虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガラケ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/08(水)13:41:10 No.874282560

    ガラケーの新作が発売されるんだって https://youtu.be/xi8xlQe7Otc

    1 21/12/08(水)13:59:23 No.874286458

    docomo回線で使えるなら欲しい

    2 21/12/08(水)14:00:53 No.874286818

    仕事用なら分かる

    3 21/12/08(水)14:01:08 No.874286892

    会社の携帯に良い

    4 21/12/08(水)14:02:01 No.874287060

    現場で働く人をボタン操作するのかと見間違えた

    5 21/12/08(水)14:03:54 No.874287452

    物理ボタンの需要は無くならないだろうね

    6 21/12/08(水)14:04:39 No.874287616

    書き込みをした人によって削除されました

    7 21/12/08(水)14:04:55 No.874287660

    まあ仕事ならね…

    8 21/12/08(水)14:05:32 No.874287784

    耐薬品性はどうなんだろう

    9 21/12/08(水)14:08:43 No.874288439

    今使ってる人は嬉しいだろうな

    10 21/12/08(水)14:09:29 No.874288620

    めっちゃいいじゃん

    11 21/12/08(水)14:11:05 No.874288925

    ゼロワン

    12 21/12/08(水)14:13:04 No.874289314

    それノキアより強いの?

    13 21/12/08(水)14:13:12 No.874289335

    >物理ボタンの需要は無くならないだろうね 安定性は正義だよ

    14 21/12/08(水)14:14:12 No.874289542

    命名タフ

    15 21/12/08(水)14:14:30 No.874289608

    ピッチ改造してトランシーバーにすれば

    16 21/12/08(水)14:15:12 No.874289756

    仕事用に限定するなら折り畳みじゃない方がよくない?

    17 21/12/08(水)14:15:33 No.874289842

    ちょっと油断すると画面バキバキになるのが一番怖い

    18 21/12/08(水)14:15:43 No.874289878

    G'z ONE使ってるから無料だ

    19 21/12/08(水)14:17:24 No.874290146

    G'zOneみたいだなと思ったら京セラ製だけどカシオが協力してるのか…

    20 21/12/08(水)14:20:17 No.874290656

    削除依頼によって隔離されました まーた時代遅れのジジイ甘やかして…

    21 21/12/08(水)14:21:03 No.874290790

    仕事用でまだまだ必要な人多いしな

    22 21/12/08(水)14:21:08 No.874290804

    >まーた時代遅れのジジイ甘やかして… スレ画も読めない人?

    23 21/12/08(水)14:21:36 No.874290897

    >docomo回線で使えるなら欲しい 頑丈でゴツい端末は近年はもう京セラ(KDDIの親会社)の専売特許だから無理だと思う って動画見たら案の定そうだった

    24 21/12/08(水)14:21:46 No.874290924

    確かに水仕事してる時アイフォン触りたくないし反応し辛いしでクソなんだよな

    25 21/12/08(水)14:22:32 No.874291071

    耐薬あるならこの疫禍の医療現場でも使えそうだが

    26 21/12/08(水)14:22:48 No.874291113

    ネットはちゃんと出来るのかそれが問題だ

    27 21/12/08(水)14:23:13 No.874291190

    スマホが論外だとしてもこのゴツい手袋して小さいボタンをポチポチするのはどうなんだ?

    28 21/12/08(水)14:23:46 No.874291289

    >スマホが論外だとしてもこのゴツい手袋して小さいボタンをポチポチするのはどうなんだ? 論外と比較するなら全然問題ない

    29 21/12/08(水)14:24:05 No.874291338

    スマホなら触らなくても電話かけられるが…?

    30 21/12/08(水)14:24:14 No.874291370

    カシオがもう通信事業から撤退してるんで代理で京セラが作ってる

    31 21/12/08(水)14:25:12 No.874291552

    最新のミルスペック全部クリアしてるとかなんとか

    32 21/12/08(水)14:25:45 No.874291648

    555

    33 21/12/08(水)14:25:48 No.874291659

    >ネットはちゃんと出来るのかそれが問題だ 電話とメールできたら十分じゃない? 調べ物ガッツリしたい場合は作業中断してスマホなりタブレットなりでやるだろうし

    34 21/12/08(水)14:26:55 No.874291849

    >>ネットはちゃんと出来るのかそれが問題だ >電話とメールできたら十分じゃない? >調べ物ガッツリしたい場合は作業中断してスマホなりタブレットなりでやるだろうし 複数持ちしたくないなぁ なんかめんどうそうだしお金もかかりそうだし…

    35 21/12/08(水)14:28:52 No.874292195

    povo2.0で契約して電話専用機にしちゃう人は結構いそうだな…

    36 21/12/08(水)14:29:05 No.874292244

    時代遅れというとこの前職場の公衆電話の新品交換に出くわしたけどピカピカの公衆電話がダンボールに収まってるの可愛かったまだ戦ってるんだなアイツら

    37 21/12/08(水)14:29:15 No.874292275

    別に必要な人がいるから出してるだけで全員に持てなんて誰も言ってはいないのだ

    38 21/12/08(水)14:30:10 No.874292465

    全く出来ないと一応出来るは全然違うからな…

    39 21/12/08(水)14:33:09 No.874293034

    https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004CG ドコモ回線(ahamoを除く)でカメラを一切使わないでガラケーが必要な人がいたらこれを買うのを勧める

