>頼れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)01:07:12<!--AnimationGIF--> No.874183771
>頼れる序盤の仲間
1 21/12/08(水)01:07:53 No.874183940
>近年稀に見るドストライクキャラ
2 21/12/08(水)01:08:29 No.874184078
頼れる仲間はMP切れ
3 21/12/08(水)01:09:00 No.874184213
近年と言うほど新しいキャラしてねえよ!
4 21/12/08(水)01:09:40 No.874184372
INTは初期値
5 21/12/08(水)01:09:58 No.874184435
シコサポートキャラ
6 21/12/08(水)01:10:10 No.874184479
モンク志望なんで
7 21/12/08(水)01:10:31 No.874184545
フェイ4なんか素手で
8 21/12/08(水)01:12:03 No.874184905
デーモンベインLV10
9 21/12/08(水)01:14:29 No.874185389
>ディバインプロテクションLV10
10 21/12/08(水)01:17:15 No.874185923
かつてこの見た目でトップクラスのシコキャラだったというのが今となっては信じられないぜ…
11 21/12/08(水)01:17:33 No.874185987
アコさん桃木
12 21/12/08(水)01:19:05 No.874186288
>INTは初期値 使いやすくなるし辻ヒールもしたいからちょっと振るね…
13 21/12/08(水)01:20:40 No.874186615
茶髪ポニテ?もいいけど青髪ロングのアコもいいよね…
14 21/12/08(水)01:21:36 No.874186810
>かつてこの見た目でトップクラスのシコキャラだったというのが今となっては信じられないぜ… プリーストになると生脚曝け出すの意味わかんないよね
15 21/12/08(水)01:22:01 No.874186906
>プリーストになると生脚曝け出すの意味わかんないよね そこがいいんだよね…
16 21/12/08(水)01:22:19 No.874186963
>プリーストになると胸板曝け出すの意味わかんないよね
17 21/12/08(水)01:22:42 No.874187039
>かつてこの見た目でトップクラスのシコキャラだったというのが今となっては信じられないぜ… 座った時に真価を発揮すると思う このゲームのマップがセルで区切られててお隣に座ることができるという要素込みで
18 21/12/08(水)01:23:56 No.874187268
>プリーストになるとパンツ曝け出すのよかったよね
19 21/12/08(水)01:24:04 No.874187307
臨時とかギルメン募集とか苦手だった俺にはまさに天職だった 珍しさで話しかけてくれたりヒールが会話のきっかけになったり楽しかったな…
20 21/12/08(水)01:24:08 No.874187328
♀一次はみんなシコれる
21 21/12/08(水)01:25:27 No.874187611
アコたん(*´Д`)ハァハァ
22 21/12/08(水)01:28:06 No.874188139
>>プリーストになると胸板曝け出してヤンキー座りになるの意味わかんないよね
23 21/12/08(水)01:28:50 No.874188266
アコたんアコきゅんに何があったの…
24 21/12/08(水)01:29:26 No.874188388
上級職になるほど装備がゴテゴテしていく…
25 21/12/08(水)01:30:07 No.874188530
全然ログインしてないはずなのに豊富なカードと装備を持っている
26 21/12/08(水)01:30:46 No.874188673
畳でヒール砲してる時に襲いかかってくる忍者
27 21/12/08(水)01:32:03 No.874188941
♀プリのけついいよね
28 21/12/08(水)01:32:42 No.874189065
>♀一次はみんなシコれる そんな二次職にシコれないのがあるみたいなこと言いやがって
29 21/12/08(水)01:32:58 No.874189127
>畳でヒール砲してる時に襲いかかってくる忍者 ハイディング!
30 21/12/08(水)01:33:52 No.874189306
>畳でヒール砲してる時に襲いかかってくる忍者 モンクで巡回するの楽しかったなあ… 交戦したらアコ達が目一杯ヒールしてくれて嬉しい
31 21/12/08(水)01:34:15 No.874189390
死に方もかわいい
32 21/12/08(水)01:35:48 No.874189679
速度係りとブレス係決めような
33 21/12/08(水)01:35:50 No.874189687
>>畳でヒール砲してる時に襲いかかってくる忍者 >ハイディング! 晒しますね^^;;;;;
34 21/12/08(水)01:35:54 No.874189703
気の所為か「懐かしい話」が15年くらい前からアップデートされていない…?
35 21/12/08(水)01:37:53 No.874190029
天津と崑崙の思い出がめちゃある 今思うとアコ時代のこの辺の狩りがめちゃ楽しかったなと…
36 21/12/08(水)01:39:17 No.874190284
髪揺れ確認
37 21/12/08(水)01:39:36 No.874190350
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 21/12/08(水)01:40:12 No.874190449
銃をニューマで防ぎながらソードメイスで殴ったわ
39 21/12/08(水)01:40:32 No.874190511
天津は転職追い込みで賑わってたよな… オモチャ工場も好きだったけどなんか重かったな…
40 21/12/08(水)01:41:13 No.874190642
モンクのためおもちゃ工場でしこしこレベル上げてた
41 21/12/08(水)01:41:40 No.874190710
オモチャ工場は駄弁りながら青箱ポロっと落ちるのがいい狩場なんだよ
42 21/12/08(水)01:41:40 No.874190713
モンクの転職試験面倒杉問題
43 21/12/08(水)01:42:19 No.874190838
おもちゃ工場の銃兵激ウザ問題
44 21/12/08(水)01:42:47 No.874190923
天津の前はクワガタを殴り続けてたけど正気の沙汰じゃなかった…
45 21/12/08(水)01:42:52 No.874190937
属性ソードメイスとかあったなぁ… スタナーも優秀だったけどスタンするとタゲが変わったりするから扱いがめどかった記憶
46 21/12/08(水)01:43:41 No.874191081
♀アコは正座っぽいけどちょっと足を崩したへちょ座りなのかわいいよな…
47 21/12/08(水)01:43:47 No.874191109
>プリーストになるとパンツ曝け出すのよかったのにスパッツになったの意味わかんないよね
48 21/12/08(水)01:44:07 No.874191173
もうエルダーウィローを殴り続けるのは嫌なんじゃよ…
49 21/12/08(水)01:44:08 No.874191177
大丈夫?モンク目指してたりしない?
50 21/12/08(水)01:44:58 No.874191340
少しの差で材料が段違いだったんでソドメが普及していた気がする 鍛冶キャラ作るのマゾかったな…
51 21/12/08(水)01:45:12 No.874191374
野暮ったいモンクさんも四次職になればこの通り
52 21/12/08(水)01:45:31 No.874191436
fu595766.jpg 画像忘れてた
53 21/12/08(水)01:45:46 No.874191478
>モンクの転職試験面倒杉問題 うろ覚えだけどキノコ集めとかマラソンとか嫌な記憶しかない…!
