ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/07(火)23:12:12 No.874148230
LASTいいよね……
1 21/12/07(火)23:13:17 No.874148682
ナルトのメインテーマアレンジ流れたのよかった
2 21/12/07(火)23:14:18 No.874149077
ネトリ君とかいうひどいネーミングセンス
3 21/12/07(火)23:14:23 No.874149103
>ナルトのメインテーマアレンジ流れたのよかった なんだっけ? ソイヤッソイヤッのやつ?
4 21/12/07(火)23:15:13 No.874149414
ポスターにいる割にあまりに短すぎるサスケの登場シーン
5 21/12/07(火)23:16:38 No.874149944
というかTHELASTはナルトヒナタトネリ以外他のキャラみんな出番相当短い
6 21/12/07(火)23:17:11 No.874150133
>なんだっけ? >ソイヤッソイヤッのやつ? ドンドンドドンガドン!ハァッ ドンドンドドンガドン!セヤッ! ドンドンドドンガドン!ハァっ! ドンドンドドンガドン!ソイヤッ! てゃ~てゃ~たたら~ のやつ
7 21/12/07(火)23:17:44 No.874150291
カニ影様はなんだったの…
8 21/12/07(火)23:17:45 No.874150298
サスケなにしてたんだっけ
9 21/12/07(火)23:17:46 No.874150299
カカシの下がサスケだと思ったら一番下にサスケいて見直してサイだと気づくやつ
10 21/12/07(火)23:18:07 No.874150408
>サスケなにしてたんだっけ カカシ助けた
11 21/12/07(火)23:18:28 No.874150537
蟹影様の最強幻術いいよね…
12 21/12/07(火)23:19:39 No.874150941
昔テレビでやったやつ録画してた気がする そろそろ見るか…
13 21/12/07(火)23:20:06 No.874151088
形勢逆転だなソイヤソイヤは
14 21/12/07(火)23:20:29 No.874151241
2014年公開ってアニメ終わってなかったのにLASTなんてやったの?
15 21/12/07(火)23:21:51 No.874151714
まあ原作終わってたし
16 21/12/07(火)23:21:51 No.874151717
>2014年公開ってアニメ終わってなかったのにLASTなんてやったの? やったよ
17 21/12/07(火)23:22:15 No.874151835
ついでに言うと原作終わる前からバンバン情報出てたよ
18 21/12/07(火)23:23:11 No.874152160
他の影に比べてカカシがだらしない火影すぎる…
19 21/12/07(火)23:23:16 No.874152179
原作終わった一月後公開だからね すげぇ肝入り
20 21/12/07(火)23:24:03 No.874152465
原作最終話に合わせての公開だったからね
21 21/12/07(火)23:24:33 No.874152617
サスケの出番が予告で全部だったのはダメだった
22 21/12/07(火)23:24:37 No.874152645
恋愛メインな所為か妹捜索の合間に縫い物する姉にちょっと違和感を覚える
23 21/12/07(火)23:24:41 No.874152672
ネジ兄さんと戦ったときの逆転のしかたを踏襲してるのいいよね
24 21/12/07(火)23:24:43 No.874152683
>ネトリ君とかいうひどいネーミングセンス トネリ君!トネリ君です!ネトリ君でなく!!
25 21/12/07(火)23:25:33 No.874152954
この映画の時点だとボルトの声は今のサラダの人だったな
26 21/12/07(火)23:25:57 No.874153074
原作も最終話付近はめちゃくちゃ盛り上がってたからな それはもう盛り上がったよ エンディングの結婚式も良かったし
27 21/12/07(火)23:26:35 No.874153285
スタッフロールが結婚式の様子だったような記憶
28 21/12/07(火)23:27:24 No.874153533
>この映画の時点だとボルトの声は今のサラダの人だったな THELASTエピローグの後に BORUTOの予告入ってその時から三瓶由布子じゃなかった?
29 21/12/07(火)23:27:27 No.874153544
テレビはカグヤ戦くらい?
