虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/08(水)09:19:23 あとは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/08(水)09:19:23 No.874227540

あとは監督のおもちゃです

1 21/12/08(水)09:22:31 No.874228018

原作者によるレイプ被害者

2 21/12/08(水)09:23:05 No.874228092

元カノから誰よあいつ!って言われた男

3 21/12/08(水)09:25:29 No.874228479

漫画終わったらガトー虐めるための後日談始まったわ

4 21/12/08(水)09:27:52 No.874228870

ネットでテロリストだの叩かれてたら原作者が本当のレイプを見せてくれた

5 21/12/08(水)09:28:35 No.874228974

マゼランに特攻した最後の見せ場も無かったことにされそうな…

6 21/12/08(水)09:31:10 No.874229351

ギレン派のハゲに口先三寸で良いように使われて ミネバ様に合わせる顔が無くなった元ドズル派のテロリスト

7 21/12/08(水)09:32:41 No.874229560

偽物でも本物でも どうやっても恥晒すだけなのが酷い

8 21/12/08(水)09:32:48 No.874229574

なにがあったの…

9 21/12/08(水)09:32:58 No.874229600

ネオて

10 21/12/08(水)09:33:01 No.874229610

ぎにょって立ってる人

11 21/12/08(水)09:33:25 No.874229676

>マゼランに特攻した最後の見せ場も無かったことにされそうな… 漫画だとなくなりました

12 21/12/08(水)09:34:32 No.874229846

時代の変化でコロンブスや楠木正成並みに扱いが変わるな…

13 21/12/08(水)09:35:11 No.874229949

>なにがあったの… ダムAで漫画版0083の後日談がスタートした どこかの馬の骨な残党がネオデラーズフリートを名乗ってテロを始めた

14 21/12/08(水)09:35:15 No.874229961

>マゼランに特攻した最後の見せ場も無かったことにされそうな… 無くなったことにされたしなんならマゼランに特攻したのはシーマになったよ

15 21/12/08(水)09:35:38 No.874230037

いいよね 周りから冷水被せられて正気に戻っちゃったの…

16 21/12/08(水)09:36:20 No.874230168

ガトーは行方不明 シーマは名前を変えて木星船団だっけ?

17 21/12/08(水)09:36:21 No.874230173

シーマが逆転劇過ぎない…?

18 21/12/08(水)09:36:38 No.874230223

シーマは連邦と組んでるのにマゼランに特攻!?

19 21/12/08(水)09:37:00 No.874230269

>なにがあったの… 0083の監督による監修の漫画でスレ画が徹底的にメンタルをズタボロにされた 特攻する気力すらなくなった

20 21/12/08(水)09:37:11 No.874230297

>シーマが逆転劇過ぎない…? まぁ運命から逃げられないんだけなゲヘヘ

21 21/12/08(水)09:37:58 No.874230414

>>シーマが逆転劇過ぎない…? >まぁ運命から逃げられないんだけなゲヘヘ ガトーも死体蹴りみたいな感じになってるからシーマも多分酷いことになるんだろうな…

22 21/12/08(水)09:38:00 No.874230421

>シーマは連邦と組んでるのにマゼランに特攻!? ウラキと共闘してガトーと戦ってたら バスクがやりやがった

23 21/12/08(水)09:38:25 No.874230479

コウと共闘…?

24 21/12/08(水)09:38:28 No.874230486

>シーマは連邦と組んでるのにマゼランに特攻!? バスクと敵対状態に入ったので… コウとは共闘するし最期は戦艦に特攻することになったよ はて…シーマなる人物はご存じありませんが…

25 21/12/08(水)09:39:03 No.874230582

>>なにがあったの… >ダムAで漫画版0083の後日談がスタートした >どこかの馬の骨な残党がネオデラーズフリートを名乗ってテロを始めた ジークガトーとか言い出した

26 21/12/08(水)09:39:13 No.874230602

リベリオンそんなことになってたのか シーマ様の部分だけでも読んでみるかなあ

27 21/12/08(水)09:39:32 No.874230665

グラサンガトー出たの先月末発売号だけどなんか一昨日昨日になってスレ立ってたな

28 21/12/08(水)09:39:33 No.874230669

バスクならまあ仕方ないかな… バスクだしな…

29 21/12/08(水)09:39:49 No.874230722

>0083の監督による監修の漫画でスレ画が徹底的にメンタルをズタボロにされた >特攻する気力すらなくなった ウラキと対決するだけが生きがいになった!

30 21/12/08(水)09:39:58 No.874230753

漫画だと正気に戻って大義もクソもねえ!デラーズの独善じゃねえか!って戦意喪失して行方不明 続編でガトー?が帰ってきて我はデラーズの意思を継ぐ!ネオデラーズフリート結成だ!した

31 21/12/08(水)09:40:06 No.874230778

REBELLIONは正直面白いから興味がある人はソロモンの後からでもいいからバイナウして欲しい

32 21/12/08(水)09:40:32 No.874230850

歴史は勝者によってつくられるってそういう…

33 21/12/08(水)09:40:46 No.874230877

まさか平成に生まれて令和ににレイプされるとは思うまい

34 21/12/08(水)09:40:50 No.874230892

>グラサンガトー出たの先月末発売号だけどなんか一昨日昨日になってスレ立ってたな 今頃知ったんだろうなって感じなんだけど妙に漫画の内容と語ってる内容が違う

35 21/12/08(水)09:40:51 No.874230894

ウラキに完全敗北してるからねリベリオンガトー 戦闘だけじゃなくメンタルでも負けてる

36 21/12/08(水)09:40:52 No.874230901

あっちのガトーはCV大塚明夫じゃなくてCV細谷になるイメージ

37 21/12/08(水)09:41:04 No.874230952

バスクの株はどんだけ下げてもいい

38 21/12/08(水)09:41:26 No.874231010

モンシアに殺されかけたけどケリィさんが大勝利すぎる漫画

39 21/12/08(水)09:41:29 No.874231021

勝利者などいない

40 21/12/08(水)09:41:34 No.874231040

もとの0083も無理な路線変更の被害にあった人

41 21/12/08(水)09:41:44 No.874231061

MAのタイマンとしてはウラキに負けたけどコロニー落としはちゃんと成功させて このコロニーの破片による星の屑でアースノイドも何か考え直してくれたら…って裏機に言い残して行方不明した

42 21/12/08(水)09:42:01 No.874231113

>勝利者などいない ジャミトフは勝利者側じゃないの

43 21/12/08(水)09:42:14 No.874231154

>このコロニーの破片による星の屑でアースノイドも何か考え直してくれたら…って裏機に言い残して行方不明した ジークガトー!!

44 21/12/08(水)09:42:28 No.874231195

>漫画だと正気に戻って大義もクソもねえ!デラーズの独善じゃねえか!って戦意喪失して行方不明 >続編でガトー?が帰ってきて我はデラーズの意思を継ぐ!ネオデラーズフリート結成だ!した シャアの再来とかじゃなくてガトーの再来ってのがまた…

45 21/12/08(水)09:42:42 No.874231242

ウオオオネオデラーズ万歳!ジークガトー!!

46 21/12/08(水)09:42:57 No.874231294

ガトーは生死不明 シーマは生き残った ケリィさんも生き残った シナプス艦長は死ぬ

47 21/12/08(水)09:43:03 No.874231312

ジオン残党の残党の残党なんて今更すぎる

48 21/12/08(水)09:43:18 No.874231356

>マゼランに特攻した最後の見せ場も無かったことにされそうな… 今西監督がアドバイザーしてる漫画版リベリオンだと コロニーの管制室をニナが占拠してニナがガトー脅して ガトーは管制室吹き飛ばすか迷うけど管制室へ行って コウも向かって銃撃戦してケリィさんが庇って負傷して ニナが軌道修正と引き換えに仲裁したけどこれ以上邪魔されないようにガトーに薬で眠らされて攫われて 色々あってラストにコロニー内でコウと対決してコウが勝利 ガトーは殺すように言うけど殺して残党の英雄にさせるのを防ぐためにコウが捕虜にして ニナがコロニーに爆薬しかけた工作員部隊のコムサイを行かせてガトー救出名目でコウとガトー乗せさせたけど コウが抱えてたノイエのコックピットが大気圏突入後にポロリして行方不明

49 21/12/08(水)09:43:23 No.874231373

ニナは光のガンダムおじさんになるし コウはガトーとしっかり決着をつけて戦闘でもレスバでも完封するし ケリーさんはなんやかんやで月に戻って自分の子どもを抱くことができたし シーマなる人物は死んだけど木星船団の船長になったし ハゲは原作よりもオナニー気持ちいいー!できたし でなんだかんだ原作よりもハッピーエンドだよ ガトーとモンシアは現在進行形でメンタルをズタボロにされてるけど

50 21/12/08(水)09:43:30 No.874231389

ガトーの尊厳めちゃくちゃすぎる…

51 21/12/08(水)09:43:56 No.874231445

>シャアの再来とかじゃなくてガトーの再来ってのがまた… 教本に載るレベルの活躍してるからな…シャアには格段に劣るとはいえネームバリューはあるもんな…

52 21/12/08(水)09:44:25 No.874231528

>ガトーは生死不明 うn… >シーマは生き残った >ケリィさんも生き残った うnうn >シナプス艦長は死ぬ そんな…どうして…

53 21/12/08(水)09:44:35 No.874231563

もともと声の良さが七難隠してたような奴だし…

54 21/12/08(水)09:44:49 No.874231592

>シナプス艦長は死ぬ 漫画世界だと生き残った船員達が嫌な顔してティターンズの制服着てたけど まあそうなるよね

55 21/12/08(水)09:44:55 No.874231613

>ガトーとモンシアは現在進行形でメンタルをズタボロにされてるけど モンシアも!?

56 21/12/08(水)09:45:26 No.874231699

>ガトーは殺すように言うけど殺して残党の英雄にさせるのを防ぐためにコウが捕虜にして 正しい >コウが抱えてたノイエのコックピットが大気圏突入後にポロリして行方不明 これがジークガトーの原因か…

57 21/12/08(水)09:45:27 No.874231702

ネオ・デラーズ・フリートって...

58 21/12/08(水)09:45:31 No.874231718

>>シナプス艦長は死ぬ >そんな…どうして… ガンダムの件抜きにしても独断で艦隊動かしちゃったからな…

59 21/12/08(水)09:46:03 No.874231808

>モンシアも!? 恩師が殺されたのにウラキに邪魔されて仇のケリィさんは殺せなくて せめてガトーだけでもと思ったら見失うわ偽物ワラワラ出るわで…

60 21/12/08(水)09:46:33 No.874231891

モンシアたち三人組はティターンズの尖兵としてスペースノイド虐殺中

61 21/12/08(水)09:46:48 No.874231921

>>ガトーとモンシアは現在進行形でメンタルをズタボロにされてるけど >モンシアも!? なんならモンシアは今主人公だぞ 作者の寵愛を一身に受けてる真っ最中だよ

62 21/12/08(水)09:46:49 No.874231931

コミカライズ過去作のキャラがあれこれ出てきてたのってリベリオンだっけ? あれで嫌なお祭り感を感じて敬遠してたけど面白そうなことになってんな

63 21/12/08(水)09:47:34 No.874232038

>モンシアたち三人組はティターンズの尖兵としてスペースノイド虐殺中 モンシアたちは別に虐殺してないよ!? 虐殺してねって命じられてるだけで普通にドン引きしてる

64 21/12/08(水)09:47:54 No.874232087

これから自分たちのせいでスペースノイドがどういった扱いになっていくかをじっくり見てもらおう

65 21/12/08(水)09:48:03 No.874232107

ガトーもそうだけどモンシアもだいぶ声補正でベテラン扱いされてたよな

66 21/12/08(水)09:48:12 No.874232128

ガトーは連邦の教科書に載るレベルの功績持ちの有名人だし ソロモンの悪夢の件や残党になってコロニー落とし成功させたって実績だけを抜き取ると祭り上げられてもおかしくないよね シャアはまさはる方面のヒーローだけどガトーは軍神としてのヒーローと言うか

67 21/12/08(水)09:48:12 No.874232129

>コミカライズ過去作のキャラがあれこれ出てきてたのってリベリオンだっけ? >あれで嫌なお祭り感を感じて敬遠してたけど面白そうなことになってんな フォン・ブラウンあたりまでは原作に沿ってただのMSV祭りだったけど コロニー落とし始めた辺りからタイムパラドックス起こりまくりで盛り上がったよ

68 21/12/08(水)09:48:45 No.874232213

>コミカライズ過去作のキャラがあれこれ出てきてたのってリベリオンだっけ? >あれで嫌なお祭り感を感じて敬遠してたけど面白そうなことになってんな あれこれ出てくるけどよくよく読み込むと出てくる伏線は割と丁寧だよ マイマイが本国に戻れなかった理由とか納得しかなかった

69 21/12/08(水)09:48:52 No.874232238

GP0102との決着の辺りでコウが死んでケリーさんが蘇生するあたりは本当にどうなるかハラハラした

70 21/12/08(水)09:48:57 No.874232252

ケリィさんは無事生存してコウのバディになったりガトーの心へし折ったり2回くらい死んだわこいつってシーンを乗り越えて無事子供抱いたよ

71 21/12/08(水)09:48:57 No.874232257

シナプス艦長はどうやっても無理だろ 一応諜報部が何とかしようとしたけど ジャミトフ派が速攻処刑しちゃったけど

72 21/12/08(水)09:49:28 No.874232347

>なんならモンシアは今主人公だぞ >作者の寵愛を一身に受けてる真っ最中だよ 愛怖いな…

73 21/12/08(水)09:49:29 No.874232352

何で一昔前はスレ画が忠に死ぬ武人みたいな扱いだったんだろ…?

