虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/07(火)23:37:43 ID:ml1g9VYo ml1g9VYo No.874156677

    なんか思ったより大したことないな…って空気になってないかおみくろん

    1 21/12/07(火)23:38:34 No.874156922

    いちおう来年4月あたりまでは気をつける事にする

    2 21/12/07(火)23:39:38 No.874157268

    スレ「」が一発派手に伝染して悶え苦しんでみんなの度肝抜いてやれ

    3 21/12/07(火)23:40:34 No.874157600

    ただの風邪とか言われてたのに大したことなくなかったから今のコロナ禍なので 少なくとも手洗いとマスクは継続する程度には油断しないようにしようと思う

    4 21/12/07(火)23:40:58 No.874157722

    ちょっと日和った感はあるけど警戒は必要だよね

    5 21/12/07(火)23:42:26 No.874158203

    どうしてデルタ株の時にこのくらい過剰反応出来なかったのか

    6 21/12/07(火)23:43:02 No.874158423

    デルタで痛い目見てるからな…

    7 21/12/07(火)23:43:31 No.874158593

    >どうしてデルタ株の時にこのくらい過剰反応出来なかったのか 痛い目見てからは反応が早いんだ

    8 21/12/07(火)23:44:08 No.874158801

    デルタの経験が生きたと言える

    9 21/12/07(火)23:44:47 No.874159014

    ギャーギャー言う国際カップルを無視するだけで命が守れるなら安いもんよ

    10 21/12/07(火)23:44:49 No.874159023

    言われてた弱毒化株じゃね?ってのは信じていいの

    11 21/12/07(火)23:45:08 No.874159118

    感染力が強いとまた変な変異する可能性もあるし デルタがインドで超進化したやつだってのを忘れすぎ

    12 21/12/07(火)23:45:12 No.874159146

    邦人保護捨てそうになったのは流石にやりすぎ

    13 21/12/07(火)23:45:36 No.874159272

    オミクロンの特徴 3回接種しても感染する 感染しても気づかない人が多いい 経過後治まる人と重症者の人が極端

    14 21/12/07(火)23:45:42 No.874159311

    増えたらまたヤバい変異しかねないからなるべく少なく抑えるのが大事だよね 弱毒だからまあいいかというもんでもない

    15 21/12/07(火)23:46:37 No.874159600

    オミクロンは分子生物学を研究している人は最悪の変異株と考えているよ これまでの株の人に都合の悪い変異全て入っている上未知の領域まで 及んでいる

    16 21/12/07(火)23:48:20 No.874160132

    とにかく対応の速さが肝心なのでまず締めてから調整していくというのはまあ仕方ないとは思う

    17 21/12/07(火)23:49:18 No.874160442

    初動あんまりに早くてびっくりしたよ この国でそんな事出来るんだね

    18 21/12/07(火)23:49:22 No.874160457

    鎖国が早かったのは良かったと思う

    19 21/12/07(火)23:49:37 No.874160541

    騒がれ始めた時点ですでにもうすべての大陸に行き渡ってる気がせんでもないが…

    20 21/12/07(火)23:49:44 No.874160581

    数年後にはオミクロンを遥かに凌駕した恐るべき種が誕生するかもしれん だが医学はそれ以上に進歩を遂げるはずさ

    21 21/12/07(火)23:50:16 No.874160762

    年末年始の飲み会が無くなってバンザイ

    22 21/12/07(火)23:50:26 No.874160813

    基本的な感染対策をとりあえず続けておきます

    23 21/12/07(火)23:50:39 No.874160884

    まぁ言うて物理で殺せるので 諸外国が衛生ちゃんとしてたらそこまで

    24 21/12/07(火)23:50:44 No.874160908

    アクロバティックオナニーキメてる「」は頼むからおみくろん体内に入れるんじゃないぞ

    25 21/12/07(火)23:51:00 No.874160988

    >初動あんまりに早くてびっくりしたよ >この国でそんな事出来るんだね さすがに反省してきたんじゃないか

    26 21/12/07(火)23:51:24 No.874161133

    今のところ国内の感染者はみんな海外帰りとか海外からきた人だけだからな

    27 21/12/07(火)23:51:55 No.874161315

    >オミクロンは分子生物学を研究している人は最悪の変異株と考えているよ >これまでの株の人に都合の悪い変異全て入っている上未知の領域まで >及んでいる でも重症者はまだ報告されてなくない?

    28 21/12/07(火)23:51:58 No.874161338

    ワクチンうってマスクして手洗い消毒して向き合って会話しないだけで対策できる雑魚

    29 21/12/07(火)23:52:10 No.874161398

    イギリスで大量に見つかってるのはあれ明らかに前からいたやつだろ…

    30 21/12/07(火)23:52:11 No.874161406

    脅威なのはオミクロンだけではないので警戒を緩めていい理由にはならぬ

    31 21/12/07(火)23:52:24 No.874161478

    他の国は時既におすしって感じ

    32 21/12/07(火)23:52:42 No.874161573

    オミクロンに関しちゃまだわからないことばかりなので警戒しすぎるくらいがちょうどいい

    33 21/12/07(火)23:53:10 No.874161721

    WHOは大丈夫って言ってるんですけおおおおおおおおおお!?

    34 21/12/07(火)23:53:13 No.874161736

    死亡・重症率は低いとなってるけど中等症でも怖いからね…

    35 21/12/07(火)23:53:30 No.874161824

    変異でどうなるか分からないのが面倒くさいよね ワクチンも流行り種類によって分けなきゃいけないんでしょ?

    36 21/12/07(火)23:53:46 No.874161910

    >脅威なのはオミクロンだけではないので警戒を緩めていい理由にはならぬ 数減っただけで既存のコロナは相変わらず感染者出てるしな

    37 21/12/07(火)23:54:00 No.874161985

    >WHOは大丈夫って言ってるんですけおおおおおおおおおお!? つまりやばいってことじゃん!

    38 21/12/07(火)23:54:23 No.874162116

    >変異でどうなるか分からないのが面倒くさいよね >ワクチンも流行り種類によって分けなきゃいけないんでしょ? それはまぁインフルエンザもそういうものだから

    39 21/12/07(火)23:54:33 No.874162177

    ドイツ在住の日本人記者が日本の鎖国政策はよそもの嫌いが云々とか記事にしてたが 毎日5万人感染してる国に住んでる奴からそんなこと言われてもなぁと思った

    40 21/12/07(火)23:54:35 No.874162185

    >WHOは大丈夫って言ってるんですけおおおおおおおおおお!? 最早信用が失墜しきってない?大丈夫?

    41 21/12/07(火)23:54:35 No.874162186

    感染力高い=今後変異する速度も早いだから気は抜けない 最悪100年単位で付き合う必要だってある

    42 21/12/07(火)23:54:35 No.874162188

    >WHOは大丈夫って言ってるんですけおおおおおおおおおお!? 大雑把な意訳をするな

    43 21/12/07(火)23:54:44 No.874162227

    おみくろん…

    44 21/12/07(火)23:54:45 No.874162233

    国内3例目になった人はイタリアやヨーロッパ滞在してから日本に帰国した人で南米にもアフリカにもいった事なかったみたいだからもうヨーロッパはやばいと思う

    45 21/12/07(火)23:54:55 No.874162286

    >それはまぁインフルエンザもそういうものだから あいつは大体冬限定だしなぁ

    46 21/12/07(火)23:55:04 No.874162329

    >変異でどうなるか分からないのが面倒くさいよね >ワクチンも流行り種類によって分けなきゃいけないんでしょ? これから毎年新しいのが出てくるんだろうなぁ

    47 21/12/07(火)23:55:12 No.874162364

    日本だと今のところで緩みかけてたところに程よく締め付け入った感じ

    48 21/12/07(火)23:55:16 No.874162390

    マジで鎖国を支持する国民が大多数だって言うんだから本当に恐ろしい時代になったもんだ

    49 21/12/07(火)23:55:25 No.874162440

    長野かどっかでこないだクラスター出てたけどあれはオミクロンじゃなかったのか

    50 21/12/07(火)23:55:55 No.874162598

    ニュースで欧米の様子が映ると当然のようにマスクしてない連中ばっかでビビる

    51 21/12/07(火)23:55:57 No.874162608

    >マジで鎖国を支持する国民が大多数だって言うんだから本当に恐ろしい時代になったもんだ 船とかの貨物自体は乗り入れられるんだから まぁなんとか 国内移動は制限されてないし今

    52 21/12/07(火)23:56:13 No.874162687

    >マジで鎖国を支持する国民が大多数だって言うんだから本当に恐ろしい時代になったもんだ 恐ろしいのは時代じゃなくて感染症だよ

    53 21/12/07(火)23:56:13 No.874162690

    ずっと変化は続くだろうから今だけ見てても安心できない

    54 21/12/07(火)23:56:44 No.874162863

    日本はまだいいけどさぁ 世界中で流行ってたらいつまでも窮屈なのは変わらないからなぁ意味がない

    55 21/12/07(火)23:56:54 No.874162926

    >日本だと今のところで緩みかけてたところに程よく締め付け入った感じ 連日満員だった区民プールがオミクロン出現以降ガラッガラでちょっと笑った まあ快適で良いんだが…

    56 21/12/07(火)23:57:02 No.874162967

    >マジで鎖国を支持する国民が大多数だって言うんだから本当に恐ろしい時代になったもんだ 国民の自由な渡航を制限すると憲法違反になるなんて知らなかったよ それでも大多数がいいから鎖国しろ!て言えばできるもんなんだね

    57 21/12/07(火)23:57:28 No.874163108

    彼はオミクロンだったのか…というネタを何度も言ってるけど誰にも理解してもらえなくて寂しい

    58 21/12/07(火)23:57:30 No.874163110

    >国民の自由な渡航を制限すると憲法違反になるなんて知らなかったよ 移動の自由は基本的人権の中でも最重要項目だからね…

    59 21/12/07(火)23:57:30 No.874163112

    オミクロンって感染力強いってことは感染による変異が起きやすいっていう意味で警戒したほうがいいんかな

    60 21/12/07(火)23:57:47 No.874163205

    >あいつは大体冬限定だしなぁ 最近は夏場も来てない?

