21/12/08(水)19:35:53 45° のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)19:35:53 No.874371886
45°
1 21/12/08(水)19:39:33 No.874373250
死んだー! が早すぎる
2 21/12/08(水)19:42:29 No.874374282
ほんと凄えゲームだ…
3 21/12/08(水)19:42:33 No.874374306
人は言った 飛び込み喰らう方が悪い
4 21/12/08(水)19:44:31 No.874375026
最後の飛びはドンピシャリだったな
5 21/12/08(水)19:46:49 No.874375847
>ほんと酷えキャラだ…
6 21/12/08(水)19:48:30 No.874376447
波動拳飛ばれたら死ぬゲームやってた奴らは強い
7 21/12/08(水)19:48:46 No.874376515
最後前に詰めて上手く撃たせた感じもする 結局弾を撃たないと追い払えないしね…
8 21/12/08(水)19:49:42 No.874376852
この位置より離されたら何もできないので許…されるとでも思ったか!
9 21/12/08(水)19:52:11 No.874377731
削られるけど離されるよりはマシだから前に歩く あとは互いに我慢と読み合い
10 21/12/08(水)19:52:37 No.874377898
Xリュウは間合い管理がちょっとぬるいとすぐに死ぬ 波動にとばれるのは甘え
11 21/12/08(水)19:54:46 No.874378681
烈火拳潰せる牽制技ないかトレモで調べたら 立ち中パンがタイミング次第で可能だった あんまり信頼度高くない
12 21/12/08(水)19:55:01 No.874378762
体力減って日和ったとこを狙われた感じだな
13 21/12/08(水)19:57:50 No.874379798
>烈火拳潰せる牽制技ないかトレモで調べたら >立ち中パンがタイミング次第で可能だった >あんまり信頼度高くない それ振ってる間によられて下大Pや下中P刺されて以上だからな バイソン相手にダッシュ系を大Pや中Pで止められるよぐらいの意味しかな
14 21/12/08(水)19:57:54 No.874379819
烈火拳自体を潰されるよりガッチリ間合いを固定される方が フェイロン使いの自分としてはつらあじだよ
15 21/12/08(水)19:58:15 No.874379940
>烈火拳潰せる牽制技ないかトレモで調べたら >立ち中パンがタイミング次第で可能だった >あんまり信頼度高くない 遠距離立ち中Pは長く無いけど判定自体は強いからな
16 21/12/08(水)19:58:18 No.874379959
ストⅣでザンギ使ってリュウの甘えた波動を咎めてたのが懐かしい
17 21/12/08(水)19:59:41 No.874380460
1クレが50秒で消えた…
18 21/12/08(水)19:59:48 No.874380491
フェイロン相手ならSリュウの方がだいぶ楽 普通に鳥かごできるし
19 21/12/08(水)20:00:38 No.874380790
開幕の連キャンって言ってるのって弱パンの硬直減らせるの? 2発目発動前にジャンプでキャンセルできるとかそういうテク?
20 21/12/08(水)20:01:06 No.874380955
でがかり無敵じゃなかったのか、昇竜
21 21/12/08(水)20:01:32 No.874381130
1試合目がkof94みたいなピヨりっぷりでだめだった
22 21/12/08(水)20:03:05 No.874381694
>ストⅣでザンギ使って くたばれ
23 21/12/08(水)20:03:43 No.874381941
Xはこれでも過去シリーズよりはピヨりにくいからな…
24 21/12/08(水)20:03:59 No.874382041
>でがかり無敵じゃなかったのか、昇竜 Xリュウは攻撃発生1フレームまで無敵だったかな なので本当にギリギリまでひきつけないと普通に潰される 相手の飛び込み技によってはひきつけられないので実質落とせないとかある
25 21/12/08(水)20:04:24 No.874382215
リュウ側はもしかしてリスク覚悟で弾撃たないとダメなの?
26 21/12/08(水)20:04:54 No.874382387
>>ストⅣでザンギ使って >くたばれ どぐらのレス
27 21/12/08(水)20:05:49 No.874382731
スト4は甘えてるのザンギの方だろ…
28 21/12/08(水)20:06:39 No.874383023
飛びを通した時のリターンがありすぎる
29 21/12/08(水)20:06:58 No.874383141
こどもの頃近所のゲーセンでフェイロン使用禁止の張り紙あったな
30 21/12/08(水)20:07:12 No.874383218
>開幕の連キャンって言ってるのって弱パンの硬直減らせるの? >2発目発動前にジャンプでキャンセルできるとかそういうテク? 連キャンジャンプで検索したらでてくるよ
31 21/12/08(水)20:07:20 No.874383265
>開幕の連キャンって言ってるのって弱パンの硬直減らせるの? >2発目発動前にジャンプでキャンセルできるとかそういうテク? 連キャンジャンプは普通にジャンプするより空中移行が早い それだけだと無理して使うほどでもない…って感じになるけど 連キャンジャンプは通常攻撃空キャンで飛ぶ都合相手が後ろ入れてるとガードして下がれなくなるのが強い 後ろに下がらせず自分は飛べるのを活かして距離を詰めるために使う あとエックスは空ガード硬直の長さがキャラ毎に違ったりもする
32 21/12/08(水)20:07:33 No.874383362
2回飛び込んだら勝ち
33 21/12/08(水)20:07:34 No.874383369
>こどもの頃近所のゲーセンでフェイロン使用禁止の張り紙あったな 特定の1人が上手かっただけのやつ!