54 21/12/08(水)01:45:49 No.874191483
>天津の前はクワガタを殴り続けてたけど正気の沙汰じゃなかった… でもその辺のBGMすごい好きだった https://www.youtube.com/watch?v=Tzo0DZftIhs
55 21/12/08(水)01:46:05 No.874191526
ラグオリだと殴りプリでASPD190行くから楽しい
56 21/12/08(水)01:46:19 No.874191568
三連拳!
57 21/12/08(水)01:46:39 No.874191623
モンク実装直前に殴りアコでゲフェンダンジョンにこもってたなあ… 迷い込んだソードマンくんがジャックに嬲られてるとこ助けたらショックエモ出されたのは覚えてる
58 21/12/08(水)01:47:24 No.874191753
>https://www.youtube.com/watch?v=Tzo0DZftIhs ガサガサッ…カカッカカッカカッ…ガサガサッ
59 21/12/08(水)01:47:37 No.874191799
jobレベル50にする為に延々とFDに篭ったな
60 21/12/08(水)01:47:53 No.874191853
>迷い込んだソードマンくんがジャックに嬲られてるとこ助けたらショックエモ出されたのは覚えてる ファイアカタナがあればジャックなんてなー
61 21/12/08(水)01:48:30 No.874191937
>>迷い込んだソードマンくんがジャックに嬲られてるとこ助けたらショックエモ出されたのは覚えてる >ファイアカタナがあればジャックなんてなー オボンヌも一撃だからな!
62 21/12/08(水)01:49:20 No.874192068
アニメネタは更にわかる奴が少ねえって!
63 21/12/08(水)01:50:23 No.874192241
>アニメネタは更にわかる奴が少ねえって! ちょっと前GONZOがトチ狂ってHDリマスター版をつべで期間限定無料配信してたし…
64 21/12/08(水)01:50:46 No.874192311
>アニメネタは更にわかる奴が少ねえって! モモーイ声の幼女が路地裏に連れ込まれてレイプされる貴重なアニメなのに…
65 21/12/08(水)01:51:33 No.874192454
ヴァンダミングアコライトがさんをつけろよデコスケ野郎!するのは知ってる
66 21/12/08(水)01:52:11 No.874192554
お世話になり申した
67 21/12/08(水)01:52:35 No.874192623
https://youtu.be/X_U2VPgw64A 狩りに疲れたらこのBGM聞きながら子デザ眺めてた
68 21/12/08(水)01:52:39 No.874192637
イルガ兄さんが毒を…!
69 21/12/08(水)01:52:52 No.874192666
https://www.youtube.com/watch?v=X_U2VPgw64A これ聞くと脳死で籠もってたの思い出して頭おかしくなりそうになる
70 21/12/08(水)01:53:42 No.874192786
水樹奈々とか久川綾とか野沢那智とか声優面めっちゃ豪華だったの覚えてる 脱力感も凄かったけど
71 21/12/08(水)01:53:56 No.874192820
書き込みをした人によって削除されました
72 21/12/08(水)01:54:00 No.874192826
スマホ版含めていろいろ出てるけどやっぱりずっと続いてるROが一番遊びやすいんだろうか
73 21/12/08(水)01:54:00 No.874192827
>ガサガサッ…カカッカカッカカッ…ガサガサッ モンスターの鳴き声や羽音がそこかしこから聞こえるから本当に野山にいるみたいなんだよな…
74 21/12/08(水)01:54:07 No.874192847
追い込みはカタコンベ
75 21/12/08(水)01:54:24 No.874192892
ROの曲はもう魂に沁みついちゃってて今きいてもその瞬間にタイムスリップしてしまう
76 21/12/08(水)01:54:41 No.874192943
https://www.youtube.com/watch?v=ug2S2NjTVaI 初期曲と言えばこれがとびきり好きでな…
77 21/12/08(水)01:54:45 No.874192960
>https://youtu.be/X_U2VPgw64A >狩りに疲れたらこのBGM聞きながら子デザ眺めてた ワン! ワン! ワン! ワン! ワン! ワン! … ワン! ワン! ワン! ワン! ワン! ワン!
78 21/12/08(水)01:54:46 No.874192963
出だしから金ゴキCで長者になる話だった気がする
79 21/12/08(水)01:54:50 No.874192971
四次職なんてあるのか
80 21/12/08(水)01:55:27 No.874193075
狩りの間暇すぎてエルダーウィローが破裂する音のモノマネ練習してたな 伝わる相手はいなかったけど
81 21/12/08(水)01:56:10 No.874193194
コロッ コロッ コロッっていうホルンの音が心地よい クワガタって鳴くっけ??
82 21/12/08(水)01:56:39 No.874193278
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83 21/12/08(水)01:56:52 No.874193317
https://youtu.be/M72hG_UNMdg タイトル込みで当時の思い出が詰まってる曲
84 21/12/08(水)01:57:03 No.874193350
今はクエストでぼんぼんレベルが上がるようになったとか その分ひとつひとつのMAPの記憶は残らなくなるよね…難しい
85 21/12/08(水)01:57:46 No.874193463
job50になる頃にはbase70超えてた気がする めっちゃつらかった
86 21/12/08(水)01:57:58 No.874193484
>1638896199374.png べとべとした液体 1個獲得
87 21/12/08(水)01:58:01 No.874193490
これも好き https://www.youtube.com/watch?v=ihscsou-vwE 確かマップそのものが無くなったところ
88 21/12/08(水)01:58:21 No.874193540
スキルに捨てる所がないばっかりに…
89 21/12/08(水)01:58:25 No.874193547
https://youtu.be/-vEVg6zp14k プリさんニブル^^
90 21/12/08(水)01:58:46 No.874193607
>確かマップそのものが無くなったところ コボルドマップなくなったの!?
91 21/12/08(水)01:58:51 No.874193615
レア出ないかなーってスモーキーを殴りに行ったりもする けどレアなんて出ない…
92 21/12/08(水)01:59:19 No.874193692
>スキルに捨てる所がないばっかりに… ヒールブレス速度増加で30はきついってやっぱり!
93 21/12/08(水)02:00:12 No.874193832
ルアフも欲しいポタも欲しい…
94 21/12/08(水)02:00:15 No.874193843
ゲフェンでやわ毛買い取りチャットを立ててGAIJINから安く買い叩き首都に持って行って高く売る うさ耳バブルの頃は楽しかった…
95 21/12/08(水)02:00:33 No.874193895
>>確かマップそのものが無くなったところ >コボルドマップなくなったの!? 今はわからんないけど記憶が確かならゲフェン←←↓のところだったはず あとオーク村の西側もこれだったかな?記憶あやふや…
96 21/12/08(水)02:00:49 No.874193922
ポタ屋いいよね 駄賃の他にちょっといいものくれたり相乗りマンが居たり
97 21/12/08(水)02:00:53 No.874193933
出:プロゲフェフェイヨンポタ お代はお気持ちで
98 21/12/08(水)02:01:12 No.874193976
アコは触らなかったけど何か大体頭から羽が生えてた記憶がうっすらと
99 21/12/08(水)02:01:17 No.874193997
ダンジョンBGMはこれが一番…マップの雰囲気も含めて https://youtu.be/F5Gc_CrVs8o
100 21/12/08(水)02:01:33 No.874194048
街から街まで死なずに徒歩で往来できるようになると一人前の冒険者になれた気がして嬉しかったなぁ たまに中ボスに轢かれて死ぬけど
101 21/12/08(水)02:01:42 No.874194076
ワープポータル10型だよな!
