21/12/08(水)01:10:52 !? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)01:10:52 No.874184644
!?
1 21/12/08(水)01:12:57 No.874185081
便利なのに…?
2 21/12/08(水)01:13:26 No.874185170
(なんで…?)
3 21/12/08(水)01:16:17 No.874185732
(あー違うの違うの、それだけで終わりじゃないんだな)
4 21/12/08(水)01:16:45 No.874185809
戦乱の世代は価値観がさあ
5 21/12/08(水)01:17:13 No.874185914
(封印してたのを勝手に掘り起こしておいてこいつ…!)
6 21/12/08(水)01:17:24 No.874185955
(本当に不思議に思っている)
7 21/12/08(水)01:17:59 No.874186067
(戦争のルール決めるのに超良いだろ…)
8 21/12/08(水)01:18:46 No.874186229
いくら私でも死体爆弾は引くわ
9 21/12/08(水)01:18:48 No.874186231
(他の国の奴らだって負けず劣らずなのに…)
10 21/12/08(水)01:21:08 No.874186701
術の難度自体は飛雷神とかの方がよっぽど難しいんだろうな
11 21/12/08(水)01:24:09 No.874187335
(しかしなぜ万全の状態で復活を?デメリットにしかならないはず…)
12 21/12/08(水)01:24:28 No.874187414
卑劣様って割と言葉とか感情が素直に出るよね
13 21/12/08(水)01:25:23 No.874187598
でも卑劣様解出来なかったんだよね…
14 21/12/08(水)01:26:35 No.874187825
兄者が止めなかったら大蛇丸どうにかするつもりだったよ
15 21/12/08(水)01:27:14 No.874187972
こんな術…!
16 21/12/08(水)01:33:44 No.874189273
精度上げても逆らえるようになっても自分のスペックを高めて抑えるって発想わりと好き
17 21/12/08(水)01:34:31 No.874189427
マダラができたんだから卑劣様が穢土転生解除できないわけ無いよね
18 21/12/08(水)01:40:17 No.874190467
(猿は一体どんな教育したんだ!!!)
19 21/12/08(水)01:45:23 No.874191401
>マダラができたんだから卑劣様が穢土転生解除できないわけ無いよね マダラの解使ったタイミングから考えるに術士の側がコントロールを失うような状況にならなきゃ使えないのでは?
20 21/12/08(水)01:55:59 No.874193165
大蛇丸が柱間細胞でパワー挙げてたので動けぬ…したからな それなかったら縛れてなかったがまあなかったら木ノ葉崩しの時みたいに劣化で復活させるんだろう ただこの場合でも柱間の方はこれ今の私でも無理だってなってたので危なかった
21 21/12/08(水)02:00:46 No.874193911
心の底から理解できてない時のリアクション
22 21/12/08(水)02:11:34 No.874195515
死者使役にしろ死体爆弾にしろ作るべきじゃない術なのはそのとおりなのにコイツ…
23 21/12/08(水)02:18:30 No.874196440
卑劣様が登場してから大蛇丸が常識人化していって耐えられない
24 21/12/08(水)02:19:56 No.874196647
>マダラの解使ったタイミングから考えるに術士の側がコントロールを失うような状況にならなきゃ使えないのでは? 卑劣式なら転生体のコントロールができなくなること無いしな
25 21/12/08(水)02:26:57 No.874197450
柱間だけこいつその場で穢土転解出来るって言われてるのが酷い
26 21/12/08(水)02:34:27 No.874198349
柱間も扉間も力全力じゃないし…
27 21/12/08(水)02:56:41 No.874200345
穢土転生を考案したのはワシだ!貴様ごときの穢土転生で縛られるワシではないわ! …動けぬ…
28 21/12/08(水)02:56:57 No.874200380
>柱間も扉間も力全力じゃないし… 言っても9割ぐらい
29 21/12/08(水)02:57:07 No.874200400
大蛇丸「作るべき術ではなかった…」 柱間「あまりいい術とは言えんな」 認識の差
30 21/12/08(水)02:57:58 No.874200470
>大蛇丸「作るべき術ではなかった…」 >柱間「あまりいい術とは言えんな」 >認識の差 猿「こんな術」
31 21/12/08(水)02:58:51 No.874200531
>大蛇丸「作るべき術ではなかった…」 そうだね >柱間「あまりいい術とは言えんな」 違うそうじゃない
32 21/12/08(水)02:59:21 No.874200567
実際卑劣様だってこの術ないわってわかってたからちゃんと封印してたでしょうが!
33 21/12/08(水)03:02:30 No.874200812
大蛇丸の使い方がって話見るけどこの時ちゃんと制御機構仕込んでるから危険性ちゃんと理解してるよね
34 21/12/08(水)03:03:24 No.874200872
\ ガハハハハ /
35 21/12/08(水)03:05:40 No.874201036
猿もまあまあボロクソ言ってるよね
36 21/12/08(水)03:06:20 No.874201083
柱間がキレなくても大蛇丸が縛りを強めれば扉間止められるよな
37 21/12/08(水)03:07:11 No.874201147
ワシを責めるのか?
