虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カカシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/08(水)13:34:17 No.874281007

    カカシより強いよ

    1 21/12/08(水)13:34:50 No.874281144

    そうだね

    2 21/12/08(水)13:35:14 No.874281247

    実際戦争編でも結構強かったしね

    3 21/12/08(水)13:46:36 No.874283767

    でもちんぽだよ

    4 21/12/08(水)13:52:12 No.874284921

    お得!

    5 21/12/08(水)13:53:26 No.874285186

    俺の初恋榛名

    6 21/12/08(水)13:53:59 No.874285325

    序盤のカカシよりは強かったと思う

    7 21/12/08(水)14:01:18 No.874286928

    いきなりすごい特盛出してくる

    8 21/12/08(水)14:03:48 No.874287432

    白が優しすぎただけで魔鏡氷晶はその気になればサスケ瞬殺できるよね

    9 21/12/08(水)14:03:52 No.874287445

    何回かカカシ修行してるよね

    10 21/12/08(水)14:04:54 No.874287657

    任務にランク付けが無い頃はこれぐらいの滅茶苦茶なマッチアップが頻発してたんだろうな…

    11 21/12/08(水)14:04:57 No.874287667

    片手で印を結ぶとか器用なことやってたよね

    12 21/12/08(水)14:05:02 No.874287677

    >白が優しすぎただけで魔鏡氷晶はその気になればサスケ瞬殺できるよね 千本じゃなくてクナイ投げれば即終わるからな

    13 21/12/08(水)14:05:18 No.874287726

    性癖破壊された読者も多いという

    14 21/12/08(水)14:06:11 No.874287927

    早めに男ってバラしてる優しさ

    15 21/12/08(水)14:08:38 No.874288425

    サイもこれくらい美少年にして良かったんじゃ

    16 21/12/08(水)14:09:07 No.874288541

    依頼料たけー!下忍でいいか...は普通によくありそう

    17 21/12/08(水)14:12:36 No.874289208

    ナルトからサクラより美人と明言されてる人

    18 21/12/08(水)14:13:51 No.874289465

    白とショタチ丸はいけない感情が湧いてくる

    19 21/12/08(水)14:15:34 No.874289846

    夜叉丸もちゃんと男って言ってよ...

    20 21/12/08(水)14:16:55 No.874290067

    千本投げまくって諦めてくれないかなー先鋒だしね…

    21 21/12/08(水)14:16:56 No.874290075

    美少年はウケると考えた岸影は君麻呂くんを作った

    22 21/12/08(水)14:17:46 No.874290208

    サイも作った

    23 21/12/08(水)14:18:14 No.874290296

    昔は気にしてなかったけど今見ると大分濃いおじショタだな…

    24 21/12/08(水)14:19:03 No.874290451

    もう男でもいいか…ってなった少年は多いだろう

    25 21/12/08(水)14:19:12 No.874290470

    白はかわいいけど後続の美少年タイプはちょっと尖りすぎてて…

    26 21/12/08(水)14:20:04 No.874290621

    白より後だとサソリが一番の成功な気がする

    27 21/12/08(水)14:20:15 No.874290649

    氷遁自体もかっこ良くてずるいよ

    28 21/12/08(水)14:20:25 No.874290675

    >ナルトからサクラより美人と明言されてる人 サクラがあれなだけかもしれない

    29 21/12/08(水)14:20:54 No.874290761

    ザブザさんはぼくのからだだいすきだから…

    30 21/12/08(水)14:22:35 No.874291078

    ナルトの友情がこじれたのは白が原因

    31 21/12/08(水)14:23:10 No.874291178

    生殺ししてる間に再不斬がカカシ殺したらほぼ終わりだしね

    32 21/12/08(水)14:23:18 No.874291201

    氷の反射移動がまあまあ早いけど写輪眼で対応出来るスピードと考えると上澄みほどではないんだよな…

    33 21/12/08(水)14:23:43 No.874291278

    エロ仙人が出会っていたらイチャイチャシリーズの新作が捻れそう

    34 21/12/08(水)14:24:44 No.874291462

    >氷の反射移動がまあまあ早いけど写輪眼で対応出来るスピードと考えると上澄みほどではないんだよな… そもそも使い方が本気じゃなかったんであれ 本来は空とかに作ってミナトの瞬身の術みたいに利用するやつ

    35 21/12/08(水)14:25:13 No.874291555

    綺麗な顔も優しい心も仮面で隠して愛する人の道具に徹するのいいよね…

    36 21/12/08(水)14:25:44 No.874291644

    >ぼくはザブザさんのからだだいすきだから…

    37 21/12/08(水)14:25:45 No.874291647

    氷の中に入るの今考えるとかなり意味不明な技だよね

    38 21/12/08(水)14:25:51 No.874291664

    この時の写輪眼って自分が避ける1点ならなんとかできる程度の完成度だしまだ奥の手あったのかな

    39 21/12/08(水)14:26:46 No.874291825

    ナルトとサスケそれぞれのあれこれを破壊した張本人だと思う 良い方にも悪い方にも両方

    40 21/12/08(水)14:26:55 No.874291847

    雷影とかが意味不明に早すぎるだけだし…

    41 21/12/08(水)14:27:26 No.874291936

    >氷の中に入るの今考えるとかなり意味不明な技だよね 氷鏡と氷鏡を移動しているのは結局見切られてないから自分が情報だけになって移動とかしてたんじゃないかなあれ

    42 21/12/08(水)14:27:29 No.874291945

    再不斬殺そうとした雷切にはるか遠くから間に合うと移動速度って考えるととんでもないからな…

    43 21/12/08(水)14:27:42 No.874291987

    氷遁とはまた違うの

    44 21/12/08(水)14:27:52 No.874292010

    >サイもこれくらい美少年にして良かったんじゃ このレベルの美少年がサイの腹出し服着てたら性癖が破壊されてたと思う

    45 21/12/08(水)14:28:17 No.874292086

    多分高速移動と瞬間移動どっちもできるよねこれ

    46 21/12/08(水)14:28:20 No.874292092

    最初の敵としてはなかなかパンチがある組み合わせだよな お話としての完成度も高いし

    47 21/12/08(水)14:28:27 No.874292110

    カカシと再不斬の精神を破壊した男

    48 21/12/08(水)14:28:34 No.874292138

    >>氷の中に入るの今考えるとかなり意味不明な技だよね >氷鏡と氷鏡を移動しているのは結局見切られてないから自分が情報だけになって移動とかしてたんじゃないかなあれ ナルトに掴まれてなかった?