102 21/12/08(水)02:02:22 No.874194174
久しぶりに天津ダンジョンのBGM聞いてるけどなんか泣けてくる めちゃいいなこの曲…
103 21/12/08(水)02:02:31 No.874194200
>ダンジョンBGMはこれが一番…マップの雰囲気も含めて >https://youtu.be/F5Gc_CrVs8o ラグオリでボスイベントの曲になっててすごい好き
104 21/12/08(水)02:02:37 No.874194213
>出:プロゲフェフェイヨンポタ >お代はお気持ちで 青石二つとべと液投げつけるマン!
105 21/12/08(水)02:02:55 No.874194265
プリになってからの開放感がすごかった マニピカット最高
106 21/12/08(水)02:02:57 No.874194269
両手剣ナイトだったかツーハンドクイッケンしつつボーリングバッシュしてた記憶しか残ってないんだすまない
107 21/12/08(水)02:03:36 No.874194361
ギルチャでだべりながら延々ハエ叩きって要は今ここで くっちゃべりながらソシャゲやってんのと大して変わらん 20年ぐらい前に先取りしてたってだけで…
108 21/12/08(水)02:04:08 No.874194441
村正もってクリ騎士やってたけど仕様変更でしんだ
109 21/12/08(水)02:04:11 No.874194447
>ポタ屋いいよね 最初の方入れてたアルデバランの水中に飛ぶ座標ずっと取ってたな…
110 21/12/08(水)02:04:22 No.874194481
>駄賃の他にちょっといいものくれたり相乗りマンが居たり
111 21/12/08(水)02:05:13 No.874194611
金ゴキ放置されてた頃に狩ってカード拾ったのでアニメはそういうの有るんだよな…ってなってた
112 21/12/08(水)02:05:25 No.874194634
序盤のMAPのBGMのクオリティは今見ても異常としか言いようがないし超えてるものはないと思ってる
113 21/12/08(水)02:05:38 No.874194686
>プリになってからの開放感がすごかった >マニピカット最高 int低すぎてアコ時代マジでひもじいよね 座ってる姿もかわいいからいいけど…
114 21/12/08(水)02:06:25 No.874194817
闇ブレス狩りとかやってたなぁ…
115 21/12/08(水)02:07:02 No.874194908
最近の若い子はアチャ子誘って崑崙に行くんでしょう? ニュマ早めに取らなくちゃ
116 21/12/08(水)02:07:03 No.874194909
今は1次職の期間めちゃ短いから堪能はできないな
117 21/12/08(水)02:07:08 No.874194925
代購代売なんてものもありもうした…
118 21/12/08(水)02:07:09 No.874194926
経験値の分配がアレで支援とか生産キャラ育成大変だったね…
119 21/12/08(水)02:07:09 No.874194927
6秒とかおきにしゃがんでSP回復効率上げるの良いよね…
120 21/12/08(水)02:07:52 No.874195025
>今は1次職の期間めちゃ短いから堪能はできないな マラン島一周すればだいたい終わるからな…
121 21/12/08(水)02:08:01 No.874195049
どこ行きかわからないポタに乗ってデスペナ食らって帰ってくるのが好きだった
122 21/12/08(水)02:08:05 No.874195059
β1でひたすらポタと露店+代売代購でお金稼ぎつつ色んな人と会話する日々だったな… お得意さんが今日たくさん拾えたからってイヤリングだのグローブだの分けてくれてなんだかんだ装備も揃った 狩りに出る事はβ2が来るまで結局殆どなかったが…
123 21/12/08(水)02:08:30 No.874195113
アコとかプリが片方揃わなくて全部1人でやる羽目になる臨公PTいいよね…
124 21/12/08(水)02:08:35 No.874195123
座りポーズはソードマン子が好きだったけど転職したらミニスカになってうn…ってなった
125 21/12/08(水)02:08:37 No.874195127
ヒール砲でしか狩りが出来ないINTアコはマジでデザイン的に終わってたな…
126 21/12/08(水)02:08:42 No.874195135
https://www.youtube.com/watch?v=Jqv3No98j5M 無限に聞けるBGM
127 21/12/08(水)02:08:46 No.874195140
>経験値の分配がアレで支援とか生産キャラ育成大変だったね… 時計2の細い通路に集まる人たち ライドワードが配置された!
128 21/12/08(水)02:09:27 No.874195226
>マラン島一周すればだいたい終わるからな… 丁度そこの前あたりで止まってしまって ラグホで入ってやってみたら完全に浦島太郎だった
129 21/12/08(水)02:09:28 No.874195230
♀プリでアホみたいにシコったって言っていい感じ? アクビでも勿論めちゃシコしました
130 21/12/08(水)02:09:42 No.874195256
>ライドワードが配置された! 運営は頭おかしいのか?
131 21/12/08(水)02:09:49 No.874195275
>https://www.youtube.com/watch?v=Jqv3No98j5M >無限に聞けるBGM ポリン島いい…
132 21/12/08(水)02:09:54 No.874195284
座ってヒールしてるだけで稼げるODいいよね…
133 21/12/08(水)02:09:59 No.874195294
>https://www.youtube.com/watch?v=Jqv3No98j5M >無限に聞けるBGM なんでポリンの足音とかチョンチョンの断末魔が聞こえて来るんだろうな…
134 21/12/08(水)02:10:07 No.874195309
>ライドワードが配置された! あいつバカみたいに足速いし完全に嫌がらせだよね
135 21/12/08(水)02:10:17 No.874195334
β2初期のフェンリル鯖のマップの鯖の生きてるところで何とかレベリングして転職してフェイD4Fで狩りとかしてたな…
136 21/12/08(水)02:10:29 No.874195364
>時計2の細い通路に集まる人たち >ライドワードが配置された! 城2でもありましたね
137 21/12/08(水)02:10:49 No.874195409
>無限に聞けるBGM 聞こえる…エンジェリンの取り巻きの騒がしいポヨポヨ音が聞こえる…
138 21/12/08(水)02:11:33 No.874195510
天使とゴスリンがけっこう強かった記憶
139 21/12/08(水)02:11:34 No.874195516
ごめんねアコさん重いから矢持ってくれないかな…
140 21/12/08(水)02:11:45 No.874195548
何も考えずにchaosで始めたらある程度進めてから物価の高さに後悔した
141 21/12/08(水)02:11:51 No.874195565
>無限に聞けるBGM ドサッ ヘアバンド 1個獲得
142 21/12/08(水)02:12:12 No.874195610
お座りが壊滅していると…スカッとするよな!