    61 21/12/07(火)23:57:58 No.874163270

    >マジで鎖国を支持する国民が大多数だって言うんだから本当に恐ろしい時代になったもんだ 誰だって病気にかかりたくないでしょ 感染広がったらまた商店の営業自粛が~とか始まるんだし

    62 21/12/07(火)23:58:00 No.874163283

    自粛や鎖国の反動が来たらすぐ誰だこんな事したのは!ってギャイーし出すよ

    63 21/12/07(火)23:58:07 No.874163317

    雑魚が…

    64 21/12/07(火)23:58:08 No.874163333

    日本人マスクしすぎ問題 あとデモとか集会ほとんどやらない

    65 21/12/07(火)23:58:16 No.874163371

    とはいえ今まで通り手洗いうがい消毒換気するしかねえー

    66 21/12/07(火)23:58:40 No.874163500

    >オミクロンって感染力強いってことは感染による変異が起きやすいっていう意味で警戒したほうがいいんかな 感染力強い=増えやすいなんだ コピーの回数が増えるほどコピーミスの発生する確率が上がる

    67 21/12/07(火)23:58:40 No.874163504

    >日本人マスクしすぎ問題 逆になんでこんだけ言われて外人はノーガードなの...

    68 21/12/07(火)23:58:41 No.874163509

    mRNAはオミクロン㈱を発見した時点で作れるんだけど流石に治験無しで投与できないしなぁ

    69 21/12/07(火)23:58:45 No.874163534

    変異変異言ってるけどデルタの時点でもうめちゃくちゃ感染してるのにそっちは心配しなかったのかよ

    70 21/12/07(火)23:58:58 No.874163593

    鎖国って一口に言っても貿易はしてるからな

    71 21/12/07(火)23:59:11 No.874163650

    >オミクロンって感染力強いってことは感染による変異が起きやすいっていう意味で警戒したほうがいいんかな 弱毒化はしてんじゃないかなぁって思うけどね 強毒なのは宿主殺すんで基本的にウイルスは弱毒化してくし

    72 21/12/07(火)23:59:12 No.874163653

    >ワクチンうってマスクして手洗い消毒して向き合って会話しないだけで対策できる雑魚 それ以上できることなんてねえ!

    73 21/12/07(火)23:59:13 No.874163662

    >国内3例目になった人はイタリアやヨーロッパ滞在してから日本に帰国した人で南米にもアフリカにもいった事なかったみたいだからもうヨーロッパはやばいと思う オミクロンと呼ばれるようになった11/24よりも前から ヨーロッパ各地で検出されてたらしいな

    74 21/12/07(火)23:59:13 No.874163663

    まず撲滅無理だし PCRで検出できる以上 警戒が収まることはないのでは

    75 21/12/07(火)23:59:15 No.874163672

    >でも重症者はまだ報告されてなくない? 重症化する人まで感染が及んでいないだけ オミクロン株の全体の感染者が極少数

    76 21/12/07(火)23:59:24 No.874163732

    マジでマスクしてくれよ他国民… 旅行業界死ぬよ

    77 21/12/07(火)23:59:25 No.874163740

    3回目のワクチン意味あんのかなあ

    78 21/12/07(火)23:59:30 No.874163765

    >逆になんでこんだけ言われてオッサンはノーガードなの...

    79 21/12/07(火)23:59:41 No.874163825

    >3回目のワクチン意味あんのかなあ 少なくともデルタ対策になるからやらない選択肢がない

    80 21/12/07(火)23:59:42 No.874163832

    >逆になんでこんだけ言われて外人はノーガードなの... マスクなんてザコのすることだぜ!

    81 21/12/07(火)23:59:52 No.874163877

    >mRNAはオミクロン㈱を発見した時点で作れるんだけど流石に治験無しで投与できないしなぁ ウイルスも企業する時代か...

    82 21/12/07(火)23:59:54 No.874163884

    この状況でもマスクしようとしない欧米あの惨状なのでもうマスク絶対はずせねえってなってる ある意味海外が体はって実証実験して る

    83 21/12/07(火)23:59:55 No.874163889

    >変異変異言ってるけどデルタの時点でもうめちゃくちゃ感染してるのにそっちは心配しなかったのかよ デルタがラスボスってイギリスの学者さんが言ってたし…

    84 21/12/08(水)00:00:15 No.874163997

    >3回目のワクチン意味あんのかなあ 抗体は普通に減るし毎年のインフルワクチンみたいなもんだな

    85 21/12/08(水)00:00:16 No.874163999

    ヨーロッパ圏って案外汚いんだなという事がわかった

    86 21/12/08(水)00:00:25 No.874164069

    蔓延したところで変異ポイント振るのが連中の常套だからな…

    87 21/12/08(水)00:00:28 No.874164087

    >3回目のワクチン意味あんのかなあ 打たなきゃ韓国みたいになるぞ

    88 21/12/08(水)00:00:31 No.874164107

    >重症化する人まで感染が及んでいないだけ >オミクロン株の全体の感染者が極少数 >オミクロンと呼ばれるようになった11/24よりも前から >ヨーロッパ各地で検出されてたらしいな どっちなんだよ

    89 21/12/08(水)00:00:42 No.874164163

    オミクロンの影でひっそりと絶滅しそうになってる今年のインフルエンザ

    90 21/12/08(水)00:00:46 No.874164186

    >ヨーロッパ圏って案外汚いんだなという事がわかった それは歴史追ってもそう

    91 21/12/08(水)00:00:53 No.874164220

    >オミクロンって感染力強いってことは感染による変異が起きやすいっていう意味で警戒したほうがいいんかな オミクロンはスパイクタンパク質の変異が30程度 その他に本体も20程変異しててこちらが弱毒化に関与しているのではないかって報告はあった これから出る経口薬はスパイクタンパク質以外のところにも作用するから経口薬が実用化してどうなるかが大事

    92 21/12/08(水)00:00:56 No.874164237

    というか一定数変異するから母数多いほどやばい

    93 21/12/08(水)00:01:05 No.874164297

    ドイツの新規感染者6万人こえちゃったな…

    94 21/12/08(水)00:01:13 No.874164343

    オミクロンは自然感染で作られる最も優れた交差免疫も回避するから

    95 21/12/08(水)00:01:16 No.874164356

    >オミクロンの影でひっそりと絶滅しそうになってる今年のインフルエンザ 感染者減ってる反動で広がるときには一気に広がるぞ

    96 21/12/08(水)00:01:33 No.874164472

    >オミクロンの影でひっそりと絶滅しそうになってる今年のインフルエンザ いいことだ

    97 21/12/08(水)00:01:33 No.874164473

    日本はロックダウンとか厳しい隔離処置を行わなかったので 集団免疫を得たという海外の分析があった その上で重症化しやすい子供は学校へ行かせないで老人は新型コロナワクチン注射するけど それ以外は1年位待った

    98 21/12/08(水)00:01:34 No.874164480

    >打たなきゃ韓国みたいになるぞ まあやらないよりやった方が良いよな そもそも一度も打たないやつらもいるし

    99 21/12/08(水)00:01:36 No.874164497

    >どっちなんだよ 別に全部同時に成り立つだろ

    100 21/12/08(水)00:01:39 No.874164511

    >ドイツの新規感染者6万人こえちゃったな… 人口の半分以上いってね?

    101 21/12/08(水)00:01:45 No.874164551

    フランスとかイギリスがマスクしてないのは偏見に基づいて納得出来るけどなんでドイツじんまでしてねえんだ…?