    49 21/12/08(水)14:28:55 No.874292207

    ほぼほぼ4代目の舜臣だよね あるいは超えるかもしれん技

    50 21/12/08(水)14:28:56 No.874292211

    コイツのおかげでカカシより年下で強いやつがいる説得力が出たよ コイツがおかしいだけだった

    51 21/12/08(水)14:29:00 No.874292228

    雷切してるカカシにインターセプトかませるので雷切以上のスピードは出せるはず

    52 21/12/08(水)14:29:26 No.874292306

    桃太郎と熊?ボツ! でこれをお出ししてくる岸影はやばい

    53 21/12/08(水)14:29:36 No.874292345

    >コイツのおかげでカカシより年下で強いやつがいる説得力が出たよ >コイツがおかしいだけだった この後にカブトが出たのも説得力だしてたよ >コイツがおかしいだけだった

    54 21/12/08(水)14:29:38 No.874292351

    >雷切してるカカシにインターセプトかませるので雷切以上のスピードは出せるはず 連続反射してるとスピード落ちるんだろう多分…

    55 21/12/08(水)14:30:00 No.874292419

    波の国編で人気がドッと出たのも分かる

    56 21/12/08(水)14:30:17 No.874292486

    序盤の強敵が後から考えてもやっぱ強敵だったってなるの好き

    57 21/12/08(水)14:30:19 No.874292490

    サイは狙いすぎた

    58 21/12/08(水)14:30:31 No.874292532

    ナルサス相手に全然本気じゃないから

    59 21/12/08(水)14:30:39 No.874292552

    あとになって振り返るとここら辺独特な雰囲気でちょっと浮いてるよね

    60 21/12/08(水)14:30:40 No.874292558

    カブトはうーん…あの時点でカカシより強いかって言うとうーん?

    61 21/12/08(水)14:30:46 No.874292575

    というかナルサスにしてたのよく考えると全ての鏡に写っていたので ナルサスおちょくるために無駄に高速移動してるはず

    62 21/12/08(水)14:30:59 No.874292620

    冷静に考えると氷の性質変化を使うと鏡の中移動できるのはなんかおかしくない…?

    63 21/12/08(水)14:31:06 No.874292639

    >カカシと再不斬の精神を破壊した男 何なら作者のその後も割と壊した 後に再不斬からオビトがスレ画からヒナタが生まれた

    64 21/12/08(水)14:31:18 No.874292679

    >冷静に考えると氷の性質変化を使うと鏡の中移動できるのはなんかおかしくない…? だから迫害された

    65 21/12/08(水)14:31:20 No.874292688

    尾獣みたいな濃いチャクラを出すと溶ける謎仕様だった気がする氷

    66 21/12/08(水)14:31:44 No.874292758

    岸影はサクラといいサイといい狙ったら外れるから

    67 21/12/08(水)14:31:46 No.874292769

    白とガアラどっちが強いんだろ

    68 21/12/08(水)14:31:55 No.874292799

    >尾獣みたいな濃いチャクラを出すと溶ける謎仕様だった気がする氷 九尾のチャクラって基本は毒みたいなもんだから除けたんじゃない?

    69 21/12/08(水)14:31:56 No.874292808

    >冷静に考えると氷の性質変化を使うと鏡の中移動できるのはなんかおかしくない…? 骨もじゃあなんで飛ぶんだよってなるし…

    70 21/12/08(水)14:32:06 No.874292843

    >あとになって振り返るとここら辺独特な雰囲気でちょっと浮いてるよね 本筋とはあんまり関係ないのが劇場版感ある

    71 21/12/08(水)14:32:10 No.874292862

    >冷静に考えると氷の性質変化を使うと鏡の中移動できるのはなんかおかしくない…? 秘術だから…

    72 21/12/08(水)14:32:19 No.874292885

    リンと死に方被るのいいよね…

    73 21/12/08(水)14:32:39 No.874292940

    >>あとになって振り返るとここら辺独特な雰囲気でちょっと浮いてるよね >本筋とはあんまり関係ないのが劇場版感ある むしろ滅茶苦茶根底にないかなこれ…

    74 21/12/08(水)14:32:43 No.874292948

    なんかよくわからんマフィアみたいな奴らも出てくるしな…

    75 21/12/08(水)14:32:47 No.874292960

    >岸影はサクラといいサイといい狙ったら外れるから リアルな子供の嫌さは少年向きではなかったね...

    76 21/12/08(水)14:32:48 No.874292963

    >あとになって振り返るとここら辺独特な雰囲気でちょっと浮いてるよね 銃とか戦艦とか出てきて作者が忍空意識しまくってたのがわかる

    77 21/12/08(水)14:32:54 No.874292978

    細胞埋め込むと人面瘡が出る人間もいるから血筋ってのはそういうもの

    78 21/12/08(水)14:32:55 No.874292982

    サイは登場時ボーボボのコアラみたいなキャラだと思ったら最終的に好きキャラになってた

    79 21/12/08(水)14:33:05 No.874293021

    よくよく考えたら波の国の時点でザブザ庇う時にガチの使い方してんだよなあの移動

    80 21/12/08(水)14:33:06 No.874293025

    >冷静に考えると氷の性質変化を使うと鏡の中移動できるのはなんかおかしくない…? 氷遁なら腐るほどいそうだからここまでの体質持っていたから迫害されたって考えるとおかしくはない

    81 21/12/08(水)14:33:11 No.874293045

    波の国はさらっと描かれるカイザ処刑も思い返すとかなりキツ目の尊厳破壊

    82 21/12/08(水)14:33:15 No.874293063

    秘術魔鏡氷晶の口当たりの良さがすごい

    83 21/12/08(水)14:33:27 ID:Xp/iSXXg Xp/iSXXg No.874293107

    >>岸影はサクラといいサイといい狙ったら外れるから >リアルな子供の嫌さは少年向きではなかったね... リアル……? 馬鹿か

    84 21/12/08(水)14:33:36 No.874293131

    >リンと死に方被るのいいよね… あー……

    85 21/12/08(水)14:33:56 No.874293202

    >むしろ滅茶苦茶根底にないかなこれ… 「お前たちがナルトの最初の敵で良かった」いいよね…

    86 21/12/08(水)14:33:58 No.874293211

    これないとナルトが忍でも救われるべき人間がいるって事と忍は使われる道具じゃないって理解できないから ペイン戦の長門の説得で詰まるよ

    87 21/12/08(水)14:34:11 No.874293246

    >ID:Xp/iSXXg 「」隠れの抜け忍でたな

    88 21/12/08(水)14:34:13 No.874293251

    血継限界を迫害したり血霧やったり霧隠れの意味不明な習わし多くない?