34 21/12/08(水)20:07:34 No.874383373
>リュウ側はもしかしてリスク覚悟で弾撃たないとダメなの? 組み合わせ的にはフェイロンがリスク背負いながら詰めてるんだ 実際にフェイロンでリュウとやるとな…飛ぶと落とされるんだ
35 21/12/08(水)20:07:43 No.874383423
>リュウ側はもしかしてリスク覚悟で弾撃たないとダメなの? スレ動画はちょっと弾撃ち間合いがぬるめだけどなんにしろ撃たないというのはない そして1回転がされるとこれまたリスク承知でどっか昇竜撃たないと仕方ない どっちもバレると死ぬしリュウ側はそのバレたら死ぬやつを何回も通さないといけないので正直厳しい
36 21/12/08(水)20:07:49 No.874383462
でも波動拳くそ強いもんね… このクソ強い波動拳がたのしいもんね
37 21/12/08(水)20:09:09 No.874383908
>でも波動拳くそ強いもんね… >このクソ強い波動拳がたのしいもんね マジでアホみたいに強い
38 21/12/08(水)20:09:18 No.874383964
>>リュウ側はもしかしてリスク覚悟で弾撃たないとダメなの? >組み合わせ的にはフェイロンがリスク背負いながら詰めてるんだ >実際にフェイロンでリュウとやるとな…飛ぶと落とされるんだ とはいえ落とされてもフェイロン側はそんなに痛くないし リュウの起き攻めはひっくり返しやすいしで結構な数読み負けないと死なない
39 21/12/08(水)20:09:37 No.874384088
嘘くせーってのはワザとリュウの飛び込み喰らったってことでいいのか
40 21/12/08(水)20:09:40 No.874384112
漫然と波動を撃つ俺には日常茶飯事
41 21/12/08(水)20:09:50 No.874384179
3rdのまことのW吹上といい ストⅡシリーズ即死コンボあるよね
42 21/12/08(水)20:10:08 No.874384286
フェイロン見た目より遥かに判定デブだから こかされて見えない表裏起き攻めは辛いっちゃ辛いのはある
43 21/12/08(水)20:11:01 No.874384620
>嘘くせーってのはワザとリュウの飛び込み喰らったってことでいいのか その弱パンはミスじゃねえのって意味かと
44 21/12/08(水)20:11:08 No.874384668
>フェイロン見た目より遥かに判定デブだから >こかされて見えない表裏起き攻めは辛いっちゃ辛いのはある リュウでフェイロンめくるのって結構大変だった気がするが J大Kのケツが薄すぎる
45 21/12/08(水)20:11:36 No.874384841
これは春巻
46 21/12/08(水)20:11:52 No.874384947
>連キャンジャンプは普通にジャンプするより空中移行が早い >それだけだと無理して使うほどでもない…って感じになるけど >連キャンジャンプは通常攻撃空キャンで飛ぶ都合相手が後ろ入れてるとガードして下がれなくなるのが強い >後ろに下がらせず自分は飛べるのを活かして距離を詰めるために使う 色んな細かいテクニックと使い方があるのね… 今でも遊ばれてる理由がわかる気がする
47 21/12/08(水)20:12:14 No.874385080
当たればダウンするめくり竜巻の直後に弱P弱昇竜がすぐさま出てくるのはまぁウソくさい
48 21/12/08(水)20:12:52 No.874385300
飛び込み三段で六割+ピヨりなのはまだわかるんだけど 気絶してるのに補正とか一切無さそうな減りでびびる
49 21/12/08(水)20:13:06 No.874385382
>リュウの起き攻めはひっくり返しやすいしで結構な数読み負けないと死なない 対リュウのフェイロンの負けパターンは 読み合いに負けるというよりは読み合いまで持ち込めず間合い支配される感じだな すごいしょっぱい感じになる
50 21/12/08(水)20:13:33 No.874385571
>飛び込み三段で六割+ピヨりなのはまだわかるんだけど >気絶してるのに補正とか一切無さそうな減りでびびる カウンターヒットでダメージやフレーム加増はないけど コンボ補正なんてものも存在しないので
51 21/12/08(水)20:13:33 No.874385581
フェイロンそんな飛び通せるキャラじゃない気がするけどそうでもないのかな
52 21/12/08(水)20:13:47 No.874385678
