21/12/08(水)14:22:08 いまい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)14:22:08 No.874291000
いまいち人気ない奴
1 21/12/08(水)14:23:41 No.874291271
持ってるポケモンがメガニウムなのも原因だと思う
2 21/12/08(水)14:24:03 No.874291337
これシルバーだっけ?
3 21/12/08(水)14:24:51 No.874291490
>これシルバーだっけ? 銀の方が売れたのに主人公がゴールド確定でライバルがシルバーになっちゃってる
4 21/12/08(水)14:26:27 No.874291761
強盗して手持ちのポケモンへの愛情覚えただけのヤツ
5 21/12/08(水)14:26:48 No.874291835
ブラックです
6 21/12/08(水)14:26:49 No.874291837
HGSSで追加イベント増えたけどそれでもキャラが薄い
7 21/12/08(水)14:27:25 No.874291934
>銀の方が売れたのに主人公がゴールド確定でライバルがシルバーになっちゃってる ゲーフリが作ったのはホウオウであってルギアは映画オリジナルからの逆輸入だからな…
8 21/12/08(水)14:28:49 No.874292184
>ブラックです ベイリーフポイ捨て野郎きたな…
9 21/12/08(水)14:30:52 No.874292592
サカキの息子というめちゃくちゃ美味しいポジションなのに…
10 21/12/08(水)14:31:20 No.874292686
サカキ様の息子という設定は初期からあったんかな? ファイアレッドで遊んでてどっかの研究者が突然そんな話するからめちゃくちゃビックリした覚えある
11 21/12/08(水)14:31:27 No.874292714
???!???じゃないか!
12 21/12/08(水)14:32:06 No.874292842
女主人公のロケット団コス脱がすとこ好き
13 21/12/08(水)14:32:34 No.874292925
>???!???じゃないか! 落としたトレーナーズカードを主人公が見ちゃったって形式にしたのはとてもいい改変だったと思う
14 21/12/08(水)14:33:07 No.874293028
おれのなまえは???はおかしいもんな…
15 21/12/08(水)14:35:34 No.874293499
路線変更前は普通のクソガキだったからアウトロー路線にしたのは成功だと思う
16 21/12/08(水)14:39:24 No.874294274
ヒビキコトネシルバーはちょっとおかしいと思う
17 21/12/08(水)14:41:11 No.874294635
>>銀の方が売れたのに主人公がゴールド確定でライバルがシルバーになっちゃってる >ゲーフリが作ったのはホウオウであってルギアは映画オリジナルからの逆輸入だからな… アニメの登場はホウオウのほうが先なんじゃなかったっけ…
18 21/12/08(水)14:41:57 No.874294786
>ヒビキコトネシルバーはちょっとおかしいと思う コロコロでやってたHGSSの漫画だとツバキだったけどピッタリだと思う 植物の名前だし赤いし榊と関連あるし
19 21/12/08(水)14:45:17 No.874295461
例のMVのなんとも言えない表情好き
20 21/12/08(水)14:45:19 No.874295471
ポケスペとゲーム版で設定がごっちゃになる奴
21 21/12/08(水)14:47:16 No.874295885
>アニメの登場はホウオウのほうが先なんじゃなかったっけ… そういう話じゃなくてルギアは映画でゲームには登場しないオリジナルのポケモンを出したいって企画で作られて やっぱりゲームにも登場させようってなったんよ
22 21/12/08(水)14:49:43 No.874296380
>いまいち人気ない奴 世代的にグリーン程じゃないだけで相当人気な部類だと思うよ 異性主人公じゃなくライバルとしては
23 21/12/08(水)14:49:58 No.874296437
>強盗して手持ちのポケモンへの愛情覚えただけのヤツ 最高じゃん
24 21/12/08(水)14:50:42 No.874296581
>サカキ様の息子という設定は初期からあったんかな? >ファイアレッドで遊んでてどっかの研究者が突然そんな話するからめちゃくちゃビックリした覚えある 多分 こいつは金銀時点で死ぬ程ロケット団嫌いだから
25 21/12/08(水)14:51:49 No.874296769
次に金銀がリメイク的なことされる時はだいぶ盛られそうではある
26 21/12/08(水)14:52:54 No.874296995
書き込みをした人によって削除されました
27 21/12/08(水)14:53:14 No.874297067
>次に金銀がリメイク的なことされる時はだいぶ盛られそうではある 実はDPのリメイクとしてBDSPってゲームが最近出たんですが
28 21/12/08(水)14:55:57 No.874297620
サカキの息子設定って金銀時代からあったっけ?