    89 21/12/08(水)14:34:32 No.874293312

    >リンと死に方被るのいいよね… ちなみに生き様はオビトにそっくりである

    90 21/12/08(水)14:34:36 No.874293323

    瞬身のマーキングを自動設定するような術なのかな

    91 21/12/08(水)14:34:59 No.874293386

    作中キャラに瞬身呼ばわりされる飛雷神の術は通常の瞬身とは術理が全然違う奴

    92 21/12/08(水)14:35:27 No.874293483

    >血継限界を迫害したり血霧やったり霧隠れの意味不明な習わし多くない? 優秀な一族いると自分の子供が血霧で生き残れないからね…

    93 21/12/08(水)14:35:42 No.874293527

    >作中キャラに瞬身呼ばわりされる飛雷神の術は通常の瞬身とは術理が全然違う奴 というか瞬身自体は早い移動方法の総称だから瞬身の術でいいんだよ

    94 21/12/08(水)14:35:43 No.874293532

    >>血継限界を迫害したり血霧やったり霧隠れの意味不明な習わし多くない? >優秀な一族いると自分の子供が血霧で生き残れないからね… なるほど...

    95 21/12/08(水)14:35:50 No.874293550

    公式本で氷遁の速度光速とか言ってるけど盛りすぎだろう 精々音速より少し上程度だと思う

    96 21/12/08(水)14:36:16 No.874293643

    高速移動中に攻撃できるから極めたら本当にどうしようもなく強い

    97 21/12/08(水)14:36:25 No.874293676

    片手印ってなんなの…

    98 21/12/08(水)14:36:38 No.874293724

    >波の国はさらっと描かれるカイザ処刑も思い返すとかなりキツ目の尊厳破壊 大事なもんは命をかけて二本の両腕で守り通すんだって言って処刑される時の両腕ないのいいよね

    99 21/12/08(水)14:36:42 No.874293744

    カカシ普通に押してた再不斬後から見てもかなり強いよね

    100 21/12/08(水)14:37:43 No.874293940

    白のは親父が忍関係なく普通の人間っぽいのが拍車をかけてる いるだけで周りの人間に戦火が及ぶ可能性もあるから

    101 21/12/08(水)14:37:44 No.874293944

    カカシ的にはオビトみたいな生き方してたリンちゃんそっくりで殺した白をまざまざと見せつけられたのか それでナルトに帰り路「あのさ!あのさ!俺ってばあいつらのこと好きだったけどおかしいかな?」ってセリフで救われたと

    102 21/12/08(水)14:37:46 No.874293953

    >片手印ってなんなの… なんなのも何もカカシもびっくりなレベルの高等ユニークテクだよ 後にサスケ使ってるから無かったことにもなってないし

    103 21/12/08(水)14:37:49 No.874293966

    >片手印ってなんなの… 大人のサスケや扉間が持ってるスキル

    104 21/12/08(水)14:37:52 No.874293977

    >>>あとになって振り返るとここら辺独特な雰囲気でちょっと浮いてるよね >>本筋とはあんまり関係ないのが劇場版感ある >むしろ滅茶苦茶根底にないかなこれ… 忍者バトルの基準はこれがずっと基本だったな俺は こっから上は影クラスでこの辺が一般ラインの頂点だと思っている

    105 21/12/08(水)14:38:14 No.874294044

    >大事なもんは命をかけて二本の両腕で守り通すんだって言って処刑される時の両腕ないのいいよね アニメではマイルドにされてたな…

    106 21/12/08(水)14:38:26 No.874294095

    >片手印ってなんなの… そもそも印のこと自体全然わからん… なんか虎の印から始まる術は強い火遁が出ることくらいしかわからん…

    107 21/12/08(水)14:38:27 No.874294099

    >カカシ普通に押してた再不斬後から見てもかなり強いよね サイレントキリングが単純にして強すぎる

    108 21/12/08(水)14:38:53 No.874294178

    完コピメンタル攻撃と奥の手使ってるから後から振り返ってもびっくりするほど全力なカカシ先生

    109 21/12/08(水)14:39:03 No.874294211

    >公式本で氷遁の速度光速とか言ってるけど盛りすぎだろう うn >精々音速より少し上程度だと思う 強すぎる…

    110 21/12/08(水)14:39:15 No.874294249

    >カカシ普通に押してた再不斬後から見てもかなり強いよね 「写輪眼を2度見る事になったのはお前が初だ」って台詞が全てだよね

    111 21/12/08(水)14:39:16 No.874294250

    こいつがホモの目覚めになった子はちらほら居そう

    112 21/12/08(水)14:39:20 No.874294261

    波の国編はナルトとサスケの関係描くって点でも滅茶苦茶重要な話だと思う

    113 21/12/08(水)14:39:27 No.874294285

    >>作中キャラに瞬身呼ばわりされる飛雷神の術は通常の瞬身とは術理が全然違う奴 >というか瞬身自体は早い移動方法の総称だから瞬身の術でいいんだよ ファンブックでは瞬身はチャクラで肉体を活性化させて高速移動する術として別項で書いてあるから分けた方が良くない? マーキングとかも必要ないし

    114 21/12/08(水)14:39:33 No.874294308

    >>大事なもんは命をかけて二本の両腕で守り通すんだって言って処刑される時の両腕ないのいいよね >アニメではマイルドにされてたな… 腕潰れてるまま動いてブラブラしてるのもそれはそれでかっこよかったよね

    115 21/12/08(水)14:39:50 No.874294366

    ホモスレ

    116 21/12/08(水)14:39:53 No.874294379

    あんまり印が出てこないからなあ ナルトがメインに使うのが螺旋丸だし

    117 21/12/08(水)14:40:08 No.874294431

    音速より上は光速!みたいなそんなノリだろう多分 なあにジャンプならよくあった事だ

    118 21/12/08(水)14:40:13 No.874294450

    避雷針はアレ自己口寄せだと思う

    119 21/12/08(水)14:40:32 No.874294499

    NARUTOの二大美人は白と夜叉丸

    120 21/12/08(水)14:40:35 No.874294518

    >片手印ってなんなの… >波の国編はナルトとサスケの関係描くって点でも滅茶苦茶重要な話だと思う あとナルトの根本である忍と忍は分かり合うことが出来るけど殺し合いになったら殺さなければならない現状がある っていう命題を示したのもある

    121 21/12/08(水)14:41:01 No.874294591

    手の平パンってするだけで凶悪な威力の術出たりするもんな

    122 21/12/08(水)14:41:06 No.874294614

    >避雷針はアレ自己口寄せだと思う 時空間忍術の一種らしいし多分そうなんじゃね?