143 21/12/08(水)02:12:35 No.874195650
これは絶対に悪意のあるペロスです
144 21/12/08(水)02:12:37 No.874195657
>お座りが壊滅していると…スカッとするよな! どうしてこんな酷いことするんですか><
145 21/12/08(水)02:12:43 No.874195673
天使とゴスリンは即狩られてて聞いた覚えあんまないなテレポする音くらいだ…
146 21/12/08(水)02:12:45 No.874195677
捻れてる時計塔という新しいのになるとあるポイントに呪いばら撒く本が大量に配置されてるな 今は嫌がらせ程度でボス争奪戦が少し面倒になる程度だが
147 21/12/08(水)02:12:45 No.874195678
徹夜で半分寝ながらひたすら殴り続けてたあの頃も楽しかったけど 二度とやりたくはない
148 21/12/08(水)02:13:08 No.874195719
>これは絶対に悪意のあるペロスです なつかしい…
149 21/12/08(水)02:13:14 No.874195735
>お座りが壊滅していると…スカッとするよな! かわいそうだからイグ葉使ってあげよう おっとまだmobが残ってたけど仕方ないなお元気で!
150 21/12/08(水)02:13:45 No.874195792
FWで狩れるけどミミックかライドワードに襲われたら即死なマジも楽しかった…
151 21/12/08(水)02:13:48 No.874195795
>>ライドワードが配置された! >あいつバカみたいに足速いし完全に嫌がらせだよね 失礼なHITと攻撃速度もクソ高いぞ
152 21/12/08(水)02:14:05 No.874195835
カタコンとかでもお座りいっぱいいた覚えがある
153 21/12/08(水)02:14:41 No.874195909
懐かしいけど今やる気はしないな… 思い出は思い出でいい
154 21/12/08(水)02:14:55 No.874195928
今のPCスペックでやるとエフェクトオフにしなくても平気なんだろうなぁ 大人数でスキル使うと重くなってたからたまに切ってたわ
155 21/12/08(水)02:15:02 No.874195946
botと育成難度の差がどうにも良くなかった
156 21/12/08(水)02:15:43 No.874196034
・えっふぇct
157 21/12/08(水)02:15:53 No.874196064
>今のPCスペックでやるとエフェクトオフにしなくても平気なんだろうなぁ 要求スペックが当時とほとんど変わってないからな… よわよわノートでも快適に動くぞ
158 21/12/08(水)02:15:55 No.874196070
あの異常な人口密度が変な文化生み出したとこは絶対ある
159 21/12/08(水)02:15:56 No.874196071
ガンホーサイコーマンクルポ
160 21/12/08(水)02:16:02 No.874196084
また臨時メンテだし…パンヤでもやる?
161 21/12/08(水)02:16:28 No.874196139
ま た l o k i か
162 21/12/08(水)02:16:30 No.874196145
>失礼なHITと攻撃速度もクソ高いぞ 盾持ってもクソ痛いATKもある
163 21/12/08(水)02:16:38 No.874196165
20年前だぜ… 「」もおじさんになるはずだ
164 21/12/08(水)02:16:40 No.874196168
ラグったら死んでるマジWIZ
165 21/12/08(水)02:16:40 No.874196170
>あの異常な人口密度が変な文化生み出したとこは絶対ある プロンテラの大通りが露天で埋め尽くされててまともに歩けなかった時代もあったね…
166 21/12/08(水)02:16:58 No.874196211
>懐かしいけど今やる気はしないな… >思い出は思い出でいい 人もセットだからなぁ… 人がいた頃も含めての思い出だから今やっても悲しい気分になりそうね…
167 21/12/08(水)02:17:08 No.874196236
>ま た i r i s か
168 21/12/08(水)02:17:24 No.874196270
>ラグったら死んでるマジWIZ 一瞬止まった赤芋がすごい速度でFWを貫通してくる
169 21/12/08(水)02:17:40 No.874196319
憧れの二次職来た頃より来る前のベータのが楽しかった気もしないでも無い やれることホント無かったのにな…
170 21/12/08(水)02:17:54 No.874196352
最初期の頃なんかCPUがK6-2とかで遊んでた
171 21/12/08(水)02:17:59 No.874196362
ラグオリはオートで狩するのが衝撃的だった あれほど忌み嫌ったBOTが公式化するなんてな
172 21/12/08(水)02:18:15 No.874196407
当時リネージュ1やっててこっちやらない?って誘われてデスペナ軽くて驚いた覚えがある
173 21/12/08(水)02:18:20 No.874196419
古木の枝テロとか楽しかったなと 朝になると露店が全滅してるのとかあるあるだった
174 21/12/08(水)02:18:43 No.874196473
>最初期の頃なんかCPUがK6-2とかで遊んでた 当時の最新鋭じゃん
175 21/12/08(水)02:18:44 No.874196477
>人もセットだからなぁ… >人がいた頃も含めての思い出だから今やっても悲しい気分になりそうね… なんかログが残ってたからちょっと見たけど当時は壺の方居たからノリも違っててこれは…もう出来ないわってなった
176 21/12/08(水)02:18:53 No.874196498
Irisをずっとイリスって読んでたけどもしかしてアイリスだったのかな テキストチャット全盛期で口に出して発音する機会なんてなかった…
177 21/12/08(水)02:18:55 No.874196503
>憧れの二次職来た頃より来る前のベータのが楽しかった気もしないでも無い >やれることホント無かったのにな… 狩り場で出会った知らない人と座り込んで益体もない無駄話するのが楽しかったな…
178 21/12/08(水)02:19:25 No.874196563
https://www.youtube.com/watch?v=Jxj8Po02sfo こういう何でもないフィールドのBGMがめちゃくちゃいいんだよな 当時の韓国ネトゲはそういうの多かったけど
179 21/12/08(水)02:19:46 No.874196618
ウィルスかなぁ?(ウィルスかなぁ?)NO~!
180 21/12/08(水)02:19:57 No.874196649
アコライトうたじとすっかり人気者になっちまって 今じゃプレミア価格だ
181 21/12/08(水)02:20:01 No.874196656
数年前無料のときログインしてたまり場に誰もいないしギルドメンバーも誰もいないから落ちてもう入ってないけど その後ROのSNS見たら1人息してそうなんだよな…
182 21/12/08(水)02:20:02 No.874196660
>当時の韓国ネトゲはそういうの多かったけど だいたいSoundTeMPってやつの仕業なんだ
183 21/12/08(水)02:20:05 No.874196664
ゲームの形したアバターつきチャットツールみたいなとこあったしな それが一チャンネル一万人もいたんだ なんかもうおかしい
184 21/12/08(水)02:20:17 No.874196686
ベータはムナ帽持ってるアコに尊敬を抱いていたな…
185 21/12/08(水)02:20:20 No.874196695
㌏㍂㌟㌞
186 21/12/08(水)02:20:29 No.874196715
ワイのワイフに~
187 21/12/08(水)02:20:36 No.874196726
>ラグオリはオートで狩するのが衝撃的だった >あれほど忌み嫌ったBOTが公式化するなんてな 過去の公式が半公式みたいな扱いにしてんのかってレベルだったからなBOT… やあ!僕BOT!