>飛び込み三段で六割+ピヨりなのはまだわかるんだけど >気絶してるのに補正とか一切無さそうな減りでびびる KOF95とかもこんな感じでワンコンピよりから一気に死ぬね おおらかな時代だった
53 21/12/08(水)20:14:05 No.874385819
>飛び込み三段で六割+ピヨりなのはまだわかるんだけど >気絶してるのに補正とか一切無さそうな減りでびびる この頃補正は一切ないよ だから段数伸びるほうがとにかく強い
54 21/12/08(水)20:14:53 No.874386104
フェイロンのジャンプって絶妙な高さと速度で 飛び道具踏みやすくて見てから飛ぶと対空間に合うから 飛ぶ時は度胸
55 21/12/08(水)20:14:54 No.874386118
>>こどもの頃近所のゲーセンでフェイロン使用禁止の張り紙あったな >特定の1人が上手かっただけのやつ! 割と猛威を奮ってなかったか
56 21/12/08(水)20:15:07 No.874386200
よく見たら相打ちになっている時が触れてなくてビックリした ヒドイ
57 21/12/08(水)20:15:18 No.874386281
>フェイロンそんな飛び通せるキャラじゃない気がするけどそうでもないのかな とにかくまず前に詰める 波動を見てから飛べるか飛べないか 相手がこっちの飛びに反応して対空出せるか出せないかの距離まで詰めてからが勝負
58 21/12/08(水)20:15:21 No.874386296
要は波動拳出す前に飛び込む読みだけど極まった世界だ
59 21/12/08(水)20:15:28 No.874386343
>フェイロンそんな飛び通せるキャラじゃない気がするけどそうでもないのかな Xリュウの波動は弱Pで短くしてもなお硬直は結構長いので読まれると普通に通る それ以前に裂空脚使えるならそっちだが
60 21/12/08(水)20:17:06 No.874386936
>>連キャンジャンプは普通にジャンプするより空中移行が早い >>それだけだと無理して使うほどでもない…って感じになるけど >>連キャンジャンプは通常攻撃空キャンで飛ぶ都合相手が後ろ入れてるとガードして下がれなくなるのが強い >>後ろに下がらせず自分は飛べるのを活かして距離を詰めるために使う >色んな細かいテクニックと使い方があるのね… >今でも遊ばれてる理由がわかる気がする わからん世界すぎる 解説があるとなるほどなと思うが高校生の頃やってたゲームが現役なのはなんかいいなと思う
61 21/12/08(水)20:17:14 No.874386983
連キャンジャンプって要するに影縫いと前跳びがセットになってるわけか
62 21/12/08(水)20:17:19 No.874387015
フェイロン火力イカれてない?
63 21/12/08(水)20:17:47 No.874387201
>>嘘くせーってのはワザとリュウの飛び込み喰らったってことでいいのか >その弱パンはミスじゃねえのって意味かと 辛口実況すぎる…
64 21/12/08(水)20:18:15 No.874387393
最近も参加してるの?このキャラ
65 21/12/08(水)20:18:17 No.874387404
>フェイロン火力イカれてない? いかれてるよ わかりやすすぎる位攻撃力特化型キャラだ
66 21/12/08(水)20:18:42 No.874387567
>辛口実況すぎる… そのくらいの軽口はいいでしょ 結構うそくせーは対戦してても言うよね
67 21/12/08(水)20:18:59 No.874387665
>フェイロン火力イカれてない? この火力があるからフェイロンは中堅なんだ
68 21/12/08(水)20:19:06 No.874387707
フェイロンは特にイカれてるけど 飛びが通ってフルコン入ったら基本気絶するよねって思う
69 21/12/08(水)20:19:51 No.874387955
>結構うそくせーは対戦してても言うよね 「それ絶対狙ってやってねーだろ」くらいの意味だもんね
70 21/12/08(水)20:20:05 No.874388047
闘劇でも1ラウンド目の悲劇が起きたのが凄いキャラ
71 21/12/08(水)20:20:21 No.874388137
初参加相手なら失礼だと思うが身内相手なら嘘くせーぐらい言う
72 21/12/08(水)20:20:32 No.874388194
フェイロンジャンプ低くない?