30 21/12/07(火)23:28:54 No.874153980
このときのヒナタの任務服が一番好き
31 21/12/07(火)23:29:44 No.874154250
確かアニメでやってないからナルトの六道モードが出ないんだよね
32 21/12/07(火)23:29:46 No.874154260
NARUTO展とかもあったよね
33 21/12/07(火)23:29:53 No.874154295
でもネトリ君とか言われるのも仕方ないよ…
34 21/12/07(火)23:29:55 No.874154308
>テレビはカグヤ戦くらい? マダラが輪廻転生されたあたりかな
35 21/12/07(火)23:30:07 No.874154375
サクラちゃんが凄い気遣い出来る良い女に
36 21/12/07(火)23:30:08 No.874154385
ハナビが持ってた遺影ネジだったけど そこは実母の遺影とかじゃなくて良いのか
37 21/12/07(火)23:30:56 No.874154626
>ハナビが持ってた遺影ネジだったけど >そこは実母の遺影とかじゃなくて良いのか ナルトと接点ないしな…
38 21/12/07(火)23:31:08 No.874154682
作戦中にマフラー編むのは何事かと思った
39 21/12/07(火)23:31:25 No.874154774
>確かアニメでやってないからナルトの六道モードが出ないんだよね あの時点で既に使えなくないか?
40 21/12/07(火)23:32:27 No.874155060
ネットのせいで冒頭の卑劣様で吹きそうになりましたよ
41 21/12/07(火)23:32:31 No.874155081
雷影はさあ...猿はさあ...
42 21/12/07(火)23:33:06 No.874155241
>作戦中にマフラー編むのは何事かと思った まあでも辛気臭い状況でもみんな辛気臭くあるべきって感じじゃないしな
43 21/12/07(火)23:33:13 No.874155271
NARUTOの映画めちゃくちゃ多いな 一応これが最終でいいんだよね?
44 21/12/07(火)23:33:26 No.874155353
>>この映画の時点だとボルトの声は今のサラダの人だったな >THELASTエピローグの後に >BORUTOの予告入ってその時から三瓶由布子じゃなかった? ごめんこの映画ラストに出てくるちっちゃいころのボルトの声がって意味
45 21/12/07(火)23:33:34 No.874155400
気ぶり爺量産映画
46 21/12/07(火)23:33:45 No.874155454
>NARUTOの映画めちゃくちゃ多いな >一応これが最終でいいんだよね? BORUTOはNARUTOの映画でいいような
47 21/12/07(火)23:34:32 No.874155701
雲隠れがなんかすごい兵器出してきたけどあれﻹBORUTOの時代でもまだ持ってるのかな
48 21/12/07(火)23:34:39 No.874155737
蟹影様の素敵な幻術だ…
49 21/12/07(火)23:34:39 No.874155740
公開直後「」とずっと感想会してた記憶がある
50 21/12/07(火)23:34:43 No.874155758
最後のキスシーンはまさかNARUTOでこういうの見るとは思ってなかったからなんか凄いむず痒くなった
51 21/12/07(火)23:34:53 No.874155810
>まあでも辛気臭い状況でもみんな辛気臭くあるべきって感じじゃないしな 自分の妹連れ去られてるのにちょっと呑気過ぎる気が…
52 21/12/07(火)23:34:57 No.874155830
>あの時点で既に使えなくないか? 別に没収とかされてないし普通に使えるんじゃないの?
53 21/12/07(火)23:35:03 No.874155864
>蟹影様の素敵な幻術だ… ねぇこれイザナミ…
54 21/12/07(火)23:35:27 No.874155974
ナルトともに育った世代がナルトと同じように家庭を持つぐらいになる年月かぁ
55 21/12/07(火)23:35:47 No.874156086
手編みのマフラーもらって告白は岸影様の実体験だとか
56 21/12/07(火)23:35:57 No.874156138
>別に没収とかされてないし普通に使えるんじゃないの? でもその後も関係なく使ってないしな
57 21/12/07(火)23:36:01 No.874156164
ナルトのほうから行くのがいいよね
58 21/12/07(火)23:37:04 No.874156465
まああの世界ずっと戦争とか命かかってる事してるから 焦らなくていいときは焦らないってメンタルになりそうよね
59 21/12/07(火)23:37:05 No.874156476
ナルヒナはいいけどお話としてはうn...