188 21/12/08(水)02:20:37 No.874196731
なんでこんなに流行ったんだろうね… 当時ガンホーの株買ってりゃなー
189 21/12/08(水)02:20:55 No.874196765
>あの異常な人口密度が変な文化生み出したとこは絶対ある 誤爆辞典とか好きだったなあ 俺の投稿が載って嬉しかった
190 21/12/08(水)02:21:09 No.874196783
>大人数でスキル使うと重くなってたからたまに切ってたわ 今はレイドエリア限定だけど重くなる前にエラーで落ちるようになったからeffectコマンドは尚更手が離せなくなった 複数人が一秒の間に2回から4回位スキル撃つ環境だからな…
191 21/12/08(水)02:21:10 No.874196786
>https://www.youtube.com/watch?v=Jxj8Po02sfo >こういう何でもないフィールドのBGMがめちゃくちゃいいんだよな >当時の韓国ネトゲはそういうの多かったけど これ聴くと猫マップ思い出す PTの待ち合わせに人いっぱいいる なぜか露店まである…
192 21/12/08(水)02:21:12 No.874196789
当時も公式でマクロあれば過疎マップの物価は下がるしRMT対策になるだろって言われてたな
193 21/12/08(水)02:21:17 No.874196804
>今じゃプレミア価格だ そうなんだ…大事にしとこ シャミ子が悪いんだよ…
194 21/12/08(水)02:21:36 No.874196858
プレイ動画が長らく撮影禁止だったからスクリーンショットしか残ってない
195 21/12/08(水)02:21:43 No.874196870
やっぱキャラ可愛かったからかな… UOとかEQはちょっと…ってなるけどこれは少しやってみようかなってなった
196 21/12/08(水)02:21:49 No.874196880
>狩り場で出会った知らない人と座り込んで益体もない無駄話するのが楽しかったな… そうして出会って固定になりギルドを作り 最後まで臨時を知らないまま楽しく生涯を終えたよ そんな人たちと出会えたのはすごく運がよかったんだろうな…
197 21/12/08(水)02:21:50 No.874196884
ダンジョンも街も人だらけだったからな…
198 21/12/08(水)02:22:22 No.874196940
>https://www.youtube.com/watch?v=Jxj8Po02sfo >こういう何でもないフィールドのBGMがめちゃくちゃいいんだよな >当時の韓国ネトゲはそういうの多かったけど ネットで落とせるPCゲームってmidi音源多かったしね リネージュやROのBGMがすごいリッチで感動した覚えがある
199 21/12/08(水)02:22:28 No.874196951
うたじはもってないな… Int1セージと生体のは買えた
200 21/12/08(水)02:22:50 No.874196990
ROから育ってったプロ作家もかなり多い 一般もエロも そんだけ人口多かったってことでもあるのよね…
201 21/12/08(水)02:23:03 No.874197013
初期はダンジョンの中にもたまり場あったしな… 1次職ばっかで行ける場所少なかったってのもあるが
202 21/12/08(水)02:23:07 No.874197017
>ダンジョンも街も人だらけだったからな… お互い半画面くらい離れて自然と話しながら定位置狩りだったな
203 21/12/08(水)02:23:21 No.874197045
逆にルーンミッドガッツから帰ってこなかった作家も多少…
204 21/12/08(水)02:23:59 No.874197117
でもMMOにハマり過ぎて漫画描かなくなった作家も多いよ
205 21/12/08(水)02:24:07 No.874197148
人生で初めてゲーム内で人とコミュニケーションしたゲームだった いいギルマスに拾ってもらえて引退するまでずっとお世話になったのはいい思い出 もうあんな出会いと経験はできない
206 21/12/08(水)02:24:09 No.874197154
アンソロも色んな出版社から毎月出てたし今考えるとすごい熱だったな
207 21/12/08(水)02:24:28 No.874197187
初期はベータでベータ2は初期じゃないんだ…とか思うけどもはやどっちも初期か…
208 21/12/08(水)02:24:35 No.874197204
炭鉱3Fとか固定狩りしかできんぐらい人に溢れてたな たまに湧きまくって死んだのが懐かしいわい
209 21/12/08(水)02:24:43 No.874197218
ヴァナディールかミッドガッツかだ!(スカイリム
210 21/12/08(水)02:24:53 No.874197233
>アンソロも色んな出版社から毎月出てたし今考えるとすごい熱だったな 引越しでさすがに売ったが100冊超えてたな…
211 21/12/08(水)02:25:08 No.874197257
>でもMMOにハマり過ぎて単位落とした大学生も多いよ
212 21/12/08(水)02:25:16 No.874197271
>>アンソロも色んな出版社から毎月出てたし今考えるとすごい熱だったな >引越しでさすがに売ったが100冊超えてたな… なそ にん
213 21/12/08(水)02:25:28 No.874197296
>引越しでさすがに売ったが100冊超えてたな… なそ にん
214 21/12/08(水)02:25:43 No.874197327
正直に言うと未だにROの同人集めてる
215 21/12/08(水)02:25:50 No.874197335
>初期はベータでベータ2は初期じゃないんだ…とか思うけどもはやどっちも初期か… 本当の初期はアルファだ バフォメットが異様にでかくて倒すと股間に18禁マーク出てた頃
216 21/12/08(水)02:25:55 No.874197352
DLaction13のマジアチャお姉さんと30のクルセお姉ちゃんがやられちゃうのは何度もお世話になりました 今でも絵柄アップデートして作品出し続けてるのはすげーなデジラバ…
217 21/12/08(水)02:26:16 No.874197390
>でもMMOにハマり過ぎて仕事やめた人も多いよ
218 21/12/08(水)02:26:19 No.874197395
>たまに湧きまくって死んだのが懐かしいわい 範囲狩りやめてください><
219 21/12/08(水)02:26:28 No.874197414
まぐろ知ったのもROのおかげだったわ…
220 21/12/08(水)02:26:34 No.874197420
>バフォメットが異様にでかくて倒すと股間に18禁マーク出てた頃 ええ…
221 21/12/08(水)02:26:45 No.874197433
>今でも絵柄アップデートして作品出し続けてるのはすげーなデジラバ… まだRO描いてんの!?