73 21/12/08(水)20:20:40 No.874388239
ノーゲージワンチャン火力はフェイロンとディージェイがやばい
74 21/12/08(水)20:20:53 No.874388311
マイケルクエストとか勝者にも容赦ない
75 21/12/08(水)20:21:00 No.874388357
嘘くさいって怪しい連携に対して言うことはあるな
76 21/12/08(水)20:21:17 No.874388449
Xリュウの生の近距離小Pとか本当に何で当たったレベルだからな
77 21/12/08(水)20:21:41 No.874388579
ピヨらなくても半分減って画面端だからなぁ
78 21/12/08(水)20:22:38 No.874388900
だって弱→昇竜はうn?ってなるよ 強Pとか中Pとかでもなく弱?ってなるから たぶん連打したかな?くらいで
79 21/12/08(水)20:22:40 No.874388914
>嘘くさいって怪しい連携に対して言うことはあるな この前もあやしいホークのmp4があった気がする
80 21/12/08(水)20:23:01 No.874389027
ん?今の動きはなんだ?怪しいぞ?=嘘くせー
81 21/12/08(水)20:23:14 No.874389085
フェイロンから火力を取り上げたのがキャミィだ
82 21/12/08(水)20:23:37 No.874389230
最強キャラに挑もうと実況は中立だから…
83 21/12/08(水)20:24:09 No.874389415
フェイロンは横押し強いキャラの中では火力ある方だよ まあ他にバソやらホンダいるから最上位って言っていいかわからんが…
84 21/12/08(水)20:24:12 No.874389438
弱の単発確認とかCPUの技だからな…
85 21/12/08(水)20:25:25 No.874389879
>フェイロンから火力を取り上げたのがキャミィだ 何もいいトコ無いな…?
86 21/12/08(水)20:25:27 No.874389891
>フェイロンは横押し強いキャラの中では火力ある方だよ >まあ他にバソやらホンダいるから最上位って言っていいかわからんが… フェイロンで対本田とかやりたくねえ…
87 21/12/08(水)20:25:28 No.874389900
小足見てからは都市伝説
88 21/12/08(水)20:26:34 No.874390286
>フェイロンから火力を取り上げたのがキャミィだ 春から飛び道具と千裂取り上げて牽制弱くして お情けにフーリガン足したのがキャミィだと思ってた
89 21/12/08(水)20:26:43 No.874390331
>>フェイロンから火力を取り上げたのがキャミィだ >何もいいトコ無いな…? 昇竜の攻撃発生が早いよ! あと一応横方向のリーチが長くてキャンセル必殺技がつながるぐらいか ヒット確認は今どきよりさらに厳しいけど
90 21/12/08(水)20:26:51 No.874390367
飛びと弾と対空は見えない距離まで行くとジャンケンめいた読み合いになる そこで様子見って選択肢も出てくるけどそれも結局読み合いだ
91 21/12/08(水)20:27:45 No.874390674
フーリガンってなにか役に立つ?
92 21/12/08(水)20:28:31 No.874390946
キャミイ使い少ないからキャミィステージになりがちなバーサス
93 21/12/08(水)20:28:35 No.874390969
>フーリガンってなにか役に立つ? 連携に組み込めるなら普通に返しにくいよ 返されてもリスク少ないしね
94 21/12/08(水)20:28:57 No.874391102
キャミィはお春とは色々別物だからなあ 女性キャラというだけで並べられても
95 21/12/08(水)20:29:06 No.874391159
>フーリガンってなにか役に立つ? むしろ反応出来ない距離からのフーリガンなかったらなんもいいとこないぞ というわけでSキャミィがXに勝ってるところがない…
96 21/12/08(水)20:29:17 No.874391240
>まあ他にバソやらホンダいるから最上位って言っていいかわからんが… だから投げハメするね…
97 21/12/08(水)20:29:25 No.874391284
嘘くさいは意図してない技が暴発したりしてそれが当たったりすると口にしちゃうな
98 21/12/08(水)20:30:27 No.874391664
Sキャミィはめくり火力特化だから…
99 21/12/08(水)20:30:34 No.874391697
いうて突然の生フーリンガンからの投げ結構食らっちゃわない?
100 21/12/08(水)20:30:42 No.874391740
フーリガン除けばスタンダードなキャラではあるからサブキャラで使う人はそこそこ見かける 特にリュウケン使いの人に多い印象
101 21/12/08(水)20:32:22 No.874392397
>フーリガンってなにか役に立つ? 老化で反応速度が死んできたおじいちゃんが落とせなくて死ぬ あれこのゲームおじさんだらけなのに皆反応速いな…
102 21/12/08(水)20:33:05 No.874392665
キャノンスパイクはかなり反撃しにくい無敵対空だから 返し技のないホークだとスパ2X屈指の詰みダイヤだったりする
103 21/12/08(水)20:34:35 No.874393196
>>フーリガンってなにか役に立つ? >老化で反応速度が死んできたおじいちゃんが落とせなくて死ぬ >あれこのゲームおじさんだらけなのに皆反応速いな… 脳みそがスパ2Xに反応することに特化されてるからな 競技の百人一首に近いものがある