虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オッス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/08(水)07:43:07 No.874214883

    オッスオラ可変機

    1 21/12/08(水)07:43:36 No.874214933

    かっけー でもお高いんでしょう?

    2 21/12/08(水)07:59:27 No.874216526

    これがドルバックってヤツか

    3 21/12/08(水)08:00:28 No.874216643

    4足ローラーかー

    4 21/12/08(水)08:08:04 No.874217561

    >これがロボトライってヤツか

    5 21/12/08(水)08:09:32 No.874217754

    4輪になったガーランドだな…

    6 21/12/08(水)08:09:35 No.874217765

    ちょーカッコいい

    7 21/12/08(水)08:13:31 No.874218312

    >>これがロボトライってヤツか ロボトライかっこいいよね!

    8 21/12/08(水)08:29:31 No.874220489

    武器腕にも出来るぞ fu596060.jpg

    9 21/12/08(水)08:31:13 No.874220702

    うーんいい…

    10 21/12/08(水)08:32:00 No.874220795

    中間形態もいいよね… fu596062.jpg

    11 21/12/08(水)08:32:28 No.874220859

    どこの誰がなんで作ったかわからんけどなんか知らんけど普及した機体!

    12 21/12/08(水)08:36:14 No.874221363

    どうせ今日日ガンダムじゃない気合入ったロボプラは 大抵中華メーカー…と思ったら一応ブキヤなのかこれ

    13 21/12/08(水)08:36:18 No.874221367

    >中間形態もいいよね… >fu596062.jpg スレ画だとほう…いいね… くらいだったけど 左上見て ウワーーッ!!!!!欲しい!! ってなった

    14 21/12/08(水)08:37:02 No.874221459

    >スレ画だとほう…いいね… >くらいだったけど >左上見て >ウワーーッ!!!!!欲しい!! >ってなった バイナウ!

    15 21/12/08(水)08:37:18 No.874221501

    >武器腕にも出来るぞ >fu596060.jpg これ何を買って組み込んだらできるやつ?

    16 21/12/08(水)08:37:43 No.874221553

    >どうせ今日日ガンダムじゃない気合入ったロボプラは >大抵中華メーカー…と思ったら一応ブキヤなのかこれ 一応どころか一からブキヤが育てた完全内製のプラモデルシリーズよ

    17 21/12/08(水)08:39:29 No.874221784

    >>fu596060.jpg >これ何を買って組み込んだらできるやつ? ギガンティックアームズ02ブリッツガンナーよ 軸サイズ同じだから加工も要らないよ

    18 21/12/08(水)08:40:58 No.874221974

    中華ロボはもっとガンダムじみてるだろ

    19 21/12/08(水)08:41:56 No.874222104

    でも塗装しないとスレ画みたいにはならないんでしょう?

    20 21/12/08(水)08:43:38 No.874222352

    >ギガンティックアームズ02ブリッツガンナーよ >軸サイズ同じだから加工も要らないよ ありがとう!4つくらい組み込むね…

    21 21/12/08(水)08:43:54 No.874222388

    >中華ロボはもっとガンダムじみてるだろ 最近は方向性広いから間違えるのもわからんでもない

    22 21/12/08(水)08:46:06 No.874222703

    >>ギガンティックアームズ02ブリッツガンナーよ >>軸サイズ同じだから加工も要らないよ >ありがとう! うn >4つくらい組み込むね… え!?