    102 21/12/08(水)00:01:51 No.874164592

    そうやって油断していると4週間後の日本は2022年のニューヨークと同じ暦になるぞ

    103 21/12/08(水)00:02:07 No.874164693

    日本の死者数の割合の低さかなりすごいと思うんだけどなんか全然褒められんよね日本の対応

    104 21/12/08(水)00:02:08 No.874164699

    おみくろ自体はそこまででもないっぽいけどここから変異するとヤバいから封じ込めないといけないって感じ?

    105 21/12/08(水)00:02:20 No.874164789

    アルコール消毒はこの先も馴染むべき インフル予防になってる

    106 21/12/08(水)00:02:21 No.874164796

    集団免疫取れるほどみんな感染したか...? マスクから目を逸らしてない?

    107 21/12/08(水)00:02:22 No.874164800

    予想だと2月からまた感染者増え始めるんだっけ それまでに3回目打てるようになるのかな

    108 21/12/08(水)00:02:29 No.874164835

    >集団免疫を得たという海外の分析があった あまりに適当すぎるだろ 集団免疫ってインドの惨状レベルだろ

    109 21/12/08(水)00:02:29 No.874164843

    円安の良いところは海外の旅行客が増加して外貨稼げることなんだが 誰も来れない…

    110 21/12/08(水)00:02:47 No.874164949

    >日本の死者数の割合の低さかなりすごいと思うんだけどなんか全然褒められんよね日本の対応 一度批判する側に回ったら引っ込みつかないやつが多すぎる

    111 21/12/08(水)00:02:49 No.874164959

    >デルタがラスボスってイギリスの学者さんが言ってたし… ここから先は変異したり変な株が来ても粛々と対応したワクチン作ってくだけだから

    112 21/12/08(水)00:02:50 No.874164966

    このままだとガチで第6波来ないまま今年終わるんだけどどうすんだよ…

    113 21/12/08(水)00:02:56 No.874165003

    マスクして外を歩くということは欧米ではちんちんを丸出しで外を歩くぐらい恥ずかしいこととされているんだ

    114 21/12/08(水)00:03:06 No.874165061

    >日本の死者数の割合の低さかなりすごいと思うんだけどなんか全然褒められんよね日本の対応 日本が褒めりゃいいんだよ 他国なんてそんなもん

    115 21/12/08(水)00:03:08 No.874165071

    >当初、一部の南アフリカの医師は、オミクロン株が引き起こす症状は軽度であるようだと発言していた。だが、その後、病院のベッドがいっぱいになったと報じられている。現時点では、オミクロン株がより重篤な症状を引き起こすかどうかはわかっていない。 >オミクロン株が発見されて間もないため、大半の感染者は発症から1~2週間しか経っていない。問題は、新型コロナウイルス感染症が重症化したり、死亡につながったりするまでには2~3週間かかることが多いことだ。「重篤化の可能性について語るのは時期尚早です。今のところ、何とも言えません」。ベルン大学の疫学者であるクリスチャン・アルトハウス博士は話す。 頼むから重篤化しないでほしい…

    116 21/12/08(水)00:03:13 No.874165094

    集団免疫なんて最早願望でしかないのはこの1年半で良く解ったでしょ…

    117 21/12/08(水)00:03:14 No.874165100

    >オミクロン㈱を発見 豊川市にあるな

    118 21/12/08(水)00:03:25 No.874165159

    ドイツはもうほとんど選別かけてるだろ コロナを生き残れたものだけが次代のドイツ人になれる

    119 21/12/08(水)00:03:29 No.874165184

    WHOはなんかことごとく裏目ってるような印象ある

    120 21/12/08(水)00:03:31 No.874165197

    >集団免疫を得たという海外の分析があった 集団免疫なんて結局獲得不可能だと思ってるんだけど、その説正しいんかなぁ なんか疑問が残るわ

    121 21/12/08(水)00:03:32 No.874165208

    陽キャのヨーロッパ人はマスクなんて軟弱なモノはしないぜ!

    122 21/12/08(水)00:03:33 No.874165211

    経口薬も効くらしいしもう日常に戻して行って欲しい

    123 21/12/08(水)00:03:37 No.874165240

    >毎日5万人感染してる国に住んでる奴からそんなこと言われてもなぁと思った さっきNHKで7万人言ってたわ…

    124 21/12/08(水)00:03:43 No.874165274

    ドイツは医療先進国だとおもってたけど新規感染者がどんどん増えて6万人こえてるのにまだマスクしてないの見てちょっと考え変わったわ

    125 21/12/08(水)00:03:56 No.874165333

    https://twitter.com/djkazu11/status/1467365656165519362?s=21 北海道は妙に数字が多くなってる訳だなって…

    126 21/12/08(水)00:04:26 No.874165494

    書き込みをした人によって削除されました

    127 21/12/08(水)00:04:30 No.874165524

    >日本の死者数の割合の低さかなりすごいと思うんだけどなんか全然褒められんよね日本の対応 実際は褒められてるのかもしれないけど海外の記事とか読めねえ…

    128 21/12/08(水)00:04:32 No.874165533

    研究機関や研究者からは一切弱毒化説は出てないので デルタ株の重症化機序の一端が先週発表された段階

    129 21/12/08(水)00:04:44 No.874165590

    日本産早くしろよ

    130 21/12/08(水)00:04:46 No.874165599

    >WHOはなんかことごとく裏目ってるような印象ある WHOの予言どおりワクチン後進国から悪質な変異株が出たわけだが

    131 21/12/08(水)00:05:28 No.874165867

    海外のニュースとか見るとほとんどマスクしてなくて文化が違う!ってなる

    132 21/12/08(水)00:05:35 No.874165904

    >このままだとガチで第6波来ないまま今年終わるんだけどどうすんだよ… そんなに病気にかかりたいのか君は

    133 21/12/08(水)00:05:40 No.874165922

    >>毎日5万人感染してる国に住んでる奴からそんなこと言われてもなぁと思った >さっきNHKで7万人言ってたわ… まだ増えてんの…?

    134 21/12/08(水)00:05:54 No.874166008

    ローマの教皇がマスク付けてんだから全員倣えよと言いたい所だがもう西欧でもカトリック流行ってねえのかな

    135 21/12/08(水)00:05:58 No.874166035

    死ななければいいってものでもないしワクチンの予防効果を貫通してくるだけでも脅威なのでは

    136 21/12/08(水)00:06:01 No.874166042

    >北海道は妙に数字が多くなってる訳だなって… 宣伝は結構です…

    137 21/12/08(水)00:06:09 No.874166084

    言っちゃ悪いがこのまま日本が第6波をほぼノーダメで乗り越えて高笑いしたいんだ

    138 21/12/08(水)00:06:24 No.874166161

    どの国のどういう対策が本当に正しいかなんて終わってみなきゃわかりゃせんのに 早い段階で日本殴る棒にしすぎたせいでみんな意固地になっちまって

    139 21/12/08(水)00:06:26 No.874166169

    >ローマの教皇がマスク付けてんだから全員倣えよと言いたい所だがもう西欧でもカトリック流行ってねえのかな ドイツなんてプロテスタントの国じゃないの

    140 21/12/08(水)00:06:27 No.874166176

    >オミクロンの影でひっそりと絶滅しそうになってる今年のインフルエンザ 今年は大流行するからってひさびさにワクチンコ打ったのに…

    141 21/12/08(水)00:06:27 No.874166177

    >https://twitter.com/djkazu11/status/1467365656165519362?s=21 >北海道は妙に数字が多くなってる訳だなって… 地獄みたいな関連ツイートが出てきてこいつらまとめて死なねえかな…

    142 21/12/08(水)00:06:31 No.874166193

    >このままだとガチで第6波来ないまま今年終わるんだけどどうすんだよ… そして1カ月後…

    143 21/12/08(水)00:06:34 No.874166210

    >日本の死者数の割合の低さかなりすごいと思うんだけどなんか全然褒められんよね日本の対応 今医療リソースをそれほどコロナに割かなくていいのはすごい事だよ そのおかげで助かった人もいると思う

    144 21/12/08(水)00:06:47 No.874166293

    褒められないというか 日本ですらなんでこんな上手くいってんのかわかんないものを どうやって褒めたらいいかわかんないってのが正しい気がするよ

    145 21/12/08(水)00:06:52 No.874166316

    ウクライナ情勢と風邪の親玉みたいな感染症を同時に処理しないといけないという状況で連想する時代があるがまあそうはならんだろう…

    146 21/12/08(水)00:06:54 No.874166323

    >集団免疫なんて結局獲得不可能だと思ってるんだけど、その説正しいんかなぁ >なんか疑問が残るわ 今まさに日本が集団免疫を暫定で獲得してるっぽいからこれを維持できるかだ