    123 21/12/08(水)14:41:10 No.874294628

    >NARUTOの二大美人は白と夜叉丸 NARUTOの二大美白は大蛇丸に見えて一瞬正気を疑った

    124 21/12/08(水)14:41:15 No.874294645

    夜叉丸はエロいからダメ

    125 21/12/08(水)14:41:17 No.874294655

    >避雷針はアレ自己口寄せだと思う だから時空間忍術カテゴリになってる

    126 21/12/08(水)14:41:29 No.874294699

    >波の国編はナルトとサスケの関係描くって点でも滅茶苦茶重要な話だと思う 両者のバックボーン開示にも一役かってるしな白

    127 21/12/08(水)14:41:39 No.874294729

    一冊目のファンブックしか持ってないけど口寄せとか千鳥の印が載ってたなあ

    128 21/12/08(水)14:41:44 No.874294744

    こっから中忍試験で呪印仕込まれてサスケのメンタルがガッタガタ揺さぶられ始めるので ナルサスの友情はほぼ木登り修行の描写と言っても過言ではない

    129 21/12/08(水)14:41:46 No.874294753

    >避雷針はアレ自己口寄せだと思う 時空間忍術の中に口寄せもカテゴライズされているから同じ分野かな

    130 21/12/08(水)14:41:48 No.874294757

    血霧はクソだけど敵がエドテン使ってくること考えたらそれくらいのことはできないとってなるよ

    131 21/12/08(水)14:41:56 No.874294776

    夜叉丸絶対親父の愛人だろ...って思ってたら男で脳が混乱する

    132 21/12/08(水)14:42:08 No.874294824

    カカシですら見たことない片手印 というか白以外いたっけ

    133 21/12/08(水)14:42:31 No.874294889

    >NARUTOの二大美白は大蛇丸に見えて一瞬正気を疑った まあ大蛇丸は白いけどさあ

    134 21/12/08(水)14:42:33 No.874294899

    >NARUTOの二大美白は大蛇丸に見えて一瞬正気を疑った 実際ショタ時代とかボルト時代とかの若大蛇丸滅茶苦茶美人だし美白だよ

    135 21/12/08(水)14:42:46 No.874294941

    >血霧はクソだけど敵がエドテン使ってくること考えたらそれくらいのことはできないとってなるよ どっかの誰かがチャチャ入れなければ再不斬は血霧世代じゃギリギリなかったんだけどなー!!

    136 21/12/08(水)14:42:54 No.874294964

    >NARUTOの二大美白は大蛇丸に見えて一瞬正気を疑った 大蛇丸美少年だったからまあ間違ってないと思う

    137 21/12/08(水)14:42:58 No.874294978

    >夜叉丸絶対親父の愛人だろ...って思ってたら男で脳が混乱する 男であることと愛人であることは両立できる

    138 21/12/08(水)14:43:10 No.874295015

    >カカシですら見たことない片手印 >というか白以外いたっけ 最終局面のサスケとか…

    139 21/12/08(水)14:43:17 No.874295046

    屍鬼封尽なんかはちゃんと印全部出てた気がする

    140 21/12/08(水)14:43:19 No.874295060

    まあ美白で行くと大蛇丸カブト師弟で間違いないけどさ…

    141 21/12/08(水)14:43:33 No.874295117

    >カカシですら見たことない片手印 >というか白以外いたっけ サスケが隻腕になってからは片手印だ

    142 21/12/08(水)14:43:34 No.874295130

    白がボコられた九尾ナルトをボコる三巴写輪眼おかしいな?

    143 21/12/08(水)14:43:38 No.874295139

    夜叉丸って男だったのか…

    144 21/12/08(水)14:43:42 No.874295152

    >カカシですら見たことない片手印 >というか白以外いたっけ 卑劣がいるだろ

    145 21/12/08(水)14:43:47 No.874295163

    夜叉丸いたから最初シズネも男だと思ってたよ

    146 21/12/08(水)14:43:47 No.874295164

    手裏剣影分身の印は18個くらいしないとダメなのは覚えてる

    147 21/12/08(水)14:43:58 No.874295197

    風影視点からすると嫁の弟とかだっけ夜叉丸

    148 21/12/08(水)14:43:59 No.874295199

    サスケがやってたよね片手淫

    149 21/12/08(水)14:44:18 No.874295260

    再不斬と白はプラトニックだったか関係を持っていたのかで論争があった…

    150 21/12/08(水)14:44:19 No.874295262

    アニメの白はエロいよね

    151 21/12/08(水)14:44:19 No.874295265

    >血霧はクソだけど敵がエドテン使ってくること考えたらそれくらいのことはできないとってなるよ まぁこの世代が血霧なのはオビトのせいだけどなブヘヘヘヘヘ

    152 21/12/08(水)14:44:27 No.874295289

    他里からも強さを知られてたやつ

    153 21/12/08(水)14:44:27 No.874295290

    >サスケがやってたよね片手淫 最低な誤字はやめろォ!!俺に殺されたいのか!!

    154 21/12/08(水)14:44:28 No.874295293

    >白がボコられた九尾ナルトをボコる三巴写輪眼おかしいな? 週末のサスケなら呪印パワーで底上げされてるからね

    155 21/12/08(水)14:44:30 No.874295300

    >夜叉丸絶対親父の愛人だろ...って思ってたら男で脳が混乱する 義弟だよ…風影の側近としても家族としても優秀な男に息子を殺させるのいいよね

    156 21/12/08(水)14:44:39 No.874295334

    >サスケがやってたよね片手淫 サクラにやってもらえ

    157 21/12/08(水)14:44:43 No.874295349

    >風影視点からすると嫁の弟とかだっけ夜叉丸 親戚なのに使い捨ててるけど多分嫁の身内だからこそ始末しときたかったのかなあって

    158 21/12/08(水)14:44:54 No.874295387

    千鳥は戦場のBLの時に印が全部出てたような

    159 21/12/08(水)14:44:56 No.874295393

    夜叉丸誰だっけ…って思ったら自爆した奴か…

    160 21/12/08(水)14:45:22 No.874295478

    戦場でBLすんな

    161 21/12/08(水)14:45:46 No.874295561

    再不斬の血霧の悲劇に関してはどっかの逃避野郎いなければかいひできたのになー!