74 21/12/08(水)09:49:42 No.874232394

月のジャンク屋には片腕のおっさんが今もいるのです 多分

75 21/12/08(水)09:49:48 No.874232420

連邦内の内輪揉めによるお膳立てこそあれど 無理ゲーだらけの任務を立て続けに成功させて星の屑作戦を完遂させたから本当におかしいんだよなガトー

76 21/12/08(水)09:50:01 No.874232469

>何で一昔前はスレ画が忠に死ぬ武人みたいな扱いだったんだろ…? 声がね…SSRすぎるのが悪い…

77 21/12/08(水)09:50:15 No.874232501

なおデンドロビウムのキャノンはモンシアに刺さる

78 21/12/08(水)09:50:15 No.874232504

>何で一昔前はスレ画が忠に死ぬ武人みたいな扱いだったんだろ…? >もともと声の良さが七難隠してたような奴だし…

79 21/12/08(水)09:50:17 No.874232516

ネオデラーズでなんでジークガトーなの…

80 21/12/08(水)09:50:24 No.874232541

>ガトーもそうだけどモンシアもだいぶ声補正でベテラン扱いされてたよな 中の人当時まだ30前後の若手なのに…

81 21/12/08(水)09:50:32 No.874232569

>何で一昔前はスレ画が忠に死ぬ武人みたいな扱いだったんだろ…? 声補正と

82 21/12/08(水)09:50:43 No.874232598

モンシアはこれからティターンズが腐敗していくのを体験していくんだからなあ

83 21/12/08(水)09:51:07 No.874232667

>月のジャンク屋には片腕のおっさんが今もいるのです >多分 もしもしわたくしジオン残党のものですがって誰か訪ねてこないか怖い

84 21/12/08(水)09:51:08 No.874232673

ガトーの弟です 全てをお話しします

85 21/12/08(水)09:51:09 No.874232676

実際忠に死ぬ武人っていうのは間違ってないだろう

86 21/12/08(水)09:51:13 No.874232694

>シャアはまさはる方面のヒーローだけどガトーは軍神としてのヒーローと言うか 中国史でよくあったらしい自称関羽の生まれ変わりみたいな

87 21/12/08(水)09:51:15 No.874232698

>何で一昔前はスレ画が忠に死ぬ武人みたいな扱いだったんだろ…? 大塚明夫

88 21/12/08(水)09:51:30 No.874232752

スレ画の漫画とは繋がらないけどAoZの漫画で火星に逃げ延びてたなモンシア

89 21/12/08(水)09:51:38 No.874232770

>マイマイが本国に戻れなかった理由とか納得しかなかった ゲム・カモフこれ南極条約違反だよな…って思ってたけどホントにやばい奴だったとは

90 21/12/08(水)09:51:41 No.874232777

>なおデンドロビウムのキャノンはモンシアに刺さる 連載当時ここでモンシアの解釈違いでスレが荒れそうになったのは笑ってしまった

91 21/12/08(水)09:51:46 No.874232795

ガトーはケリィさんに敵対されて曇り コロニー落としだけはいかん!ったボロクソ言われたし デラーズへの忠義は義理になって軌道修正やったとこで義理は果たした扱いにしてコウと決着つけに行ったけど コウに敗北して死ぬこともできず説得されて「好きにするがいい」って観念して捕虜になったら大気圏突入の後でノイエ・ジールのコックピットが落下して行方不明になって 生きててもティターンズ爆誕のキッカケにされたり偽物登場したりの展開に曇るだろうな

92 21/12/08(水)09:51:58 No.874232829

喜べ第4小隊 Zまでまだ4年もあるぞ

93 21/12/08(水)09:52:04 No.874232850

ネオデラフリってティターンズが台頭するための地盤作りの最後の一手だったりしない?

94 21/12/08(水)09:52:06 No.874232856

>何で一昔前はスレ画が忠に死ぬ武人みたいな扱いだったんだろ…? 本編の扱いより外部作品(Gジェネやスパロボ)で出演したさいの台詞回しとかが原因の一つじゃないかなとは思う 他は妙なジオン持ち上げ風潮とか

95 21/12/08(水)09:52:22 No.874232896

>モンシアはこれからティターンズが腐敗していくのを体験していくんだからなあ 挙句の果てに何をどう間違ったのか火星ジオンに流れ着くんだよねモンシア…

96 21/12/08(水)09:52:38 No.874232936

言いたいことはあるけどガトー自身はコウの越えるべき敵としてずっとカッコよかったから好きなんだ

97 21/12/08(水)09:52:41 No.874232949

ゲムカモフは現地で作られた兵器ならまだどうにかなったかもしれないけど一応ちゃんと計画されて作られちゃったからな…

98 21/12/08(水)09:52:51 No.874232976

>スレ画の漫画とは繋がらないけどAoZの漫画で火星に逃げ延びてたなモンシア 名前バカされただけで戦場大暴れしたガキのせいで憎いジオンの側に堕とされるのいいよね…

99 21/12/08(水)09:52:52 No.874232978

若いころに国のお偉いさんからカッコイイセリフで誘われたらノリノリになると思う

100 21/12/08(水)09:53:01 No.874232998

リベリオン概ね好きだけど603の連中をアクシズ所属にしたのだけは嫌い

101 21/12/08(水)09:53:04 No.874233006

監督も思もうところあったんだろうな冷静に考えて一回月にコロニー落とす作戦するのにケリィさん誘うのアホだろと

102 21/12/08(水)09:53:22 No.874233045

テンションだた下がりしてるところで ハゲから後残った部下と作戦は任せるって言われたガトーの心境は以下に

103 21/12/08(水)09:53:23 No.874233047

>ネオデラフリってティターンズが台頭するための地盤作りの最後の一手だったりしない? 生死不明なガトーの名前を利用したジャミトフのマッチポンプ集団…ってコト!?

104 21/12/08(水)09:53:23 No.874233053

>ネオデラフリってティターンズが台頭するための地盤作りの最後の一手だったりしない? 正直それは有り得る

105 21/12/08(水)09:53:44 No.874233098

>スレ画の漫画とは繋がらないけどAoZの漫画で火星に逃げ延びてたなモンシア 何が酷いってティターンズでジオン残党狩りしていた果てがジオン残党と同じ釜の飯を食う関係になるってのが…

106 21/12/08(水)09:53:56 No.874233132

>ゲムカモフは現地で作られた兵器ならまだどうにかなったかもしれないけど一応ちゃんと計画されて作られちゃったからな… マイ達は貰い事故みたいな巻き込まれなのにかわうそ…

107 21/12/08(水)09:54:05 No.874233164

>ガンダムの件抜きにしても独断で艦隊動かしちゃったからな… まあ元々コロニー止めて功績でなあなあにできなきゃ死刑は覚悟で動いてたとは思うよ…

108 21/12/08(水)09:54:09 No.874233178

>>スレ画の漫画とは繋がらないけどAoZの漫画で火星に逃げ延びてたなモンシア >何が酷いってティターンズでジオン残党狩りしていた果てがジオン残党と同じ釜の飯を食う関係になるってのが… ネオ・ジオンからそんなもんだし…

109 21/12/08(水)09:54:19 No.874233211

>ネオデラーズでなんでジークガトーなの… ハゲはめっちゃ偉い人ってイメージしか無くて一般的なジオンとかデラーズ残党からするとガトーの方がジオンの偉大なる戦士ってイメージ強いから

110 21/12/08(水)09:54:22 No.874233218

モンシアみたいなクソ髭親父にはお似合いの末路すぎる…

111 21/12/08(水)09:54:29 No.874233236

ケリィさんはバスクに俺の答えはこれや!ってビーム撃っておいてすぐコウにめんごめんごするのはどうかと思うよ

112 21/12/08(水)09:54:33 No.874233249

ハイザック強奪の件とか偽ガトー?の機体とか色々怪しいものな…

113 21/12/08(水)09:54:34 No.874233251

A派の勢力拡大のためにB派を装ってテロとか実際ある話らしいしな…

114 21/12/08(水)09:54:44 No.874233279

>若いころに国のお偉いさんからカッコイイセリフで誘われたらノリノリになると思う そんな私もアクシズに脱出しエウーゴから連邦に移動し今では退役して戦史作家です

115 21/12/08(水)09:55:12 No.874233365

>>若いころに国のお偉いさんからカッコイイセリフで誘われたらノリノリになると思う >そんな私もアクシズに脱出しエウーゴから連邦に移動し今では退役して戦史作家です 光芒のア・バオア・クーの人来たな…

116 21/12/08(水)09:55:24 No.874233404

>A派の勢力拡大のためにB派を装ってテロとか実際ある話らしいしな… クワック・サルヴァー「あるある」

117 21/12/08(水)09:55:34 No.874233440

>ハゲはめっちゃ偉い人ってイメージしか無くて一般的なジオンとかデラーズ残党からするとガトーの方がジオンの偉大なる戦士ってイメージ強いから 実際教科書載ってるのこっちだしな

118 21/12/08(水)09:55:42 No.874233462

だってもう死んでいるハゲより消息不明で生きてるか死んでるかわからない武人の方が同志たちの士気が上がって旗印にしやすいじゃん!

119 21/12/08(水)09:55:44 No.874233469

>ネオデラフリってティターンズが台頭するための地盤作りの最後の一手だったりしない? んなもん無くてもガトーのエンブレム旗印にしてジークガトー!って叫ぶ頭おかしい残党が各地で暴れるんでティターンズの権力が凄い勢いで強化されてるぞ

120 21/12/08(水)09:55:51 No.874233482

>>A派の勢力拡大のためにB派を装ってテロとか実際ある話らしいしな… >クワック・サルヴァー「あるある」 連邦の人っていつもそうですよね…!

121 21/12/08(水)09:56:04 No.874233518

一昔前は忠に死ぬ武人! 今は学生時代に愛国心あふれるがゆえに頑張ったら変な宗教団体モドキに引っかかってブラック企業で洗脳されるも同期や年下の知り合いにお前何やってるんだよと冷や水浴びせられて目が覚めちゃった結果メンタルをへし折られる新卒社会人! そこに違いはありゃしないだろ!

122 21/12/08(水)09:56:34 No.874233597

>そんな私もアクシズに脱出しエゥーゴを脱退してネオジオンを立ち上げ隕石落としてます

123 21/12/08(水)09:56:38 No.874233607

>モンシアみたいなクソ髭親父にはお似合いの末路すぎる… 0083じゃあいつまだ二十代後半だけどな

124 21/12/08(水)09:56:46 No.874233625

ガトーで20代ってことはケリィさんもあの貫禄で実は若者だったりするの?

125 21/12/08(水)09:57:22 No.874233724

白髪+いかつい顔+あの声+武人メンタルが合わさった結果ハゲへの忠義に殉じたジオンの武人ってイメージが割と視聴者に染み付いちゃったガトー(当時23歳)

126 21/12/08(水)09:57:23 No.874233727

このままいくとモンシアに15歳ヒロインが生まれてしまう

127 21/12/08(水)09:57:30 No.874233752

ガトーは過大評価からの過小評価で揉まれまくって ここ数年でようやく彼の当時の年齢や環境とか踏まえた上で同情的な目で語れるようになったかなぁって

128 21/12/08(水)09:57:44 No.874233793

>A派の勢力拡大のためにB派を装ってテロとか実際ある話らしいしな… 規模小さい話だとファンコミュでアンチってクソだよね!ってするために過激派アンチエミュやったりね

129 21/12/08(水)09:57:53 No.874233819

原作世界が拡張され続ければ個々人の評価も変化してくよねというか歴史ものっぽくなってきたな!

130 21/12/08(水)09:57:58 No.874233829

ガトーが23歳っていうのが衝撃的すぎた いやガンダムみんなそんな年齢だけどさ

131 21/12/08(水)09:58:00 No.874233839

人類の半分が死ぬ戦争なんて体験したらみんな老け顔になるんだろな

132 21/12/08(水)09:58:04 No.874233861

>規模小さい話だとファンコミュでアンチってクソだよね!ってするために過激派アンチエミュやったりね ギャイー!!