    147 21/12/08(水)00:07:02 No.874166374

    >このままだとガチで第6波来ないまま今年終わるんだけどどうすんだよ… コロナのレス

    148 21/12/08(水)00:07:08 No.874166416

    >言っちゃ悪いがこのまま日本が第6波をほぼノーダメで乗り越えて高笑いしたいんだ 経済的にはノーダメージはもう無理だし笑えない…

    149 21/12/08(水)00:07:26 No.874166487

    >このままだとガチで第6波来ないまま今年終わるんだけどどうすんだよ… いい事じゃねえか

    150 21/12/08(水)00:07:29 No.874166503

    日本なんて海外から数誤魔化してんだろ!とか言われてる

    151 21/12/08(水)00:07:33 No.874166527

    日本人は目で表情読み取るけど西洋人は口で表情読み取るからマスクに抵抗あるって聞いたけどほんとかは知らない

    152 21/12/08(水)00:07:35 No.874166535

    >言っちゃ悪いがこのまま日本が第6波をほぼノーダメで乗り越えて高笑いしたいんだ まあ直接の被害出てないだけでダメージはめちゃくちゃ受けてるんだが…

    153 21/12/08(水)00:07:43 No.874166569

    日本は短期間にみんなワクチン打ったから再生産数が減ったんじゃないの

    154 21/12/08(水)00:07:46 No.874166581

    >そうやって油断していると4週間後の日本は2022年のニューヨークと同じ暦になるぞ どこだってならないかな

    155 21/12/08(水)00:07:46 No.874166582

    >言っちゃ悪いがこのまま日本が第6波をほぼノーダメで乗り越えて高笑いしたいんだ ノーダメ(国力沈没)で高笑いはちょっと恥ずかしすぎるからやめといた方が

    156 21/12/08(水)00:07:50 No.874166605

    >今まさに日本が集団免疫を暫定で獲得してるっぽいからこれを維持できるかだ 一応ワクチンでの免疫でも集団免疫か 打てる国民殆ど打ったしな

    157 21/12/08(水)00:07:53 No.874166620

    南アフリカも急激に増加しているし欧州も増加してるし大変だよなぁ 数日前でこれだし fu595481.jpeg

    158 21/12/08(水)00:07:56 No.874166636

    弊社は年を越せませんでしたよ 第六波が来ないまま終わることを願います

    159 21/12/08(水)00:08:12 No.874166731

    インフル感覚で気軽にワクチン打てるようになったら 真なるウィズコロナが完成するイメージ

    160 21/12/08(水)00:08:13 No.874166737

    フランスはデイリー感染者5万人とかあいつら痛い目見ても変わんないんだな…

    161 21/12/08(水)00:08:14 No.874166746

    >日本人は目で表情読み取るけど西洋人は口で表情読み取るからマスクに抵抗あるって聞いたけどほんとかは知らない 外国人にとってのマスクが日本人にとってのサングラスか

    162 21/12/08(水)00:08:23 No.874166794

    >>言っちゃ悪いがこのまま日本が第6波をほぼノーダメで乗り越えて高笑いしたいんだ >まあ直接の被害出てないだけでダメージはめちゃくちゃ受けてるんだが… 経済ダメージは一番深刻だとの調査

    163 21/12/08(水)00:08:28 No.874166824

    入院できず自宅で亡くなったケースもあるから単に数字だけ誇っても仕方ないんだ…今のうちになんとかならんかねぇ

    164 21/12/08(水)00:08:30 No.874166833

    未だに流行りまくってる海外がおかしいんじゃねえの 日本がドイツみたいな状況だったら発狂する人続出しそう

    165 21/12/08(水)00:08:38 No.874166869

    >日本の死者数の割合の低さかなりすごいと思うんだけどなんか全然褒められんよね日本の対応 少ない数字が出ると倍数でしか語らなくなってワシは心底痺れたよ まあ読まなくなるだけなんだが

    166 21/12/08(水)00:08:50 No.874166908

    >まあ直接の被害出てないだけでダメージはめちゃくちゃ受けてるんだが… 鎖国政策は感染症対策として優秀だけど経済に物凄くダメージ与えるんだなって

    167 21/12/08(水)00:08:57 No.874166950

    >fu595481.jpeg なそ

    168 21/12/08(水)00:08:59 No.874166960

    >ノーダメ(国力沈没)で高笑いはちょっと恥ずかしすぎるからやめといた方が >経済ダメージは一番深刻だとの調査 失せろ

    169 21/12/08(水)00:09:20 No.874167066

    >WHOはなんかことごとく裏目ってるような印象ある 2022年春に日本は収束するって見立ては当たりそうだったんだが… パンデミックってしぶと過ぎるね

    170 21/12/08(水)00:09:24 No.874167084

    はっきり効果あるとわかってるのにまだマスクしようとしない欧米何なの…

    171 21/12/08(水)00:09:29 No.874167111

    経済犠牲にしてコロナ収まったのなんか社会主義的な感じがするよね

    172 21/12/08(水)00:09:31 No.874167117

    南アフリカのオミクロンに対抗して ブラジルでも新しいデルタプラスの変異株出てきてるから コロナ同士の激しい勢力争いは続いているんだよ

    173 21/12/08(水)00:09:34 No.874167136

    日本だけ良くても経済的に見ると他国死んでるからそのせいでダメージ食らってんだよね

    174 21/12/08(水)00:09:39 No.874167160

    そういやいつ頃からかもうgasgasgasも見なくなったな…

    175 21/12/08(水)00:09:41 No.874167170

    >>ノーダメ(国力沈没)で高笑いはちょっと恥ずかしすぎるからやめといた方が >>経済ダメージは一番深刻だとの調査 >失せろ 戦わなくちゃ現実と…

    176 21/12/08(水)00:09:44 No.874167195

    今はともかく日本もそれなりに崩壊してたよ 今年の夏はチンポ痒くてもあらゆる病院から初診断れれて地獄見たから医療崩壊の恐ろしさを体の芯から味わった

    177 21/12/08(水)00:09:50 No.874167221

    経済的回復を取るか、人命を取るかみたいな選択になったらどうすればいい? 今の日本は人命を取ったように見えるが

    178 21/12/08(水)00:09:57 No.874167248

    このレベルで国益人命社会活動に関わる問題まで個人の自由で野放しにするのもうよくないって思う いいだろうもうマスク義務化で

    179 21/12/08(水)00:10:00 No.874167273

    復活するにこした事はないけど日本だけ早めに復活しても他の国がどうにかならないとどうしようもねえ……主に製造業

    180 21/12/08(水)00:10:04 No.874167288

    コロナを抑えた日本で経済瀕死つってんのに 未だ感染拡大の続く海外はどうなってるんだ 案外日本より平気だったりするの?

    181 21/12/08(水)00:10:11 No.874167323

    >未だに流行りまくってる海外がおかしいんじゃねえの >日本がドイツみたいな状況だったら発狂する人続出しそう みんなもう日本ほどそんなに気にしてないんじゃないの

    182 21/12/08(水)00:10:17 No.874167364

    >今年の夏はチンポ痒くてもあらゆる病院から初診断れれて地獄見たから医療崩壊の恐ろしさを体の芯から味わった チンポ治った?

    183 21/12/08(水)00:10:19 No.874167377

    >集団免疫なんて最早願望でしかないのはこの1年半で良く解ったでしょ… インドで見た!

    184 21/12/08(水)00:10:25 No.874167406

    こういう時は声でかい少数がはっきりみえるというか大半はしっかり打つんだなと接種率を見て思う

    185 21/12/08(水)00:10:48 No.874167532

    医療先進国のEUは国境を越えた医療の受け入れ体制を整えていて他の国がピンチになったら助け合う事が出来てたんだよ それぞれの国で医療費を過剰に費やさなくて済むからね 国を跨いで大流行するような新型ウイルスでも来ない限り大丈夫だったんだ

    186 21/12/08(水)00:10:59 No.874167580

    >fu595481.jpeg すげー増え方してんな…

    187 21/12/08(水)00:11:08 No.874167626

    >南アフリカのオミクロンに対抗して >ブラジルでも新しいデルタプラスの変異株出てきてるから >コロナ同士の激しい勢力争いは続いているんだよ カリカリの最新鋭機に頼れる量産型機の改良版で挑むみたいな定番展開やめろや!

    188 21/12/08(水)00:11:26 No.874167717

    >>集団免疫なんて最早願望でしかないのはこの1年半で良く解ったでしょ… >インドで見た! 耐えられなかったやつらが悉く死ぬことが集団免疫ってことでいいの…?