    162 21/12/08(水)14:45:48 No.874295568

    >>夜叉丸絶対親父の愛人だろ...って思ってたら男で脳が混乱する >義弟だよ…風影の側近としても家族としても優秀な男に息子を殺させるのいいよね >義弟であることと愛人であることは両立できる

    163 21/12/08(水)14:45:50 No.874295573

    白は男って言ってくれたから助かった 夜叉丸で性癖壊された

    164 21/12/08(水)14:45:52 No.874295579

    >>白がボコられた九尾ナルトをボコる三巴写輪眼おかしいな? >週末のサスケなら呪印パワーで底上げされてるからね 土曜日は元気な呪印マンたち

    165 21/12/08(水)14:45:56 No.874295591

    夜叉丸は愛情ですのコマがどう見ても女性にしか見えねえ… 死ぬときは割と男っぽさあるんだけど

    166 21/12/08(水)14:45:59 No.874295604

    カカシはなんかいちいち強さの指標にされがち 大蛇丸もカカシよりずっと強いって触れ込みだったし

    167 21/12/08(水)14:46:11 No.874295645

    嫁の弟を!

    168 21/12/08(水)14:46:19 No.874295663

    >戦場でBLすんな 戦場のボーイズライフはいいぞ…

    169 21/12/08(水)14:46:27 No.874295691

    >カカシはなんかいちいち強さの指標にされがち >大蛇丸もカカシよりずっと強いって触れ込みだったし そこは合ってるよ 仮にも三忍だぞ

    170 21/12/08(水)14:46:45 No.874295765

    そうか…サスケはオナニーも利き手じゃない方でやらなきゃいけないのか… 利き手が本当に左なのかも定かじゃないけど

    171 21/12/08(水)14:46:46 No.874295770

    男って言ったっけ…?ってセリフがノベル版だったかアニオリだったか妄想だったか思い出している

    172 21/12/08(水)14:47:01 No.874295824

    カカシの何倍のチャクラとか言われるのと 写輪眼の燃費が悪すぎて チャクラが少ないと思われてる

    173 21/12/08(水)14:47:06 No.874295845

    雷切で死んだ白ごと斬ろうとする再不斬が良い

    174 21/12/08(水)14:47:07 No.874295851

    >カカシはなんかいちいち強さの指標にされがち >大蛇丸もカカシよりずっと強いって触れ込みだったし 完全当て馬かと思えばカカシ先生も普通に上位レベルに強いのがな

    175 21/12/08(水)14:47:11 No.874295864

    再不斬はカカシと同い年だからオビトはまだ血霧関与してないぞ

    176 21/12/08(水)14:47:13 No.874295873

    大蛇丸様はいつからオカマになったんだろう

    177 21/12/08(水)14:47:22 No.874295907

    >土曜日は元気な呪印マンたち 完全週休2日の大蛇丸研究所

    178 21/12/08(水)14:47:30 No.874295934

    >男って言ったっけ…?ってセリフがノベル版だったかアニオリだったか妄想だったか思い出している 別の漫画のキャラの台詞じゃねーか!

    179 21/12/08(水)14:47:37 No.874295953

    >そこは合ってるよ >仮にも三忍だぞ いやそこを疑ってるわけじゃなくていちいち引き合いに出されるよねって話 まあそれだけカカシ本人が序盤から強キャラとして存在感あったよねってことなんだが

    180 21/12/08(水)14:47:42 No.874295969

    最初の方の大蛇丸は一人で国を落とせるって話が通ってるレベルで滅茶苦茶強いぞ

    181 21/12/08(水)14:47:49 No.874295988

    ナルト達の1番身近な大人だし読者にとっても1番戦闘が描写されてる大人でもあったからな

    182 21/12/08(水)14:47:49 No.874295990

    夜叉丸男だったの!?

    183 21/12/08(水)14:47:53 No.874296006

    >再不斬はカカシと同い年だからオビトはまだ血霧関与してないぞ 同い年じゃないよ再不斬は26歳

    184 21/12/08(水)14:47:59 No.874296029

    ナルト制作秘話でスレ画の没案が熊っていうのが一番びっくりした 熊からどうしたら白出てくるんだよ

    185 21/12/08(水)14:48:00 No.874296031

    扉間はなんか水陣壁を短縮の独自印で使ったり派生させてなかった?

    186 21/12/08(水)14:48:08 No.874296057

    スレ画は唇の描き方がとてもエッチだと思う

    187 21/12/08(水)14:48:11 No.874296075

    >再不斬はカカシと同い年だからオビトはまだ血霧関与してないぞ 再不斬さんのほうが年下のはず

    188 21/12/08(水)14:48:16 No.874296097

    >大蛇丸様はいつからオカマになったんだろう 元から線が細い感じだったから生まれつきそっちの気だったんじゃない

    189 21/12/08(水)14:48:24 No.874296125

    >大蛇丸様はいつからオカマになったんだろう 大人になった頃にはそれっぽい感じだよね… 子供時代は普通なんだけど

    190 21/12/08(水)14:48:29 No.874296141

    >>再不斬はカカシと同い年だからオビトはまだ血霧関与してないぞ >同い年じゃないよ再不斬は26歳 1部カカシは26歳だよ

    191 21/12/08(水)14:48:31 No.874296149

    片手印って極めれば両手で片手印を結んで同時に二つの術を発動!とか出来るのかな

    192 21/12/08(水)14:48:41 No.874296175

    >元から線が細い感じだったから生まれつきそっちの気だったんじゃない 最低だよ3代目.......

    193 21/12/08(水)14:48:55 No.874296223

    >最初の方の大蛇丸は一人で国を落とせるって話が通ってるレベルで滅茶苦茶強いぞ より強いイタチ よりめちゃくちゃ強い自来也 こう書くと描写されてないだけで一部の時点でインフレ凄い

    194 21/12/08(水)14:48:55 No.874296228

    定期的に出てくるよね夜叉丸のこと女だと勘違いしてる「」 俺もそうだった…

    195 21/12/08(水)14:49:26 No.874296329

    波の国だと写輪眼使ったあとなのにナルトばりに影分身してるよねカカシ先生

    196 21/12/08(水)14:49:26 No.874296330

    >定期的に出てくるよね夜叉丸のこと女だと勘違いしてる「」 >俺もそうだった… 見た目可愛いのが卑劣 アニメで声が男でようやく幻術が解けたわ

    197 21/12/08(水)14:49:28 No.874296337

    >定期的に出てくるよね夜叉丸のこと女だと勘違いしてる「」 >俺もそうだった… 話し方が女の子じゃん

    198 21/12/08(水)14:49:28 No.874296338

    割とついこないだも夜叉丸でスレ立ってて 何人もの勘違いが是正されてたのを覚えてる

    199 21/12/08(水)14:49:35 No.874296359

    後々のナルトに結構影響与えてるよねこの子

    200 21/12/08(水)14:49:41 No.874296374

    いつの間にかカカシ先生より歳上になってしまった...