133 21/12/08(水)09:58:10 No.874233876

>だってもう死んでいるハゲより消息不明で生きてるか死んでるかわからない武人の方が同志たちの士気が上がって旗印にしやすいじゃん! ハゲも草葉の陰でそうだそうだと言っています

134 21/12/08(水)09:58:52 No.874233994

>ガトーは過大評価からの過小評価で揉まれまくって >ここ数年でようやく彼の当時の年齢や環境とか踏まえた上で同情的な目で語れるようになったかなぁって 個人的には普通に昔と評価変わらんけどなぁ ただギレン派とドズル派の違いってのが明確になっただけだと思う

135 21/12/08(水)09:59:09 No.874234035

>いやガンダムみんなそんな年齢だけどさ 僕達19歳って言うと両方いつも驚かれるよね兄さん

136 21/12/08(水)09:59:13 No.874234044

>ガトーが23歳っていうのが衝撃的すぎた >いやガンダムみんなそんな年齢だけどさ ブライト・ノア(19)

137 21/12/08(水)09:59:14 No.874234045

まぁ鹵獲したジムを所属隠すようにして運用して連邦攻撃してたとかもあるからジオン

138 21/12/08(水)09:59:23 No.874234070

>白髪+いかつい顔+あの声+武人メンタルが合わさった結果ハゲへの忠義に殉じたジオンの武人ってイメージが割と視聴者に染み付いちゃったガトー(当時23歳) まあその忠義の対象のハゲがイカれたテロリストだっただけな気もする…

139 21/12/08(水)09:59:31 No.874234093

>原作世界が拡張され続ければ個々人の評価も変化してくよねというか歴史ものっぽくなってきたな! 昔やった大河ドラマのリバイバルもの感がある

140 21/12/08(水)09:59:38 No.874234113

忠義の武人であることは確かだよ

141 21/12/08(水)09:59:57 No.874234154

エヴァのシンジくんとかもだけど時間経つと冷静に語れるようになったよね… 今見ると大人たちと世界にボコボコに追い詰められてる…

142 21/12/08(水)09:59:58 No.874234157

ジオン残党っていつもそうですよね!地球の事なんだと思ってるんですか!

143 21/12/08(水)10:00:02 No.874234173

侮っていたヒヨッコパイロットがメキメキ成長して宿命の相手と認めるまでなって 最後は自分から決闘の為に待っているまでなって勝負に勝っていたのにつまらん中断があったらとどめを刺さずに去っていくのカッコいい

144 21/12/08(水)10:00:13 No.874234206

>まぁ鹵獲したザクを所属隠すようにして運用してジオン攻撃してたとかもあるから連邦

145 21/12/08(水)10:00:27 No.874234236

>まぁ鹵獲したジムを所属隠すようにして運用して連邦攻撃してたとかもあるからジオン それに関してはお互い様すぎるな

146 21/12/08(水)10:00:31 No.874234241

>忠義の武人であることは確かだよ 忠義自体も思想自体もスペースノイドの立場からしたら全く間違ってないしなぁ

147 21/12/08(水)10:00:36 No.874234259

>だってもう死んでいるハゲより消息不明で生きてるか死んでるかわからない武人の方が同志たちの士気が上がって旗印にしやすいじゃん! これ言うと本当にひどい話だけど本物が意気消沈してたりやる気のないまま出てこられるよりは暗殺でもされてノリノリな偽物が本物名乗った方が都合がいいんだよな今

148 21/12/08(水)10:00:38 No.874234263

>まあその忠義の対象のハゲがイカれたテロリストだっただけな気もする… ハゲがイカれたテロリストって気付かなかったのがアニメのガトー 気付いてしまったのがリベリオンのガトー

149 21/12/08(水)10:00:40 No.874234270

>ジオン残党っていつもそうですよね!地球の事なんだと思ってるんですか! 別に無くても良いんじゃない?

150 <a href="mailto:エフェメラ・ハント">21/12/08(水)10:00:48</a> [エフェメラ・ハント] No.874234293

シーマ………?誰だいそりゃ?

151 21/12/08(水)10:00:59 No.874234327

宇宙世紀老け顔多すぎ問題 いや老けるわって環境の人多いけど

152 21/12/08(水)10:00:59 No.874234328

漫画のデラーズは邪悪度が跳ね上がっててやばい 空中であえてコロニーを爆散させてしかも人的被害を抑えつつ穀倉地帯を消滅させることで強制的に食糧攻めとかおかしいよこいつ…

153 21/12/08(水)10:01:02 No.874234332

鹵獲機所属隠しはお互い様だけどだまし討ち専用機作るのは看過できねえ…

154 21/12/08(水)10:01:02 No.874234333

漫画版のニナ優秀だな…

155 21/12/08(水)10:01:03 No.874234335

>ジオン残党っていつもそうですよね!地球の事なんだと思ってるんですか! なんか遠いところにあるでっかい自然のコロニー…

156 21/12/08(水)10:01:49 No.874234477

まさかヨルムンガンドがあんな状況で使われるとか思わんじゃん?

157 21/12/08(水)10:01:53 No.874234485

>漫画版のニナ優秀だな… もっと! もっとはやく! ピュー

158 21/12/08(水)10:01:53 No.874234489

>漫画のデラーズは邪悪度が跳ね上がっててやばい >空中であえてコロニーを爆散させてしかも人的被害を抑えつつ穀倉地帯を消滅させることで強制的に食糧攻めとかおかしいよこいつ… おかしくはないよ 地球の価値なんてスペースノイドからしたら今の人間より価値低いわけで戦略上は全く問題ない

159 21/12/08(水)10:02:18 No.874234547

各地の残党目線からすれば冗談抜きで英雄的な戦果上げてるからなガトー…

160 21/12/08(水)10:02:20 No.874234558

>まあその忠義の対象のハゲがイカれたテロリストだっただけな気もする… 最近のトレンドが武人キャラなら曇らせですよね!ってなってるだけな気もする

161 21/12/08(水)10:02:22 No.874234561

>漫画版のニナ優秀だな… 私が調整して完成させたノイエ・ジールを 私が調整したガンダムでお前を殺す!!!

162 21/12/08(水)10:02:38 No.874234603

>ジオン残党っていつもそうですよね! 狙いがズレてシドニーへコロニー落とし!(ジオン) テキサスへコロニー落とし!!(デラーズフリート) ダブリンへコロニー落とし!!!(ネオジオン) ラサへフィフスルナ落とし!!!!(新生ネオジオン)

163 21/12/08(水)10:02:41 No.874234610

>空中であえてコロニーを爆散させて あー…ブリティッシュ作戦でコロニー分解して地球中にダメージ入ったの逆手に取ったのか…

164 21/12/08(水)10:02:47 No.874234626

スレ画の落ち度は就活で変な勧誘を振り切れなかったこと

165 21/12/08(水)10:02:49 No.874234632

ガトー自体は結局戦士なのでかっこいい事言いながら強いとこ見せるだけでお釣りがくると思う

166 21/12/08(水)10:03:20 No.874234722

>シーマ………?誰だいそりゃ? ハント姓になってるのいいよね…

167 21/12/08(水)10:03:20 No.874234724

>>まぁ鹵獲したジムを所属隠すようにして運用して連邦攻撃してたとかもあるからジオン >それに関してはお互い様すぎるな アニメに関わらず実際の戦争でも鹵獲した兵器を使用することは結構あるからまぁ…

168 21/12/08(水)10:03:28 No.874234743

>まさかヒルドルブがあんな状況で使われるとか思わんじゃん? >まさかゼーゴックがあんな状況で使われるとか思わんじゃん?

169 21/12/08(水)10:03:49 No.874234801

>最近のトレンドが武人キャラなら曇らせですよね!ってなってるだけな気もする 曇らせと言うかガトーは単に現実見せただけだし…

170 21/12/08(水)10:03:50 No.874234806

>スレ画の落ち度は就活で変な勧誘を振り切れなかったこと いや勧誘自体は真っ当だし戦略上も結局ドズル派に益がある話だからな ガトー自体は疲れただろうが本懐は遂げてる

171 21/12/08(水)10:03:51 No.874234810

>>漫画版のニナ優秀だな… >私が調整して完成させたノイエ・ジールを >私が調整したガンダムでお前を殺す!!! パープルトンさんはどっちに勝ってほしいんです?

172 21/12/08(水)10:04:28 No.874234899

>>>漫画版のニナ優秀だな… >>私が調整して完成させたノイエ・ジールを >>私が調整したガンダムでお前を殺す!!! >パープルトンさんはどっちに勝ってほしいんです? わたしMSのことしか考えてなかった…!?

173 21/12/08(水)10:04:30 No.874234911

シャアもマツナガもガトーもびっくりするくらい軍人よね ドズルの教育が伺える

174 21/12/08(水)10:04:31 No.874234918

>パープルトンさんはどっちに勝ってほしいんです? あ…乗ってる二人の事考えてなかったわ

175 21/12/08(水)10:04:42 No.874234944

ガトーも強いけどカリウスもなんなんあいつ 無駄に強くね

176 21/12/08(水)10:04:48 No.874234959

>>ジオン残党っていつもそうですよね! >狙いがズレてシドニーへコロニー落とし!(ジオン) >テキサスへコロニー落とし!!(デラーズフリート) >ダブリンへコロニー落とし!!!(ネオジオン) >ラサへフィフスルナ落とし!!!!(新生ネオジオン) ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない?

177 21/12/08(水)10:04:55 No.874234983

>狙いがズレてシドニーへコロニー落とし!(ジオン) なんでこれだけがあんな被害を出したんだろう…ってなる

178 21/12/08(水)10:05:16 No.874235035

>ガトーも強いけどカリウスもなんなんあいつ >無駄に強くね あいつあのガトーの横に常にいるし最後は生き残るからな 強いに決まってる

179 21/12/08(水)10:05:21 No.874235049

>いや勧誘自体は真っ当だし戦略上も結局ドズル派に益がある話だからな >ガトー自体は疲れただろうが本懐は遂げてる ゼータにつながる話として作ってるから当然なんだけどアクシズの前衛としてめちゃくちゃいい仕事してるよね

180 21/12/08(水)10:05:31 No.874235088

>>>ジオン残党っていつもそうですよね! >>狙いがズレてシドニーへコロニー落とし!(ジオン) >>テキサスへコロニー落とし!!(デラーズフリート) >>ダブリンへコロニー落とし!!!(ネオジオン) >>ラサへフィフスルナ落とし!!!!(新生ネオジオン) >ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? おかげで地球の気温が下がって過ごしやすくなったよ! だから地球を避暑地にします!!

181 21/12/08(水)10:05:41 No.874235113

>なんでこれだけがあんな被害を出したんだろう…ってなる 角度と途中崩壊の影響らしい

182 21/12/08(水)10:05:47 No.874235131

モンシア達が最後ティターンズ入りしてるのは元からだったよね?

183 21/12/08(水)10:05:53 No.874235154

>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? 次にコロニーが地球に落ちるのはVの後だし…

184 21/12/08(水)10:06:03 No.874235176

>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? 気温が下がっていい感じになったよ

185 21/12/08(水)10:06:08 No.874235186

>ガトーも強いけどカリウスもなんなんあいつ >無駄に強くね エースのバディが弱かったらバディ成立しないし…

186 21/12/08(水)10:06:25 No.874235233

>モンシア達が最後ティターンズ入りしてるのは元からだったよね? そこは変更されていない

187 21/12/08(水)10:06:29 No.874235240

>モンシア達が最後ティターンズ入りしてるのは元からだったよね? 元からティターンズ入りしてるよ

188 21/12/08(水)10:06:30 No.874235245

なんか…今までごめんねってなる…

189 21/12/08(水)10:06:32 No.874235249

0083といえば最後に出てきたジムとジムクウェルのデザインが結構違うの最近知った じゃあなんなんだよあの機体…

190 21/12/08(水)10:06:35 No.874235260

>>>>ジオン残党っていつもそうですよね! >>>狙いがズレてシドニーへコロニー落とし!(ジオン) >>>テキサスへコロニー落とし!!(デラーズフリート) >>>ダブリンへコロニー落とし!!!(ネオジオン) >>>ラサへフィフスルナ落とし!!!!(新生ネオジオン) >>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? >おかげで地球の気温が下がって過ごしやすくなったよ! >だから地球を避暑地にします!! 地球に住みやすくしてくれてありがとうなのだから…

191 21/12/08(水)10:06:43 No.874235282

>>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? >次にコロニーが地球に落ちるのはVの後だし… 落としじゃなくて下ろし!下ろしです!

192 21/12/08(水)10:06:45 No.874235292

>気温が下がっていい感じになったよ むしろこれまで砂漠化が拡大してたからな まだ暑いくらいではある

193 21/12/08(水)10:06:46 No.874235294

>次にコロニーが地球に落ちるのはVの後だし… ダブリン「……」

194 21/12/08(水)10:07:08 No.874235357

>モンシア達が最後ティターンズ入りしてるのは元からだったよね? もとからだけどティターンズに入ってどうなったかが描かれたのは今回が初めて ティターンズの所業にドン引きしすぎて思わず暴徒のリーダーを助けちゃってどうすんだよこれ状態

195 21/12/08(水)10:07:19 No.874235382

ニナに惚れた男たちの末路が全部酷い

196 21/12/08(水)10:07:38 No.874235432

>>>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? >>次にコロニーが地球に落ちるのはVの後だし… >落としじゃなくて下ろし!下ろしです! 言い方だけの問題じゃねぇか!

197 21/12/08(水)10:07:42 No.874235443

>>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? >おかげで地球の気温が下がって過ごしやすくなったよ! 温暖化から寒冷化になって植物は弱り始めてるけどね 農作物も恐らく…

198 21/12/08(水)10:08:11 No.874235523

>ニナに惚れた男たちの末路が全部酷い コウはいい感じに着地できただろ! なんか幻覚見てるけど

199 21/12/08(水)10:08:17 No.874235541

>>>ねえアクシズ落とすまでもなく地球ズタボロじゃない? >>おかげで地球の気温が下がって過ごしやすくなったよ! >温暖化から寒冷化になって植物は弱り始めてるけどね >農作物も恐らく… だから連邦の本拠地を月に移設します!