    189 21/12/08(水)00:11:31 No.874167740

    ドイツは優等生ってあれだけ言ってたのに…

    190 21/12/08(水)00:11:32 No.874167745

    僅か2年で免疫全回避型が出てくるとは誰も予想していなかった 人類の知識をウイルス変異速度が上回り負けてる

    191 21/12/08(水)00:11:43 No.874167804

    >コロナを抑えた日本で経済瀕死つってんのに >未だ感染拡大の続く海外はどうなってるんだ >案外日本より平気だったりするの? 経済成長予測は日本よりいい

    192 21/12/08(水)00:11:47 No.874167834

    みんなワクチン打ちましたよーで右に倣えする国民性で本当に良かった

    193 21/12/08(水)00:11:51 No.874167861

    >>fu595481.jpeg >すげー増え方してんな… たった5日で何があったんだよ…

    194 21/12/08(水)00:12:01 No.874167914

    >パンデミックってしぶと過ぎるね 世界中で人と物の行き来が昔よりずっと早く多くなったからね… 新型コロナが南アフリカまで到達したのめっちゃ早かったし

    195 21/12/08(水)00:12:01 No.874167916

    日本は何やってんだとか言ってくるがお前らこそ何やってんだすぎる…

    196 21/12/08(水)00:12:03 No.874167928

    >チンポ治った? 結局10月過ぎてから掛かって塗り薬一週間で完治した

    197 21/12/08(水)00:12:14 No.874167973

    日本は検査してないだけだろ

    198 21/12/08(水)00:12:17 No.874167990

    https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd121210.html コレを見ると欧州が一番死者や感染者の数的にも経済的にもダメージ食らってるな

    199 21/12/08(水)00:12:18 No.874167996

    ドイツの新規感染者7万6千だとさ ちょっと前はだまだ5万人とかいってたのに

    200 21/12/08(水)00:12:23 No.874168023

    >>コロナを抑えた日本で経済瀕死つってんのに >>未だ感染拡大の続く海外はどうなってるんだ >>案外日本より平気だったりするの? >経済成長予測は日本よりいい じゃあ別にそこまで深刻にコロナ対策しなくて良かったじゃんか…

    201 21/12/08(水)00:12:25 No.874168036

    >日本は何やってんだとか言ってくるがお前らこそ何やってんだすぎる… 日本にマウントをとっている!

    202 21/12/08(水)00:12:37 No.874168092

    >結局10月過ぎてから掛かって塗り薬一週間で完治した チンポ治ってよかったな…

    203 21/12/08(水)00:13:11 No.874168253

    >じゃあ別にそこまで深刻にコロナ対策しなくて良かったじゃんか… 色々犠牲にしてるから経済回せてるんじゃねえかなって感じる

    204 21/12/08(水)00:13:11 No.874168256

    >>日本人は目で表情読み取るけど西洋人は口で表情読み取るからマスクに抵抗あるって聞いたけどほんとかは知らない >外国人にとってのマスクが日本人にとってのサングラスか これさんざん言われてるけど でも絶対日本人みんなサングラスつけるよな…ってなる

    205 21/12/08(水)00:13:20 No.874168321

    >ちょっと前はだまだ5万人とかいってたのに まだ5万って感覚の時点で…

    206 21/12/08(水)00:13:38 No.874168401

    >経済成長予測は日本よりいい 他の国がもう知らん経済回すってなってる以上それはそうなるよ コロナの死亡者数と不況での自殺者数も天秤にかけないといけないし

    207 21/12/08(水)00:13:42 No.874168416

    まあオミクロンは再感染のリスクも高いんだが

    208 21/12/08(水)00:13:42 No.874168419

    >>インドで見た! >耐えられなかったやつらが悉く死ぬことが集団免疫ってことでいいの…? 道端がキャンプファイヤーだらけなのいいよね…

    209 21/12/08(水)00:13:45 No.874168433

    >https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd121210.html >コレを見ると欧州が一番死者や感染者の数的にも経済的にもダメージ食らってるな 最新の情報見た方がいいよ

    210 21/12/08(水)00:13:47 No.874168450

    日本も企業は景気良いけど…

    211 21/12/08(水)00:13:53 No.874168489

    >こういう時は声でかい少数がはっきりみえるというか大半はしっかり打つんだなと接種率を見て思う 軽く反ワクチン入ってるような人でもまあ打つか…みたいな感じで打ってるから1億数千のうち7割が打ってるってのはそういう規模感なんだよな

    212 21/12/08(水)00:13:57 No.874168509

    >https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd121210.html >コレを見ると欧州が一番死者や感染者の数的にも経済的にもダメージ食らってるな まあわかってたけどこのスレで日本が経済的に一番ヤバいとか言ってるのやっぱデマじゃん

    213 21/12/08(水)00:14:02 No.874168539

    民度が違うってのも正しかったのかもしれない

    214 21/12/08(水)00:14:24 No.874168647

    人間をぶち殺さないで自分達がどんどん繁殖できるように進化した姿って感じだなオミクロン

    215 21/12/08(水)00:14:30 No.874168680

    >日本は検査してないだけだろ 未だに未だに未だにこれ言ってる奴が絶えないの本当愚かさには底がないなって感じる

    216 21/12/08(水)00:14:46 No.874168797

    反ワクやってる方がやばいって可視化されるのも早かったしな…

    217 21/12/08(水)00:14:56 No.874168857

    言い方悪いけど老人を減らせる最後の機会を逃したのがなあ

    218 21/12/08(水)00:15:02 No.874168898

    >>未だに流行りまくってる海外がおかしいんじゃねえの >>日本がドイツみたいな状況だったら発狂する人続出しそう >みんなもう日本ほどそんなに気にしてないんじゃないの スイスはオミクロンの感染者2人出たから2000人を10日間隔離したし 割と用心深そう

    219 21/12/08(水)00:15:09 No.874168928

    ドイツは5万から6万になってあっという間に7万こえた ここまで2カ月かかってない

    220 21/12/08(水)00:15:10 No.874168934

    >結局10月過ぎてから掛かって塗り薬一週間で完治した 一週間で治るチンポですら医療崩壊で放置されてたとか恐ろしいな…

    221 21/12/08(水)00:15:18 No.874168971

    感染のために弱毒化~って言ってる人いるけどコロナは潜伏期間中に増やせるんだから関係なくない?

    222 21/12/08(水)00:15:31 No.874169050

    経済的に死に体入ってるのはあらゆる国で共通だからその話題は五十歩五十五歩位の話にしかならんのだ

    223 21/12/08(水)00:15:49 No.874169145

    >民度が違うってのも正しかったのかもしれない まぁそんな単純なものじゃないと思うがパンデミックの時に海外の打たない自由は厄介だなってなるな

    224 21/12/08(水)00:15:56 No.874169191

    >言い方悪いけど老人を減らせる最後の機会を逃したのがなあ 元から老人は癌で死ぬか脳卒中で死ぬか肺炎で死ぬかなんだし変らん

    225 21/12/08(水)00:16:00 No.874169212

    >>じゃあ別にそこまで深刻にコロナ対策しなくて良かったじゃんか… >色々犠牲にしてるから経済回せてるんじゃねえかなって感じる 結局はバランスなんだよな だからオミクロンは怖いけどこんだけ感染者数少ない日本も 本当はもうちょい油断してた方がいいんじゃねぇかなとは思う 今までは感染対策頑張るのが立派だったけどもう潮目変わったというか

    226 21/12/08(水)00:16:06 No.874169242

    >ドイツは5万から6万になってあっという間に7万こえた >ここまで2カ月かかってない しばらく対策優等生日本も真似しろって持ち上げられてたのに

    227 21/12/08(水)00:16:20 No.874169299

    >感染のために弱毒化~って言ってる人いるけどコロナは潜伏期間中に増やせるんだから関係なくない? いや普通にウィルスの習性だし

    228 21/12/08(水)00:16:24 No.874169320

    マスクしてないやつが検査してるはずもなく

    229 21/12/08(水)00:16:28 No.874169333

    >これさんざん言われてるけど >でも絶対日本人みんなサングラスつけるよな…ってなる 俺はティアドロップかけちゃうよ

    230 21/12/08(水)00:16:32 No.874169350

    8月はもうこの世の終わりみたいな感じだったのにね

    231 21/12/08(水)00:16:35 No.874169372

    >言い方悪いけど老人を減らせる最後の機会を逃したのがなあ ワクチン打つ順序を逆にするロジックは無い 労働層優先にしてもワクチンそのものが全体に行き渡るの結構早かったのもあってそこまで結果変わるとは思えんが…

    232 21/12/08(水)00:16:39 No.874169389

    >>民度が違うってのも正しかったのかもしれない >まぁそんな単純なものじゃないと思うがパンデミックの時に海外の打たない自由は厄介だなってなるな 日本も一応自由だけど基本的に気質が右向け右だからな

    233 21/12/08(水)00:17:04 No.874169510

    >マスクしてないやつが検査してるはずもなく それを言い出したら相対的に外国の方が暗数跳ね上がるんよ

    234 21/12/08(水)00:17:06 No.874169525

    日本も初期も初期はGOTOとかやって経済成長と医療リソースを天秤に掛けたような政策やってたけどそのおかげでボロクソ言われたから当分その手の政治はやらんと思う

    235 21/12/08(水)00:17:30 No.874169657

    >言い方悪いけど老人を減らせる最後の機会を逃したのがなあ 老人が病室埋めるの見たじゃん… もう忘れたの…

    236 21/12/08(水)00:17:42 No.874169724

    ワクチン打ちたくないからデモ マスクしたくないからしない そんな連中の意志尊重してたら感染症はおさまらないって話だよ

    237 21/12/08(水)00:17:44 No.874169736

    上下の幅が広い中国インドアメリカみたいな所の方が暗数は圧倒的に多そう

    238 21/12/08(水)00:17:46 No.874169745

    海外にも同調圧力はあるというのを知ったけど こうなるとあっちの同調圧力と微妙にベクトル違う気もする

    239 21/12/08(水)00:17:49 No.874169762

    検査数がーってまだ言ってる人いるのかよ…

    240 21/12/08(水)00:18:21 No.874169930

    ソース出されるととにかく日本の経済が一番ダメージが~って言うやつピタリ止まったからやっぱソースって大切 ありがとう総務省

    241 21/12/08(水)00:18:32 No.874169997

    ドイツワクチン打っててもこんななのなんなの…

    242 21/12/08(水)00:18:47 No.874170097

    >ドイツワクチン打っててもこんななのなんなの… マスクかなあ…

    243 21/12/08(水)00:18:55 No.874170136

    ドイツは毎日七万人新規感染者が発見されてんの!? 全国民なる勢いじゃん!