    201 21/12/08(水)14:49:43 No.874296381

    >波の国だと写輪眼使ったあとなのにナルトばりに影分身してるよねカカシ先生 はりぼてだから動けない影分身ね

    202 21/12/08(水)14:49:56 No.874296421

    実際に女体だった頃もあったしその時代に加速したのかも

    203 21/12/08(水)14:50:09 No.874296470

    >より強いイタチ >よりめちゃくちゃ強い自来也 イタチが鬼鮫と二人がかりで自来也相手しても危ない言ってたのはわざと身を引く意味もあるんでないかな

    204 21/12/08(水)14:50:17 No.874296493

    夜叉丸なんて名前なのに女と勘違いしてる「」がいるなんて…

    205 21/12/08(水)14:50:23 No.874296515

    そういや昔ファンブックだかガイドブックだかに載ってたジライヤ没案が仙術ジライヤに近い気がする

    206 21/12/08(水)14:50:24 No.874296520

    >後々のナルトに結構影響与えてるよねこの子 後々っていうかずっとだよ 誰かのために人は強くなれますよーって白の愛をずっと心に秘めてる

    207 21/12/08(水)14:50:29 No.874296537

    >実際に女体だった頃もあったしその時代に加速したのかも 今じゃ性別なんてどうでもいい生き物になっちゃったしなあ…

    208 21/12/08(水)14:50:29 No.874296540

    >片手印って極めれば両手で片手印を結んで同時に二つの術を発動!とか出来るのかな 印を組むとチャクラが出るのかチャクラを出しながら印で制御するのかはともかく 血継限界とか異なるチャクラを同時に出力してる訳だしやってやれない事もなさそうな気はする

    209 21/12/08(水)14:50:40 No.874296575

    うっかり夜叉丸でシコりたくなる時は cv保志総一朗であることを思い出すんだぞ

    210 21/12/08(水)14:50:51 No.874296600

    かぐやの末裔

    211 21/12/08(水)14:51:17 No.874296675

    >うっかり夜叉丸でシコりたくなる時は >cv保志総一朗であることを思い出すんだぞ うーんギリいけなくも...いや...

    212 21/12/08(水)14:51:21 No.874296686

    あらあら系オネエママ大蛇丸は一定の需要があるから困る

    213 21/12/08(水)14:51:28 No.874296701

    >イタチが鬼鮫と二人がかりで自来也相手しても危ない言ってたのはわざと身を引く意味もあるんでないかな 仙人モードありならよくて相打ちなのはそうだし…

    214 21/12/08(水)14:51:34 No.874296719

    これは勘違いも仕方ない 俺このシーンで惚れたもん fu596685.jpeg

    215 21/12/08(水)14:51:39 No.874296740

    >アニメで声が男でようやく幻術が解けたわ 石田の我愛羅相手に保志の夜叉丸をキャスティングさせるのいいよね

    216 21/12/08(水)14:51:45 No.874296756

    >cv保志総一朗であることを思い出すんだぞ 2人の女王様で女役やったし…

    217 21/12/08(水)14:51:50 No.874296773

    >誰かのために人は強くなれますよーって白の愛をずっと心に秘めてる 思えば我愛羅の時からずっとそうか

    218 21/12/08(水)14:52:01 No.874296812

    スサノオの手で印結んだりもするし手を増やすのは割と有効そうなんだけどあんまりいなかったな

    219 21/12/08(水)14:52:06 No.874296837

    >fu596685.jpeg 美少女なのでは?

    220 21/12/08(水)14:52:20 No.874296885

    夜叉丸でおねショタはまったのにこんな仕打ちってないよ...

    221 21/12/08(水)14:52:23 No.874296905

    まぁ嫁そっくりの兄弟居たら興奮するよね

    222 21/12/08(水)14:52:31 No.874296928

    >fu596685.jpeg もう少し下を見たらおっぱいがあるに違いない

    223 21/12/08(水)14:52:38 No.874296949

    >美少年はウケると考えた岸影は君麻呂くんを作った 違ク

    224 21/12/08(水)14:52:45 No.874296967

    >スサノオの手で印結んだりもするし手を増やすのは割と有効そうなんだけどあんまりいなかったな 手増やしてたのナルトくらい?

    225 21/12/08(水)14:52:51 No.874296987

    アニメ見てたけど夜叉丸男じゃなかったっけ…

    226 21/12/08(水)14:52:59 No.874297016

    夜叉丸は我愛羅のパパのカキタレっぽいのがシコれる

    227 21/12/08(水)14:53:06 No.874297040

    >アニメ見てたけど夜叉丸男じゃなかったっけ… >cv保志総一朗であることを思い出すんだぞ

    228 21/12/08(水)14:53:07 No.874297044

    >ナルト制作秘話でスレ画の没案が熊っていうのが一番びっくりした >熊からどうしたら白出てくるんだよ (うーん熊ダメかぁ… じゃあ拾ってくれたおっさんを盲信してる特殊能力が原因で孤児になった美少年にするか…)

    229 21/12/08(水)14:53:24 No.874297097

    術があれだけど君麻呂は結構アリだと思う

    230 21/12/08(水)14:53:30 No.874297117

    サスケって呪印無ければ色々マシだったのかな

    231 21/12/08(水)14:53:37 No.874297144

    保志総一朗と石田彰のおねショタなんて需要しかないだろ

    232 21/12/08(水)14:53:37 No.874297146

    白のエロ画像で抜くのはホモじゃないと思う

    233 21/12/08(水)14:53:45 No.874297169

    >じゃあ拾ってくれたおっさんを盲信してる特殊能力が原因で孤児になった美少年にするか…) こいつのセンス ヤバい

    234 21/12/08(水)14:54:05 No.874297236

    名前を出しにくいあの作品でもホモの美少年っぽいキャラが出てたような気がする

    235 21/12/08(水)14:54:06 No.874297242

    君麻呂は骨戦術がキメーんだよ

    236 21/12/08(水)14:54:24 No.874297301

    夜叉丸は我愛羅の母親とそっくり過ぎるのが混乱の元 普通に女に見える

    237 21/12/08(水)14:54:25 No.874297307

    fu596689.jpg 今や1児の…

    238 21/12/08(水)14:54:26 No.874297308

    こいつとザブザがいきなりポップしてくる波の国編ってもしかしてクソ鬼畜なのでは?