29 21/12/08(水)14:56:29 No.874297717
盛られるというか深掘りならHGSSで既に…
30 21/12/08(水)14:56:59 No.874297826
>次に金銀がリメイク的なことされる時はだいぶ盛られそうではある 次の金銀リメイクはBDSP路線で完全再現タイプだろうからないと思うよ
31 21/12/08(水)14:57:01 No.874297841
何だかんだでファザコン
32 21/12/08(水)14:57:50 No.874298027
当時の世相をすごい反映した見た目してると思う
33 21/12/08(水)14:58:02 No.874298075
書き込みをした人によって削除されました
34 21/12/08(水)14:58:09 No.874298102
>サカキの息子設定って金銀時代からあったっけ? 金銀では明言されてないよね 示唆されたのが3世代
35 21/12/08(水)14:58:13 No.874298114
ポケマスで掘り下げられてたりはないの?
36 21/12/08(水)14:58:46 No.874298239
>サカキの息子設定って金銀時代からあったっけ? 当時は無くて匂わせはFRLGからだったかな
37 21/12/08(水)14:59:20 No.874298339
ポケマスは基本的に新設定みたいなのは出さずに既に開示されてる設定で構成されてる だからイツキとかよく分からん修行マニアになってる…
38 21/12/08(水)14:59:36 No.874298391
ポケスペだとゴールドのキャラの濃さがやばいけどシルバーはそんなに…
39 21/12/08(水)14:59:41 No.874298408
ジョウの大冒険というhgssのコミカライズでツバキという名が与えられてる サカキの息子と考えればオサレだが女の子っぽいとは思う
40 21/12/08(水)15:00:13 No.874298522
>ポケスペだとゴールドのキャラの濃さがやばいけどシルバーはそんなに… いや大分濃くね?
41 21/12/08(水)15:00:27 No.874298584
ワニノコのイメージがあるけどポケスペからだなこれ
42 21/12/08(水)15:01:02 No.874298725
バカバカしい!そんな格好やめちまえ! でR団に変装したコトネちゃんの服を脱がすやつ
43 21/12/08(水)15:01:19 No.874298783
>ポケスペだとゴールドのキャラの濃さがやばいけどシルバーはそんなに… 過去が重い
44 21/12/08(水)15:01:25 No.874298805
ベイリーフ捨てたやつのイメージ 世代がバレる
45 21/12/08(水)15:01:28 No.874298817
ツバキなんてポピュラーな名前まだ本編に出てなかったのか
46 21/12/08(水)15:01:56 No.874298900
おまわりさん!犯人は「俺の名前は???」って名乗ってたから???です!間違いありません!
47 21/12/08(水)15:01:58 No.874298908
>ポケスペだとゴールドのキャラの濃さがやばいけどシルバーはそんなに… 姉さん姉さん姉さん!
48 21/12/08(水)15:02:19 No.874298965
>>ポケスペだとゴールドのキャラの濃さがやばいけどシルバーはそんなに… >義姉への愛が重い
49 21/12/08(水)15:02:31 No.874299003
どんなストーリーだったか覚えてない チャンピョンロードで改心したっけ
50 21/12/08(水)15:03:35 No.874299222
主人公に負けるうちに手持ちへの愛情に目覚めたわ俺…ってなってクロバットに進化させてたな
51 21/12/08(水)15:03:48 No.874299268
「」のライバルってうんことか???とか酷い名前ばっかりだね
52 21/12/08(水)15:04:17 No.874299374
特定の曜日にリーグに挑もうとすると入り口で突っかかってくるやつ …だった気がする
53 21/12/08(水)15:04:33 No.874299421
兄弟いる家はお互いの名前入れたりしないのか? うちは兄の名前入れてたよ…
54 21/12/08(水)15:04:57 No.874299516
>どんなストーリーだったか覚えてない >チャンピョンロードで改心したっけ チャンピオンロードではまだゴルバット クリア後の闘いでクロバットになってるからこの辺で手持ちへの考え方は変わってる HGSSだとワタル&イブキとのタッグバトル後完全改心してワカバの研究所行ってウツギ博士に許された
55 21/12/08(水)15:05:07 No.874299558
ポケスペはゴールドが強すぎるのよ 今はどうか知らんけど図鑑所有者で一番人気って聞いてでしょうね!って思ったもの
56 21/12/08(水)15:05:19 No.874299609
>兄弟いる家はお互いの名前入れたりしないのか? >うちは兄の名前入れてたよ… >うちは兄 (「イタチ」とかかな…)
57 21/12/08(水)15:05:27 No.874299634
HGSSの時にだいぶ盛られたけどあまり人気ないよね グリーンいるからかな
58 21/12/08(水)15:06:29 No.874299865
サスケ金銀世代だったんだ
59 21/12/08(水)15:06:32 No.874299878