60 21/12/07(火)23:37:37 No.874156641
蟹影様って比喩かなんかだと思ってたらまんま蟹でダメだった
61 21/12/07(火)23:38:08 No.874156797
>公開直後「」とずっと感想会してた記憶がある 戦争編終盤から映画BORUTO公開までずっとなんらかのNARUTOスレが立ってた気がする
62 21/12/07(火)23:38:58 No.874157035
>ナルトともに育った世代がナルトと同じように家庭を持つぐらいになる年月かぁ やめやめろ!!
63 21/12/07(火)23:38:59 No.874157037
ネトリ君結構可哀そうだよね
64 21/12/07(火)23:39:09 No.874157103
幼少期に影分身使ってる… やはり天才か…
65 21/12/07(火)23:39:24 No.874157186
>ネトリ君結構可哀そうだよね そろそろ地球に降りてきてもいいんじゃない?
66 21/12/07(火)23:40:13 No.874157461
サクラちゃんの幻術適正ある設定が超久しぶりに使われてたな
67 21/12/07(火)23:40:49 No.874157681
決めてがネジ戦の再現なんだよな
68 21/12/07(火)23:41:09 No.874157781
正直ナルトのしっとりした恋愛見せられてもな…ってなった まああのナルトが恋愛するのは感無量ではあるんだが…
69 21/12/07(火)23:41:47 No.874157993
探索のところで手酌で見ず飲ませるのはもう付き合ってる距離では?
70 21/12/07(火)23:41:55 No.874158031
ボルトの映画はもうやらないのかな
71 21/12/07(火)23:42:11 No.874158119
アニ影暴走しすぎじゃねえかな…
72 21/12/07(火)23:42:37 No.874158265
この映画だとカカシが無能な火影に見える…
73 21/12/07(火)23:42:42 No.874158296
>アニ影暴走しすぎじゃねえかな… 原作者監修の上ですが?
74 21/12/07(火)23:42:52 No.874158364
アニメNARUTOの映画と言うより原作最終話までの補完という感じ
75 21/12/07(火)23:43:04 No.874158441
>そろそろ地球に降りてきてもいいんじゃない? あいつ大筒木に時間凍結食らってない…?
76 21/12/07(火)23:43:11 No.874158463
>この映画だとカカシが無能な火影に見える… 勘は当たったし…
77 21/12/07(火)23:43:18 No.874158519
>アニ影暴走しすぎじゃねえかな… 岸影様も暴走した結果BORUTOが生まれました
78 21/12/07(火)23:43:41 No.874158641
>>そろそろ地球に降りてきてもいいんじゃない? >あいつ大筒木に時間凍結食らってない…? かけたやつ死んでも凍結中とかヒドイ
79 21/12/07(火)23:43:51 No.874158707
転生眼が今の状況でもかなりトップになれるくらいに頭おかしい というかよく勝てたなこの時のナルト…
80 21/12/07(火)23:43:54 No.874158723
ナルヒナ派だったからこの映画に文句はあまりないんだがここまでやらなきゃナルヒナは成立しないのかと思ったりはした
81 21/12/07(火)23:44:00 No.874158760
開幕から念入りにナルトとヒナタの幼少期からの触れ合いが描写される
82 21/12/07(火)23:44:08 No.874158800
三代目がクシナの編んでたマフラー仕舞って忘れてたとかこれ以上無能エピソード盛らないでくれ...