    239 21/12/08(水)14:54:34 No.874297337

    >名前を出しにくいあの作品でもホモの美少年っぽいキャラが出てたような気がする あいつ自体は嫌いじゃなかった

    240 21/12/08(水)14:54:37 No.874297354

    そういう関係なら自爆命じないだろう いやそもそも嫁の弟に自爆を命じるのも良く分からんが…

    241 21/12/08(水)14:54:44 No.874297372

    >スサノオの手で印結んだりもするし手を増やすのは割と有効そうなんだけどあんまりいなかったな 柱間もやってたから古い時代の人らはやってたのかね

    242 21/12/08(水)14:54:55 No.874297406

    君麻呂も普通に人気じゃないの!?

    243 21/12/08(水)14:54:56 No.874297412

    白が熊というか没案にザブザポジのキャラがいてそいつの相棒が熊だったというか

    244 21/12/08(水)14:54:59 No.874297423

    >夜叉丸は我愛羅の母親とそっくり過ぎるのが混乱の元 >普通に女に見える 母親そっくりだから親父の愛人疑惑が立つんだな…

    245 21/12/08(水)14:55:17 No.874297475

    >君麻呂は骨戦術がキメーんだよ 大筒木カグヤも使う政党な宇宙人由来能力だよ!

    246 21/12/08(水)14:55:25 No.874297503

    >fu596689.jpg >今や1児の… 1児で済んでたかな…

    247 21/12/08(水)14:55:28 No.874297513

    夜叉丸はぶっちゃけ母親よりも可愛い

    248 21/12/08(水)14:55:31 No.874297527

    >(うーんラーメン屋ものの漫画ダメかぁ… >じゃあ金髪碧眼オレンジジャージ化物持ちの少年が大人たちを見返すために偉くなろうとする忍者戦記物にするか…)

    249 21/12/08(水)14:55:34 No.874297534

    >>名前を出しにくいあの作品でもホモの美少年っぽいキャラが出てたような気がする >あいつ自体は嫌いじゃなかった もう1人可愛い顔のやついたけどそいつもシコれた

    250 21/12/08(水)14:55:37 No.874297549

    >じゃあ拾ってくれたおっさんを盲信してる特殊能力が原因で孤児になった美少年にするか…) そ…それだよ読者が求めているモノは!!

    251 21/12/08(水)14:55:56 No.874297614

    桃地桃太郎で相棒は熊っていうめっちゃ既視感のあるズラしを再不斬と白に直せるんだからまあ天才だよ

    252 21/12/08(水)14:55:59 No.874297626

    今考えるとニッチな性癖突いてるキャラ多いな…

    253 21/12/08(水)14:56:04 No.874297642

    >fu596689.jpg >今や1児の… なんか更生した雰囲気出してるけど普通に全盛期と同じ感じで実験続行してますよねあなた

    254 21/12/08(水)14:56:19 No.874297688

    >君麻呂も普通に人気じゃないの!? 人気か人気じゃないかというと人気だと思う でもそういう対象じゃないだけで

    255 21/12/08(水)14:56:36 No.874297737

    >桃地桃太郎で相棒は熊っていうめっちゃ既視感のあるズラしを再不斬と白に直せるんだからまあ天才だよ キャラデザ金太郎じゃないか

    256 21/12/08(水)14:56:51 No.874297793

    デカいベッドしか置いてない再不斬と白の部屋いいよね...

    257 21/12/08(水)14:56:54 No.874297808

    >より強いイタチ >よりめちゃくちゃ強い自来也 >こう書くと描写されてないだけで一部の時点でインフレ凄い でもまあ大人になってからの三忍フルスペックで戦ったら実際自来也>大蛇丸>綱手な気がする

    258 21/12/08(水)14:56:55 No.874297813

    一周回って身体を強力な武器や防具にできるって普通に優秀な術なんだよね

    259 21/12/08(水)14:57:02 No.874297847

    >こいつとザブザがいきなりポップしてくる波の国編ってもしかしてクソ鬼畜なのでは? というか元々高ランク相当なのを依頼者の爺さんがケチった

    260 21/12/08(水)14:57:04 No.874297850

    >なんか更生した雰囲気出してるけど普通に全盛期と同じ感じで実験続行してますよねあなた 世間に迷惑かけるのをやめたから更生はしてる多分…

    261 21/12/08(水)14:57:05 No.874297856

    >なんか更生した雰囲気出してるけど普通に全盛期と同じ感じで実験続行してますよねあなた やあね育児よ育児

    262 21/12/08(水)14:57:28 No.874297949

    >こいつとザブザがいきなりポップしてくる波の国編ってもしかしてクソ鬼畜なのでは? だって当時はまだ血霧の里だぜ?

    263 21/12/08(水)14:57:35 No.874297975

    実を言うと初登場時大蛇丸のことを女忍者だと思ってました… なんなら綱手とか自来也周りの描写で大蛇丸の性別表してるの無かったら今でも女に見れれそう

    264 21/12/08(水)14:57:36 No.874297980

    >こいつとザブザがいきなりポップしてくる波の国編ってもしかしてクソ鬼畜なのでは? 本来なら特別上忍担当レベルです…

    265 21/12/08(水)14:57:39 No.874297994

    >保志総一朗と石田彰のおねショタなんて需要しかないだろ どこかで見た組み合わせだな…

    266 21/12/08(水)14:58:06 No.874298089

    GCのゲームで延々白とヒナタ使ってたわ 俺の性癖わかりやすくて助かる

    267 21/12/08(水)14:58:15 No.874298126

    >どこかで見た組み合わせだな… リッドのビキニ思い出した

    268 21/12/08(水)14:58:20 No.874298138

    >なんか更生した雰囲気出してるけど普通に全盛期と同じ感じで実験続行してますよねあなた 今は忍びの世界もルール厳しくなっている大変ねえとか思ってるぞ

    269 21/12/08(水)14:58:23 No.874298150

    >GCのゲームで延々白とヒナタ使ってたわ >俺の性癖わかりやすくて助かる やはり…「」ちゃんエロか!?