    23 21/12/08(水)08:48:59 No.874223128

    わかりました 恐竜バイク買います

    24 21/12/08(水)08:50:46 No.874223397

    ヘキサギアはごつい武器!ごつい乗り物!ごつい基地!と 男子の好きなものだけでできてるシルバニアファミリーだぞ 沼が深いぞ

    25 21/12/08(水)08:51:43 No.874223532

    今ならかわいい女の子のアクスタ付いてくる

    26 21/12/08(水)08:52:58 No.874223714

    >男子の好きなものだけでできてるシルバニアファミリーだぞ なるほどスゲーわかりやすい

    27 21/12/08(水)08:53:53 No.874223822

    初心者は最近出た轟雷with迅雷アーマーを買うといい

    28 21/12/08(水)08:55:21 No.874224004

    なんでスレ画と別の物を勧めるんだよ

    29 21/12/08(水)08:56:17 No.874224131

    コトブキヤ社員が楽しそうに遊んでるのがいいよねヘキサギア 当たり前だけど過去の全キットが手元にあるから気軽に言ってくれるなぁな作例をぽこしゃがお出ししてくる…

    30 21/12/08(水)08:56:33 No.874224181

    >でも塗装しないとスレ画みたいにはならないんでしょう? ヘキサは無塗装でもそれ程変わらないのとガシガシ組み替えるブロックトイみたいなとこあるから塗装すると組み替えでどんどん塗膜剥がれちゃうしABSだから上手にやらないと溶剤で砕け散るよ

    31 21/12/08(水)08:57:02 No.874224256

    >なんでスレ画と別の物を勧めるんだよ 売って無いからだ

    32 21/12/08(水)08:58:07 No.874224404

    >売って無いからだ 普通に売ってるんですけお…

    33 21/12/08(水)09:01:53 No.874224971

    迅雷アーマーは単純にパイロットとロボがセットになったうえに安いという コトブキヤは算数が出来ないと言われる内容だ

    34 21/12/08(水)09:02:48 No.874225106

    こういうゴツイ機体好き…

    35 21/12/08(水)09:04:13 No.874225310

    ギミックならラウドゲイル さらに泥臭さというか旧式ならα

    36 21/12/08(水)09:04:35 No.874225354

    >迅雷アーマーは単純にパイロットとロボがセットになったうえに安いという >コトブキヤは算数が出来ないと言われる内容だ ウッドペッカーとガバナーだけで値段が超えるのにフレームアームズまで付いてくる…

    37 21/12/08(水)09:05:50 No.874225515

    ラウドゲイル買うならガバナーはウォーメイジ

    38 21/12/08(水)09:06:19 No.874225579

    ランスアタックさせたくて槍をいろいろ試したが結局これがベストだった fu596112.jpg

    39 21/12/08(水)09:08:05 No.874225858

    カラフルなグランツもみたい

    40 21/12/08(水)09:09:08 No.874226000

    これビークルの時はルーフ付いてないけどもしかして前に出てるロボの時の頭部被せることもできる?

    41 21/12/08(水)09:09:18 No.874226030

    >>>これがロボトライってヤツか >ロボトライかっこいいよね! そうだね https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003284/

    42 21/12/08(水)09:09:24 No.874226045

    >カラフルなグランツもみたい 組み換え派なのでナイトストーカーかαブルーのグランツが欲しい

    43 21/12/08(水)09:10:02 No.874226146

    油圧でポンプアクションするアホさがいいよね…

    44 21/12/08(水)09:10:19 No.874226191

    >カラフルなグランツもみたい レッドアラートはどうだ

    45 21/12/08(水)09:11:16 No.874226335

    公式通販でもヨド通販でも普通に在庫あるのにどうして嘘吐いたんだろこいつ

    46 21/12/08(水)09:13:27 No.874226606

    ラウドゲイル密林カラーか灰色も出ないかな…

    47 21/12/08(水)09:14:33 No.874226775

    スレ画はショットガン+グレラン銃の他に普通のライフルもついてくるのありがたい… マガジン二種ついてるのもありがたい… ビークル形態にすると乗せるところがない…

    48 21/12/08(水)09:14:55 No.874226849

    >レッドアラートはどうだ どっちにしろ単色じゃねーか! まあ組み合わせて色分ける手もあるが…

    49 21/12/08(水)09:15:02 No.874226863

    >公式通販でもヨド通販でも普通に在庫あるのにどうして嘘吐いたんだろこいつ 勝手にレスされたんだけど… 搭乗ギミックを手軽に楽しむという意味ではスケアクロウが個人的に好き 密閉型じゃないからガバナーの外見も楽しめるし

    50 21/12/08(水)09:19:21 No.874227533

    >コトブキヤ社員が楽しそうに遊んでるのがいいよねヘキサギア いいよね fu596130.jpg

    51 21/12/08(水)09:19:59 No.874227632

    >fu596130.jpg タイタンフォールスタンバイ!