    244 21/12/08(水)00:18:58 No.874170151

    >ドイツワクチン打っててもこんななのなんなの… オミクロンだったのかも

    245 21/12/08(水)00:19:00 No.874170161

    >そんな連中の意志尊重してたら感染症はおさまらないって話だよ そんなこんなで欧州は義務化する国が増えてる 自由意志なんてくそくらえ

    246 21/12/08(水)00:19:01 No.874170166

    最近すっかり存在感がなくなったねコロナ

    247 21/12/08(水)00:19:03 No.874170178

    >こうなるとあっちの同調圧力と微妙にベクトル違う気もする 同調圧力(物理)だし… 無許可の反ワクチン派のポスターを剥がそうとしたらポスターにカミソリ仕込んであるとかヤバすぎ

    248 21/12/08(水)00:19:13 No.874170228

    まだ人口増加が見込めて経済的にも土台の強い国が多少血が流れてもウィズコロナ目指してるのと ただでさえジリ貧先細り国がガチガチに高齢者守る為に基盤も何も投げ捨てたのとじゃ深刻さが桁違いよ

    249 21/12/08(水)00:19:16 No.874170245

    >こうなるとあっちの同調圧力と微妙にベクトル違う気もする それは現地に住んでる人でもポジションによって違うだろうし結局わからんなぁ…

    250 21/12/08(水)00:19:16 No.874170246

    ワクチンだって別に万能薬じゃないしね 基本的な対策が出来てなきゃ収まらんでしょ

    251 21/12/08(水)00:19:25 No.874170307

    >ドイツワクチン打っててもこんななのなんなの… ニュース映像みればわかるが全然マスクしてない

    252 21/12/08(水)00:19:36 No.874170384

    >最近すっかり存在感がなくなったねコロナ スレすらたまにしか伸びなくなってきた

    253 21/12/08(水)00:19:41 No.874170414

    新型コロナは症状軽いから対策抑えめで経済にリソース振ってもいいんじゃない?って意見を見るけど ドイツやロシアやアメリカ程じゃなくても毎日数千の新規感染者と2桁の死亡者を出すような生活は嫌だな… 自分もその中に含まれないなんて保証はないんだし

    254 21/12/08(水)00:19:46 No.874170437

    >海外にも同調圧力はあるというのを知ったけど >こうなるとあっちの同調圧力と微妙にベクトル違う気もする アナーキストの方が偉い!みたいなのでもあんのか…?

    255 21/12/08(水)00:19:53 No.874170469

    >>言い方悪いけど老人を減らせる最後の機会を逃したのがなあ >老人が病室埋めるの見たじゃん… >もう忘れたの… 元から病院は老人で埋まってるよ

    256 21/12/08(水)00:19:59 No.874170504

    実際にダメージの程度がどうかはさておき調子こいてコロナが落ちついた後の復興レースに乗り遅れる位なら多少ネガティブでも良いかもなと思える

    257 21/12/08(水)00:20:14 No.874170572

    今日(正確には昨日)も東京は先週比二人減という実情を見てると中々水際対策ちゃんとしてるなとは感じる

    258 21/12/08(水)00:20:20 No.874170606

    >>老人が病室埋めるの見たじゃん… >>もう忘れたの… >元から病院は老人で埋まってるよ 忘れたんだね…

    259 21/12/08(水)00:20:21 No.874170617

    >そんなこんなで欧州は義務化する国が増えてる >自由意志なんてくそくらえ 吐いたツバごくごく飲むじゃん…

    260 21/12/08(水)00:20:31 No.874170668

    >ドイツやロシアやアメリカ程じゃなくても毎日数千の新規感染者と2桁の死亡者を出すような生活は嫌だな… 数字はプレッシャーだからな 日本人にはその数字だけでストレスだと思う それに医療関係者が死ぬ

    261 21/12/08(水)00:20:43 No.874170715

    >そんなこんなで欧州は義務化する国が増えてる >自由意志なんてくそくらえ 日本も努力義務だからそこまで自由でもないんだけどね

    262 21/12/08(水)00:21:14 No.874170876

    >言い方悪いけど老人を減らせる最後の機会を逃したのがなあ 君が率先してせっせと減らしていけばいいんじゃないですかね

    263 21/12/08(水)00:21:16 No.874170884

    コロナで社会主義こそ真に優れた国家だと証明された

    264 21/12/08(水)00:21:28 No.874170948

    >>>老人が病室埋めるの見たじゃん… >>>もう忘れたの… >>元から病院は老人で埋まってるよ >忘れたんだね… 既に自分自身が老人だからね…

    265 21/12/08(水)00:21:31 No.874170960

    >ドイツワクチン打っててもこんななのなんなの… ワクチン接種率めっちゃ低いんだよ

    266 21/12/08(水)00:21:35 No.874170988

    空気感染するらしいな

    267 21/12/08(水)00:21:36 No.874170996

    SNSの話の種になるからくらいのノリでワクチンを打つ日本人のノリを海外も見習え

    268 21/12/08(水)00:21:38 No.874171009

    >いや普通にウィルスの習性だし 細菌などではあるがウイルスでは弱毒化というのはない そもそもコロナの病毒性は人類の免疫反応の暴走で毒性は無い

    269 21/12/08(水)00:21:45 No.874171058

    もうちょっと頑張ってもらわないと忘年会が中止にならない…

    270 21/12/08(水)00:21:46 No.874171059

    >アナーキストの方が偉い!みたいなのでもあんのか…? 社会的に正しいとされてる多数派からいつ自分が振り落とされるか分からない感じじゃない?もしくは既にマイノリティ認定されててマジョリティ相手には対抗しないといけない派閥に組み込まれてるとか

    271 21/12/08(水)00:21:50 No.874171078

    >アナーキストの方が偉い!みたいなのでもあんのか…? フランスならちょっとある アナーキストとまではいかないが自由を尊重する人間の選択ってのがだいたい決まってて外れるやつは非難される

    272 21/12/08(水)00:21:59 No.874171111

    削除依頼によって隔離されました >ソース出されるととにかく日本の経済が一番ダメージが~って言うやつピタリ止まったからやっぱソースって大切 >ありがとう総務省 半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな

    273 21/12/08(水)00:22:04 No.874171139

    >既に自分自身が老人だからね… 俺で病室が埋まるのか…

    274 21/12/08(水)00:22:04 No.874171140

    >空気感染するらしいな 流石にこれなかったことになったね

    275 21/12/08(水)00:22:10 No.874171171

    >コロナで社会主義こそ真に優れた国家だと証明された 今こそ革命の時だ

    276 21/12/08(水)00:22:35 No.874171279

    欧米諸国は日本の比じゃないレベルでまさはる不信だから 反ワク反マスクが広がりやすい土壌もできちゃってるんだよな

    277 21/12/08(水)00:23:10 No.874171467

    >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな それならどこのなんの資料ならソース足り得るの?