83 21/12/07(火)23:44:25 No.874158902
ナルトとヒナタが結婚したから同世代で結婚ブーム起きたよな
84 21/12/07(火)23:44:57 No.874159069
kANI影
85 21/12/07(火)23:45:01 No.874159086
字が下手なクラマいいよね
86 21/12/07(火)23:45:39 No.874159290
ボコボコにされたトネリから即行で目玉抜き取るヒナタ割と鬼畜に見えた まあ妹の目玉取られてたんだから当然の行動なんだが…
87 21/12/07(火)23:46:04 No.874159414
リーが八門遁甲部隊とかいうのを率いてて怖ってなった
88 21/12/07(火)23:46:10 No.874159455
>三代目がクシナの編んでたマフラー仕舞って忘れてたとかこれ以上無能エピソード盛らないでくれ... まあでも幼いうちに渡してたら絶対ボロボロにされるし 大人になってからって考えてたら死んじゃっただけだろう
89 21/12/07(火)23:46:16 No.874159496
青年期のキャラデザ凄い良かったのにラストとテレビでちょっと使っただけなのが勿体無くて仕方なかった
90 21/12/07(火)23:46:46 No.874159636
マフラーが可哀想な映画
91 21/12/07(火)23:46:54 No.874159678
正直ここで結婚式やったしアニメ最終回は普通に火影就任でよかったと思う
92 21/12/07(火)23:47:02 No.874159723
>ボコボコにされたトネリから即行で目玉抜き取るヒナタ割と鬼畜に見えた >まあ妹の目玉取られてたんだから当然の行動なんだが… 移植もスナック感覚なのが笑える
93 21/12/07(火)23:47:46 No.874159942
>リーが八門遁甲部隊とかいうのを率いてて怖ってなった でもあれの才能あるなら積極的に熟練者の指導受けるべきだと思うわ どんな立場でも急場の体術は腐らない
94 21/12/07(火)23:47:47 No.874159952
予告詐欺だけは嫌い
95 21/12/07(火)23:48:22 No.874160141
ナルトの火影就任式ってヒマワリに点穴撃たれて伸びてるんじゃなかった?
96 21/12/07(火)23:48:24 No.874160154
>>リーが八門遁甲部隊とかいうのを率いてて怖ってなった >でもあれの才能あるなら積極的に熟練者の指導受けるべきだと思うわ >どんな立場でも急場の体術は腐らない まず体が追い付かないと忍術当てられないしね...
97 21/12/07(火)23:48:32 No.874160191
サイ救済のひとつだよね
98 21/12/07(火)23:48:38 No.874160216
さらっと片手で作られる螺旋手裏剣
99 21/12/07(火)23:48:40 No.874160226
原作最終話アニメ化されてないのもったいなすぎる
100 21/12/07(火)23:48:48 No.874160279
監督がナルトをアニメで火影にしてやれなくて残念だって何かで言ってたな
101 21/12/07(火)23:48:49 No.874160286
よく分からん気弾みたいなのじゃなくて忍術使って欲しいってばよ…
102 21/12/07(火)23:49:07 No.874160387
>予告詐欺だけは嫌い シカマルの台詞とか出てこないし 作ったあと結構削ったんだろうね
103 21/12/07(火)23:49:10 No.874160401
>まあでも幼いうちに渡してたら絶対ボロボロにされるし >大人になってからって考えてたら死んじゃっただけだろう マフラーぐらいさっさと渡してた方がメンタル的にも良かったのでは…
104 21/12/07(火)23:49:19 No.874160447
個人的には一つ前のroad to ninjaが好き
105 21/12/07(火)23:49:30 No.874160508
サクラがめちゃめちゃ良い女になってたよね ナルトにしてもサクラにしても本編終了後も成長しているのが丁寧に描かれているのは印象良かったなあ
106 21/12/07(火)23:49:49 No.874160608
ナルトの境遇知ってるだろうにあんな授業するイルカ先生ひどくない?