>HGSSの時にだいぶ盛られたけどあまり人気ないよね >グリーンいるからかな 当時の人気はかなりあったぞ 単に世代移って後の世代のキャラが頻繁にスポット当たるようになっただけだ
60 21/12/08(水)15:06:32 No.874299879
作中でマイナスからプラスへの成長も描かれてるし結構印象深いと思うんだけどな 最初がマイナスってのがいい
61 21/12/08(水)15:07:33 No.874300098
>サスケ金銀世代だったんだ >『NARUTO?-ナルト-』(ナルト)は、岸本斉史による日本の漫画作品。 またこれを原作とするアニメ、ゲームなどの作品。『 週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1999年43号から2014年50号まで連載された で金銀は99年発売だからな
62 21/12/08(水)15:07:34 No.874300099
ポケモン返しに行くのいいよね
63 21/12/08(水)15:07:55 No.874300185
というかグリーンがおかしいんだ あいつ何回再登場してんだ
64 21/12/08(水)15:08:39 No.874300348
こいつの戦闘曲の出だしかっこいいよね
65 21/12/08(水)15:08:44 No.874300375
なぜだなぜまける さいきょうのポケモンをそろえた てかげんもしていない…
66 21/12/08(水)15:08:52 No.874300410
>というかグリーンがおかしいんだ >あいつ何回再登場してんだ レッドさん共々あいつらもうプレイヤーとライバルというよりそれ以上の存在になってるから……
67 21/12/08(水)15:08:59 No.874300442
>サカキ様の息子という設定は初期からあったんかな? >ファイアレッドで遊んでてどっかの研究者が突然そんな話するからめちゃくちゃビックリした覚えある 攻略本か何かにそう取れる記載があった気がする
68 21/12/08(水)15:09:44 No.874300637
当時はまだグリーンに近いライバルを求めてしまっていた所がある
69 21/12/08(水)15:10:23 No.874300785
ニューラのイメージ強いからポケマスでパートナーがホウオウなのちょっと残念
70 21/12/08(水)15:10:57 No.874300906
シルバーが人気ないとか初めて聞いた
71 21/12/08(水)15:10:59 No.874300918
>ニューラのイメージ強いからポケマスでパートナーがホウオウなのちょっと残念 まあシナリオでは大体ニューラだし
72 21/12/08(水)15:11:11 No.874300959
むしろライバルの中ではかなり人気あるような
73 21/12/08(水)15:11:53 No.874301100
>ニューラのイメージ強いからポケマスでパートナーがホウオウなのちょっと残念 作接無じゃないですか あったっけ…
74 21/12/08(水)15:12:10 No.874301161
最近始めたポケマスで他のジョウト組は人の名前っぽいの貰ってるのに1人だけシルバーでダメだった
75 21/12/08(水)15:12:27 No.874301234
ポケマスのパートナーのことは言い出したらキリないからな…
76 21/12/08(水)15:13:03 No.874301368
リメイクは漂白されすぎでなんだかなあと思った
77 21/12/08(水)15:13:12 No.874301403
HGSSの方含めたらそうでもないだろうけど原点だとまあ…
78 21/12/08(水)15:13:41 No.874301511
>リメイクは漂白されすぎでなんだかなあと思った 言っても着地点は原作と大差無いしな別に
79 21/12/08(水)15:13:56 No.874301580
>最近始めたポケマスで他のジョウト組は人の名前っぽいの貰ってるのに1人だけシルバーでダメだった DPのジュンとかBW2のヒュウみたいにデフォルトネームが彼にもあればよかったけど こいつのデフォネームはシルバー/ゴールドかソウル/ハートだったから
80 21/12/08(水)15:14:09 No.874301631
ライバルの中ではデフォルトネームがあやふやで呼びづらい
81 21/12/08(水)15:14:12 No.874301640
RSE以降はライバルっていうよりだいたい友達とかだからちょっとパンチ足りない
82 21/12/08(水)15:14:18 No.874301659
クロバットが全然そんな雰囲気ないのになつき進化なのは100%こいつの為だと思う
83 21/12/08(水)15:15:07 No.874301837
>こいつのデフォネームはシルバー/ゴールドかソウル/ハートだったから はーと君になる可能性もあったのか‥‥
84 21/12/08(水)15:15:24 No.874301905
HGSSの男児感が可愛い
85 21/12/08(水)15:16:02 No.874302050
>>ニューラのイメージ強いからポケマスでパートナーがホウオウなのちょっと残念 >作接無じゃないですか >あったっけ… 正しきトレーナーの所に来るんだろ オレなんかの所に来るわけねえだろ…って腐ってた所を認められる話だから…
86 21/12/08(水)15:16:11 No.874302077