    278 21/12/08(水)00:23:14 No.874171483

    最初の日本のオミクロンの人ってどうなったんだろ 家族は陰性だったのかな

    279 21/12/08(水)00:23:19 No.874171516

    俺の望みはリモートワーク推奨の継続 他は早く終わってくれ

    280 21/12/08(水)00:23:20 No.874171523

    >コロナで社会主義こそ真に優れた国家だと証明された ロシア…

    281 21/12/08(水)00:23:21 No.874171530

    >SNSの話の種になるからくらいのノリでワクチンを打つ日本人のノリを海外も見習え 例えば海外の掲示板でチャドを流行らせたら…

    282 21/12/08(水)00:23:30 No.874171579

    >それならどこのなんの資料ならソース足り得るの? ネット

    283 21/12/08(水)00:23:33 No.874171589

    俺は健康だから大丈夫!ワクチンなんていらん! ってやってた有名人が そのまま感染+お亡くなりコンボはまあ怖いよ

    284 21/12/08(水)00:23:37 No.874171604

    >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな うわぁ…

    285 21/12/08(水)00:23:37 No.874171609

    >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな 角材握りしめた経験ありそう

    286 21/12/08(水)00:24:06 No.874171746

    >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな 中学生でも今どきそんな勘違いしてないよ

    287 21/12/08(水)00:24:10 No.874171767

    >コロナで社会主義こそ真に優れた国家だと証明された パンデミックに対して民主主義・自由主義は無力ってのはそれこそSARSの頃からずっと言われてるし その時に関して言えば中国の対応は失敗ではあったけど

    288 21/12/08(水)00:24:14 No.874171788

    西欧の各国はなんでか知らんが近代的な統治システムに対する信頼と不信の振り幅が広すぎるな

    289 21/12/08(水)00:24:14 No.874171792

    >空気感染するらしいな しねーよ一番最初に否定されたろ

    290 21/12/08(水)00:24:21 No.874171815

    オミクロンに関しては本当に居酒屋が可哀想だわ… さあコロナも静かになったしかきいれ時だ! ってときに忘年会新年会の予約がバタバタキャンセル食らって

    291 21/12/08(水)00:24:22 No.874171818

    日本人は花粉症のせいでマスクに抵抗がなかったのが大きいな 新型ウイルス感染予防に鼻フックが重要ですって国が言ってきたら流石に抵抗すると思う 欧米にとってマスクは鼻フックと同じ

    292 21/12/08(水)00:24:30 No.874171856

    感染後にワクチンを打ってくれえ…と言いながら死んでく手遅れな人の話と来たら珍しくもない

    293 21/12/08(水)00:24:33 No.874171870

    >>空気感染するらしいな >しねーよ一番最初に否定されたろ おみくろーんの話じゃないの?

    294 21/12/08(水)00:24:35 No.874171897

    どうにかして日本を貶さないと死ぬ病気にでもかかってるのか かかってるのか

    295 21/12/08(水)00:24:42 No.874171925

    >最初の日本のオミクロンの人ってどうなったんだろ 外交官でワクチンも打ってるんだよね… やたら叩くやつもいるしかなり可哀想

    296 21/12/08(水)00:24:44 No.874171935

    最近ゆるくなってきたけど世界的にはまだまだ大流行だからなぁ

    297 21/12/08(水)00:24:55 No.874172005

    コロナ対策よりアルミホイル用意した方が良さそうだな

    298 21/12/08(水)00:25:13 No.874172073

    空気感染の話なんだったんだろうね あの部屋越しに感染した!とか煽ってたマスコミはちゃんと調べて否定しろ

    299 21/12/08(水)00:25:13 No.874172074

    >国を跨いで大流行するような新型ウイルスでも来ない限り大丈夫だったんだ イタリアは財政難で医療は海外へ丸投げ状態だったので困ってるらしいね

    300 21/12/08(水)00:25:14 No.874172077

    >俺は健康だから大丈夫!ワクチンなんていらん! >ってやってた有名人が >そのまま感染+お亡くなりコンボはまあ怖いよ 生き残って政府批判も違う意味で怖い

    301 21/12/08(水)00:25:14 No.874172078

    アメリカロシアは自国民使った人体実験とかしてたからこんな時信用されない

    302 21/12/08(水)00:25:16 No.874172092

    やはりマスクなんだろうか

    303 21/12/08(水)00:25:23 No.874172127

    >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな 本当のことを知ってるのは俺らだけだもんな!

    304 21/12/08(水)00:25:23 No.874172129

    >>ソース出されるととにかく日本の経済が一番ダメージが~って言うやつピタリ止まったからやっぱソースって大切 >>ありがとう総務省 >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな 言うても欧州よりはマシだけど日本も別に楽観視できるほどではないんだから 嘘つくならもっと楽観的に書けや!

    305 21/12/08(水)00:25:28 No.874172157

    ネットde真実とか散々バカにされてるだろうに恥ずかしくないの

    306 21/12/08(水)00:25:38 No.874172204

    どっちでもいいけど何で一番簡単なGDP見ないんだ fu595550.jpg

    307 21/12/08(水)00:25:38 No.874172209

    昼間BGM代わりにラジオ流してるけどえらいのは国民で政治家と医者はえらくなんかない!って断言してのはアレだなって…医療従事者に感謝とかないんか

    308 21/12/08(水)00:25:55 No.874172299

    >その時に関して言えば中国の対応は失敗ではあったけど SARSの時はWHOにボコボコにされたけど今回はちゃんとWHOを中国シンパで固めたから反省が活かされているな

    309 21/12/08(水)00:26:06 No.874172371

    >ネットde真実とか散々バカにされてるだろうに恥ずかしくないの リアルでお話しできる人がいないんだろう そっとしておいてやれよ

    310 21/12/08(水)00:26:39 No.874172552

    もしかして日本の対策はかなり優秀?

    311 21/12/08(水)00:26:43 No.874172576

    >ネットde真実とか散々バカにされてるだろうに恥ずかしくないの バカはバカにされるのが普通だからバカにされても気づかないんじゃねえかな

    312 21/12/08(水)00:26:43 No.874172581

    日本は成功した社会主義国家だからな

    313 21/12/08(水)00:27:00 No.874172672

    最初の頃は発症まで2週間かかるとかだったのが変異が進むたびに期間が短くなってるってテレビで言ってたな

    314 21/12/08(水)00:27:26 No.874172841

    >日本は成功した社会主義国家だからな 昔話過ぎる

    315 21/12/08(水)00:27:27 No.874172855

    デルタの4倍とか聞くとそこまでいくならもう空気感染しかありえないんじゃとも思う尾身クローン 実際どうなのかはいつ頃判明するのか

    316 21/12/08(水)00:27:28 No.874172857

    >fu595550.jpg 来年世界ごと沈むじゃん!

    317 21/12/08(水)00:27:31 No.874172870

    >半年前の官僚仕込みの資料信じ込めるのうらやましーな このスレの連中はワクチンで洗脳されている 説得は不可能だ 他所へ行こう

    318 21/12/08(水)00:27:35 No.874172890

    >fu595550.jpg あっちょっと死ぬっ♡

    319 21/12/08(水)00:27:36 No.874172894

    このままだと2週間後には仕事納めだ

    320 21/12/08(水)00:27:42 No.874172931

    いいから早く医療用手袋安くなって…

    321 21/12/08(水)00:27:51 No.874172984

    もうみんな施設の入り口前の消毒しなくなってる

    322 21/12/08(水)00:27:51 No.874172992

    >昼間BGM代わりにラジオ流してるけどえらいのは国民で政治家と医者はえらくなんかない!って断言してのはアレだなって…医療従事者に感謝とかないんか それ言うと未だに混乱してる諸外国の国民はクソバカだって事になるんだけどなんかその手の人平気でそういうこと言うよね

    323 21/12/08(水)00:27:56 No.874173011

    >もしかして日本の対策はかなり優秀? 普通じゃね 摂取のタイミングが良かったのとマスク好きの国民性がマッチしたんだよ

    324 21/12/08(水)00:27:58 No.874173027

    そろそろ皮膚感染もしそう

    325 21/12/08(水)00:28:08 No.874173062

    >ネットde真実とか散々バカにされてるだろうに恥ずかしくないの 反ワクのアホを見ても分かる通りこの手の人らは普通の人々に罵倒されることでむしろ自身の考えに強烈に固執するようになるから…

    326 21/12/08(水)00:28:22 No.874173127

    >もしかして日本の対策はかなり優秀? 区別とか県別で摂取率ランキングしてた時期が 自治体能力ランキングみたいでワクワクしてたよ

    327 21/12/08(水)00:28:26 No.874173144

    >最初の頃は発症まで2週間かかるとかだったのが変異が進むたびに期間が短くなってるってテレビで言ってたな 気づいたら5日で発症とか言われてて、へーってなったけどそうなのか 感染したままうろうろしなくなるのはいいことだな

    328 21/12/08(水)00:28:37 No.874173184

    >SARSの時はWHOにボコボコにされたけど今回はちゃんとWHOを中国シンパで固めたから反省が活かされているな 緑化対策で山を緑ペンキで塗りたくったときから何も変わっていない…

    329 21/12/08(水)00:28:39 No.874173202

    >SARSの時はWHOにボコボコにされたけど今回はちゃんとWHOを中国シンパで固めたから反省が活かされているな 実際世界言いくるめるのに成功してるの見ると成長してるなって さあ次は北京五輪だ

    330 21/12/08(水)00:28:45 No.874173229

    日本だけおさまってもどうにもならんのが困るね

    331 21/12/08(水)00:29:08 No.874173341

    >それ言うと未だに混乱してる諸外国の国民はクソバカだって事になるんだけどなんかその手の人平気でそういうこと言うよね なんですかそれじゃあ外国の医者と政治家がクソバカだって言うんですか

    332 21/12/08(水)00:29:26 No.874173423

    >日本だけおさまってもどうにもならんのが困るね そうなんだよなぁ 他国見て優越感に浸れる人が羨ましい

    333 21/12/08(水)00:29:40 No.874173493

    給料上がらないのに物価だけ上がって辛い コロナ終息しても値下がりしなさそうだし本当に辛い

    334 21/12/08(水)00:29:45 No.874173519

    >しねーよ一番最初に否定されたろ バーーーーカ

    335 21/12/08(水)00:30:01 No.874173597

    ネットの真実を見ろなんて一言も言ってないのにどうしたの一体 そう思い込まないと自我が保てないの?