107 21/12/07(火)23:49:56 No.874160658
岸影様原作の映画三本とも好き
108 21/12/07(火)23:50:19 No.874160777
手を繋いで脱出するシーンが好き
109 21/12/07(火)23:50:36 No.874160867
>移植もスナック感覚なのが笑える 多分帰るまで素手で持ってたのは更に笑う コンタクトレンズより雑に扱ってるだろ
110 21/12/07(火)23:50:37 No.874160872
RTNは火影羽織ナルトが初めて見れた作品だ まだちょっと子供っぽいなぁと思ってたらいつの間にか大きくなって...
111 21/12/07(火)23:50:45 No.874160911
LASTはかなり賛否両論だった思い出 前後のロードトゥニンジャとBORUTOはそれぞれかなり好評だったな
112 21/12/07(火)23:50:57 No.874160972
顔岩への落書きと五影会談という最終回の要素のひとつは拾われているアニメBORUTO
113 21/12/07(火)23:50:59 No.874160986
まさかナルトがコクるとは
114 21/12/07(火)23:51:23 No.874161122
不死鳥のごとく復活するマフラー
115 21/12/07(火)23:51:24 No.874161131
>LASTはかなり賛否両論だった思い出 >前後のロードトゥニンジャとBORUTOはそれぞれかなり好評だったな そうだったっけ?
116 21/12/07(火)23:51:44 No.874161249
RTNの限定月読世界って異世界みたいな描かれ方だったけどただの幻術なんだよね…?
117 21/12/07(火)23:51:56 No.874161331
まあLASTは本当にナルヒナメインだからな... 思ってたよりナルヒナが濃すぎた
118 21/12/07(火)23:52:09 No.874161392
>ナルトの境遇知ってるだろうにあんな授業するイルカ先生ひどくない? あの頃はあんまり肩入れしてない時期なんじゃないの
119 21/12/07(火)23:52:13 No.874161414
映画ボルトはちょっと次世代物としちゃ完璧過ぎた テレビも勿論いいんだけど映画で終わりだったとしても満足できた
120 21/12/07(火)23:52:19 No.874161446
>RTNの限定月読世界って異世界みたいな描かれ方だったけどただの幻術なんだよね…? オビトが試しに作ってみた無限月読
121 21/12/07(火)23:52:24 No.874161479
先にナルヒナ結婚!は原作でバレてたから気ぶり爺多い「」にはすげぇ受けてた印象だったが
122 21/12/07(火)23:52:33 No.874161530
最後のマフラーの切れ端パンチの所のマフラー編むのは時間かかるからどうこうみたいなセリフよく分からんかった記憶
123 21/12/07(火)23:52:38 No.874161552
>ナルトともに育った世代がナルトと同じように家庭を持つぐらいになる年月かぁ 母に似たようなこと言われたよ やめてくれカカシとか言ってたオビトの気分になったよ
124 21/12/07(火)23:52:40 No.874161561
チャクラ波動砲を放てっ!
125 21/12/07(火)23:53:04 No.874161688
RTNでやりたい事書き切って最後の映画どうすっかなーって岸影様が悩んでた所にアニ影がナルヒナの馴れ初めは?って聞いてじゃあそれにするか…となりそのまま筆が乗った岸影様がBORUTO書いた訳だから中々重要な作品ではある
126 21/12/07(火)23:53:04 No.874161693
否もちょっとは見た気がするけどおおむね賛だった気がするよLAST
127 21/12/07(火)23:53:16 No.874161750
ロードトゥニンジャこそ賛否両論というかそこまで…って言われてた気がするが スレ画は絶賛の声の方が目立ってた
128 21/12/07(火)23:53:40 No.874161870
まあアニオリ映画なんて賛否両論ぐらいでいいんだ...
129 21/12/07(火)23:54:00 No.874161986
まあこの時期のNARUTOコンテンツがファンほど大喜び!みたいな感じだったしね
130 21/12/07(火)23:54:10 No.874162046
蟹みたいなぽっと出がナルトとヒナタをくっつけるきっかけになるとは・・・
131 21/12/07(火)23:54:13 No.874162061
だって…あのナルトが結婚するんだぜ…?