222 21/12/08(水)02:26:51 No.874197447
コミケは開催自体がご無沙汰だけどROはまだ絶滅はしてないでしょ
223 21/12/08(水)02:26:58 No.874197455
>やっぱキャラ可愛かったからかな… 当時他ってリアル路線か二頭身とかデフォルメ系とかだったからなあ…
224 21/12/08(水)02:27:22 No.874197496
>本当の初期はアルファだ >バフォメットが異様にでかくて倒すと股間に18禁マーク出てた頃 クローズで参加できた人そんないないやつだっけか… レポでしか知らないんだよな
225 21/12/08(水)02:27:38 No.874197524
>>やっぱキャラ可愛かったからかな… >当時他ってリアル路線か二頭身とかデフォルメ系とかだったからなあ… リネージュかメイプルかROって感じだったね
226 21/12/08(水)02:28:08 No.874197581
ソヒーが出れていく同人が好きだった
227 21/12/08(水)02:28:10 No.874197585
β取れたのがグラストヘイムとかできたときだったっけ β2は上級職か
228 21/12/08(水)02:28:35 No.874197635
UOが最大大手でその後に馴染みやすい絵柄のRO国産のFFみたいに枝分かれしていった
229 21/12/08(水)02:29:20 No.874197705
sealはもうちょっと後か あれもBGMは滅茶苦茶良かった
230 21/12/08(水)02:29:20 No.874197706
>>今でも絵柄アップデートして作品出し続けてるのはすげーなデジラバ… >まだRO描いてんの!? さすがにROは描いてない! けどDLactionは100を超えてたはず
231 21/12/08(水)02:29:42 No.874197737
β2は二次職解放から始まって亀島追加とかアルデバランとかだったと思う
232 21/12/08(水)02:29:48 No.874197749
β2だと直ってるの多かったけど重力語ってあったよね
233 21/12/08(水)02:30:01 No.874197771
>けどDLactionは100を超えてたはず なそ にん
234 21/12/08(水)02:30:10 No.874197790
リネもROもFF11も潰すと死人が出かねないからな…
235 21/12/08(水)02:30:19 No.874197812
タスヌマヌマ
236 21/12/08(水)02:30:26 No.874197825
>β2だと直ってるの多かったけど重力語ってあったよね ポプョンとかドッフルギャンガとかかにニッパとか…
237 21/12/08(水)02:30:34 No.874197845
ツデローヘデームベドーン
238 21/12/08(水)02:30:49 No.874197887
リンピ
239 21/12/08(水)02:30:52 No.874197894
見てくれよ俺の+4木琴マフラー!
240 21/12/08(水)02:30:54 No.874197901
・ガー
241 21/12/08(水)02:30:54 No.874197902
初代リネもまだ生きてんだよな
242 21/12/08(水)02:31:01 No.874197916
ソルジャースケルトフフフフフ
243 21/12/08(水)02:31:05 No.874197932
リネージュもまだ生きてるのか あれも世紀跨いでるよな…
244 21/12/08(水)02:31:17 No.874197959
>β2だと直ってるの多かったけど重力語ってあったよね ずっと放置するものだから皆好きになっちゃって直されたら戻してという声が出てたね
245 21/12/08(水)02:31:20 No.874197969
>ツデローヘデームベドーン やっぱりイエロージェムストーンがこれはねえよ!?
246 21/12/08(水)02:31:45 No.874198022
印象的なのはツデローリンピあたりですかね… ナツフもあったか
247 21/12/08(水)02:32:03 No.874198049
マニピはまだ通じるんでしょ?
248 21/12/08(水)02:32:11 No.874198071
RO来てから TWとかアスガルドとか2Dのが流行って 暫くするとSealみたいな三頭身くらいのMMOが出まくる
249 21/12/08(水)02:32:13 No.874198074
かにニッパがかにのハサミになった時かにニッパガチ勢がキレて苦情のお手紙たくさん飛んだとか聞いたな…
250 21/12/08(水)02:32:15 No.874198082
かにニッパ以外にもなんかニッパあったよね 忘れてしまった…
251 21/12/08(水)02:32:17 No.874198085
ダが・に変換されてたせいで サンダルがちょっとオシャレな感じになってたな サン・ル
252 21/12/08(水)02:32:26 No.874198101
リネージュは楽しかった DKなりたかったな
253 21/12/08(水)02:32:34 No.874198123
うむ fu595815.jpg
254 21/12/08(水)02:32:36 No.874198127
アックス(矢)あたりのわかりにくい重力語もある
255 21/12/08(水)02:32:43 No.874198143
>マニピはまだ通じるんでしょ? マニピはそのまんま略称になっちゃったね マグニフィカートって略しづらいし
256 21/12/08(水)02:33:05 No.874198178
>うむ >fu595815.jpg 初めて見た…
257 21/12/08(水)02:33:10 No.874198190
>うむ >fu595815.jpg ひどい
258 21/12/08(水)02:33:13 No.874198203
ジッハベ
259 21/12/08(水)02:33:31 No.874198235
>ジッハベ はいはいアックス
260 21/12/08(水)02:33:46 No.874198268
騎士団2Fと…あと城2Fはどうだったかな 深淵のBdS不発マスがあったはずだけど配置覚えてた人いるのかな プロは不発マスに逃げ込むらしいけど絶対無理だって
261 21/12/08(水)02:34:02 No.874198297
>>マニピはまだ通じるんでしょ? >マニピはそのまんま略称になっちゃったね >マグニフィカートって略しづらいし マニピも大体通じるけどマグニっていう人も増えて人の入れ替わりを感じるよ たまにマニピって何?って人も居るには居る
262 21/12/08(水)02:34:03 No.874198301
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) フ 癌 /ヽ ヽ_//
263 21/12/08(水)02:34:07 No.874198309
>うむ >fu595815.jpg 俺より更に古の民だ…
264 21/12/08(水)02:34:09 No.874198312
リネのDK憧れだったねぇ自分はLv48程度で止めてしまった
265 21/12/08(水)02:34:22 No.874198337
癌ばってます!
