虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)23:52:04 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)23:52:04 No.874161365

ジャングルに住んでる褐色娘っていいよね 服装もおっぱい隠れてパンツ履いてるだけみたいな最低限の格好でさ  性格は天真爛漫で人懐っこくて遭難した見知らぬ人間にも言葉が通じないなりに親切にしてくれたりとか おはようとかおやすみとかそういう短い言葉だけたどたどしいながらも覚えて楽しそうにコミュニケーションとってくれるの 現代社会で荒みきった我々にはこういう打算の無い元気っ娘が求められているんだよ

1 21/12/07(火)23:52:35 No.874161541

ところでジャングルって言えばジャングルの王者ターちゃんだよね 尾田先生の師匠として知られる徳弘正也先生の代表作でアニメ化もされてて 牧歌的なタイトルとは裏腹に結構陰鬱な物語が多くてギャグも結構な頻度で挟まるけど中和しきれない位には陰鬱なんだよね 敵も悪辣な奴ばっかだし あとヴァンパイア編のクソ女あの程度で許していいの?アイアンマスクも原作だと救いなさすぎるよ ただターちゃん周りの人は人格者ばっかだしそこでバランス取れてる感はあるね 現代社会で荒んで大事なものを失った奴等と自然の中で暮らして純粋なままのターちゃんファミリーの比較というか 格闘描写も普通にかっこよくて憧れるよ まあ正直人は選ぶと思うけど環境問題への意識が高まってる今一回読んでみてほしい作品です

2 21/12/07(火)23:54:00 No.874161992

ちょっと待って褐色娘の話は!?

3 21/12/07(火)23:54:16 No.874162072

うーんでも今の子達にターちゃんは古くない? ここはもっこり半兵衛も一緒に勧めようぞ!

4 21/12/07(火)23:54:33 No.874162178

わかるってばよ… わかるけど褐色娘の話じゃねーってばよ…

5 21/12/07(火)23:54:54 No.874162278

1レス目も2レス目もよくわかるけど方向性がバラバラすぎる…

6 21/12/07(火)23:55:12 No.874162361

つまりサスケくんはジャングルの王者ターちゃんが好きだと

7 21/12/07(火)23:56:26 No.874162769

>つまりサスケくんはジャングルの王者ターちゃんが好きだと はい

8 21/12/07(火)23:56:31 No.874162798

>つまりサスケくんはジャングルの王者ターちゃんが好きだと それはまとめなくても分かるってばよ…

9 21/12/07(火)23:56:53 No.874162916

つまりサスケくんは結婚後に死ぬほど幸せ太りして尻に敷いてくるけどその実旦那の方針を100%以上に叶えてやろうとしてる良妻が好きだと

10 21/12/07(火)23:57:13 No.874163025

ちょっと待って! 他のジャングルの野生児キャラなら誰が好きなの

11 21/12/07(火)23:57:24 No.874163085

つまりサスケくんはキンタマの皮を伸ばして空を飛びたいと…

12 21/12/07(火)23:57:40 No.874163165

チンコノ河ぞ!

13 21/12/07(火)23:57:49 No.874163216

ただキリのいい終わり方とはいえ打ち切られたのが残念ですね…

14 21/12/07(火)23:59:17 No.874163681

つまりサスケくんはヂェーンが好みだと

15 21/12/07(火)23:59:38 No.874163811

つまりサスケくんは性的嗜好を話すと火影から茶化されるから性的嗜好の話題で釣りつつ好きなコンテンツをダイマするようになったと

16 21/12/08(水)00:00:17 No.874164013

>つまりサスケくんは性的嗜好を話すと火影から茶化されるから性的嗜好の話題で釣りつつ好きなコンテンツをダイマするようになったと 卑劣な術だ…

17 21/12/08(水)00:00:17 No.874164016

つまりサスケくんはアナべべが1人で5人抜きしたりペドロがターちゃんにパンチ当てて褒められるシーンが好きだと

18 21/12/08(水)00:00:26 No.874164074

つまりサスケくんはちんこには骨があると思っていると

19 21/12/08(水)00:00:44 No.874164180

マン・コ・マン・コ・クッサー とか子供の頃意味わかってなかったけどあれやってもいい表現だったのか不安になるってばよ…

20 21/12/08(水)00:01:14 No.874164348

うーんちょっとパンチ足りなくない? 狂四郎2030も一気読みしようぞ!

21 21/12/08(水)00:01:33 No.874164476

オーマン湖草荘!オーマン湖草荘!

