか広がりの表現は映画史でもなかなかないくらい巧いと思う
35 21/12/09(木)00:42:37 No.874485276
ホラー見まくった後の最後にキャビン見ると 盛り上がりすぎて爽快感すらある
36 21/12/09(木)00:42:58 No.874485353
ブレインデッド最近だとレンタルにも存在してない気がする
37 21/12/09(木)00:43:35 No.874485511
イットフォローズが凄くよかった 早くこの監督の新作が欲しい ホラーじゃなくてもいい
38 21/12/09(木)00:45:08 No.874485927
ブレインデッドはtutayaに大抵ある発掘良品ってコーナーにおいてるかも
39 21/12/09(木)00:45:42 No.874486086
B級が見たいと思ったんだけど ホラーじゃないけど処刑人の新作がこれから来てちょっとびっくり
40 21/12/09(木)00:45:44 No.874486098
イットフォローズはひたひたと明るい日の下でも迫ってくる恐怖…!みたいのを勝手に想像してたらちょっと違った つまらなくはないけど何か変わった青春ものというか ドニーダーコ観たときもそんな気分になった
41 21/12/09(木)00:46:31 No.874486316
案山子男がなんか好き
42 21/12/09(木)00:48:03 No.874486750
ピーター・ジャクソンってよくその映画からロードオブザリングにこぎつけたな… その映画がきっかけじゃないかもしれないけど
43 21/12/09(木)00:48:49 No.874486936
>ブレインデッドはtutayaに大抵ある発掘良品ってコーナーにおいてるかも 覗いてみる ピーター・ジャクソン繋がりで怒りのヒポポタマスも見たい
44 21/12/09(木)00:50:00 No.874487269
ハリウッドのザ・リングもいいものだよ
45 21/12/09(木)00:50:40 No.874487446
>イットフォローズはひたひたと明るい日の下でも迫ってくる恐怖…!みたいのを勝手に想像してたらちょっと違った >つまらなくはないけど何か変わった青春ものというか >ドニーダーコ観たときもそんな気分になった アンダーザシルバーレイクの公式サイトの町山智弘の評見ればわかるんだけど根底にあるテーマを遠まわしに表現してる感じ
46 21/12/09(木)00:51:04 No.874487542
チャッキーやジェイソンに比べたらだいぶ格落ち感あるけど地味目のクリーチャーホラーならジーパーズ・クリーパーズとヒューマン・キャッチャーのセット すごいお薦めできるわけじゃないけど何かだらっと見れる
47 21/12/09(木)00:53:17 No.874488113
俺だけは名作だとおもってるのがワナオトコ 続編のパーフェクトトラップもそこそこ楽しめる
48 21/12/09(木)00:54:31 No.874488435
>ピーター・ジャクソンってよくその映画からロードオブザリングにこぎつけたな… ブレインデッドは最後のドタバタは大作に迫るスケール感あると思う 処女作のバッドテイスト見るとよくこぎつけたな…ってなる
49 21/12/09(木)00:54:36 No.874488450
チャッキーって新作めっちゃ出てるんだな… あんまり全部に期待しない方がいい感じ? 花嫁までは見た
50 21/12/09(木)00:54:42 No.874488471
死霊館続編から見たせいでなんだこのクソシリーズ!ってキレながら初代見てちゃんと面白いホラー映画しててそういうタイプか…ってなった
51 21/12/09(木)00:55:39 No.874488717
ジェイソンXは絶対観て損はないぞ
52 21/12/09(木)00:55:40 No.874488720
ホラー映画>死霊館続編から見たせいでなんだこのクソシリーズ!ってキレながら初代見てちゃんと面白いホラー映画しててそういうタイプか…ってなった どこから見たの?
53 21/12/09(木)00:56:07 No.874488826
アルバトロス系のホラーはどうなんだろ
54 21/12/09(木)00:58:09 No.874489322
俺は1人でしか見れないから1人で見ても笑えるやつ教えて
55 21/12/09(木)00:58:37 No.874489433
グリーンインフェルノ
56 21/12/09(木)00:58:52 No.874489493
>アルバトロス系のホラーはどうなんだろ 玉石混合 クソも良いのもある
57 21/12/09(木)00:59:30 No.874489634
>俺は1人でしか見れないから1人で見ても笑えるやつ教えて スプラッターが大丈夫ならタッカーとデイル
58 21/12/09(木)00:59:38 No.874489661
>俺は1人でしか見れないから1人で見ても笑えるやつ教えて 最終絶叫計画
59 21/12/09(木)01:00:03 No.874489754
王道ピエロスプラッターのテリファーとか