200 21/12/08(水)10:08:32 No.874235581

>なんでこれだけがあんな被害を出したんだろう…ってなる 逆にダブリンだけ完全に成功したのに被害が軽微すぎるので 落としたマシュマーと護衛調整したラカンが下手くそだったとしか言いようがない…

201 21/12/08(水)10:08:35 No.874235593

スペースノイドリンチしてたモンシアでも虐殺は引くか ウラキとケリィのおかげ?

202 21/12/08(水)10:08:38 No.874235601

>言い方だけの問題じゃねぇか! 一応被害最小限になるようにしてるし… 着地点の地主とも交渉済みだし… 連邦も見逃してくれたし…

203 21/12/08(水)10:08:51 No.874235639

>温暖化から寒冷化になって植物は弱り始めてるけどね >農作物も恐らく… それと人間が適切な管理をしなくなったからゴミが片付かなくて海洋汚染が更に進んだけどな!

204 <a href="mailto:マフティー">21/12/08(水)10:09:08</a> [マフティー] No.874235683

じゃあ教えてくれよ…どうすれば地球は救われる? どうすれば人類は救われる? どうすれば…

205 21/12/08(水)10:09:13 No.874235699

>コウはいい感じに着地できただろ! >なんか幻覚見てるけど 恋人はハイザックエンド

206 21/12/08(水)10:09:17 No.874235709

ダブリンってドイツだっけ

207 21/12/08(水)10:09:27 No.874235743

ガトーは戦争期に20歳だからそりゃ洗脳もされるわ…ってのは割と言われてたが リベではっきり描かれた

208 21/12/08(水)10:09:34 No.874235762

>>落としじゃなくて下ろし!下ろしです! >言い方だけの問題じゃねぇか! 中に大量の生きた人間乗せた状態でかつそれらを生存させて落着させてるんだから別物だろ!

209 21/12/08(水)10:09:41 No.874235778

>ダブリンってドイツだっけ 今のアイルランドの首都

210 21/12/08(水)10:09:43 No.874235785

モンシアは本物ガトーをとっ捕まえるためなら火星でもどこでも行ってやらあ!になるんだろうか

211 21/12/08(水)10:09:44 No.874235793

>ダブリンってドイツだっけ アイルランド東岸

212 21/12/08(水)10:09:48 No.874235805

がとさん てらさん

213 21/12/08(水)10:09:48 No.874235807

>それと人間が適切な管理をしなくなったからゴミが片付かなくて海洋汚染が更に進んだけどな! Vの頃はマジで海臭いからな…

214 21/12/08(水)10:09:49 No.874235809

宗教で縛り付ける 一旦全て砂に返す

215 21/12/08(水)10:09:51 No.874235814

>ダブリンってドイツだっけ アイリッシュ!

216 21/12/08(水)10:09:52 No.874235817

>逆にダブリンだけ完全に成功したのに被害が軽微すぎるので >落としたマシュマーと護衛調整したラカンが下手くそだったとしか言いようがない… 作中でもダストでも触れてるけど破壊ではなく恫喝が目的だから減速させて被害減らしてる 一帯は壊滅して黒い雨が降ったけど

217 21/12/08(水)10:09:52 No.874235818

>今は学生時代に愛国心あふれるがゆえに頑張ったら変な宗教団体モドキに引っかかってブラック企業で洗脳されるも同期や年下の知り合いにお前何やってるんだよと冷や水浴びせられて目が覚めちゃった結果メンタルをへし折られる新卒社会人! 24歳、学生です って感じにみえてきた

218 21/12/08(水)10:09:55 No.874235829

>落としじゃなくて下ろし!下ろしです! お前らあとで絶対処罰するかんな!

219 21/12/08(水)10:09:57 No.874235837

>ウラキとケリィのおかげ? と言うかリベリオンのモンシア達の恨みはケリィとガトーに集中してるんでスペースノイド全般が嫌いであっても虐殺したいってほど憎んでない

220 21/12/08(水)10:10:01 No.874235847

変なサイコ坊主に洗脳されるよりはマシだと思う

221 21/12/08(水)10:10:25 No.874235918

>宗教で縛り付ける >一旦全て砂に返す スコード教はマジでまともだったな

222 21/12/08(水)10:10:28 No.874235927

何度目だってぐらい言われてるけど宇宙世紀って地獄みたいな時代だな…

223 21/12/08(水)10:10:35 No.874235942

>ガトーは戦争期に20歳だからそりゃ洗脳もされるわ…ってのは割と言われてたが >リベではっきり描かれた 別に洗脳というわけでもないんだけどね やってること自体あの世界だとスペースノイド的に間違ってないし

224 21/12/08(水)10:11:05 No.874236020

>何度目だってぐらい言われてるけど宇宙世紀って地獄みたいな時代だな… 宇宙人に連邦政府の選挙権ないのは現在より民主主義死んでて笑えない

225 21/12/08(水)10:11:10 No.874236038

>連邦も見逃してくれたし… 阻止限界点超えたから仕方なく協力したけど許してないんですけお!

226 21/12/08(水)10:11:10 No.874236041

>何度目だってぐらい言われてるけど宇宙世紀って地獄みたいな時代だな… でも一年戦争で退役できたジオン兵は基本的にのんびり暮らしてる

227 <a href="mailto:X">21/12/08(水)10:11:17</a> [X] No.874236057

>中に大量の生きた人間乗せた状態でかつそれらを生存させて落着させてるんだから別物だろ! 中に生きた人間乗せたまま落着するまで生きてました!

228 21/12/08(水)10:11:33 No.874236106

>一応被害最小限になるようにしてるし… >着地点の地主とも交渉済みだし… >連邦も見逃してくれたし… 先人がコロニー落としまくってくれてなければこんなことはできなかっただろうなあ…って思うと感慨深いよね

229 21/12/08(水)10:11:38 No.874236122

>何度目だってぐらい言われてるけど宇宙世紀って地獄みたいな時代だな… もうクソみたいな戦争方法でしか諸問題解決できないレベルだからな…

230 21/12/08(水)10:11:40 No.874236133

ジャミトフのマッチポンプは普通にありそうで嫌だ

231 21/12/08(水)10:11:43 No.874236139

>阻止限界点超えたから仕方なく協力したけど許してないんですけお! (でも皆生きてて良かった…殺さずに済んだんだ!)

232 21/12/08(水)10:11:43 No.874236141

>変なサイコ坊主に洗脳されるよりはマシだと思う でも弱った心であのレベルのサイコパワー見せられたら心棒しちゃうと思う…

233 21/12/08(水)10:11:50 No.874236155

>>何度目だってぐらい言われてるけど宇宙世紀って地獄みたいな時代だな… >宇宙人に連邦政府の選挙権ないのは現在より民主主義死んでて笑えない しかしねぇ…マフティー動乱の頃になると連邦の上層部はむしろスペースノイドが過半数なのだから…

234 21/12/08(水)10:11:50 No.874236158

しかしねぇ…ハサあじの時代は政府のトップコロニー出身も多かったのだから…

235 21/12/08(水)10:11:58 No.874236185

>中に生きた人間乗せたまま落着するまで生きてました! 毒ガスで皆殺してから落とすのとどっちがマシなのか…

236 21/12/08(水)10:12:00 No.874236191

人多すぎで宇宙に棄民してる世界だからなぁ…

237 21/12/08(水)10:12:19 No.874236250

>逆にダブリンだけ完全に成功したのに被害が軽微すぎるので >落としたマシュマーと護衛調整したラカンが下手くそだったとしか言いようがない… 示威としてのコロニー落としならダブリンの方が完璧に制御された結果として最善では? 地球滅ぼしたいなら別だけど

238 21/12/08(水)10:12:35 No.874236296

>でも一年戦争で退役できたジオン兵は基本的にのんびり暮らしてる ぶっちゃけこれプロパガンダ含んでると思うよ 各コロニーの貧困っぷり見るとそんな悠々自適に暮らせる余裕ない

239 21/12/08(水)10:12:36 No.874236299

保健衛生大臣殿はレスが並んだようだ

240 21/12/08(水)10:12:45 No.874236329

しかしねぇ…実質連邦政府の高官はスペースノイドの方が多いのだから…

241 21/12/08(水)10:12:51 No.874236356

シーマ様とケリィさんは死なないで…

242 21/12/08(水)10:12:53 No.874236360

>ジャミトフのマッチポンプは普通にありそうで嫌だ というかリベでマッチポンプが明確になった

243 21/12/08(水)10:13:00 No.874236378

>しかしねぇ…ハサあじの時代は政府のトップコロニー出身も多かったのだから… だから地球の環境保護とかに興味なかった 世代交代して連邦発足の目的が失われた

244 21/12/08(水)10:13:01 No.874236380

まさはるネタになってしまうけど日本とかでもそうだったが、敗戦した時は何だかんだ言って先ずは家族や仲間が居る本国に引き上げだ…になると思うけどなんでジオンの軍人てあんなにアクティブなの…

245 21/12/08(水)10:13:25 No.874236465

>>でも一年戦争で退役できたジオン兵は基本的にのんびり暮らしてる >ぶっちゃけこれプロパガンダ含んでると思うよ >各コロニーの貧困っぷり見るとそんな悠々自適に暮らせる余裕ない それはあるかもだが少なくともジオン本国での暮らしは快適そうではある

246 21/12/08(水)10:13:28 No.874236473

つまり連邦のトップとって強権使って環境に被害出さないように人を宇宙に上げるのが一番なのでは

247 21/12/08(水)10:13:28 No.874236475

結局宇宙なんか行っても地球に帰りたくなるだけみたいな話はずっとやってる気がするなガンダム

248 21/12/08(水)10:14:04 No.874236558

ジオン共和国と連邦は連邦崩壊してもズッ友だからな…

249 21/12/08(水)10:14:05 No.874236563

GP02の情報ってそれこそ連邦中枢から情報漏れないと判明しないやつだからな… 流したのジャミトフしかいないという

250 21/12/08(水)10:14:29 No.874236611

>まさはるネタになってしまうけど日本とかでもそうだったが、敗戦した時は何だかんだ言って先ずは家族や仲間が居る本国に引き上げだ…になると思うけどなんでジオンの軍人てあんなにアクティブなの… ぶっちゃけそれこそまさはるネタで例えるとジオン共和国はアメリカ合衆国ジャパン州状態なので 人によっては日本は無くなってないんですけおおお!!って出もするだろう

251 21/12/08(水)10:14:43 No.874236648

>まさはるネタになってしまうけど日本とかでもそうだったが、敗戦した時は何だかんだ言って先ずは家族や仲間が居る本国に引き上げだ…になると思うけどなんでジオンの軍人てあんなにアクティブなの… はー?一向に戦争は終わってないんですけどー?敗戦なんてしてないんですけどー?

252 21/12/08(水)10:14:43 No.874236649

>まさはるネタになってしまうけど日本とかでもそうだったが、敗戦した時は何だかんだ言って先ずは家族や仲間が居る本国に引き上げだ…になると思うけどなんでジオンの軍人てあんなにアクティブなの… 地上に残された連中は宇宙に上がるための手段をほぼ失ってるからゲリラになるしかなかったとかじゃないっけか

253 21/12/08(水)10:14:44 No.874236651

最終決戦でデラーズフリートの戦力使い切ってるだろうにその残党とか何が残ってるんだよ

254 21/12/08(水)10:14:44 No.874236652

>しかしねぇ…実質連邦政府の高官はスペースノイドの方が多いのだから… 連邦政府から派遣したり元からパイプ繋がってる有力者ばかりじゃねぇか!

255 21/12/08(水)10:14:46 No.874236661

親父は連邦士官で母はジオンの女! 開戦初期にジオン兵になった俺は親父と再会してのとまみ声の彼女を手に入れてジオン共和国で幸せに暮らしました!

256 21/12/08(水)10:14:49 No.874236664

>ダブリンってドイツだっけ 一騎君!!

257 21/12/08(水)10:15:04 No.874236696

デラーズ星人とかジオンよりも悪質だな…

258 21/12/08(水)10:15:08 No.874236714

>つまり連邦のトップとって強権使って環境に被害出さないように人を宇宙に上げるのが一番なのでは はい

259 21/12/08(水)10:15:15 No.874236729

連邦の甘い汁はどんな高潔な精神も堕落される

260 21/12/08(水)10:15:17 No.874236733

>それはあるかもだが少なくともジオン本国での暮らしは快適そうではある 戦中に被害なくて戦後は復興支援して儲けたから 一番裕福になって ミネバの演説と憲章確保してる噂で興味持たれて人口流入してる

261 21/12/08(水)10:15:19 No.874236738

>ジオン共和国と連邦は連邦崩壊してもズッ友だからな… なおジオン共和国に配備予定のギラズールがなぜか残党に流れてる

262 21/12/08(水)10:15:23 No.874236745

>結局宇宙なんか行っても地球に帰りたくなるだけみたいな話はずっとやってる気がするなガンダム われわれは木星人なのだよ!

263 21/12/08(水)10:15:44 No.874236804

>つまり連邦のトップとって強権使って環境に被害出さないように人を宇宙に上げるのが一番なのでは それはその通り んでそれをやろうとした奴がいる 暗殺された

264 21/12/08(水)10:15:46 No.874236811

連邦に反省を促す方法がテロしかないのかよ

265 21/12/08(水)10:15:47 No.874236812

地獄のピーク自体は一年戦争で次が宇宙戦国時代あたりだけど その間がどんどん戦争紛争テロで埋められていくので人類に逃げ場なしになっていく

266 21/12/08(水)10:15:53 No.874236830

>親父は連邦士官で母はジオンの女! 開戦初期にジオン兵になった俺は親父と再会してのとまみ声の彼女を手に入れてジオン共和国で幸せに暮らしました! ハッピーエンドじゃねえか!