    336 21/12/08(水)00:30:12 No.874173649

    >新型コロナは症状軽いから対策抑えめで経済にリソース振ってもいいんじゃない?って意見を見るけど そもそも既存の株が消えて無くなった訳ではないから対策抑えめにすると一気に来る可能性は十分あるんだよな

    337 21/12/08(水)00:30:15 No.874173661

    >日本だけおさまってもどうにもならんのが困るね 輸出入に頼ってる部分も多いから他所も元気になってくれんと困るのよね

    338 21/12/08(水)00:30:18 No.874173684

    学問的にはマイクロ飛沫も空気感染よ

    339 21/12/08(水)00:30:32 No.874173762

    >日本だけおさまってもどうにもならんのが困るね 本当に困る…会社行きたくない

    340 21/12/08(水)00:30:59 No.874173896

    この反省を生かして半導体は国内でもまかなえるようにした方が良いな

    341 21/12/08(水)00:31:13 No.874173968

    空気感染しないって富岳も言ってたし そうだよな富岳? ほら富岳も空気感染しないってさ

    342 21/12/08(水)00:31:22 No.874174009

    近所の飲食店が立て続けに潰れだしてビビりだしてきた しかもまず潰れないだろって好立地で長いこと続いてた店が

    343 21/12/08(水)00:31:39 No.874174099

    >本当に困る…会社行きたくない 働きたいのにクビにされた俺よりマシだから諦めて働け

    344 21/12/08(水)00:31:49 No.874174152

    ユニクロン株流行れ

    345 21/12/08(水)00:31:54 No.874174175

    補償もらってウハウハと聞いたのになんで潰れるのだ…

    346 21/12/08(水)00:32:15 No.874174268

    >しかもまず潰れないだろって好立地で長いこと続いてた店が 好立地は土地代がな…

    347 21/12/08(水)00:32:20 No.874174281

    ワクチン打ってない人だけ死なない程度にこっぴどくやられる感じのウイルスになって 「もう反ワクチン活動なんてこりごりだよ~!」 という状況にならねぇかなとふと思うこと有るけど 病気で打ててない人とかそもそも打てない小児とかが巻き込まれて可哀想なので 反ワクチン活動家内ゲバで勝手に滅びねぇかな

    348 21/12/08(水)00:32:24 No.874174294

    そこで出てくるのが富岳って何か月前の世界線と交信してるんだろ…

    349 21/12/08(水)00:32:37 No.874174350

    外国のテレビが旅客船対応のこと馬鹿にしてたとか 未だに根に持って感染者数で見下してるのちょっとどうかなと思う

    350 21/12/08(水)00:32:47 No.874174403

    脳みそがバカ菌に冒されてるのがちらほらいるな 寝ろ

    351 21/12/08(水)00:32:54 No.874174437

    >>しかもまず潰れないだろって好立地で長いこと続いてた店が >好立地は土地代がな… あー客来ないともろにダメージ食うのか…

    352 21/12/08(水)00:32:57 No.874174453

    都心のビルテナントとか家賃月数百万とか平気でするからな

    353 21/12/08(水)00:33:02 No.874174475

    場末の店が潰れるのはまだ分かるが赤羽とか池袋の駅近飲み屋が潰れ始めた時この疫病半端ないなって思い始めた去年の夏

    354 21/12/08(水)00:33:06 No.874174495

    >補償もらってウハウハと聞いたのになんで潰れるのだ… 日に数万の補填で都内の土地代が賄えるはずないだろ…

    355 21/12/08(水)00:33:16 No.874174553

    >学問的にはマイクロ飛沫も空気感染よ 学術的には空気感染なんて用語は存在しないが正しい 俗語的に用いられる場合乾燥状態のウィルスが感染能力を持つことを指すことが多い

    356 21/12/08(水)00:33:23 No.874174586

    なんかコロナとか関係なく給与上がる気配がないのは 日本経済の悪いところだぜ

    357 21/12/08(水)00:33:51 No.874174723

    好立地に物言わせてでかいホール抱えてたとこは今だいぶ死にかけてる

    358 21/12/08(水)00:34:17 No.874174865

    >>>しかもまず潰れないだろって好立地で長いこと続いてた店が >>好立地は土地代がな… >あー客来ないともろにダメージ食うのか… アキバの空ビルまっ事増え申した

    359 21/12/08(水)00:34:26 No.874174892

    >しかもまず潰れないだろって好立地で長いこと続いてた店が 好立地ほど地代固定費大きいので助成金だけでは足りない

    360 21/12/08(水)00:34:29 No.874174913

    >ワクチン打ってない人だけ死なない程度にこっぴどくやられる感じのウイルスになって >「もう反ワクチン活動なんてこりごりだよ~!」 >という状況にならねぇかなとふと思うこと有るけど 俺はそんな優しくなれないから素直に死ねと思ってる

    361 21/12/08(水)00:34:35 No.874174942

    >外国のテレビが旅客船対応のこと馬鹿にしてたとか >未だに根に持って感染者数で見下してるのちょっとどうかなと思う いやまあ多少は言ってもいいと思うというか あれは根本的に外国のTVが品性なさすぎだからなに言われてもしゃーねぇ

    362 21/12/08(水)00:34:52 No.874175055

    オメガ株はまだかな

    363 21/12/08(水)00:34:54 No.874175068

    秋葉も飲食テナント一時期めっちゃふえたねぇ

    364 21/12/08(水)00:34:59 No.874175095

    ばい菌外国人は日本に来るな

    365 21/12/08(水)00:35:16 No.874175184

    DP号はコロナ騒動の初期も初期だからあれうまくいく方がおかしいだろ

    366 21/12/08(水)00:35:43 No.874175328

    クサイ株が飛ばされたのはちょっと笑った

    367 21/12/08(水)00:35:43 No.874175329

    個人経営の飲食は自宅兼店舗でやってるとこじゃないと固定費でかなりきついと思う

    368 21/12/08(水)00:36:00 No.874175416

    海外の観光地が軒並みシャッター街に!みたいなニュースは見た事ないんだよなぁ 観光立国は今どうやって食ってるんだ

    369 21/12/08(水)00:36:05 No.874175445

    >DP号はコロナ騒動の初期も初期だからあれうまくいく方がおかしいだろ ていうか今にして思うとあれでもめちゃくちゃ上手くやったなってなる

    370 21/12/08(水)00:36:12 No.874175481

    だから補償金で保たせるなんて老人の延命措置みたいなもんだって言ったのに

    371 21/12/08(水)00:36:50 No.874175634

    いうても皆それほど困ってないでしょ だからこそ給付金も一括じゃないだろうし

    372 21/12/08(水)00:36:58 No.874175679

    なんで日本が人道的対応するとバカにされるんです…

    373 21/12/08(水)00:37:09 No.874175716

    青山通りなんかコロナなくとも二年に一回テナントの中身変わるのが普通みたいなとこあるからな...

    374 21/12/08(水)00:37:10 No.874175723

    お弁当の味がしないって乗客の苦情が伏線だったとはね

    375 21/12/08(水)00:37:23 No.874175792

    >脳みそがバカ菌に冒されてるのがちらほらいるな バカ菌て言うとヒカキンの悪口みたいなんやなw

    376 21/12/08(水)00:37:32 No.874175837

    >DP号はコロナ騒動の初期も初期だからあれうまくいく方がおかしいだろ 下船者公共交通機関で帰したわ

    377 21/12/08(水)00:37:56 No.874175979

    >あれは根本的に外国のTVが品性なさすぎだからなに言われてもしゃーねぇ それにしてもそのテレビ局を指して言えばいいのにと思う

    378 21/12/08(水)00:38:46 No.874176248

    >そろそろ皮膚感染もしそう 傷跡からの感染って意味なら消毒しすぎでガサガサのところからきそうではある…

    379 21/12/08(水)00:39:02 No.874176346

    フランスというかパリは死ぬほど汚いの大学で学んだから案外それなりの規模だなぁと思う ペストくらいには死ぬかと

    380 21/12/08(水)00:39:15 No.874176402

    コロナのせいで転職したがもういっぱいいっぱいになってきた

    381 21/12/08(水)00:39:16 No.874176410

    北海道の感染者激減してるけど ちょっと前にクラスターで増えたとき北海道は寒いから全国的拡大の先触れになったんだって言ってた専門家の名前忘れてねえからな

    382 21/12/08(水)00:39:29 No.874176477

    最後にまさはるになるけどヒの総理大臣や日本の関係機関に日本に旅行したがってる欧米のバックハッカーみたいなのが散々文句のクソリプつけてるけどあんたらの国が完全に治るまで来ないで!お願いだから