22 21/12/08(水)00:01:50 No.874164586

「」スケが言う褐色野生児のだと最近やったイース8という作品があってですね…

23 21/12/08(水)00:02:16 No.874164763

狂四郎2030もいいよね… インターネットだとカレーうめうめの画像ばっか見るけどナルト以上にハードな世界観で一組の夫婦が純粋な愛を貫く美しい物語だ

24 21/12/08(水)00:02:36 No.874164890

>マン・コ・マン・コ・クッサー >とか子供の頃意味わかってなかったけどあれやってもいい表現だったのか不安になるってばよ… 当時のジャンプでも許されてたのかわかんねえってばよ…

25 21/12/08(水)00:03:12 No.874165090

新から急にシリアスになるよね

26 21/12/08(水)00:07:35 No.874166532

それで徳弘先生と言えばだけどターちゃんでもまだ抑えてたってのが青年誌作品でよく分かるようになるんだよね 狂四郎はここでもまあまあ見るしもっこり半兵衛もそれに次ぐくらい見るんでバンパイアの話をしよう あれちょっと怖すぎるんだよね 少しばかり強いだけの個人とか世界と戦うには弱すぎるなってのはまあ狂四郎や半兵衛と同じなんだけどあっちが権力構造だったのに対してこっちの敵はカルト宗教 最初はいい人なのかなと思ってたあーちゃんがその実どんどんヤバい奴なのが見えて来る展開がもう逆に笑えるくらい怖い むしろ物語の主役は彼ですらあるんじゃないかと思えてくるわけだ ラストシーンで自分が何者だったのかを知り正義を叫ぶあたりは感動すら覚えると言っていい さっき世界と戦える個人なんていないって言ったけどあれ訂正 あーちゃんは徳弘ワールドにおいて世界を相手に少なくとも作中の範囲では勝っちゃった個人だと思う あのあと10年20年続いたらやっぱり彼も負けるのかも知れないけど物語はそこまで続かないからひたすらこいつこえーで終わる まあ好きなんだけど相当エネルギーある時じゃないと読めないよあの漫画はマジで

27 21/12/08(水)00:08:01 No.874166661

あいつ… あちゃあ…

28 21/12/08(水)00:09:00 No.874166964

徳弘作品はキッツイんだけどギャグが遠慮無いせいで読後感があんまり重くならないのが良い それはそれとして精神力はかなり消耗するけど

29 21/12/08(水)00:10:02 No.874167281

つまりサスケくんは娘と会話しようと徳弘作品の話を振ったら???って顔をされたので私と火影達に話に来たと

30 21/12/08(水)00:12:55 No.874168181

>つまりサスケくんは娘と会話しようと徳弘作品の話を振ったら???って顔をされたので私と火影達に話に来たと そういう「」たくさんいそう

31 21/12/08(水)00:13:35 No.874168382

ちょっと待って下さい! バンパイアは徳弘先生好きって人でも難色を示す方も居ます それをいきなり進めるは難しいと思います まずはふぐマンで様子を見るのはどうでしょうか

32 21/12/08(水)00:14:48 No.874168810

パパ…一体何十年前の作品の話をしてるの…

33 21/12/08(水)00:14:50 No.874168817

ソドム兄弟いいよね…

34 21/12/08(水)00:15:13 No.874168956

徳弘先生のは娘との会話に使う作品じゃねえ気がするってばよ

35 21/12/08(水)00:17:44 No.874169741

黙れナルト 娘の誕生日すら祝えないてめぇに何が分かる!

36 21/12/08(水)00:23:07 No.874171445

>黙れナルト >娘の誕生日すら祝えないてめぇに何が分かる! お互い様だろ…

37 21/12/08(水)00:24:46 No.874171944

ナルト的には父親的な存在だった尊敬する師匠の書いた本とか子供と共有すると良さそうなんだけど 中身が中身なんだよな

38 21/12/08(水)00:25:37 No.874172200

>中身が中身なんだよな イチャイチャタクティクス!!

39 21/12/08(水)00:34:42 No.874174985

>うーんでも今の子達にターちゃんは古くない? >ここはもっこり半兵衛も一緒に勧めようぞ! 半兵衛が子供を育てながら人の心を大事にしているようでいて その実いざ斬り合いとなるとマジで殺しを楽しむ狂人の顔が出てくるのいいよね ちょっと自己への慰めも入っているかもしれないけど今まで斬りあった浪人たちが柳生十兵衛の亡霊を斬ったときにお前が強くて俺達も報われたと感謝をしてくれるのがいいよね 現代的なギャグもあるけど現代とは一線を画する価値観を肯定している部分は徳弘先生の見識と懐の広さを教えてくれるよね それでいて幕府の刺客相手だと半兵衛でも殺されそうになるバランスも無情だよね

40 21/12/08(水)00:36:14 No.874175489

>>黙れナルト >>娘の誕生日すら祝えないてめぇに何が分かる! >お互い様だろ… 螺旋丸と千鳥で抉り合うのやめろ

41 21/12/08(水)00:37:49 No.874175944

陰の魅力もある作家だけどシェイプアップ乱が一番好きなんだってばよ…

42 21/12/08(水)00:40:49 No.874176865

負けず劣らず過酷な世界に生きてるからか火影が大人しい

43 21/12/08(水)00:43:20 No.874177601

レイプ!レイプ!(犯せ!犯せ!)←卑の国のことば

44 21/12/08(水)00:50:41 No.874179631

>狂四郎2030もいいよね… >インターネットだとカレーうめうめの画像ばっか見るけどナルト以上にハードな世界観で一組の夫婦が純粋な愛を貫く美しい物語だ でもそんなネット越しの嫁を権力を使ってレイプレイプ!

↑Top