267 21/12/08(水)10:16:09 No.874236878

>最終決戦でデラーズフリートの戦力使い切ってるだろうにその残党とか何が残ってるんだよ デラーズフリート残党(自称)だ間違えるな

268 21/12/08(水)10:16:13 No.874236888

>まさはるネタになってしまうけど日本とかでもそうだったが、敗戦した時は何だかんだ言って先ずは家族や仲間が居る本国に引き上げだ…になると思うけどなんでジオンの軍人てあんなにアクティブなの… そもそも日本だけじゃなくてドイツ残党とかイタリア残党とか中東とかが合流してるようなもん

269 21/12/08(水)10:16:18 No.874236904

>>でも一年戦争で退役できたジオン兵は基本的にのんびり暮らしてる >ぶっちゃけこれプロパガンダ含んでると思うよ >各コロニーの貧困っぷり見るとそんな悠々自適に暮らせる余裕ない 外伝の話になっちゃうけどジョニー・ライデンの帰還とかだとサイド3そのものは戦争被害がほぼ0だから他よりも復興早かったって話があったな

270 21/12/08(水)10:16:50 No.874236980

>連邦の甘い汁はどんな高潔な精神も堕落される 閃ハサ映画で割とわかりやすくなったよね あんな無限クレカ使えるのが序の口だからそりゃ堕落する

271 21/12/08(水)10:16:50 No.874236981

連邦政府には環境問題より解決しなきゃならん問題がたくさんあるんだろうと思う 海岸清掃の仕事についてクェス父ぼやいてたけどあれ本気でやる気あったのかな

272 21/12/08(水)10:17:00 No.874237001

>>結局宇宙なんか行っても地球に帰りたくなるだけみたいな話はずっとやってる気がするなガンダム >われわれは木星人なのだよ! 出たな本物の木星人

273 21/12/08(水)10:17:04 No.874237011

むしろサイド3に直接攻撃したのジオン残党側なんだよな

274 21/12/08(水)10:17:08 No.874237022

ガンダム放送時は地球はみんな仲良くなって連邦になりました!にしてたけど そんな簡単にまとまるわけないのでZZ辺りから黒人やアラブの反連邦勢力も依然残ってる事になってる

275 21/12/08(水)10:17:08 No.874237024

UC等の一件で宇宙側の発言権が強まって連邦議会の議席が増えて スペースノイドなので地球環境無視するのが増えてマフティーの流れだっけ で、マフティー鎮圧されたらブッホがそんなことよりコスモ貴族だ!言い出す

276 21/12/08(水)10:17:19 No.874237049

>外伝の話になっちゃうけどジョニー・ライデンの帰還とかだとサイド3そのものは戦争被害がほぼ0だから他よりも復興早かったって話があったな コードフェアリーのネタバレになるけどラストでちょっと描かれた戦後のサイド3は割と普通の生活遅れる場所だったな…

277 21/12/08(水)10:17:26 No.874237066

>ぶっちゃけこれプロパガンダ含んでると思うよ >各コロニーの貧困っぷり見るとそんな悠々自適に暮らせる余裕ない ただそれにしても元ホワイトベースのガンキャノンに乗っていた人が不便があっても何でもコロニー生まれの人は自分で何でも出来るし地球生まれよりよっぽどエリートであると言い切ったし、実際宇宙世紀が進むに従って地球で暮らさなくてもよくなってきたから

278 21/12/08(水)10:17:35 No.874237101

>連邦政府には環境問題より解決しなきゃならん問題がたくさんあるんだろうと思う >海岸清掃の仕事についてクェス父ぼやいてたけどあれ本気でやる気あったのかな ないと思う それこそ選挙のポーズだろうな

279 21/12/08(水)10:18:04 No.874237180

連邦軍はティターンズとエゥーゴに分かれて潰し合って有能な人材は実質共倒れして 連邦の実権は連邦政府の政治家が握って 軍は軍縮させられて権力もなくなって 連邦政府の政治家が腐敗して好き放題できるようになった

280 21/12/08(水)10:18:13 No.874237202

月で暮らしてる方がマジで安心だろうな

281 21/12/08(水)10:18:29 No.874237235

一年戦争が終わってゲリラ化した残党はいるけどこれから復興もあるからさあ忙しくなるぞ →デラーズフリートがコロニーを落としました →復興が進まないんですけおぉぉぉ!!

282 21/12/08(水)10:18:41 No.874237273

やはり連邦もジオンもダメだな ロナ家動きます

283 21/12/08(水)10:19:11 No.874237351

>>中に生きた人間乗せたまま落着するまで生きてました! >毒ガスで皆殺してから落とすのとどっちがマシなのか… なので地球連邦もサテライトキャノンで徹底的に焼くね…

284 21/12/08(水)10:19:18 No.874237376

>親父は連邦士官で母はジオンの女! 開戦初期にジオン兵になった俺は親父と再会してのとまみ声の彼女を手に入れてジオン共和国で幸せに暮らしました! 10年くらい仲間の大半をころころした彼女を衝動的に撃とうとしてはやめてる 銃口向いてるの感じてゾクゾクしてるのとまみこ

285 21/12/08(水)10:19:33 No.874237415

人間の善性を信じるとして少なくとも一年戦争終了後はどっちも余裕なかったから腐敗のしようがなかったと思う

286 21/12/08(水)10:19:35 No.874237426

>で、マフティー鎮圧されたらブッホがそんなことよりコスモ貴族だ!言い出す その前にブッホの中から連邦政府議員が生まれて人気出て 具体的に人口削減案と環境保全案を提出した後暗殺される顛末が入る コスモ貴族はその後

287 21/12/08(水)10:19:42 No.874237436

>月で暮らしてる方がマジで安心だろうな 自分地球生まれだけどあんな薄氷の上みたいなコロニーに住むよりは重力のある月に暮らしたほうが安心できるわ

288 21/12/08(水)10:19:46 No.874237445

クロボンゴーストの頃はザンスカール戦争と関係ない田舎コロニーと化してたな その後4つの新ジオンに分裂するけど

289 21/12/08(水)10:20:03 No.874237482

>その後4つの新ジオンに分裂するけど なそ

290 21/12/08(水)10:20:17 No.874237525

>それこそ選挙のポーズだろうな 具体的な案は絶対出さないからな 案出した鉄仮面の義兄はころころされた

291 21/12/08(水)10:20:17 No.874237527

>10年くらい仲間の大半をころころした彼女を衝動的に撃とうとしてはやめてる >銃口向いてるの感じてゾクゾクしてるのとまみこ Gジェネジェネシスでしか知らんけどあの二人そんな倒錯した性癖持っちゃったのか…

292 21/12/08(水)10:20:35 No.874237572

火星でもだいぶ遠いのに木星送りとか気が狂うと思う 狂った

293 21/12/08(水)10:20:48 No.874237595

>GP02の情報ってそれこそ連邦中枢から情報漏れないと判明しないやつだからな… >流したのジャミトフしかいないという エウーゴがリックディアス作る時に何やら怪しいデータとかが見えたけど無害です

294 21/12/08(水)10:21:08 No.874237637

小説版のガンダム戦記のメンツは終戦後仲良くなったのにな…

295 21/12/08(水)10:21:15 No.874237656

>AEがゲルググ作る時に何やら怪しいデータとかが見えたけど無害です

296 21/12/08(水)10:21:20 No.874237661

>>つまり連邦のトップとって強権使って環境に被害出さないように人を宇宙に上げるのが一番なのでは >それはその通り >んでそれをやろうとした奴がいる >暗殺された おのれシロッコ

297 21/12/08(水)10:21:28 No.874237686

>>つまり連邦のトップとって強権使って環境に被害出さないように人を宇宙に上げるのが一番なのでは >それはその通り >んでそれをやろうとした奴がいる >暗殺された 義弟「おにいさまの仇を討つのです!!」 父親「いいね。任せた。クロスボーンバンガード決起!!!」

298 21/12/08(水)10:21:35 No.874237699

>エウーゴがリックディアス作る時に何やら怪しいデータとかが見えたけど無害です GP02ってリックディアスからの逆算デザインだよなって

299 21/12/08(水)10:21:43 No.874237722

>火星でもだいぶ遠いのに木星送りとか気が狂うと思う >狂った 木星頑張ってるなーいっちょご機嫌取りに良家の娘でも送って親戚になっとこ

300 21/12/08(水)10:21:51 No.874237737

>>連邦の甘い汁はどんな高潔な精神も堕落される >閃ハサ映画で割とわかりやすくなったよね >あんな無限クレカ使えるのが序の口だからそりゃ堕落する ゴップ「みんなヘタクソだなぁ…」

301 21/12/08(水)10:22:17 No.874237799

>義弟「おにいさまの仇を討つのです!!」 >父親「いいね。任せた。クロスボーンバンガード決起!!!」 そして義弟は鉄仮面になりバグを作った

302 21/12/08(水)10:22:22 No.874237816

そいやカードゲームだとガトー専用のリックディアスとかあったよね あとクワトロがアムロにサイサリス渡しにいくわーって奴

303 21/12/08(水)10:22:58 No.874237907

連邦は少なくとも前線で飢えたことはない…!

304 21/12/08(水)10:23:00 No.874237918

>ないと思う >それこそ選挙のポーズだろうな 禿の設定だと軍は失業対策の面もあるって話だからそっちのアテとしては普通に有力だと思う 艦長までやってるような人はそりゃキレる

305 21/12/08(水)10:23:07 No.874237930

連邦がちゃんとしてたらガンダムシリーズなんて始まらないぜ

306 21/12/08(水)10:23:09 No.874237935

いいよねロナ家に入ったら嫁逃げて取り残されるの

307 21/12/08(水)10:23:09 No.874237936

∀「だから滅んだ」

308 21/12/08(水)10:23:58 No.874238053

星の屑を見てコウとモンシアとで感じ方が違ってるのいいよね… すげぇ丁寧に描いてるわ特に終盤 fu596191.jpg fu596192.jpg

309 21/12/08(水)10:24:01 No.874238059

わりと軍が復興作業するのはよくあること むしろその為の仕事の方が多い場合がある

310 21/12/08(水)10:25:02 No.874238204

>いいよねロナ家に入ったら嫁逃げて取り残されるの それ言うと連れ子のドレルがもっと悲しい立場に… 父親は強化されて独断行動して死ぬとか…

311 21/12/08(水)10:25:04 No.874238213

>星の屑を見てコウとモンシアとで感じ方が違ってるのいいよね… >すげぇ丁寧に描いてるわ特に終盤 >fu596191.jpg >fu596192.jpg これはどっちも納得のいく心情よね

312 21/12/08(水)10:25:15 No.874238234

>いいよねロナ家に入ったら嫁逃げて取り残されるの そんな情けない男に当主殿はやさしくしてくれる… 自分を強化して当主の望みを叶えて差し上げられるようにならないと えっ人間は減ったほうがいいですかわかりました9割殺しましょう!

313 21/12/08(水)10:25:28 No.874238268

ジャミトフってZ時代からマッチポンプしてたって設定じゃなかった? ティターンズ使ってマッチポンプするつもりなだったのにバスクが暴れすぎて困ったことになってしまったやつ

314 21/12/08(水)10:25:56 No.874238338

>>いいよねロナ家に入ったら嫁逃げて取り残されるの >そんな情けない男に当主殿はやさしくしてくれる… >自分を強化して当主の望みを叶えて差し上げられるようにならないと >えっ人間は減ったほうがいいですかわかりました9割殺しましょう! なおお爺様は有色人種は抹殺するべきと考えている

315 21/12/08(水)10:25:56 No.874238340

鉄仮面は(ゆっくり)人間は減ったほうがいいって主張を今すぐって意味で解釈しちゃったからな…

316 21/12/08(水)10:26:00 No.874238351

ドレルは影薄くなりがちだけど 色々ドラマ持たせられる鉱脈だと思う

317 21/12/08(水)10:26:12 No.874238380

バスクという毒が効きすぎた

318 21/12/08(水)10:26:34 No.874238441

やるか!F92!