    52 21/12/08(水)09:22:55 No.874228074

    アッセンブルボーグみたいに完成品で欲しい

    53 21/12/08(水)09:27:38 No.874228840

    >一応どころか一からブキヤが育てた完全内製のプラモデルシリーズよ ガン治療中の担当者が入院先での交流で得た死生観で生み出したブランドだ 面構えが違う

    54 21/12/08(水)09:28:05 No.874228907

    可変…機…? fu596142.jpeg fu596143.jpeg

    55 21/12/08(水)09:29:25 No.874229100

    ヘキサ誕生秘話そんなハードなの…

    56 21/12/08(水)09:30:20 No.874229223

    ヘキアギアはミリ寄りもヒロイック寄りも用意してあって隙が無い

    57 21/12/08(水)09:30:26 No.874229241

    >ヘキサ誕生秘話そんなハードなの… ちなみに創彩少女の生みの親でもある

    58 21/12/08(水)09:31:08 No.874229346

    >>ヘキサ誕生秘話そんなハードなの… >ちなみに創彩少女の生みの親でもある 死に掛けても下半身は正直だな

    59 21/12/08(水)09:31:28 No.874229387

    なんかどうでもよくなったって言ってたな

    60 21/12/08(水)09:32:54 No.874229590

    企画者の熱意もあるけどブキヤプラモは生まれてすぐ悲惨な目にあったのが会社の方針に影響与えてると思う

    61 21/12/08(水)09:36:00 No.874230112

    >企画者の熱意もあるけどブキヤプラモは生まれてすぐ悲惨な目にあったのが会社の方針に影響与えてると思う ポリキャップが砕けるのが酷い位でアーマードコアやスパロボは好評だったような レヴナントアイやモデロイドの件は生まれてしばらくな気もするし

    62 21/12/08(水)09:36:34 No.874230209

    ロボは斑鳩名キット過ぎる

    63 21/12/08(水)09:36:41 No.874230232

    スレ画とか欲しいしのりこみ型の欲しいけど高い… ってなってカタログ見てたらウッドペッカー…これデザインいいね! ってなったら下半身丸出しだし… 乗り込み式で一番安いのってどれだろう

    64 21/12/08(水)09:37:29 No.874230335

    スレ画と並べそうなデザートカラーのバルクアームβも欲しいなと思うけどランバージャックいるしなぁ…

    65 21/12/08(水)09:37:54 No.874230406

    >死に掛けても下半身は正直だな そもそもFAガールとMSGの親なので… ぶっちゃけるとコトブキヤプラモのうち内製はだいたいこの人が居る基幹人物

    66 21/12/08(水)09:38:19 No.874230462

    >乗り込み式で一番安いのってどれだろう バルクアームαだけどガバナーが付いてこない ガバナーも付いてびんぼっちゃまスタイルでよければブレイズボア https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003912/

    67 21/12/08(水)09:38:56 No.874230565

    これがレイノスか

    68 21/12/08(水)09:39:08 No.874230592

    >スレ画とか欲しいしのりこみ型の欲しいけど高い… >ってなってカタログ見てたらウッドペッカー…これデザインいいね! >ってなったら下半身丸出しだし… >乗り込み式で一番安いのってどれだろう マルチポッド!という冗談は置いといてウッドペッカーに装甲を足せばいいんじゃない? あとは単純にバルクアーム

    69 21/12/08(水)09:39:32 No.874230666

    まあレイノスは意識してるだろうな

    70 21/12/08(水)09:42:18 No.874231171

    バルクアームか…視野に入れておくね >ガバナーも付いてびんぼっちゃまスタイルでよければブレイズボア びんぽっちゃま…?びんぽっちゃまだこれ!そしてこれが >ウッドペッカーに装甲を足せばいいんじゃない? なのか…背伸びすればバルクアー厶買える…悩んでくる

    71 21/12/08(水)09:42:31 No.874231205

    >>ちなみに創彩少女の生みの親でもある >死に掛けても下半身は正直だな 因みにアートディレクターと原型師も同じだ

    72 21/12/08(水)09:43:01 No.874231301

    >>ウッドペッカーに装甲を足せばいいんじゃない? >なのか…背伸びすればバルクアー厶買える…悩んでくる ウッドペッカーはパイロット付なのよ

    73 21/12/08(水)09:44:04 No.874231471

    でもウッドペッカーは変形しないよ

    74 21/12/08(水)09:44:26 No.874231534

    ガバナー単品だと結構お高いからな… 量販店値引きされても2000円する

    75 21/12/08(水)09:44:33 No.874231560

    轟雷ちゃんが乗ってる迅雷でもいいぞ!

