21/12/08(水)00:17:21 ハゲっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/08(水)00:17:21 No.874169619
ハゲってそんなダメなのか?
1 21/12/08(水)00:19:31 No.874170355
ステイサムだったらプラスだよ
2 21/12/08(水)00:20:41 No.874170705
そりゃステイサムだからな
3 21/12/08(水)00:21:22 No.874170916
ハゲ散らかしてると減点大きいだけで堂々とハゲてれば問題無いんじゃない?
4 21/12/08(水)00:21:34 No.874170979
確定で駄目ではない でも大きなマイナスではあるから他でカバーする必要がある
5 21/12/08(水)00:23:20 No.874171526
イケメンで清潔感あってもたまにダメだったりするのなんでなの…判定が分からない…
6 21/12/08(水)00:24:49 No.874171970
>イケメンで清潔感あってもたまにダメだったりするのなんでなの…判定が分からない… ダメな時点でイケメンではないよ?
7 21/12/08(水)00:25:01 No.874172025
>ハゲ散らかしてると減点大きいだけで堂々とハゲてれば問題無いんじゃない? 堂々とハゲてるとそれはそれで威圧感あるからって問題出てくる
8 21/12/08(水)00:27:06 No.874172713
どのくらいのハゲかによる
9 21/12/08(水)00:29:21 No.874173393
プラスになることはほぼ無いとだけ言っておく
10 21/12/08(水)00:30:10 No.874173645
それなり歳行ってる相手からすれば仕方ないよねって思われるかもしれないけど 若いのからしてみればなかなか受け入れづらい部分あると思う
11 21/12/08(水)00:30:53 No.874173861
顔が変に若くてハゲだとわっ…ってなる あと黒縁のめがねでゲジゲジ眉毛だと尚更
12 21/12/08(水)00:32:45 No.874174392
薄毛が誤魔化しきれてないな…ぐらいのやつが一番気になる
13 21/12/08(水)00:35:32 No.874175275
ハゲも薄毛は短くそろえよう 全剃りする必要はないが
14 21/12/08(水)00:37:26 No.874175812
ハゲなら全部短くした方が良いと思う…
15 21/12/08(水)00:42:18 No.874177288
何歳位からくるの?
16 21/12/08(水)00:56:36 No.874181209
自分もいつかはげるのを見越してはげにポジティブイメージを持っていきたい 他人をハゲハゲ言ってたやつがハゲるのほど悲しいことはないからな
17 21/12/08(水)00:57:37 No.874181474
ハゲなだけでおしゃれが制限される感じ
18 21/12/08(水)00:58:20 No.874181664
ニット帽被ってる男はだいたい
19 21/12/08(水)00:59:52 No.874182026
髪でしかマウントとれない人も居るんですよ 可哀想だと思いません?
20 21/12/08(水)01:00:23 No.874182148
>自分もいつかはげるのを見越してはげにポジティブイメージを持っていきたい >他人をハゲハゲ言ってたやつがハゲるのほど悲しいことはないからな いざハゲだしたら速攻フィンミノ買いそう…
21 21/12/08(水)01:04:15 No.874183069
二十歳の頃に脱毛症で髭以外の毛は大体無くなった あれから十余年