319 21/12/08(水)10:26:56 No.874238489

といってもマイッツァーのジジイは普通に白人以外は劣ってるから殺すべしみたいなことを前妻と語り合ってる奴だからなぁ

320 <a href="mailto:禿">21/12/08(水)10:27:10</a> [禿] No.874238529

>ドレルは影薄くなりがちだけど >色々ドラマ持たせられる鉱脈だと思う 忘れていいよ

321 21/12/08(水)10:27:20 No.874238558

バスクの拷問されてゴーグルつける羽目になったって設定が本当ならジオン憎い星人になるのもまだわかる なんであんな極端なのが出世できちゃったんだ…

322 21/12/08(水)10:27:40 No.874238620

ジャミトフは人を操って途中まで上手く行くんだけど 毎回操ろうとしたやつが原因で自滅するという自業自得を地で行ってるキャラ

323 21/12/08(水)10:27:44 No.874238632

>鉄仮面は(ゆっくり)人間は減ったほうがいいって主張を今すぐって意味で解釈しちゃったからな… メンタル追い詰められて果てが鉄仮面だからな… そりゃあバグなんてものも作ってしまう

324 21/12/08(水)10:27:45 No.874238634

東洋人は不思議でいくらでも金を払ってくれるし友人もいるけど抹殺するべき人種だと言うお爺様

325 21/12/08(水)10:28:13 No.874238706

>東洋人は不思議でいくらでも金を払ってくれるし友人もいるけど抹殺するべき人種だと言うお爺様 うーわ…

326 21/12/08(水)10:28:23 No.874238736

>バスクの拷問されてゴーグルつける羽目になったって設定が本当ならジオン憎い星人になるのもまだわかる >なんであんな極端なのが出世できちゃったんだ… ジャミトフにとって都合が良い人材だったから ちょっと思ったより馬力が強くて制御不能になっちゃったけどまあいいか

327 21/12/08(水)10:28:32 No.874238763

>バスクの拷問されてゴーグルつける羽目になったって設定が本当ならジオン憎い星人になるのもまだわかる >なんであんな極端なのが出世できちゃったんだ… 実力あるからな… ジオン憎い星人になったおかげで徹底的にやる人だし…

328 <a href="mailto:ドゥガチ">21/12/08(水)10:28:32</a> [ドゥガチ] No.874238764

ぬるま湯に首まで浸かってる地球圏の人間が何を言うか!

329 21/12/08(水)10:29:00 No.874238835

>バスクの拷問されてゴーグルつける羽目になったって設定が本当ならジオン憎い星人になるのもまだわかる >なんであんな極端なのが出世できちゃったんだ… ジャミトフ的には過激派として分かりやすい記号として起用したらブレーキが壊れてた感じだろうな

330 21/12/08(水)10:29:02 No.874238839

お爺様の思想は小説版だから…その小説版を基準にしたコミカライズあるけど

331 21/12/08(水)10:29:40 No.874238935

>>東洋人は不思議でいくらでも金を払ってくれるし友人もいるけど抹殺するべき人種だと言うお爺様 >うーわ… なんか残念っすよ…ロナ家…

332 21/12/08(水)10:29:56 No.874238982

>実力あるからな… >ジオン憎い星人になったおかげで徹底的にやる人だし… エゥーゴできて連邦めちゃくちゃになったの半分以上お前のせいじゃねーか

333 21/12/08(水)10:30:07 No.874238998

マイッツァーお爺様がよくない目で見てる…

334 21/12/08(水)10:30:08 No.874239004

>ぬるま湯に首まで浸かってる地球圏の人間が何を言うか! 総統にはそれを言う権利はあると思う

335 21/12/08(水)10:30:19 No.874239023

今年の人口が78億人に達してるリアルはどうなってくのかな… まだ78億人で緩やかに伸びて100億人になったら今度は減るらしいけど

336 21/12/08(水)10:30:22 No.874239032

>ティターンズ使ってマッチポンプするつもりなだったのにバスクが暴れすぎて困ったことになってしまったやつ 0083の話かと思った…バスクってコロニー落としを阻止できなかった汚点があるのになんであんな重用されてるんだろうね

337 21/12/08(水)10:30:24 No.874239037

そんなことより…娼婦にママ味感じてみんな赤ん坊に帰ろう

338 <a href="mailto:ナディア">21/12/08(水)10:30:33</a> [ナディア] No.874239064

>>>東洋人は不思議でいくらでも金を払ってくれるし友人もいるけど抹殺するべき人種だと言うお爺様 >>うーわ… >なんか残念だわ…ロナ家…

339 21/12/08(水)10:31:39 No.874239223

あの世界の人口ピラミッドだいぶアクロバティックな形状になってそう

340 21/12/08(水)10:31:40 No.874239224

>>ティターンズ使ってマッチポンプするつもりなだったのにバスクが暴れすぎて困ったことになってしまったやつ >0083の話かと思った…バスクってコロニー落としを阻止できなかった汚点があるのになんであんな重用されてるんだろうね 過激な言動は時として扇動に向いてるからな あとヘイト集め

341 21/12/08(水)10:31:41 No.874239230

0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ

342 21/12/08(水)10:31:41 No.874239232

>まだ78億人で緩やかに伸びて100億人になったら今度は減るらしいけど 人の住めるところは限られてるからケンカはおきるだろうね…

343 21/12/08(水)10:32:04 No.874239290

>0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ マフティーは千年先のことを考えているようだけど?

344 21/12/08(水)10:32:15 No.874239329

>>ティターンズ使ってマッチポンプするつもりなだったのにバスクが暴れすぎて困ったことになってしまったやつ >0083の話かと思った…バスクってコロニー落としを阻止できなかった汚点があるのになんであんな重用されてるんだろうね 多分だけど「そもそも失敗したとはいえど偽装作戦に踊らされたあなた達に問題があるのでは?私達がいなければ完全な形でコロニー落ちてたよ?」って返されるから追求できなかったんだと思う

345 21/12/08(水)10:32:33 No.874239368

>マフティーは千年先のことを考えているようだけど? 暇なんですねぇその人

346 21/12/08(水)10:32:40 No.874239391

>0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ 後付けではあったけどデラーズのコロニー落としがその後の歴史をまるっきり変えちゃったから…

347 21/12/08(水)10:32:50 No.874239414

暇…?

348 21/12/08(水)10:33:03 No.874239445

>>マフティーは千年先のことを考えているようだけど? >暇なんですねぇその人 暇?

349 21/12/08(水)10:33:34 No.874239525

暇ではない 光だ

350 21/12/08(水)10:33:44 No.874239553

>暇…? でしょうが

351 21/12/08(水)10:33:53 No.874239575

>0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ GセイバーGレコ月光蝶へ…

352 21/12/08(水)10:33:58 No.874239587

でしょうが(平日10:30の時計を見つつ)

353 21/12/08(水)10:34:02 No.874239600

>光ではない >閃光だ

354 21/12/08(水)10:34:35 No.874239685

何も無条件でスペースノイドを粛清しているわけではない 我々も「汚い宇宙人は死んでいただけないでしょうか」と事前にお伺いを立てている どういった虐殺を実行するかという決定権はエゥーゴさんサイドにある その上でご自分の意志で抵抗していらっしゃるのだからすなわち責任はエゥーゴさんサイドにある なぜ我々が責められなければならないのか なぜ我々がエゥーゴに謝罪せねばならないのか むしろエゥーゴさんこそが我々に謝罪すべきではないだろうか

355 21/12/08(水)10:34:37 No.874239693

リアルは地獄

356 21/12/08(水)10:35:06 No.874239760

>>>ティターンズ使ってマッチポンプするつもりなだったのにバスクが暴れすぎて困ったことになってしまったやつ >>0083の話かと思った…バスクってコロニー落としを阻止できなかった汚点があるのになんであんな重用されてるんだろうね >多分だけど「そもそも失敗したとはいえど偽装作戦に踊らされたあなた達に問題があるのでは?私達がいなければ完全な形でコロニー落ちてたよ?」って返されるから追求できなかったんだと思う アニメ版とは違って漫画版の場合はコロニー落とし程度はバスクにとっては想定の範囲内だったって違いがあるよ 実際バスクはこれを利用してジオン残党にはもっと多くの力が必要ですってプロパガンダをしてティターンズを拡大させてるし fu596203.jpg

357 21/12/08(水)10:35:06 No.874239761

>その上でご自分の意志で抵抗していらっしゃるのだからすなわち責任はエゥーゴさんサイドにある 言ってた気がする…

358 21/12/08(水)10:36:02 No.874239933

朝から濃密な宇宙世紀史を見てグッタリしてしまった…オリンピック代わりに戦争やってるとしか思えないレベルだよこの世界…

359 21/12/08(水)10:36:11 No.874239959

>リアルは地獄 (Real is Hell)

360 21/12/08(水)10:36:43 No.874240034

Gセイバーの頃もかなり世界は無茶苦茶だからなぁ…

361 21/12/08(水)10:36:50 No.874240053

何がガンダムファイトよ! 何が理想的な戦争よ!

362 21/12/08(水)10:36:55 No.874240064

>アニメ版とは違って漫画版の場合はコロニー落とし程度はバスクにとっては想定の範囲内だったって違いがあるよ >実際バスクはこれを利用してジオン残党にはもっと多くの力が必要ですってプロパガンダをしてティターンズを拡大させてるし ただバスクもこれが本命じゃなくアクシズの帰還こそが本命とは見抜けなかったからな… 逆に連邦の首絞める事になる

363 21/12/08(水)10:37:24 No.874240127

>>0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ >後付けではあったけどデラーズのコロニー落としがその後の歴史をまるっきり変えちゃったから… あれがなくてもシャアの隕石落としで本格的なものではないけど寒冷化始まって 農作物ダメになってたんじゃ…

364 21/12/08(水)10:37:35 No.874240144

>何がガンダムファイトよ! 何が理想的な戦争よ! あの世界も戦争自体はやる気まんまんで恐ろしい

365 21/12/08(水)10:37:52 No.874240186

>Gセイバーの頃もかなり世界は無茶苦茶だからなぁ… 地球だの宇宙だのニュータイプだのの主義思想が無くなって 単純に食うために戦争だから末期として生々しすぎる…

366 21/12/08(水)10:38:32 No.874240298

>>>0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ >>後付けではあったけどデラーズのコロニー落としがその後の歴史をまるっきり変えちゃったから… >あれがなくてもシャアの隕石落としで本格的なものではないけど寒冷化始まって >農作物ダメになってたんじゃ… ハサウェイのスレだったと思うけど「最終的にクンタラするようになったのも元はと言えば地球の生産能力が死んだからでは?」って考察あったな

367 21/12/08(水)10:38:40 No.874240317

>朝から濃密な宇宙世紀史を見てグッタリしてしまった…オリンピック代わりに戦争やってるとしか思えないレベルだよこの世界… 有形無形問わずあらゆる資源をMS開発にぶちこんでる感がある

368 21/12/08(水)10:38:43 No.874240322

ニナの光のガンダムおばさんエンドはちょっと想定しとらんかった 完全に取りつかれちゃってるよ… fu596204.jpg

369 21/12/08(水)10:38:56 No.874240354

Gセイバーで連邦は滅んだけど 軍はコロニーの議会軍になったし 関係者もそっちに移動しただけなんだったかな

370 21/12/08(水)10:39:00 No.874240366

全面戦争は一年戦争くらいで後は内ゲバだったり紛争程度だったりではある

371 21/12/08(水)10:39:33 No.874240453

>ニナの光のガンダムおばさんエンドはちょっと想定しとらんかった >完全に取りつかれちゃってるよ… >fu596204.jpg ガンダム…悪魔の力…!

372 21/12/08(水)10:39:43 No.874240491

リベリオンのその後の世界のMk-2とかどれだけ盛られてんだよ

373 21/12/08(水)10:39:43 No.874240493

そこでこの食べられもしないのに繁殖力はやたらあって他の植物を駆逐するバイオ兵器!

374 21/12/08(水)10:39:58 No.874240526

紛争の割にスケールデカいというか気軽に大質量落としできすぎだろ!

375 21/12/08(水)10:40:00 No.874240531

ガトーがどんなに糊塗してもまだ子供に毛が生えた程度の若者だよねって取り返しつかなくなった段階で剥き身にするのがあまりにもあんまりすぎる

376 21/12/08(水)10:40:08 No.874240553

むしろマークツーは抑え気味でいいと思う

377 21/12/08(水)10:40:08 No.874240554

外伝のたびに毎回思うけどジオン残党ってどんだけいるの… スペースノイド勧誘して引き込んだりもしてるんだろうけどさ…

378 21/12/08(水)10:40:12 No.874240561

>>>0083のスレかと思って開いたら40年後の話ししてるスレ >>後付けではあったけどデラーズのコロニー落としがその後の歴史をまるっきり変えちゃったから… >あれがなくてもシャアの隕石落としで本格的なものではないけど寒冷化始まって >農作物ダメになってたんじゃ… デラーズがコロニー落とさなきゃジオン残党の活動はそこまで活発化しないし連邦も地球圏じゃなくてアクシズの動向にもっと目を向けられるしで逆にシャアのアクシズ落としにつながらないんじゃない?

379 21/12/08(水)10:40:16 No.874240573

>>何がガンダムファイトよ! 何が理想的な戦争よ! >あの世界も戦争自体はやる気まんまんで恐ろしい 希望の未来へレディゴーできると感じさせるだけのバイタリティがあるかどうかは大きい 宇宙世紀は…

380 21/12/08(水)10:40:33 No.874240622

>fu596204.jpg 刹那が賛同しそうなガンダム思想だな

381 21/12/08(水)10:40:52 No.874240672

>完全に取りつかれちゃってるよ… リベリオンの最後の辺りはMS戦で勝ったら愛してあげるよ!みたいには見えたな

382 21/12/08(水)10:40:59 No.874240695

>外伝のたびに毎回思うけどジオン残党ってどんだけいるの… >スペースノイド勧誘して引き込んだりもしてるんだろうけどさ… 何ならアースノイドもジオン残党になるから問題ない

383 21/12/08(水)10:41:00 No.874240699

クロボンダストの設定Gセイバー加味してるんかな…

384 21/12/08(水)10:41:06 No.874240717

>ガトーがどんなに糊塗してもまだ子供に毛が生えた程度の若者だよねって取り返しつかなくなった段階で剥き身にするのがあまりにもあんまりすぎる エロい話?