132 21/12/07(火)23:54:38 No.874162201
ナルヒナに興味なくて他のキャラ目当てで見た層からは否が多かったな
133 21/12/07(火)23:54:47 No.874162248
>否もちょっとは見た気がするけどおおむね賛だった気がするよLAST エンドロールのイルカ先生でお釣り来たな…
134 21/12/07(火)23:54:49 No.874162256
>まあこの時期のNARUTOコンテンツがファンほど大喜び!みたいな感じだったしね 原作が終盤も終盤だしね...
135 21/12/07(火)23:54:57 No.874162296
ありがちな話だけどヒナタはシカマルにちゃんと情報共有した方がいいと思うな…もし妹に何かあったらって考えるのは分かるけどもっと仲間を信じて…
136 21/12/07(火)23:55:03 No.874162325
エピローグのナルトが家族団欒してるシーンあるからこそ BORUTOでナルトに構ってもらえなくて拗ねるのわかる
137 21/12/07(火)23:55:05 No.874162332
>RTNでやりたい事書き切って最後の映画どうすっかなーって岸影様が悩んでた所にアニ影がナルヒナの馴れ初めは?って聞いてじゃあそれにするか…となりそのまま筆が乗った岸影様がBORUTO書いた訳だから中々重要な作品ではある アニ影ェ…
138 21/12/07(火)23:55:07 No.874162342
ヒロインとの結婚までの過程をここまで丁寧に描かれるジャンプ主人公もナルトくらいだろうな
139 21/12/07(火)23:55:20 No.874162417
ヒアシ様の戦闘シーンがあった気がする
140 21/12/07(火)23:55:27 No.874162449
PVでサスケ出してたからな 俺はナルヒナ目的だから何の問題なかったが
141 21/12/07(火)23:55:39 No.874162519
>マフラーぐらいさっさと渡してた方がメンタル的にも良かったのでは… 親が編んだマフラー渡したら親が誰かってことにも触れることになるだろうしあまり早い段階で渡すと余計面倒なことになりそう
142 21/12/07(火)23:55:47 No.874162563
面白かったけど木の葉にて最強であらせられるヒアシ様の強さが下に盛られてる気がする
143 21/12/07(火)23:55:53 No.874162585
ヒアシ様かわいそうだったお供の日向家2人も亡くなってるだろうし
144 21/12/07(火)23:55:55 No.874162597
ハナビ目取られてるのあの年で考えると割とエグい
145 21/12/07(火)23:56:01 No.874162635
殆どナルヒナの若干しっとりしたラブストーリーで戦闘はおまけとは思わなかった
146 21/12/07(火)23:56:07 No.874162665
冒頭で後輩にしたわれてラーメンおごってるナルトでもう感動する
147 21/12/07(火)23:56:16 No.874162711
>ヒアシ様の戦闘シーンがあった気がする プロローグの戦闘シーンだね BORUTOではサスケが担当していたから重要なポジよ
148 21/12/07(火)23:56:29 No.874162786
>ヒロインとの結婚までの過程をここまで丁寧に描かれるジャンプ主人公もナルトくらいだろうな 岸影ぐらいだろう主人公の成長をここまで書くの…
149 21/12/07(火)23:56:40 No.874162849
ヒアシ様は冒頭に襲われてやられてた
150 21/12/07(火)23:56:50 No.874162892
映画もいいけどアニオリのイルカ先生に結婚式父親役で出てくれませんかの回こそ最高だと思ってる
151 21/12/07(火)23:56:52 No.874162910
ヒアシ様戦闘っていうかちょっと回天でモブ兵吹っ飛ばしたくらいでひたすら逃げてただけだったような
152 21/12/07(火)23:56:57 No.874162945
ブリーチも私小説でちょっと結婚まで書かれたし...