>RSE以降はライバルっていうよりだいたい友達とかだからちょっとパンチ足りない ハルカ/ユウキ、セレナ/カルム、ハウ…引越し先で出会った隣人 ジュン、チェレン&ベル、ヒュウ、ホップ…幼馴染み
87 21/12/08(水)15:16:27 No.874302139
ポケモン利用した半グレを率いてた親父が少年にボコられて失踪 息子はグレた でもポケモンには優しくしてた
88 21/12/08(水)15:18:07 No.874302530
初代は幼馴染だけどその後のように仲良く競争するタイプじゃなくて張り合うケンカ友達ってイメージ
89 21/12/08(水)15:19:09 No.874302773
ノリはグラジオとかビートあたりに受け継がれてる
90 21/12/08(水)15:19:13 No.874302786
>ポケモン利用した半グレを率いてた親父が少年にボコられて失踪 半グレというかヤクザじゃ…
91 21/12/08(水)15:19:24 No.874302830
初代のライバルは戦闘で勝てはするものの常に先を行かれてるからな
92 21/12/08(水)15:19:52 No.874302927
ポケモンジムという名のフロント企業まで用意してるからな ヤクザだこれ
93 21/12/08(水)15:19:53 No.874302933
>>兄弟いる家はお互いの名前入れたりしないのか? >>うちは兄の名前入れてたよ… >>うちは兄 >(「イタチ」とかかな…) マダラかもしれない
94 21/12/08(水)15:20:21 No.874303057
シルバーほど行動が尖ってるライバルって他にいないな
95 21/12/08(水)15:20:36 No.874303126
>ジュン、チェレン&ベル、ヒュウ、ホップ…幼馴染み ホップも隣人では 幼馴染でダンデ知らないジムチャレンジ知らないとか何してたんだって感じだし
96 21/12/08(水)15:20:40 No.874303148
金銀主人公もそこそこやばいスペックだけどやっぱレッドさんは違うな
97 21/12/08(水)15:21:09 No.874303270
>シルバーほど行動が尖ってるライバルって他にいないな 方向性違うけど徹底して復讐鬼のヒュウはちょっと新鮮だった
98 21/12/08(水)15:21:30 No.874303346
>シルバーほど行動が尖ってるライバルって他にいないな それこそビートでは
99 21/12/08(水)15:21:44 No.874303388
>シルバーほど行動が尖ってるライバルって他にいないな 言動があれなのはいるけど基本的にいい子だしね
100 21/12/08(水)15:21:50 No.874303408
>>あったっけ… >正しきトレーナーの所に来るんだろ >オレなんかの所に来るわけねえだろ…って腐ってた所を認められる話だから… それいいな 本編であっても良いくらいの話だ
101 21/12/08(水)15:21:54 No.874303421
ロケット団は公式にポケモンマフィアと言われてる なんか冒険してーっ次のジム挑むのにロケットが邪魔だなーってだけで組織壊滅させてる初代主人公が異常者なだけで普通逆らうのかなり面倒
102 21/12/08(水)15:23:22 No.874303769
わざわざヤクザに喧嘩売ってボコボコにしてる主人公はすげえよ…
103 21/12/08(水)15:23:40 No.874303847
>>シルバーほど行動が尖ってるライバルって他にいないな >それこそビートでは ビートは久々に嫌味系ライバルで良かったな けど遺跡破壊くらいでそれ以外は割と大人しかったと思う
104 21/12/08(水)15:24:18 No.874304003
悪の組織は割とどれも面倒じゃねえかな…
105 21/12/08(水)15:24:47 No.874304111
向こうから勝負仕掛けてくるし…
106 21/12/08(水)15:25:14 No.874304211
>>ジュン、チェレン&ベル、ヒュウ、ホップ…幼馴染み >ホップも隣人では >幼馴染でダンデ知らないジムチャレンジ知らないとか何してたんだって感じだし そこまで詳しく定義してないわごめん どっちかというと「主人公がその地方に引越してきたタイプ」でわけたからさ
107 21/12/08(水)15:25:26 No.874304279
>>>シルバーほど行動が尖ってるライバルって他にいないな >>それこそビートでは >ビートは久々に嫌味系ライバルで良かったな >けど遺跡破壊くらいでそれ以外は割と大人しかったと思う 遺跡破壊をくらいで済ませられたらシルバーもポケモン盗んだくらいでそれ以外は大人しいになるんじゃねえかな…
108 21/12/08(水)15:26:30 No.874304546
旅の邪魔だ!ゴッするとポケモンマフィアは解散しちゃうみたい
109 21/12/08(水)15:26:54 No.874304657
ビートはそもそもレースしてるんだから妨害とかしてきたら失格だよ なんでマリィ失格になってないんだろうな…
110 21/12/08(水)15:27:45 No.874304833
シルバーは窃盗以外にも出会うとだいたい喧嘩腰だしそこは結構違うと思う
111 21/12/08(水)15:28:01 No.874304883
>ビートはそもそもレースしてるんだから妨害とかしてきたら失格だよ >なんでマリィ失格になってないんだろうな… すんませんうちの一部の馬鹿なファンが……って態度をマリィ本人はしているからじゃない?