266 21/12/08(水)02:34:25 No.874198343
未だにたまに課金する程度には今でも心を囚われてるよ
267 21/12/08(水)02:34:40 No.874198374
当時の動画とか見てみたいけど ROの初期の頃はまだ動画保存できる技術そんななかった気もする…
268 21/12/08(水)02:35:21 No.874198448
>深淵のBdS不発マスがあったはずだけど配置覚えてた人いるのかな まあそこら辺は後から表示ツールとか出来てたからな…
269 21/12/08(水)02:35:29 No.874198463
一時期ソシャゲで低等身の3Dキャラグラ流行ったよね ROっぽいキャラを3Dにしたやつ
270 21/12/08(水)02:35:30 No.874198465
>マニピも大体通じるけどマグニっていう人も増えて人の入れ替わりを感じるよ >たまにマニピって何?って人も居るには居る 流石にそうなるか… 遊んでたのもう15年くらい前だもんなぁ…
271 21/12/08(水)02:35:34 No.874198474
>騎士団2Fと…あと城2Fはどうだったかな >深淵のBdS不発マスがあったはずだけど配置覚えてた人いるのかな >プロは不発マスに逃げ込むらしいけど絶対無理だって データ改変で不発マス表示とかあったので使ってるのはいたかもね 単純に座標で覚えて対応できる人もいたかも知れん…
272 21/12/08(水)02:36:08 No.874198533
BBガーターゾーンは暗記したなぁ
273 21/12/08(水)02:36:28 No.874198559
>当時の動画とか見てみたいけど >ROの初期の頃はまだ動画保存できる技術そんななかった気もする… 個人で撮影した動画が多少出始めたのって海外でβ2が先行で始まったあたりなのよね ムナックからの被ダメが3桁だとか伊豆のBGMが違うだとかが荒い狭い動画から伝わってきてすごくワクワクしたもんだ
274 21/12/08(水)02:36:32 No.874198565
>深淵のBdS不発マスがあったはずだけど配置覚えてた人いるのかな >プロは不発マスに逃げ込むらしいけど絶対無理だって 避けるには逃げ込まないといけなかったから割とやってたよ
275 21/12/08(水)02:36:52 No.874198593
騎士団1は居心地が良かった
276 21/12/08(水)02:36:55 No.874198601
ハッカーにGMアカウント乗っ取られてキムチパーティーしてますとか滅茶苦茶なワールドメッセージが出まくった事件
277 21/12/08(水)02:37:32 No.874198664
既プレイヤーと新人さんが居ることになんか安心する 辞めちゃったけど思い出の場所は残ってるみたいで嬉しい
278 21/12/08(水)02:37:36 No.874198673
ヒーラーなのに壁もできないとダメだから最終的な敷居がかなり高いよね…
279 21/12/08(水)02:38:15 No.874198730
新しい♀プリの絵で抜きたいしSukebで依頼するか…
280 21/12/08(水)02:38:44 No.874198780
GM逮捕とか黎明期ならではの変な方向の事件も多かったな
281 21/12/08(水)02:38:48 No.874198785
自分のステ振りのビルドが初期では特化重視で駄目だったけど追々有りな振り方になってて間違ってなかった…ってなった
282 21/12/08(水)02:38:55 No.874198798
RO板からマジで生まれたばかりだった頃のふたばにたどり着いたよ
283 21/12/08(水)02:39:08 No.874198827
datだか何処だか忘れたけど虹裏でも集まってた時期があったはず
284 21/12/08(水)02:39:11 No.874198831
サクライサーバーのパッチとか何故か直接取りに行けたから良くないんだろうけど落として中身の画像みてワクワクしてたな…
285 21/12/08(水)02:39:49 No.874198897
5分後から緊急メンテするよーってひゃっくたんの天の声が流れた時にwisしてみたら普通に通じて返事も来たりしてあの頃はおおらかなもんだった
286 21/12/08(水)02:40:19 No.874198923
一瞬ここでも流行ってなかったっけ 「」が見抜きされてたのは知ってる
287 21/12/08(水)02:40:31 No.874198943
ブリッツビートが気持ちよくてLCKハンターやってた
288 21/12/08(水)02:40:53 No.874198977
あれ「」だったんだ…しょうがないにゃあ
289 21/12/08(水)02:40:54 No.874198980
当時はにゅ缶に入り浸ってた
290 21/12/08(水)02:41:18 No.874199011
datのROの集まりは参加してた時期があったわ imgでも一時期スレ立ってたけどそっちはやってなかったな…
291 21/12/08(水)02:41:23 No.874199020
見抜きWIS来たことあるな 都市伝説だとばかり思っていたが…
292 21/12/08(水)02:41:38 No.874199037
俺トリプルクリティカルジュルとコボクリあるから深淵とかいける
293 21/12/08(水)02:41:39 No.874199038
>RO板からマジで生まれたばかりだった頃のふたばにたどり着いたよ 火曜日になると荒れるからROの話は禁忌だった
294 21/12/08(水)02:42:36 No.874199120
ちょっと経った後だと壺で堂々とエミュ鯖一覧とか載せて簡単に入れた時代 サーバークライアントが凄い勢いで流出しまくってたんだっけ
295 21/12/08(水)02:42:46 No.874199133
見抜きだとかその頭装備借りて撮影させてもらえませんか><ってwisはネタだろーと思ってたら本当に送られてきてびっくりしたな…
296 21/12/08(水)02:42:53 No.874199146
私?…忍者だよ( '∀`)
297 21/12/08(水)02:43:10 No.874199177
なんか見抜き奴をお叱りプレイでシコらせてたな 貼られてたの保存しとけばよかった
298 21/12/08(水)02:43:35 No.874199219
忍者コピペ懐かしいけどまさか忍者が本実装されるとはね…
299 21/12/08(水)02:43:38 No.874199224
heal plz
300 21/12/08(水)02:44:13 No.874199274
金とってチャHする人らとかも居たな…
301 21/12/08(水)02:45:22 No.874199390
>見抜きだとかその頭装備借りて撮影させてもらえませんか><ってwisはネタだろーと思ってたら本当に送られてきてびっくりしたな… 武器貸してって言われたからたまたま持ってた店売りメイス落としたら拾って逃げてったな…
302 21/12/08(水)02:45:38 No.874199414
SNSが無かった頃にSNSみたいな役目をしていた
303 21/12/08(水)02:46:13 No.874199470
忍者の武器の風魔スリケンで接近戦するのはやっぱギャグみてえだ 強いけどさ…
304 21/12/08(水)02:46:57 No.874199538
>金とってチャHする人らとかも居たな… そういう専門のサイトもあった気がする
305 21/12/08(水)02:47:57 No.874199627
俺はイチャついてる奴らの隣でうんこを大量に落とすマン
306 21/12/08(水)02:49:14 No.874199736
俺は貯まったポリンカードをルートmobに食わせるマン!
