虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見つか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/07(火)23:13:49 No.874148888

    見つかったか… https://news.biglobe.ne.jp/trend/1207/bps_211207_3973327390.html

    1 21/12/07(火)23:18:16 No.874150461

    これがゲートか

    2 21/12/07(火)23:20:46 No.874151331

    やはり月の裏側には…

    3 21/12/07(火)23:21:08 No.874151450

    4 21/12/07(火)23:21:44 No.874151670

    誰だ月面でマイクラやってるのは

    5 21/12/07(火)23:21:57 No.874151749

    80メートル先でこんなボケボケになっちゃうのか

    6 21/12/07(火)23:22:25 No.874151897

    …ラダム!

    7 21/12/07(火)23:22:35 No.874151954

    ナチスの基地か

    8 21/12/07(火)23:22:58 No.874152084

    >80メートル先でこんなボケボケになっちゃうのか ひょっとして大気があるのでは…?

    9 21/12/07(火)23:23:49 No.874152379

    >80メートル先でこんなボケボケになっちゃうのか 言うまでもなく対象からジャミングをかけられてる

    10 21/12/07(火)23:25:07 No.874152812

    いかん!鬼門を向いている!!

    11 21/12/07(火)23:25:15 No.874152856

    甲骨文字が彫られてるんだろ?

    12 21/12/07(火)23:25:21 No.874152883

    中国の探査機かあ

    13 21/12/07(火)23:25:37 No.874152977

    >誰だ月面でマイクラやってるのは やっぱ見えるよねえ

    14 21/12/07(火)23:25:38 No.874152981

    単純に岩だとしてもこんな変な形になってるのはなかなか面白そう

    15 21/12/07(火)23:26:04 No.874153107

    いよいよムーンライトマイルじみてきたな

    16 21/12/07(火)23:26:21 No.874153206

    なんだ宇宙船の残骸じゃねえか…地球文明のじゃねえぞこれ!?ってならないかなあ

    17 21/12/07(火)23:27:16 No.874153486

    俺スターチャイルドなんてなりたくねえんだけど

    18 21/12/07(火)23:28:16 No.874153796

    毒門だ

    19 21/12/07(火)23:28:36 No.874153899

    モノリスじゃん…

    20 21/12/07(火)23:29:36 No.874154199

    まあ1m程度の大きさのローバーのカメラなら解像度もそこまで無さそうだしな

    21 21/12/07(火)23:30:49 No.874154596

    fu595369.jpg

    22 21/12/07(火)23:31:01 No.874154649

    今の技術力でもこのくらいの画質になるんだな

    23 21/12/07(火)23:31:05 No.874154667

    アノマリーを見つけてしまったか…

    24 21/12/07(火)23:31:13 No.874154716

    やはり…

    25 21/12/07(火)23:31:25 No.874154772

    自然物でもちょっと不思議なのが面白い

    26 21/12/07(火)23:31:36 No.874154823

    NASAだかが近日中に歴史的な発表するのだと言ってたけど まさかこれのことかな

    27 21/12/07(火)23:31:57 No.874154914

    例のアメリカ国旗とか地球から超すごい望遠鏡で見えるんじゃなかったっけ これも見えないのかな

    28 21/12/07(火)23:32:15 No.874155010

    >まあ1m程度の大きさのローバーのカメラなら解像度もそこまで無さそうだしな てかそんな遠くにピント合わせる意味がないし

    29 21/12/07(火)23:32:23 No.874155044

    >fu595369.jpg 名前あったんだ…

    30 21/12/07(火)23:32:29 No.874155068

    ついに見つかったのか

    31 21/12/07(火)23:32:36 No.874155100

    NASAは定期的に重大発表しないと予算削られるからどうでもいいことを重大発表しがち

    32 21/12/07(火)23:32:58 No.874155183

    モノリス? それともテセラクト?