153 21/12/07(火)23:57:19 No.874163049
うn良かったんじゃないか点数つけるなら80点くらいだな… おっスタッフロール… イルカ先生良かったね…満点でいいよこの映画… ってなった当時
154 21/12/07(火)23:57:31 No.874163118
チラッとしかサスケ出てこないからな だからこそBORUTOでは出番増やしたのかもだけど
155 21/12/07(火)23:57:36 No.874163147
蟹の泡に幻術喰らったやつが多いスレだな…
156 21/12/07(火)23:57:53 No.874163242
開幕飛雷神斬り!!
157 21/12/07(火)23:58:11 No.874163347
BORUTOでナルト死亡まで行ったらファンはナルトの人生のほぼ全容を見納めることができる
158 21/12/07(火)23:58:14 No.874163364
>蟹の泡に幻術喰らったやつが多いスレだな… 結局なんで蟹だったんだろあれ…
159 21/12/07(火)23:58:17 No.874163377
あんな泡幻術見せられたら納得するしかない
160 21/12/07(火)23:58:22 No.874163405
>チラッとしかサスケ出てこないからな >だからこそBORUTOでは出番増やしたのかもだけど ナルトとヒナタナルトとサスケ両方やろうとしたら半端になってたろうし THE LASTはこれでよかったよな BORUTOも公開までまあ早かったし
161 21/12/07(火)23:58:38 No.874163479
NARUTOの映画スレ画とYUKIが主題歌やってた映画しか知らないけど他も面白いの?
162 21/12/07(火)23:59:04 No.874163619
白眼使ってるヒナタがみないで・・・っていうところが水樹奈々とは思えないエロさだった
163 21/12/07(火)23:59:15 No.874163673
泡と言えば蟹だからな…
164 21/12/07(火)23:59:28 No.874163756
>BORUTOでナルト死亡まで行ったらファンはナルトの人生のほぼ全容を見納めることができる 嫌じゃ見とうない…
165 21/12/07(火)23:59:29 No.874163760
>NARUTOの映画スレ画とYUKIが主題歌やってた映画しか知らないけど他も面白いの? RTNとTHELASTとBORUTOは見ておくべきだけど あとは正直お好みでぐらい
166 21/12/07(火)23:59:50 No.874163869
>開幕飛雷神斬り!! 人によっては最初の自来也ナレーションのカグヤ~アシュラインドラの因縁~和解の印のやつで満足しているかもしれん
167 21/12/07(火)23:59:54 No.874163886
>NARUTOの映画スレ画とYUKIが主題歌やってた映画しか知らないけど他も面白いの? BORUTOは言わずもがな 個人的にはロストタワーが好きだったかな主題歌含め
168 21/12/08(水)00:00:13 No.874163986
ナルトのアニオリヒロインは皆可愛いぞ おすすめはブラットプリズンの竜舌さんです
169 21/12/08(水)00:00:17 No.874164026
>結局なんで蟹だったんだろあれ… ヨーロッパでは月のクレーターを蟹のハサミに見立てるらしいからそれ繋がりかな
170 21/12/08(水)00:00:46 No.874164183
産まれた日から死ぬ所まで見るのは辛すぎる… クラマが死ぬだけでも辛かったのに…
171 21/12/08(水)00:00:55 No.874164228
雪姫忍法帖も如何にもアニオリ映画って感じで結構面白かった
172 21/12/08(水)00:01:22 No.874164403
NARUTO映画はつまらんとは言わんがサスケは基本出てこない!って事だけ覚えておこう
173 21/12/08(水)00:01:47 No.874164570
>雪姫忍法帖も如何にもアニオリ映画って感じで結構面白かった アニオリだと大抵〇遁が出てくるからな…
174 21/12/08(水)00:01:55 No.874164624
全部見たわけじゃないけど疾風伝のアニオリ映画は正直あんまり…
175 21/12/08(水)00:02:01 No.874164662
サスケ雪姫とBORUTOでしか活躍しねーからな…
176 21/12/08(水)00:02:02 No.874164664
>RTNとTHELASTとBORUTO この3本同時再生してえな…
177 21/12/08(水)00:02:11 No.874164728
サスケが出るの雪姫と絆ぐらいだからな... 後はまあチャラスケぇ
178 21/12/08(水)00:02:42 No.874164920
サスケは犠牲になったのだ… ポスターの犠牲にな…
179 21/12/08(水)00:02:50 No.874164964
雪姫のヒロインいいよね...