307 21/12/08(水)02:49:23 No.874199752
>SNSが無かった頃にSNSみたいな役目をしていた リアルタイムのチャットができるだけで感動だった…
308 21/12/08(水)02:49:39 No.874199774
FF11もそうだがPCクラッシュでSS飛んだのが痛いわあ
309 21/12/08(水)02:50:19 No.874199839
>>ラグオリはオートで狩するのが衝撃的だった >>あれほど忌み嫌ったBOTが公式化するなんてな >過去の公式が半公式みたいな扱いにしてんのかってレベルだったからなBOT… >やあ!僕BOT! 今はBOT対策してないっぽくて至る所で闊歩してると現役の「」に聞いた
310 21/12/08(水)02:50:43 No.874199875
マジ系統はシコれすぎてつらい
311 21/12/08(水)02:50:52 No.874199883
>>SNSが無かった頃にSNSみたいな役目をしていた >リアルタイムのチャットができるだけで感動だった… 当時としてはチャットツールとして相当出来がよかったよね 狩りとか滅多に行かないけどお話だけするって人たまに見かけるくらいには
312 21/12/08(水)02:50:55 No.874199886
fu595826.jpg 職業パッケージってのでちょろっと復帰したけどROやってる住民は相変わらずで安心した それと…意外と楽しかったにゃあ…
313 21/12/08(水)02:51:11 No.874199905
RO ZEROはついぞこなかった…
314 21/12/08(水)02:52:06 No.874199977
>FF11もそうだがPCクラッシュでSS飛んだのが痛いわあ 当時のHDDは今より壊れやすかった感じもする… 知らず知らずのうちにHDDも進化してるんだろうか…
315 21/12/08(水)02:52:35 No.874200011
今でもROのエミュ鯖はちょくちょくある まあでもこの手のゲーム人いっぱいいてナンボなんでエミュ鯖じゃあねえ
316 21/12/08(水)02:53:03 No.874200051
>♀プリでアホみたいにシコったって言っていい感じ? >アクビでも勿論めちゃシコしました シスター衣装に深いスリットとガーターベルトは今見てもナイスデザインすぎるしシコれる
317 21/12/08(水)02:53:21 No.874200077
俺の知らないアイコンが沢山ある
318 21/12/08(水)02:54:23 No.874200155
昔のスキンじゃもう対応できないウィンドウがたくさんあるんだろうな…
319 21/12/08(水)02:54:30 No.874200166
ROにハマりすぎて専門を中退した
320 21/12/08(水)02:54:56 No.874200214
>ROにハマりすぎて専門を中退した おバカ!なんて言えねえわ…
321 21/12/08(水)02:56:24 No.874200323
みんなネトゲに免疫なんてなかったからな…仕方ないんだ
322 21/12/08(水)02:56:32 No.874200329
当時の10代には毒だろうなぁ でも毒も味わえって勇ちゃんが…
323 21/12/08(水)02:57:19 No.874200416
学生生活をゴミにした人が多すぎる
324 21/12/08(水)02:58:11 No.874200477
このままだと人生ダメになると思ってスパッとやめたなぁ 1か月くらい禁断症状がすごかった…
325 21/12/08(水)02:58:45 No.874200522
ADSLが普及してインターネットが当時としては快適になって ネットサーフィンしながらチャットゲーができる! はい…卒業単位落としました
326 21/12/08(水)03:00:23 No.874200637
勢いが落ちてくる時間で闇をお出しするのやめやめろ!
327 21/12/08(水)03:00:43 No.874200671
α~β2で大学生活をゴミにして中退した これじゃいかんと専門に入って正式サービス1~3年の間に卒業して新卒での就職は逃した
328 21/12/08(水)03:02:04 No.874200774
実際マジでみんなそのくらいドハマリしてたからな…
329 21/12/08(水)03:02:24 No.874200805
>当時のHDDは今より壊れやすかった感じもする… >知らず知らずのうちにHDDも進化してるんだろうか… 2年で寿命3年で大往生 爆熱Pen4でPCそのものが熱でやられるししんどい 海門買えば問題ない時代だ
330 21/12/08(水)03:02:54 No.874200841
オーラ発光してるだけですごいと思われていた時代
331 21/12/08(水)03:03:10 No.874200859
ずっとやってた人たちも30超えて脱落しはじめた…
332 21/12/08(水)03:04:08 No.874200928
>勢いが落ちてくる時間で闇をお出しするのやめやめろ! 最初はまだこんな気合入ったRPする人いるんだって驚いたんだ 令和だぞ?ここは時間の流れが止まってんのか?って疑いもした 釣られてぎゅーっしたり添い寝してるうちにこっちまで闇に飲まれたにゃあ…
333 21/12/08(水)03:05:04 No.874200988
19周年イベントやってるからやろうぜ! 今ならMVPカードをもらえる(かも)だからやろうぜ!
334 21/12/08(水)03:05:33 No.874201023
徹夜で駄弁ったりしてたなあ 駄弁ってるだけで楽しかった
335 21/12/08(水)03:06:55 No.874201129
RP的な物に関しては一時期は流石にいろんなところで廃れたというか笑われるような空気もあったけど VRやらの隆盛でまた息を吹き返してるってのも多少はあるのかもしれんね…
336 21/12/08(水)03:07:44 No.874201190
19年ってことは若い子ならRO始めてみたら親が昔ハマってたみたいなこともあるのか
337 21/12/08(水)03:09:46 No.874201334
ルーンの子供たち…
338 21/12/08(水)03:11:20 No.874201451
闇は茶Hじゃなくて学校辞めたとか就職失敗したとか辛い奴だよ! …いや茶Hが普通で全然辛くないって思っているのもどうなんだとも考えたが imgって普通にキャラなりとかでレスするから今更だよな …
339 21/12/08(水)03:12:43 No.874201539
>19年ってことは若い子ならRO始めてみたら親が昔ハマってたみたいなこともあるのか リアル結婚まで発展したギルメンカップルのお子さんがこの間ギルドに加入してきたという冗談のような本当の話をしてもいいのか そんな英才教育はやめろって全員で笑いながら突っ込んだぞ
340 21/12/08(水)03:13:26 No.874201589
今の若い子がROにたどり着くかなぁ PC持たないって言うしゲーム機は進化してるし スマホアプリは目の前に山積みだもんな
341 21/12/08(水)03:16:55 No.874201817
ネカマ全盛期
342 21/12/08(水)03:18:03 No.874201902
スマホゲーの方にはちょこちょこいたね
343 21/12/08(水)03:18:45 No.874201955
まっさら新規よりも昔やってた復帰勢の方が間違いなく多いだろうな
344 21/12/08(水)03:19:44 No.874202012
今なんかもはやネカマじゃなくてバ美肉とか言われるもんな
345 21/12/08(水)03:20:38 No.874202067
当時より中身の性別気にしなくなったねみんな
346 21/12/08(水)03:20:44 No.874202069
http://nukocafe.blog.fc2.com/blog-entry-76.html?sp こういうサイト見てると懐かしさと共に今は違うのかと寂しくなる
347 21/12/08(水)03:21:59 No.874202132
ギリギリ分かるレベルなんで見てて面白い
348 21/12/08(水)03:22:02 No.874202137
まぁバ美肉でシコってるような時代だし
349 21/12/08(水)03:22:16 No.874202150
>今なんかもはやネカマじゃなくてバ美肉とか言われるもんな このゲームで無駄な経験を積んでしまったから バ美肉やってる人やりたい人の気持ちが分かってしまう…
350 21/12/08(水)03:22:42 No.874202171
わむすてるらぶ
351 21/12/08(水)03:26:05 No.874202344
sシューズは美味しかったな あまり人のいないMAPでムナックが山ほどいてMBで蹴散らせた
352 21/12/08(水)03:26:15 No.874202353
この懐古するブログ記事でも5年前かー
353 21/12/08(水)03:38:59 No.874203060
βの頃に半角スペース装備を趣味で買い取ってたらβ2になって全部スロ付きに化けてえげつない高値で売れて驚いたな 流石に正式サービス時には装備してるものしか引き継げなかったけど
354 21/12/08(水)03:41:35 No.874203191
引き継ぎ時に物の価値が一転したりBOT駆除したら雑魚Cの供給がなくなって高騰したり 経済の縮図みたいなのを感じる時があった
355 21/12/08(水)03:46:09 No.874203376
>ADSLが普及してインターネットが当時としては快適になって >ネットサーフィンしながらチャットゲーができる! >はい…卒業単位落としました 丁度PCも手軽に買えるようになった頃だったよね 牛丼PCとか安かったの覚えてる