    33 21/12/07(火)23:33:00 No.874155203

    >例のアメリカ国旗とか地球から超すごい望遠鏡で見えるんじゃなかったっけ >これも見えないのかな 月の裏側だから地球からは見えないな…

    34 21/12/07(火)23:33:02 No.874155219

    ついに始まるか…

    35 21/12/07(火)23:33:51 No.874155494

    NASAも市民の関心を宇宙に集める為に必死なんだ

    36 21/12/07(火)23:33:53 No.874155504

    そばに創造主と巨大な鳥獣の死骸が転がってたりしない?

    37 21/12/07(火)23:34:28 No.874155681

    >NASAは定期的に重大発表しないと予算削られるからどうでもいいことを重大発表しがち 予算が欲しいからって月面に自分で建てたやつを発見するとか最低だな...

    38 21/12/07(火)23:34:29 No.874155685

    もうちょっと頑張って近づこうよ

    39 21/12/07(火)23:37:18 No.874156535

    これから数か月かけて近づくみたいだな

    40 21/12/07(火)23:37:53 No.874156720

    >月面で人工物らしき物体を撮影したのは、中国の月面探査機。 解散

    41 21/12/07(火)23:38:28 No.874156892

    集合

    42 21/12/07(火)23:39:24 No.874157179

    こういうボケボケのよく分からない写真で人工物発見か?とか大騒ぎして結局何でもないのって 【衝撃】月に人工物を発見!?宇宙人の基地で確定か?wwwww って感じのクソユーチューバーと大差ないと思う

    43 21/12/07(火)23:40:42 No.874157644

    まあただの岩の可能性が高いと言ってるようだが

    44 21/12/07(火)23:41:21 No.874157842

    イエティのキスシーンでは…?

    45 21/12/07(火)23:42:05 No.874158087

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    46 21/12/07(火)23:42:18 No.874158161

    禁忌に触れたか…

    47 21/12/07(火)23:44:20 No.874158866

    >って感じのクソユーチューバーと大差ないと思う NASAも予算貰うためには耳目を集めないといけないから・・・

    48 21/12/07(火)23:46:03 No.874159407

    fu595424.jpg

    49 21/12/07(火)23:51:00 No.874160991

    80mだったらもう着いてるだろ…

    50 21/12/07(火)23:51:27 No.874161149

    ナチの母ちゃんが洗濯物取り込み忘れたんだよ

    51 21/12/07(火)23:52:08 No.874161386

    コレも手搏図に描かれてる

    52 21/12/07(火)23:52:38 No.874161555

    知ってるこれ朽ちた鳥居でしょ

    53 21/12/07(火)23:54:07 No.874162032

    太古の異文明に触れてしまったあなたはSANチェックです

    54 21/12/07(火)23:54:10 No.874162048

    NASAは俺たちに嘘をついていた!

    55 21/12/07(火)23:54:57 No.874162298

    >知ってるこれ朽ちた鳥居でしょ 古代出雲大社本殿みたいなやつかもしれない

    56 21/12/07(火)23:56:32 No.874162802

    やはりナチスか…

    57 21/12/07(火)23:57:01 No.874162961

    俺には二人の宇宙飛行士が片手あげてハイタッチしてるように見える

    58 21/12/07(火)23:57:57 No.874163265

    ジオンの残党め…それで隠れたつもりか

    59 21/12/07(火)23:59:10 No.874163646

    これで月面は中国のものか…あっさり終わるものだな

    60 21/12/08(水)00:01:43 No.874164543

    >これで月面は中国のものか 気持ち悪い

    61 21/12/08(水)00:05:29 No.874165871

    なんでこんな画質粗いの?

    62 21/12/08(水)00:05:51 No.874165988

    宇宙政府もアポロ計画からこんなに待たされるとは思って無かっただろう 多分担当者怒ってるよ

    63 21/12/08(水)00:09:04 No.874166982

    NASAが月に行ったように見せかけるためのセットを月に設置したらしいな

    64 21/12/08(水)00:10:07 No.874167313

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    65 21/12/08(水)00:10:40 No.874167481

    やべっ片付け忘れてたわちょっと行ってくる

    66 21/12/08(水)00:12:20 No.874168010

    バーチャロンのムーンゲート本当にあったのか…