21/12/08(水)16:50:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)16:50:00 No.874323386
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/08(水)16:50:54 No.874323618
余計めんどくさくないか?
2 21/12/08(水)16:53:15 No.874324202
確かに僅かに残ってるな
3 21/12/08(水)16:53:21 No.874324218
ゲートの切ったところってよく見るとえっちな形してるな…
4 21/12/08(水)16:53:53 No.874324353
>余計めんどくさくないか? いやわずかに残して切り離すこと自体は普通では?
5 21/12/08(水)16:54:25 No.874324493
なんか切っちゃいけないところ切ってない?
6 21/12/08(水)16:55:10 No.874324681
ねえそこ本当に切っていいとこ?ねえ?
7 21/12/08(水)16:55:23 No.874324732
試す場所が良くなかったな…
8 21/12/08(水)16:55:34 No.874324775
どうせ金型劣化してるから接着するわという意思表示
9 21/12/08(水)16:55:55 No.874324865
まぁもう片方のピンは残ってるし大丈夫大丈夫
10 21/12/08(水)16:59:59 No.874325905
>なんか切っちゃいけないところ切ってない? でもわかるよ…ながらとか睡眠不足でやると…
11 21/12/08(水)17:06:06 No.874327441
面倒だが接着でどうにかなるだろう…
12 21/12/08(水)17:07:18 No.874327734
>なんか切っちゃいけないところ切ってない? わずかに残ってるから挽回可能だ!
13 21/12/08(水)17:20:47 No.874331034
たぶんこの後金属軸にするんだろう
14 21/12/08(水)17:21:58 No.874331351
確かにわずかに残ってるが…
15 21/12/08(水)17:22:20 No.874331438
ホームセンターでよく売ってる普通のニッパーじゃね…?
16 21/12/08(水)17:22:37 No.874331501
これやっちゃうなら普通のニッパーでいいだろ…
17 21/12/08(水)17:24:36 No.874332033
コアガンダム2の胸のクリアパーツでやらかしたやつ
18 21/12/08(水)17:25:18 No.874332200
ビックバイパーでやったことあるけど最近のキットだとこういうの少ないね
19 21/12/08(水)17:26:48 No.874332611
わずかに残るからあとはナイフでキレイに! という話だと思ったのにこれは…
20 21/12/08(水)17:29:55 No.874333406
わずかに残ったおかげでリカバリー可能だから…
21 21/12/08(水)17:30:30 No.874333559
30分くらい横にならないと作業再開できないやつ
22 21/12/08(水)17:32:03 No.874333972
>なんか切っちゃいけないところ切ってない? ピンを短くする事により仮組み後パーツを外しやすくするテクだ
23 21/12/08(水)17:41:52 No.874336616
仮組みしやすいために敢えて写真みたいにわずかに残す切り方容易に出来ますよって仕様なのか単純に斬りすぎてるのかわからない…
24 21/12/08(水)17:44:23 No.874337295
ゲート跡がピンに来る素晴らしい設計のはずだった
25 21/12/08(水)17:45:53 No.874337687
スレ画だけでどの部品かわかる人もいるんだろうか
26 21/12/08(水)17:46:45 No.874337933
仮組みする時はピンを半分以下にすると取り外し楽だから…
27 21/12/08(水)17:47:43 No.874338210
ニッパーとして売りになるようなことでも別にない…
28 21/12/08(水)17:50:42 No.874339062
みたいにランナーの両側に応力がかからないニッパーがほしい
29 21/12/08(水)17:51:42 No.874339374
この長さが残ったならまぁダイジョブ…
30 21/12/08(水)17:53:23 No.874339923
ハサミの両面に角度のついた刃のあるいわゆる両刃 切断工具としてのニッパーとしてはともかくプラモ用にはあまり向かない ちょっと残しは別に片刃やまな板片刃でもできることだしな
31 21/12/08(水)17:56:48 No.874340948
>みたいにランナーの両側に応力がかからないニッパーがほしい その感じだと両側の下に掛かるだけじゃないかなあ
32 21/12/08(水)17:58:31 No.874341470
見た感じ戦艦とか戦闘機のプラモっぽいしあの手の奴って基本みんな接着しちゃうんだし差し込みピン切り飛ばしても大丈夫だろう…