385 21/12/08(水)10:41:07 No.874240718

>外伝のたびに毎回思うけどジオン残党ってどんだけいるの… >スペースノイド勧誘して引き込んだりもしてるんだろうけどさ… この時代はディターンズによるジオン残党狩りが行われる前だからむしろ一番残党が多かった時期だぞ

386 21/12/08(水)10:41:14 No.874240737

>デラーズがコロニー落とさなきゃジオン残党の活動はそこまで活発化しないし連邦も地球圏じゃなくてアクシズの動向にもっと目を向けられるしで逆にシャアのアクシズ落としにつながらないんじゃない? 北米の穀倉地帯が無事なら戦後復興とかもっとしっかりしたものになっただろうしな…

387 21/12/08(水)10:41:27 No.874240770

>ニナの光のガンダムおばさんエンドはちょっと想定しとらんかった >完全に取りつかれちゃってるよ… >fu596204.jpg ガンダム巡って戦争の端が開かれてる光景のほうがおなじみな気がしますが…

388 21/12/08(水)10:41:31 No.874240779

>リベリオンのその後の世界のMk-2とかどれだけ盛られてんだよ パラレルだけどサンダーボルトのブラウブロとかジオングがおかしな事になってるからあれ以上になってそうで怖いよ… 一々腕を交換しなくてもビームマグナムとか打てたりしそうな気するし

389 21/12/08(水)10:41:34 No.874240788

>外伝のたびに毎回思うけどジオン残党ってどんだけいるの… >スペースノイド勧誘して引き込んだりもしてるんだろうけどさ… ジオン残党は反地球連邦の拠り所になってるので 宗教的な対立だったり人種的な対立持ってる地球人でもジオン残党に入る

390 21/12/08(水)10:41:45 No.874240813

>>ガトーがどんなに糊塗してもまだ子供に毛が生えた程度の若者だよねって取り返しつかなくなった段階で剥き身にするのがあまりにもあんまりすぎる >エロい話? シコれるよ

391 21/12/08(水)10:41:52 No.874240829

>そんな私もアクシズに脱出しエウーゴから連邦に移動し今では退役して戦史作家です ガンダムクロニクルのプレイヤー過ぎる

392 <a href="mailto:髭のガンダム">21/12/08(水)10:42:04</a> [髭のガンダム] No.874240873

いやーさすがにリセットするでしょこれは

393 21/12/08(水)10:42:21 No.874240914

>エロい話? アニメの方はそういう関係に見えた

394 21/12/08(水)10:42:34 No.874240951

UCとCEだけは行きたくないよね

395 21/12/08(水)10:42:52 No.874241007

>デラーズがコロニー落とさなきゃジオン残党の活動はそこまで活発化しないし連邦も地球圏じゃなくてアクシズの動向にもっと目を向けられるしで逆にシャアのアクシズ落としにつながらないんじゃない? アクシズは内紛防止で地球圏へ戻るしかなくてその準備活発にやらせるしかないし 連邦がアクシズへ進行するには遠いし アクシズが来たときには内紛してたし アクシズもそこを狙ってきたし…

396 21/12/08(水)10:42:56 No.874241017

>クロボンダストの設定Gセイバー加味してるんかな… 多分ね 全部が全部ではないだろうけど橋渡し的な感じはある

397 21/12/08(水)10:43:01 No.874241031

そもそも民衆が政治活動が出来ない世界なので 民意を示すにはジオン側になるしかないってところもあるよね

398 21/12/08(水)10:43:02 No.874241033

>いやーさすがにリセットするでしょこれは お前ほんとにモビルスーツ?

399 21/12/08(水)10:43:51 No.874241159

>ジオン残党は反地球連邦の拠り所になってるので >宗教的な対立だったり人種的な対立持ってる地球人でもジオン残党に入る その他にも謎の大企業から謎のプレゼントが色々もらえるので地上や月軌道上でやってれば死ぬまで安泰だしな

400 21/12/08(水)10:44:06 No.874241194

>お前ほんとにモビルスーツ? 一向にモビルスーツですよ

401 21/12/08(水)10:44:25 No.874241242

戦争は政治活動の行き着く先なわけで 政治活動出来なきゃまぁこうなるよねとしか

402 21/12/08(水)10:44:47 No.874241309

>そもそも民衆が政治活動が出来ない世界なので >民意を示すにはジオン側になるしかないってところもあるよね 今漫画で絶賛民衆が政治活動してるじゃん! コロニー占拠したりして! ジークアナベル!

403 21/12/08(水)10:46:07 No.874241514

連邦自体が民主的なようで一年戦争以降は軍権政治だしな

404 21/12/08(水)10:46:08 No.874241518

国民に選挙権あるって大事なんだなぁ…

405 21/12/08(水)10:46:11 No.874241526

>そもそも民衆が政治活動が出来ない世界なので >民意を示すにはジオン側になるしかないってところもあるよね 閃ハサでマフティーの煽りで民意・世論などで示されたけど 連邦政府のお偉いさんはガン無視決め込んで地球に逃げた 連邦軍も権力的に敵わなくて何もできないから余計にマフ活みたいのが活発に

406 21/12/08(水)10:46:16 No.874241538

>>クロボンダストの設定Gセイバー加味してるんかな… >多分ね >全部が全部ではないだろうけど橋渡し的な感じはある ダストとGセイバーの間にガイアギアもあるぞ

407 21/12/08(水)10:46:27 No.874241567

もう少し長生きしてもらって今度はマーク2強奪してもらおう

408 21/12/08(水)10:47:04 No.874241670

施政者が腐敗してくると紛争が起きまくってガタガタになるのは現実の歴史がそうだからな…

409 21/12/08(水)10:47:04 No.874241671

漫画版はメスガキガトー分からす漫画って感じで楽しかった けどマイマイ達がアクシズに亡命してんのは解釈違いだなぁと思いました

410 21/12/08(水)10:47:22 No.874241721

>もう少し長生きしてもらって今度はマーク2強奪してもらおう この上カミーユのズケズケな物言いに晒されたらしんでしまいます

411 21/12/08(水)10:47:45 No.874241775

ハゲがそもそも一年戦争で死んでたら多分もうちょっと修正ができる気がする

412 21/12/08(水)10:48:04 No.874241823

>漫画版はメスガキガトー分からす漫画って感じで楽しかった >けどマイマイ達がアクシズに亡命してんのは解釈違いだなぁと思いました ほかに逃げ場ないし… ゲム・カモフに関する評価報告書を残しちゃってるせいで言い逃れもできないっていう設定をちゃんと読み込むとむしろ納得しかできないやつよ

413 21/12/08(水)10:48:19 No.874241856

ア・バオア・クーまで参加してたら本人が抵抗するしない 関係なくアクシズ以外に行くとこないし…

414 21/12/08(水)10:49:24 No.874242035

>ゲム・カモフに関する評価報告書を残しちゃってるせいで言い逃れもできないっていう設定をちゃんと読み込むとむしろ納得しかできないやつよ 便衣兵行為は今の世の中でもどう足掻いても言い訳出来ない極悪戦法だからな…

415 21/12/08(水)10:49:44 No.874242091

>ア・バオア・クーまで参加してたら本人が抵抗するしない >関係なくアクシズ以外に行くとこないし… そうでもないよ カラマポイント?みたいな名前のところで会議があってそれで地球圏かアクシズ行きか決めてたそうだし

416 21/12/08(水)10:50:25 No.874242203

>連邦自体が民主的なようで一年戦争以降は軍権政治だしな それもZZの頃には終わって政治家が牛耳る そういうことしてたのはみんな死んだから

417 21/12/08(水)10:50:41 No.874242259

>カラマポイント?みたいな名前のところで会議があってそれで地球圏かアクシズ行きか決めてたそうだし 地球圏は無理だろう 派遣はともかく常駐は殺されてしまう

418 21/12/08(水)10:51:20 No.874242367

>>ア・バオア・クーまで参加してたら本人が抵抗するしない >>関係なくアクシズ以外に行くとこないし… >そうでもないよ >カラマポイント?みたいな名前のところで会議があってそれで地球圏かアクシズ行きか決めてたそうだし 地球圏に残ったのは徹底抗戦派と戦犯過ぎてアクシズに受け入れてもらえなかったシーマ艦隊なのでむしろマイマイが地球圏に残ってる方が逆に…

419 21/12/08(水)10:51:22 No.874242374

>>連邦自体が民主的なようで一年戦争以降は軍権政治だしな >それもZZの頃には終わって政治家が牛耳る >そういうことしてたのはみんな死んだから まあ軍人が牛耳るよりは健全だが…

420 21/12/08(水)10:51:35 No.874242397

>ぶっちゃけこれプロパガンダ含んでると思うよ >各コロニーの貧困っぷり見るとそんな悠々自適に暮らせる余裕ない 本土決戦しなかったおかげでサイド3は無傷で戦後の生産拠点化 ジオニック売っぱらった金が賠償金払ってもお釣り来るレベルで戦前より好景気になったって設定じゃないっけ

421 21/12/08(水)10:51:44 No.874242418

>地球圏は無理だろう >派遣はともかく常駐は殺されてしまう デラーズ・フリートは茨の園見つけて3年潜伏してましたんで…

422 21/12/08(水)10:51:55 No.874242449

まあ残った政治家もクェスの親父みたいな奴らなんやけどなブヘヘ

423 21/12/08(水)10:52:20 No.874242513

>まあ軍人が牛耳るよりは健全だが… 今度は金塊の賄賂渡されて買収されまくるけどね…

424 21/12/08(水)10:52:44 No.874242569

>ダストとGセイバーの間にガイアギアもあるぞ ガイアギアは今はパラレル扱いだから分けた方がいいような…

425 21/12/08(水)10:52:46 No.874242580

共和国にいるシャハト少将からしてみたら603試験隊の存在は自分の危機だからまぁ排除しだすよね…

426 21/12/08(水)10:53:15 No.874242649

>ガイアギアは今はパラレル扱いだから分けた方がいいような… 閃ハサ映画化する前も同じ様なコメント聞いてたな

427 21/12/08(水)10:54:01 No.874242769

平日水曜日のこの時間によく伸びる

428 21/12/08(水)10:54:09 No.874242797

ぶっちゃけマイマイ達がZZ以降コア3に移住したとしても共和国がある以上は暗殺の危険あるよね

429 21/12/08(水)10:54:24 No.874242834

敵の軍事拠点を破壊したとかならともかく 死んだのは軍とか一切関係ない大量の農民だから情報公開したらジオンへの悪感情がメチャクチャ高まってたと思う そういう意味でも連邦の戦後対応は間違っていたと思う

430 21/12/08(水)10:54:45 No.874242896

>平日水曜日のこの時間によく伸びる しかしねぇ暇になるとガンダムの話くらいしかすることがないのだから

431 21/12/08(水)10:55:59 No.874243138

ジオン表沙汰になったらヤバい部隊多すぎ問題

432 21/12/08(水)10:56:04 No.874243155

暇…?

433 21/12/08(水)10:56:21 No.874243206

マイマイがコロニー落としに加担してるのは何かフォローあったん

434 21/12/08(水)10:56:26 No.874243225

私のセリフを取ったんだねえその人

435 21/12/08(水)10:56:39 No.874243256

キシリアの私兵も多すぎる…

436 21/12/08(水)10:56:49 No.874243287

この頃の地球のジオン残党はまだまだ1年戦争でバリバリ戦ってた連中だけど1st~Z間のMSの技術レベル上がりすぎて戦いにならないよね

437 21/12/08(水)10:57:15 No.874243358

ちょっと漫画買ってくる なんてタイトルのやつ買えばいいの?

438 21/12/08(水)10:57:16 No.874243361

>マイマイがコロニー落としに加担してるのは何かフォローあったん 自分達はガトー少佐がノイエでどんだけ暴れてくれるか見に来ただけなんで

439 21/12/08(水)10:57:21 No.874243375

>そういう意味でも連邦の戦後対応は間違っていたと思う 民衆よりも政争の方を優先するってのはある意味腐ってるってよくわかるよね

440 21/12/08(水)10:57:27 No.874243394

やばそうな部隊やばそうな品物はまとめてキシリアへ!

441 21/12/08(水)10:57:29 No.874243398

>ちょっと漫画買ってくる >なんてタイトルのやつ買えばいいの? https://web-ace.jp/gundamace/contents/112/

442 21/12/08(水)10:57:36 No.874243417

>自分達はガトー少佐がノイエでどんだけ暴れてくれるか見に来ただけなんで えぇ…

443 21/12/08(水)10:57:45 No.874243446

関係ないけど茨の園ってネーミングセンスいいよねハゲ

444 21/12/08(水)10:57:50 No.874243458

>1st~Z間のMSの技術レベル上がりすぎて戦いにならないよね 連邦もコスト重視してえっちらおっちらジムのモデルチェンジで通してるからそうでもない

445 21/12/08(水)10:57:59 No.874243474

>ちょっと漫画買ってくる >なんてタイトルのやつ買えばいいの? 0083リベリオン 序盤はちょっとテンポ悪い部分もあるけど

446 21/12/08(水)10:58:03 No.874243491

>>そういう意味でも連邦の戦後対応は間違っていたと思う >民衆よりも政争の方を優先するってのはある意味腐ってるってよくわかるよね ある意味じゃなくて真っ当に腐ってる!