38 21/12/08(水)03:08:55 No.874201267
やろうと思えば柱間以外の火影をある程度の力保たせたまま自分の好きに操れる時点で相当イカれてる 人間爆弾なんかよりずっと脅威だわ
39 21/12/08(水)03:09:48 No.874201339
柱間本人も自分の細胞がなんかおかしいのは認識してる事がわかる一幕
40 21/12/08(水)03:12:05 No.874201502
なんとなく木の葉落としの時の穢土転生は3代目に研究の成果を見せるためだって思ってきた 本当の使い方知ってても誰エドテンしてもいい使い道じゃなくて火影達ならではの使い方を示したかったんじゃないかなと
41 21/12/08(水)03:14:16 No.874201648
なんか便利術くらいの認識だけど死後の世界にアクセスして死者を呼べるのめちゃくちゃ大事だよね… 世界そのものを揺るがす大発見だし神様の権能じゃん…
42 21/12/08(水)03:15:21 No.874201717
大蛇丸的には戦果の方が研究の副産物で知ってたとしても爆弾やる理由があんまりない
43 21/12/08(水)03:15:51 No.874201753
サスケに歴史の授業してほしいから力抑えてただけでマダラ戦ではほぼ100%出してるんじゃないの?
44 21/12/08(水)03:15:52 No.874201755
生贄がよくないよ生贄が チキンとかで代用できないかな
45 21/12/08(水)03:17:03 No.874201833
>生贄がよくないよ生贄が >チキンとかで代用できないかな 別に人間呼ぶ必要もないから鶏いけにえに鶏召喚して不死身の無限歩行爆弾として敵の里ねり歩かせればいいだけだよね
46 21/12/08(水)03:17:08 No.874201843
神樹や六道にかなり近い性質の術ということが判明してこいつやばい感が高まった
47 21/12/08(水)03:17:43 No.874201884
>サスケに歴史の授業してほしいから力抑えてただけでマダラ戦ではほぼ100%出してるんじゃないの? マダラが「最速の忍が見る影もない」って言ってるから結構落ちてると思う
48 21/12/08(水)03:18:32 No.874201936
完全に制御できるまで力落とした柱間でも最低猿と互角以上の強さはあるからな
49 21/12/08(水)03:19:10 No.874201977
完全じゃないにしても歴代影を戦力として保存可能で 里の戦力って観点ならそれをやらないのはもったいない気がする
50 21/12/08(水)03:19:32 No.874201998
少なくともフルパワーは出せてない マダラレビューだからかなり信用できる
51 21/12/08(水)03:20:25 No.874202056
>>サスケに歴史の授業してほしいから力抑えてただけでマダラ戦ではほぼ100%出してるんじゃないの? >マダラが「最速の忍が見る影もない」って言ってるから結構落ちてると思う マダラは裏技で全盛期以上の力持ってるけど柱間はマダラと戦ってしばらく経った後の死んだ時の状態だからそれもあるとは思うよ
52 21/12/08(水)03:21:24 No.874202102
生身だと柱間>>>>>>>マダラ>扉間>>>>マダラ弟っぽいからな…
53 21/12/08(水)03:21:45 No.874202119
術者殺しても止まらないって部分最高にクソ術
54 21/12/08(水)03:24:06 No.874202246
>術者殺しても止まらないって部分最高にクソ術 ほっといた場合永続するんなら事実上の生き返りっていうか不老不死化だよね
55 21/12/08(水)03:24:28 No.874202270
少なくとも卑劣様はスピードは柱間より上なんだよな… 飛雷神斬りで柱間相手にもワンチャン狙える
56 21/12/08(水)03:25:12 No.874202305
>術者殺しても止まらないって部分最高にクソ術 飛雷神の術のマーキングも死んでも消えないし卑劣様マジ卑劣
57 21/12/08(水)03:28:31 No.874202468
(自由意思奪って情報抜き出してついでに爆弾にするだけの術なのに…?)
