虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本語... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/08(水)01:38:23 No.874190122

    日本語化できたけど 日本語入力に関するアプリケーションがインストールできない ぐぬぬ

    1 21/12/08(水)01:44:17 No.874191204

    誰かに助け求めようにも使ってる人が少な過ぎて質問する相手もない… ぱそこん詳しくないおじさんには過ぎた得物だったか

    2 21/12/08(水)01:49:22 No.874192078

    ubuntu 日本語入力で検索したら出てこないかな

    3 21/12/08(水)01:52:11 No.874192556

    >ubuntu 日本語入力で検索したら出てこないかな 4種類のメソッドみんな試したけどダメだったよ…

    4 21/12/08(水)01:54:24 No.874192894

    ubuntuのfcitxってそんな特殊だっけ… 画像のは特別にカスタマイズされてるのか?

    5 21/12/08(水)01:55:26 No.874193069

    devTermは持ってないけどアマガミ再生機用の記事が参考になったりしないの?

    6 21/12/08(水)01:55:38 No.874193103

    まだ来ないんですけお!!

    7 21/12/08(水)01:57:07 No.874193356

    clockworkOSはあきらめてubuntu入れるね… CUIはテープレコーダーにセーブしてた頃以来だけど楽しいね キーボードも悪くないしディスプレイも最高に使い辛い比率で使ってて楽しい

    8 21/12/08(水)02:05:00 No.874194580

    >devTermは持ってないけどアマガミ再生機用の記事が参考になったりしないの? ubuntuでもいけるんだけど折角だから俺は独自OS版を選ぶぜ!

    9 21/12/08(水)02:24:39 No.874197214

    テプラかと思ったけどなにこれ…ワープロ?

    10 21/12/08(水)02:27:00 No.874197459

    >テプラかと思ったけどなにこれ…ワープロ? Linuxマシン

    11 21/12/08(水)02:28:45 No.874197646

    >>テプラかと思ったけどなにこれ…ワープロ? >Linuxマシン このサイズはまさにおもちゃだな…

    12 21/12/08(水)02:30:55 No.874197904

    虹裏マシンとして使いたい

    13 21/12/08(水)02:32:32 No.874198117

    調べてみたらゲームシェルって奴はどっかで画像だけ見たことあるわ 思ったよりパワーあると言うかLinuxだから無駄が少ないのか

    14 21/12/08(水)02:33:07 No.874198183

    >CUIはテープレコーダーにセーブしてた頃以来だけど楽しいね >キーボードも悪くないしディスプレイも最高に使い辛い比率で使ってて楽しい 不便を満喫しててちょっと羨ましい

    15 21/12/08(水)02:34:43 No.874198382

    ホームページの画像を見るとなんかそれっぽいことをオシャレにやってるけど自分では使い方想像できねぇ画面比だ…

    16 21/12/08(水)02:43:42 No.874199229

    仕事みつかったら買うよ

    17 21/12/08(水)02:46:30 No.874199492

    いもげ見るのにも辛い画面比だけど最高に楽しい 便利であるより不便であった方が楽しいよ 後は日本語入力さえ実装できれば完璧なんだけど fu595822.jpg

    18 21/12/08(水)02:47:10 No.874199555

    サーマルプリンターがいい雰囲気を醸し出している ぶっちゃけいらないけど

    19 21/12/08(水)02:52:47 No.874200027

    キーボード上中央に配置されたトラックボールが最高に使い辛い… 楽しい!

    20 21/12/08(水)02:54:35 No.874200176

    >サーマルプリンターがいい雰囲気を醸し出している >ぶっちゃけいらないけど 架空の店の架空のレシートとか作ったら絶対楽しいよ 実用で考えるな…感じろ!

    21 21/12/08(水)02:56:16 No.874200315

    この中にLinuxが入ってるの…?

    22 21/12/08(水)03:00:28 No.874200648

    >この中にLinuxが入ってるの…? 外観とインターフェースが同じでラズパイ版と性能高い独自ハードウェア版がある ラズパイ版は好きなLinuxのディストリビュートを 独自ハードウェアは独自のディストリビュートのLinuxを サーマルプリンタは後者にしかつかない

    23 21/12/08(水)03:08:48 No.874201256

    武装神姫は15cmもないはずだが ずいぶんデカい神姫だな

    24 21/12/08(水)03:13:38 No.874201609

    タイプライターかと思ったけど別方向で趣のあるアイテムだな…

    25 21/12/08(水)04:08:12 No.874204346

    >ubuntuでもいけるんだけど折角だから俺は独自OS版を選ぶぜ! ちゃんと宣伝みたいなUIと配色になるか教えて

    26 21/12/08(水)04:09:27 No.874204405

    >思ったよりパワーあると言うかLinuxだから無駄が少ないのか そーゆーのは幻想で単純にCPUパワーだよ

    27 21/12/08(水)04:12:17 No.874204527

    >後は日本語入力さえ実装できれば完璧なんだけど 知ってる人だわ これやってもダメってこと? https://since1972.hatenablog.com/entry/2021/09/09/124253

    28 21/12/08(水)06:14:40 No.874209132

    俺以外にこれ買ってる人始めて見た 最初からSDに入ってるのなんか変だったからフォーラムから落としたやつ再インストールしたらいいよ