112 21/12/08(水)15:29:19 No.874305196
>シルバーは窃盗以外にも出会うとだいたい喧嘩腰だしそこは結構違うと思う ビートもめちゃくちゃ喧嘩腰じゃねーか!
113 21/12/08(水)15:30:09 No.874305386
悪質なファンが迷惑行為してるからって選手まで失格にはならんでしょ やらせてるわけでもないんだし
114 21/12/08(水)15:31:35 No.874305714
リメイクでトレーナーズカード落としたけど落としたまま旅して大丈夫なやつなのかな
115 21/12/08(水)15:31:47 No.874305764
マリィの意志で妨害してるわけでも無いしな ネズさんの命令でも無いし
116 21/12/08(水)15:31:57 No.874305796
ファンたちが厄介にも程がありすぎる…!
117 21/12/08(水)15:33:02 No.874306063
まぁどちらかというと社会的立場のある兄の方が掘られたら不味いしなあの取り巻き…
118 21/12/08(水)15:33:20 No.874306127
エール団はアレで一般人には迷惑かけないようにする分別があるのが尚たちが悪い
119 21/12/08(水)15:33:37 No.874306192
HGSSで追加されたタッグ戦好き
120 21/12/08(水)15:34:01 No.874306265
>エール団はアレで一般人には迷惑かけないようにする分別があるのが尚たちが悪い 自転車に人とか通行人にめちゃくちゃかけてたけどな…
121 21/12/08(水)15:37:48 No.874307186
主人公ヒビキなんだからカナデとかソウマとかデフォ名追加すればよかったのに
122 21/12/08(水)15:39:35 No.874307563
街のシャッター閉めてトレーナー以外も通れなくしてたよね? ネズとかマリィとかその辺認知してたのに何故スルーされたのかわからん
123 21/12/08(水)15:40:02 No.874307681
HGSSでも名前聞かれてやべ忘れちゃったって友達に聞きまくった サカキJRになった
124 21/12/08(水)15:41:41 No.874308049
>街のシャッター閉めてトレーナー以外も通れなくしてたよね? >ネズとかマリィとかその辺認知してたのに何故スルーされたのかわからん シャッターは兄妹どっちもわかってなかった ネズに至っては自分がダメだから誰も来ないと思ってた
125 21/12/08(水)15:44:04 No.874308573
こいつの名前はジュニアじゃ!
126 21/12/08(水)15:44:18 No.874308615
>ベイリーフ捨てたやつのイメージ >世代がバレる 黒いバンギラスがラスボスのやつ
127 21/12/08(水)15:44:57 No.874308760
パブリックエネミーとしてポケモンリーグと戦争した挙句一地方を半分くらい凍土にしたプラズマ団さぁ…
128 21/12/08(水)15:45:14 No.874308824
シャッター閉まってるの知ってマリィぶちぎれてなかったっけ… もううろ覚えだな…
129 21/12/08(水)15:48:48 No.874309531
当時プレーした思い出だけど初代と違って最後のボスにならんしなんかポケモン盗んで悪いやつってイメージ強いわ
130 21/12/08(水)15:49:06 No.874309581
ヤクザの息子
131 21/12/08(水)15:49:44 No.874309698
エール団って結局ジムトレーナーっていうリーグ側の人間たちだから シャッター閉めた件はネズさんが責任者として後で相当怒られたと思う
132 21/12/08(水)15:51:51 No.874310123
>最後のボスにならんし チャンピオンロードのトレーナー全員ポケセン送りにしてくれたいい奴だよな