58 21/12/08(水)03:29:14 No.874202498
ノーチャンスってことはないと思うけどマダラが柱間に勝つ以上に厳しそうだよ 力関係としては生前から明確に柱間>マダラ>扉間
59 21/12/08(水)03:29:46 No.874202532
>生身だと柱間>>>>>>>マダラ>扉間>>>>マダラ弟っぽいからな… 千手兄弟が読者の想定より強すぎたお陰で結果的にな…
60 21/12/08(水)03:30:07 No.874202546
卑劣様はマジ卑劣だけどちゃんとヤバいのは禁術にしてしまっておく倫理感あるのがいいよね…
61 21/12/08(水)03:30:10 No.874202548
大蛇丸様って自分よりおかしい人ばっかりみて客観的に自分見れるようになってったよね
62 21/12/08(水)03:30:21 No.874202560
>生身だと柱間>>>>>>>マダラ>扉間>>>>マダラ弟っぽいからな… 別にイズナって初戦で卑劣様に負けた訳じゃなくて何年も争っていてあの時に決着ついただけだから… 逆に言うと卑劣様と何年も戦っていながらあの時まで生きてこられたくらい強い
63 21/12/08(水)03:31:20 No.874202616
マダラと扉間も「天がオレに味方した」ってマダラが言うくらいには伯仲してる 兄者は知らん
64 21/12/08(水)03:32:57 No.874202711
>生身だと柱間>>>>>>>マダラ>扉間>>>>マダラ弟っぽいからな… 警戒はするけどマダラと扉間の間も見えない壁あると思うよ… 作中マダラは柱間でしか抑えつけらないせいか柱間としか戦ってないぽいし…
65 21/12/08(水)03:33:11 No.874202723
>生身だと柱間>>>>>>>マダラ>扉間>>>>マダラ弟っぽいからな… マダラと扉間にももっと差あると思う
66 21/12/08(水)03:33:58 No.874202769
イズナが万華鏡出す前に殺したから 万華鏡出されると流石にキツそう
67 21/12/08(水)03:35:24 No.874202848
卑劣様が本当にマダラと僅差なら終末の谷で手貸してるだろうしなぁ
68 21/12/08(水)03:36:45 No.874202925
>卑劣様が本当にマダラと僅差なら終末の谷で手貸してるだろうしなぁ (兄者が勝つだろうしマダラ死んだら遺体解剖しよ…) (扉間なら俺の死体解剖するために回収するだろうな…)
69 21/12/08(水)03:38:20 No.874203021
>(扉間なら俺の死体解剖するために回収するだろうな…) このマダラの卑劣様に対する糞みたいな信頼好き
70 21/12/08(水)03:39:01 No.874203061
扉間とイズナは忍だけどマダラと兄者は怪獣だからな…
71 21/12/08(水)03:40:10 No.874203109
単に扉間より強いってだけじゃなくてあいつ卑劣理解度高くて徹底してるから付け入る隙がない
72 21/12/08(水)03:41:04 No.874203158
(よっしゃ勝っ……いやこのタイミングで扉間は攻撃してくるんだったわ)
73 21/12/08(水)03:41:17 No.874203168
お互いにめちゃくちゃ詳しいアンチみたいな関係
74 21/12/08(水)03:41:40 No.874203194
書き込みをした人によって削除されました
75 21/12/08(水)03:41:58 No.874203203
今だ卑劣斬り! 今だ卑劣斬り回避!
76 21/12/08(水)03:42:01 No.874203207
>イズナが万華鏡出す前に殺したから >万華鏡出されると流石にキツそう マダラはイズナの写輪眼移植して永遠の万華鏡になってるし万華鏡だしてるんじゃね?
77 21/12/08(水)03:42:58 No.874203242
兄者と扉間兄者とマダラよりマダラと扉間が相互理解度高いよね
78 21/12/08(水)03:43:45 No.874203279
終末の谷でも柱間だってギリギリだし大差ついてるわけじゃないんだよな 一歩届かないくらいだから余計拗らせる
79 21/12/08(水)03:44:59 No.874203329
>兄者と扉間兄者とマダラよりマダラと扉間が相互理解度高いよね どっちもお互いを危険視しまくった結果誰よりも理解しあった憎しみと愛情は紙一重の憎しみを極めたような関係
80 21/12/08(水)03:45:34 No.874203353
>兄者と扉間兄者とマダラよりマダラと扉間が相互理解度高いよね 理想は兄者とマダラ同じだし兄者はマダラ優しい本質理解してたし 扉間はマダラのバトルジャンキーなとこ理解してたし よりってより三角関係なだけじゃね
81 21/12/08(水)03:45:51 No.874203366
あの柱間をチャクラ切れまで追い込んだのがマダラ もう完全に二人だけの世界
82 21/12/08(水)03:46:34 No.874203393
アニメの方だと水蒸気の中のクナイを写輪眼で対応しようとしたら飛雷針混ざってて死んだかな
83 21/12/08(水)03:46:57 No.874203413
>終末の谷でも柱間だってギリギリだし大差ついてるわけじゃないんだよな >一歩届かないくらいだから余計拗らせる 弱らせるまで生かして説得する気でいたからどうだろう… マダラ殺す気になった瞬間殺しかけたし…
84 21/12/08(水)03:47:35 No.874203443
四代目と違ってクナイのカラーリングでマーキング隠してるの細かい卑劣ポイント
85 21/12/08(水)03:50:40 No.874203566
>四代目と違ってクナイのカラーリングでマーキング隠してるの細かい卑劣ポイント アニメ的視覚表現でマーキングが見えるようにしてるだけで 卑劣様なら本当は外から見えないようにマーキング隠してると思う
86 21/12/08(水)03:52:59 No.874203664
四代目はクナイ全部にマーキングしてるし…
87 21/12/08(水)03:55:56 No.874203796
四代目は飛雷神がメインウェポンだけど 二代目は数ある手段の一つでしかないのが酷い
88 21/12/08(水)04:02:26 No.874204082
>大蛇丸の使い方がって話見るけどこの時ちゃんと制御機構仕込んでるから危険性ちゃんと理解してるよね 運用が違うだけだよな