    270 21/12/08(水)14:58:37 No.874298207

    上忍のカカシが負けてる時点で詰んでたからなこの任務

    271 21/12/08(水)14:59:02 No.874298287

    >本来なら特別上忍担当レベルです… 中身考えると特別上忍でも任務達成無理だよね 今回カカシがいたのと白の甘ちゃん精神くすぐる下忍だったからどうにかなっただけだし

    272 21/12/08(水)14:59:25 No.874298349

    抜け忍再不斬を討伐せよなんて任務本来なら専用の部隊編成して上忍が束になるもんだよ

    273 21/12/08(水)14:59:29 No.874298364

    ミツキってクローンの割にあんまり似てないよな

    274 21/12/08(水)14:59:59 No.874298472

    >今回カカシがいたのと白の甘ちゃん精神くすぐる下忍だったからどうにかなっただけだし 戦闘前に仲良くなってたのも悪かった

    275 21/12/08(水)15:00:01 No.874298479

    なんなら今でもこの二人には生きていて欲しかったくらいには好き だから死んでいて欲しい

    276 21/12/08(水)15:00:05 No.874298500

    >ミツキってクローンの割にあんまり似てないよな おろちんぽ様に似てたらすぐバレて難癖付けられそうだし

    277 21/12/08(水)15:00:21 No.874298557

    fu596696.jpg 主人公チーム感ある

    278 21/12/08(水)15:00:24 No.874298567

    そうか…ザブザとスレ画が相手となると下手な上忍じゃ無理か

    279 21/12/08(水)15:00:25 No.874298574

    むしろ半端にガチ編成組むとザブザと白が本気になって殺しに来るから難易度上がるでしょ

    280 21/12/08(水)15:00:27 No.874298582

    魔鏡氷晶はカッコいいからな…

    281 21/12/08(水)15:00:33 No.874298613

    夜叉丸のこと考えると風影が糞すぎる…

    282 21/12/08(水)15:00:33 No.874298614

    >なんなら今でもこの二人には生きていて欲しかったくらいには好き >だから死んでいて欲しい 生きてたら二人で3人くらい子供こさえてそうだよね

    283 21/12/08(水)15:00:42 No.874298650

    最低依頼料で頼んでも上忍一人はついてくるからお得だね

    284 21/12/08(水)15:00:49 No.874298673

    そういや幼少大蛇丸って特にオネエじゃなかったよね?

    285 21/12/08(水)15:01:03 No.874298728

    >fu596696.jpg >主人公チーム感ある これだけだとダブルヒロインに見える...

    286 21/12/08(水)15:01:05 No.874298736

    >生きてたら二人で3人くらい子供こさえてそうだよね うん…うん?

    287 21/12/08(水)15:01:21 No.874298794

    >fu596696.jpg >主人公チーム感ある 綱かぁ…

    288 21/12/08(水)15:01:40 No.874298847

    >fu596696.jpg >主人公チーム感ある メスガキっぽくていい… 先見性あるな

    289 21/12/08(水)15:01:51 No.874298880

    白が再不斬に生ませるんだ…

    290 21/12/08(水)15:01:52 No.874298882

    水牢の術が強すぎる… 単独だと簡単に詰むじゃん

    291 21/12/08(水)15:02:40 No.874299034

    白が女だったらほんの少し歪むだけで済んだ 男の子だったから何もかも歪んだ 俺の人生を返してくれ

    292 21/12/08(水)15:02:40 No.874299037

    千本から苦無・手裏剣になるだけで人は死ぬからな

    293 21/12/08(水)15:02:53 No.874299079

    当時は考えもしなかったけどスレ画は再不斬との関係もナルトとの関係もお姉様方大喜びのやつだな…

    294 21/12/08(水)15:03:11 No.874299143

    血継限界もったいないからザブザにはたくさん産んでもらわないとな

    295 21/12/08(水)15:03:18 No.874299160

    少なくともカカシが見抜けないくらいには死んでる初戦の再不斬

    296 21/12/08(水)15:03:18 No.874299164

    >水牢の術が強すぎる… >単独だと簡単に詰むじゃん スリーマンセルというか複数人行動が基本な理由の1割くらいこの術の存在だと思う

    297 21/12/08(水)15:03:45 No.874299254

    片手印やってたのはサスケ・白・ミナト・カワキくらいの超レアスキル

    298 21/12/08(水)15:04:42 No.874299460

    BORUTOの小説でサスケが水遁と風遁合わせて擬似氷遁使ってたけどそれも白の物には及ばないらしいしすごいよ

    299 21/12/08(水)15:04:45 No.874299465

    >fu596696.jpg >主人公チーム感ある 綱すげーメスガキっぽくて笑った こんなこがあんなんになるなんて残酷

    300 21/12/08(水)15:05:15 No.874299591

    >当時は考えもしなかったけどスレ画は再不斬との関係もナルトとの関係もお姉様方大喜びのやつだな… 当時のお姉様方はイルカとカカシにお熱だったから

    301 21/12/08(水)15:05:57 No.874299744

    ナルサス相手だと鈍っちゃったけど本来なら急所に千本連打してくんだな

    302 21/12/08(水)15:06:03 No.874299764

    >>本来なら特別上忍担当レベルです… >中身考えると特別上忍でも任務達成無理だよね >今回カカシがいたのと白の甘ちゃん精神くすぐる下忍だったからどうにかなっただけだし カカシレベル複数じゃないと普通は無理だよねこの任務 白の甘ちゃん誘発も事前に遭遇してたからだし半端に強いと最初から警戒されて水牢されるし たまたま写輪眼開眼とか九尾暴走とかレベル以上の事が起きたからまくれただけで

    303 21/12/08(水)15:06:25 No.874299847

    再不斬のが初期案で名前が桃太郎は無いわ…

    304 21/12/08(水)15:07:41 No.874300128

    >>fu596696.jpg >>主人公チーム感ある >綱すげーメスガキっぽくて笑った >こんなこがあんなんになるなんて残酷 初代火影のレス

    305 21/12/08(水)15:08:18 No.874300268

    >>水牢の術が強すぎる… >>単独だと簡単に詰むじゃん >スリーマンセルというか複数人行動が基本な理由の1割くらいこの術の存在だと思う 封印や幻術でもタイマンで決まるとほぼ決着するというか不意打ちで即死率凄い上がる…

    306 21/12/08(水)15:08:50 No.874300404

    カカシ班じゃなかったら全滅だったってのも強敵としていい塩梅だよなぁ

    307 21/12/08(水)15:08:56 No.874300428

    夜叉丸連呼する我愛羅いいよね