447 21/12/08(水)10:58:04 No.874243494

>マイマイがコロニー落としに加担してるのは何かフォローあったん 加担も何も単純に兵器の観察といういつものやつ

448 21/12/08(水)10:58:13 No.874243518

>関係ないけど茨の園ってネーミングセンスいいよねハゲ エロい話?

449 21/12/08(水)10:59:15 No.874243682

>加担も何も単純に兵器の観察といういつものやつ 彼らが評価試験してるってことは爆散確定のポンコツだなこれも

450 21/12/08(水)10:59:24 No.874243711

夏元漫画は女キャラがエッチだから「」向けだぞ

451 21/12/08(水)10:59:28 No.874243719

政府の政治家目指す道歩み始めたリディの精神は果たしていつまでもつのか

452 21/12/08(水)10:59:31 No.874243728

>1st~Z間のMSの技術レベル上がりすぎて戦いにならないよね そう思うけどZZでザク2でもいい感じに戦えてるの見ると意外とそこまでレベルが違うわけでもないと思う UCだって腕の差で性能差埋めてた描写あるし

453 21/12/08(水)10:59:57 No.874243805

iglooのオリヴァーマイの独白シーンでクドクドと戦争は頭おかしいねって技術屋の俺たちは分かってる風なこと言ってたのに結局は大量虐殺に加担するクソ野郎だね

454 21/12/08(水)11:00:17 No.874243860

夏元ピロテースでやられた「」は多いと聞く

455 21/12/08(水)11:00:26 No.874243884

>彼らが評価試験してるってことは爆散確定のポンコツだなこれも こっちは正式採用のやつだから大丈夫 たぶんマイマイはゾディアックの方評価試験してそう

456 21/12/08(水)11:00:59 No.874243980

予告によると木星向かったハント船長の雲行きも怪しいみたい

457 21/12/08(水)11:00:59 No.874243985

>やばそうな部隊やばそうな品物はまとめてキシリアへ! 懐深いよねキシリア様

458 21/12/08(水)11:01:24 No.874244062

>>加担も何も単純に兵器の観察といういつものやつ >彼らが評価試験してるってことは爆散確定のポンコツだなこれも 最初は割とその通りの評価で欠陥機だったよ ただまあガトーがうっかり狂ったニナを拾っちゃったばかりに… あいつがノイエ・ジールの最終調整を完璧にやりやがった…

459 21/12/08(水)11:01:29 No.874244080

>政府の政治家目指す道歩み始めたリディの精神は果たしていつまでもつのか 正直軍人やってた方が良かったと思うよリディ…

460 21/12/08(水)11:01:32 No.874244088

シャアの左遷先でもあるからなキシリア軍

461 21/12/08(水)11:01:54 No.874244148

シャア(私が首相になっても連邦は変わらなかったのではないかな?)

462 21/12/08(水)11:02:23 No.874244230

既存兵器が通じなくなるレベルの技術革新は起きてないからねそれこそMSの登場レベルのやつ

463 21/12/08(水)11:02:26 No.874244237

キシリア部隊はフェミ拗らせた人、キチガイ、信者のイメージ

464 21/12/08(水)11:02:30 No.874244245

>シャア(私が首相になっても連邦は変わらなかったのではないかな?) ぶっちゃけシャアもそれ悟ったと思うクワトロ時代に

465 21/12/08(水)11:03:02 No.874244335

>>政府の政治家目指す道歩み始めたリディの精神は果たしていつまでもつのか >正直軍人やってた方が良かったと思うよリディ… バナージとミネバに会うために領空侵犯にガスタンクを物質にして 脅迫まがいのことしてミサイルほんとに撃ったりしたから… もう…

466 21/12/08(水)11:03:09 No.874244352

>シャア(私が首相になっても連邦は変わらなかったのではないかな?) 暗殺仕掛けられても返り討ちにできるだろうあたり連邦首相の素質この上なくバッチリだと思うよ

467 21/12/08(水)11:03:10 No.874244357

一年戦争時代ではトップクラスの性能のペイルライダー系列が量産機コンペで落ちる時代だからなZ世代は

468 21/12/08(水)11:04:30 No.874244583

>彼らが評価試験してるってことは爆散確定のポンコツだなこれも コクピット以外全部解体されました…

469 21/12/08(水)11:04:38 No.874244602

>>>加担も何も単純に兵器の観察といういつものやつ >>彼らが評価試験してるってことは爆散確定のポンコツだなこれも >最初は割とその通りの評価で欠陥機だったよ >ただまあガトーがうっかり狂ったニナを拾っちゃったばかりに… >あいつがノイエ・ジールの最終調整を完璧にやりやがった… そして完璧に調整した3号機をノイエ・ジールにぶつけて戦わせる! >パープルトンさんはどっちに勝ってほしいんです?

470 21/12/08(水)11:04:54 No.874244646

>>彼らが評価試験してるってことは爆散確定のポンコツだなこれも >コクピット以外全部解体されました… (いつものモノローグとED)

471 21/12/08(水)11:05:10 No.874244680

得体のしれないものを積み込む前提の機体を量産機コンペに持ってくるんじゃあないよ

472 21/12/08(水)11:05:29 No.874244742

スレ画はガンダムエースで連載してるの?

473 21/12/08(水)11:05:35 No.874244758

>>シャア(私が首相になっても連邦は変わらなかったのではないかな?) >暗殺仕掛けられても返り討ちにできるだろうあたり連邦首相の素質この上なくバッチリだと思うよ アムロのレスかな…?

474 21/12/08(水)11:06:06 No.874244845

>スレ画はガンダムエースで連載してるの? はい 今はモンシアが主人公編だよ

475 21/12/08(水)11:06:09 No.874244850

>暗殺仕掛けられても返り討ちにできるだろうあたり連邦首相の素質この上なくバッチリだと思うよ 親がその流れで殺されてるやつに言うセリフではない…

476 21/12/08(水)11:06:30 No.874244895

ついにモンシアしかいないOPになるのか

477 21/12/08(水)11:06:45 No.874244936

>親がその流れで殺されてるやつに言うセリフではない… 心臓発作!心臓発作です!

478 21/12/08(水)11:06:53 No.874244961

モンシアに疲れ果て

479 21/12/08(水)11:07:09 No.874245010

>ついにモンシアしかいないOPになるのか 例の数字そろそろ0084になるんじゃねぇかな…?

480 21/12/08(水)11:07:18 No.874245030

結局ダイクンは暗殺されたのか?ほんとにただの病死?

481 21/12/08(水)11:07:18 No.874245035

>親がその流れで殺されてるやつに言うセリフではない… ハハハ人身御供の家系かもな!

482 21/12/08(水)11:07:30 No.874245061

漫画版のパープルトンは筋金入りのガンダムバカで自分が完璧に整備した3号機なら万全の状態のノイエジールに負けるはずないと確信してるボンボン漫画の世界に居そうなやつだぞ

483 21/12/08(水)11:08:59 No.874245288

なんというかリベの紫豚はアナハイム社員らしくなったよね…

484 21/12/08(水)11:09:15 No.874245330

ティターンズが急拡大する部分を深堀りってのは面白い

485 21/12/08(水)11:09:20 No.874245348

リベリオンのニナは管制室を人質にとってガトーを脅迫して 動きが鈍ったその隙にコウとケリィが爆導索でノイエ・ジールの片翼を破壊するコンビネーションアタックをやってる

486 21/12/08(水)11:09:45 No.874245419

リベプルトンはアニメで3号機の開発したあいつの人格もインストールしてそう

487 21/12/08(水)11:10:59 No.874245626

>結局ダイクンは暗殺されたのか?ほんとにただの病死? 初代アニメは不明 ORIGINはマジでただの病死

488 21/12/08(水)11:11:09 No.874245650

コウは騒動から一抜けしてキースと北米でハイザックのテストパイロットやってる 

489 21/12/08(水)11:11:36 No.874245716

ラビアンローズでノイエとデンデロ調整したり 月面で1号機と4号機のテストしながらジオンに四号機流すとかアナハイムロック過ぎない?

490 21/12/08(水)11:11:58 No.874245774

>コウは騒動から一抜けしてキースと北米でハイザックのテストパイロットやってる  ケリィさんはラトーラとの間に子供産まれて父親になった

491 21/12/08(水)11:12:17 No.874245831

>ラビアンローズでノイエとデンデロ調整したり >月面で1号機と4号機のテストしながらジオンに四号機流すとかアナハイムロック過ぎない? おれじゃない アナハイムじゃなくてオサリバンがやった しらない すんだこと

492 21/12/08(水)11:12:58 No.874245938

まるで地球への脅迫だ…許さねえぜジオン星人! はティターンズに参加する動機づけとしては良いと思う

493 21/12/08(水)11:13:04 No.874245965

>>コウは騒動から一抜けしてキースと北米でハイザックのテストパイロットやってる  >ケリィさんはラトーラとの間に子供産まれて父親になった シーマ様は戦死したがハント船長という人が多数の部下連れて木星に行ったな

494 21/12/08(水)11:13:11 No.874245990

>>親がその流れで殺されてるやつに言うセリフではない… >ハハハ人身御供の家系かもな! アムロの何気ない一言がシャアに突き刺さる!

495 21/12/08(水)11:13:24 No.874246023

ケリィさん生存は本当に良かったね…

496 21/12/08(水)11:13:26 No.874246032

ケリィは自分はまともだと思ってる激情家だよねライブ感がありすぎる

497 <a href="mailto:次巻予告">21/12/08(水)11:13:51</a> [次巻予告] No.874246099

>シーマ様は戦死したがハント船長という人が多数の部下連れて木星に行ったな 運命からは逃れられないんですけどね

498 21/12/08(水)11:14:08 No.874246163

>>ラビアンローズでノイエとデンデロ調整したり >>月面で1号機と4号機のテストしながらジオンに四号機流すとかアナハイムロック過ぎない? >おれじゃない >アナハイムじゃなくてオサリバンがやった >しらない >すんだこと アクシズさんアクシズさん アクシズさんとも今後取引したいので上に伝えてもらえます?

499 21/12/08(水)11:14:24 No.874246206

あれシーマ様生存だけみて完結したのかと思ってたけど続いてるんだ…

500 21/12/08(水)11:14:46 No.874246263

コッセルの言う通りにソーラシステムに耐えきったリリーマルレーンがカッコよすぎる

501 21/12/08(水)11:15:02 No.874246324

>あれシーマ様生存だけみて完結したのかと思ってたけど続いてるんだ… 後日談でもうちょっとだけ続くんじゃよ

502 21/12/08(水)11:15:05 No.874246336

>あれシーマ様生存だけみて完結したのかと思ってたけど続いてるんだ… 0083本編は終了 今は後日談やってる

503 21/12/08(水)11:15:22 No.874246376

このテロリストは今までが持ち上げられ過ぎてたと思う

504 21/12/08(水)11:16:00 No.874246498

>このテロリストは今までが持ち上げられ過ぎてたと思う 声が良いのが悪いよー

505 21/12/08(水)11:16:58 No.874246676

扱いが極から極へ 中間はないんですか

506 21/12/08(水)11:17:09 No.874246708

>このテロリストは今までが持ち上げられ過ぎてたと思う いややってる事考えると持ち上げられていいとは思う

507 21/12/08(水)11:18:03 No.874246892

武人キャラなのは変わりないし ジオン側の心情考えると正義側だからなガトー…

508 21/12/08(水)11:18:28 No.874246975

>扱いが極から極へ >中間はないんですか 武人とクソテロリストが極で今が騙された馬鹿な若者だから中間でしょ

509 21/12/08(水)11:18:35 No.874246995

>扱いが極から極へ >中間はないんですか 今が中間じゃねぇかな カッコいいから迷惑なテロリストになって リベリオンで可哀想…になった

510 21/12/08(水)11:18:54 No.874247055

>扱いが極から極へ >中間はないんですか 宇宙世紀そのものって感じがして良いだろう?

511 21/12/08(水)11:19:04 No.874247087

>武人キャラなのは変わりないし >ジオン側の心情考えると正義側だからなガトー… 今回出てきたジオン共和国の連中もクソ迷惑!って言ってたでしょ!

512 21/12/08(水)11:19:08 No.874247099

異様にモビルスーツの操縦がうまい若い軍人

513 21/12/08(水)11:19:58 No.874247248

>今回出てきたジオン共和国の連中もクソ迷惑!って言ってたでしょ! 共和国は連邦だからそりゃそうだろ ジオン側からしてみりゃ共和国は連邦の腐敗に呑み込まれた悪側だし

514 21/12/08(水)11:20:18 No.874247310

一年戦争参加してデラーズ紛争でガトーと戦って なんとかアクシズと合流してネオ・ジオンになって なぜかアムロと石ころ止めてたやつも中にはいるのかな

515 21/12/08(水)11:20:44 No.874247400

共和国も迷惑じゃねぇかな…?(風の会や袖付き見ながら)

516 21/12/08(水)11:20:50 No.874247430

ガトーは馬鹿ではないよな ちゃんと自分で物事考えて大局はちゃんと見据えてるし

517 21/12/08(水)11:20:53 No.874247444

>コウは騒動から一抜けしてキースと北米でハイザックのテストパイロットやってる  かしこい…

↑Top