    40 21/12/08(水)14:33:54 No.874293192

    このゴチャゴチャ感ワクワクするな

    41 21/12/08(水)14:34:17 No.874293265

    軍手しながらボタン押せるケータイがあればそれでいい

    42 21/12/08(水)14:36:22 No.874293661

    手袋付ける上に水仕事だからiphoneのロック解除もボタンに戻らねえかな…

    43 21/12/08(水)14:38:21 No.874294070

    現場ならトランシーバーでいいでしょ

    44 21/12/08(水)14:39:23 No.874294268

    https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/

    45 21/12/08(水)14:39:38 No.874294321

    京セラは別にKDDIの親会社では無いのでは… 主要株主ではあるだろうけど…

    46 21/12/08(水)14:43:24 No.874295078

    タフらしいな

    47 21/12/08(水)14:44:14 No.874295247

    今年も普通にガラケーの新作出てるし主流じゃなくなっただけで支持はされてるんだよな

    48 21/12/08(水)14:44:57 No.874295397

    仕事で使うんならメールと電話出来て頑丈で手袋してても使える奴の方が良いからな

    49 21/12/08(水)14:45:22 No.874295476

    昔現場仕事だったころに愛用してて それ以来時計もGショックキチになったくらいなので 使い道はないけど欲しい…

    50 21/12/08(水)14:45:41 No.874295547

    スマホみたいにLINE使えれば会社携帯なんてガラケーで十分

    51 21/12/08(水)14:52:41 No.874296957

    >時代遅れというとこの前職場の公衆電話の新品交換に出くわしたけどピカピカの公衆電話がダンボールに収まってるの可愛かったまだ戦ってるんだなアイツら 震災とかでかい問題が起きた時のために今でも数は減ったけど頑張ってちゃんと維持してるんだ

    52 21/12/08(水)14:54:00 No.874297222

    >現場ならトランシーバーでいいでしょ そんなわけないだろ…

    53 21/12/08(水)14:57:29 No.874297951

    スマホ対応手袋なんて仕事で使えないしあってもすぐボロ雑巾だしな…

    54 21/12/08(水)15:01:22 No.874298798

    今時ガラケーって…年寄り向けだな

    55 21/12/08(水)15:02:23 No.874298979

    >震災とかでかい問題が起きた時のために今でも数は減ったけど頑張ってちゃんと維持してるんだ 震災時は携帯電話回線すぐ駄目になるけど公衆電話回線は維持されるからな…

    56 21/12/08(水)15:04:11 No.874299348

    頻繁に泥の中とかコンクリートの上にスマホを落とす身としてはありがたい… うちの会社は採用してくれなさそうだが…

    57 21/12/08(水)15:04:49 No.874299484

    ガラホでもないのか

    58 21/12/08(水)15:04:53 No.874299493

    革手袋とか軍手つけて作業してると物理ボタンのありがたみがよく分かる

    59 21/12/08(水)15:05:31 No.874299652

    >今時ガラケーって…年寄り向けだな ガラケー=古いって固定観念が抜けない年寄りのレス

    60 21/12/08(水)15:05:32 No.874299658

    仕事用で現場での特定の相手への電話機能だけあればいいって需要はあるだろうね

    61 21/12/08(水)15:09:04 No.874300466

    そこらの手袋したまま操作できるのはいいよね

    62 21/12/08(水)15:09:19 No.874300523

    現場仕事してて一昨年スマホに変えたけどめちゃくちゃ不便だったな 軍手脱いで電話して電話おわったら軍手つけてーが

    63 21/12/08(水)15:09:28 No.874300556

    多機能だから便利ってわけでもないしな 用途に最適なのがガラケーだったなら選ぶべき

    64 21/12/08(水)15:10:12 No.874300738

    まあ現場には年寄りしかいないだろうが

    65 21/12/08(水)15:11:55 No.874301106

    運送業やってる「」が会社支給のスマホはすぐボロボロになるって言ってたな

    66 21/12/08(水)15:11:59 No.874301118

    手袋脱着は地味にストレスになる

    67 21/12/08(水)15:12:41 No.874301279

    >現場ならトランシーバーでいいでしょ シーバーは開けた場所でも1kmくらいしか届かないから反応無ければ電話する あと電源入れてないとかチャンネル間違ってるとかそういうやつもいるから電話必須 現場監督に連絡するのにシーバー使うってのもまずない

    68 21/12/08(水)15:13:13 No.874301405

    E05SH, もっと長く使えると思ったんだけどな

    69 21/12/08(水)15:14:23 No.874301681

    >>今時ガラケーって…年寄り向けだな >ガラケー=古いって固定観念が抜けない年寄りのレス (ガラケー使ってるんだな…)

    70 21/12/08(水)15:17:06 No.874302299

    何やったら延々と年寄りがどうのこうので逆張りするような子になるのやら

    71 21/12/08(水)15:17:32 No.874302388

    >何やったら延々と年寄りがどうのこうので逆張りするような子になるのやら 世間の流行りに流されてばかりだとそうなる

    72 21/12/08(水)15:17:58 No.874302489

    >運送業やってる「」が会社支給のスマホはすぐボロボロになるって言ってたな 仕事してると100%落とす物だから画面はいずれ割れる ガラケーなんかぶん投げても画面割れなかったのに