    76 21/12/08(水)09:45:19 No.874231672

    ガバナーはもうちょい安くなってほしい…

    77 21/12/08(水)09:46:16 No.874231842

    >ぶっちゃけるとコトブキヤプラモのうち内製はだいたいこの人が居る基幹人物 >因みにアートディレクターと原型師も同じだ こいつ死んだらブキヤ死ぬのでは…?

    78 21/12/08(水)09:46:51 No.874231938

    ヘキサギアは今度出る馬欲しい

    79 21/12/08(水)09:47:02 No.874231966

    ガバナー安くなるどころがデカいの出して高くなるのはなんなの…

    80 21/12/08(水)09:47:35 No.874232045

    ガバナーは付属品削った3体で4000円のセットが単価的には一番お安い?

    81 21/12/08(水)09:48:06 No.874232110

    アーマードパペットで代用するにもそこまで安くないし多々買うならジェスターかな

    82 21/12/08(水)09:48:38 No.874232195

    背中に飛行ユニットてゼノクロみたいにしたい…

    83 21/12/08(水)09:48:42 No.874232203

    >ガバナー安くなるどころがデカいの出して高くなるのはなんなの… 今でこそ密閉コクピット乗り込み機体も増えたけど本来ガバナーは騎乗スタイルなので パイロットも派手に目立つほうがいいから

    84 21/12/08(水)09:50:27 No.874232552

    なるほどブキヤから感じるパワーはラストスタンド的な物だったのか

    85 21/12/08(水)09:51:19 No.874232706

    ガバナーはウォーメイジ・ヘッツァーがこれだよ!求めていたものは!ってなったんだけど売ってねぇ…

    86 21/12/08(水)09:51:22 No.874232726

    >背中に飛行ユニットてゼノクロみたいにしたい… 一応飛べるやつもある https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003940/

    87 21/12/08(水)09:56:29 No.874233581

    ガバナーとメカ買って組み立てればこれ完成品でこの値段じゃ出せないわ…って分かるクオリティなんだけどね そういう意味でウッドペッカーとブレイズボアと迅雷アーマーはいい物

    88 21/12/08(水)09:58:56 No.874234009

    バルクと同サイズでコレって…コクピットがくそ狭そう

    89 21/12/08(水)10:00:12 No.874234200

    >こいつ死んだらブキヤ死ぬのでは…? 何なら業界全体のダメージになり得るよ 鳥P浅井さんだって外様だけど居なくなられたら困る…

    90 21/12/08(水)10:00:19 No.874234220

    >バルクと同サイズでコレって…コクピットがくそ狭そう いいよな…走る棺桶 https://www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/hexa-gear-gg-217351/

    91 21/12/08(水)10:00:32 No.874234245

    >こいつ死んだらブキヤ死ぬのでは…? ごめん勘違いさせたかも ヘキサギアと創彩少女のプロデューサーとアートディレクターと原型師が同じって事で全部やってるわけじゃないよ

    92 21/12/08(水)10:01:20 No.874234386

    バブルの頃なら完成品で展開できたかもしれない

    93 21/12/08(水)10:01:52 No.874234484

    >なるほどブキヤから感じるパワーはラストスタンド的な物だったのか これでも社長が絶妙な損切りとか見切れる目の持ち主だから今まで続いてるとこある FAガールの利益アニメ全ツッパして通しやがったけど

    94 21/12/08(水)10:02:56 No.874234655

    >ヘキサギアと創彩少女のプロデューサーとアートディレクターと原型師が同じって事で全部やってるわけじゃないよ つまり可愛い女の子からイカれたロボまで同じ指が造形している!!

    95 21/12/08(水)10:03:34 No.874234762

    一番ヤバいときのフレームアームズ見ても専務がここで潰したら二度とオリジナルコンテンツ作れなくなるって庇ってくれるような会社なの好き

    96 21/12/08(水)10:03:56 No.874234824

    FAGアニメでブキヤプラモの取り扱い露骨に増えたから投資した以上のリターンあったと思う