180 21/12/08(水)00:02:54 No.874164985
>自来也ナレーション これほんとずるい
181 21/12/08(水)00:03:20 No.874165136
一番最初の映画は貴重なサスケがいる頃の第7班なので面白いよ
182 21/12/08(水)00:03:26 No.874165162
BORUTOも映画やってくれねえかなぁ メインシナリオを纏めた映画でもいいよ
183 21/12/08(水)00:03:28 No.874165175
公開時期が微妙なのもあるけどNARUTO仙人モード使えないし 絵面的には割と地味だよね疾風伝の映画
184 21/12/08(水)00:03:32 No.874165205
チャラスケ弱いよね…まぁなんも無いまま平和に育ったようなもんだし
185 21/12/08(水)00:03:38 No.874165252
大激突!幻の地底遺跡だってばよ これが一番空気
186 21/12/08(水)00:04:13 No.874165423
RTNのメガネ綱手がなんかすごくえろくて好き
187 21/12/08(水)00:04:26 No.874165500
スケベネジ兄さんいいよね…
188 21/12/08(水)00:04:27 No.874165504
>大激突!幻の地底遺跡だってばよ >これが一番空気 サスケがこの時点でいないの原作の展開速すぎる...
189 21/12/08(水)00:04:38 No.874165563
>RTNのメガネ綱手がなんかすごくえろくて好き 見るわ
190 21/12/08(水)00:04:45 No.874165596
>BORUTOでナルト死亡まで行ったらファンはナルトの人生のほぼ全容を見納めることができる BORUTOの次の次くらいのひ孫主役の作品で老衰するとかならありかもしれん
191 21/12/08(水)00:05:02 No.874165708
ナルトの仙人モード使えるのRTNの前のブラッドプリズンからだからね...おっせ
192 21/12/08(水)00:05:19 No.874165809
ナルトがうんこもらす短編映画があった気がする
193 21/12/08(水)00:05:52 No.874165992
メガネ綱手ばあちゃん胸元もちゃんと締めてるしなんか静かだし...
194 21/12/08(水)00:05:52 No.874166000
>ナルトの仙人モード使えるのRTNの前のブラッドプリズンからだからね...おっせ ブラッドプリズンめちゃくちゃ後の映画だもんな…
195 21/12/08(水)00:05:57 No.874166022
中忍試験受け直すやつも映画だっけ? あれ結構面白かったよな
196 21/12/08(水)00:06:08 No.874166080
>大激突!幻の地底遺跡だってばよ >これが一番空気 リーが出たから覚えてる一番は絆
197 21/12/08(水)00:06:20 No.874166141
>>RTNのメガネ綱手がなんかすごくえろくて好き >見るわ 出番めっちゃ短いしおっぱいもなくなってる(反転世界なので)から過度に期待するなよ! でもいい映画だから是非見てね
198 21/12/08(水)00:06:29 No.874166181
サスケは主役には据えられないけど人気あるから毎回ちょろっと出てきては帰る
199 21/12/08(水)00:06:35 No.874166211
地底遺跡ってリー出てたっけ アニマルは出てたけど
200 21/12/08(水)00:06:36 No.874166212
ナルトがうんこ漏らすのはシノのせいだから…
201 21/12/08(水)00:06:36 No.874166215
螺旋丸習得する前の映画もチャクラパンチとか決め技に苦労してたような
202 21/12/08(水)00:06:57 No.874166343
>チャラスケ弱いよね…まぁなんも無いまま平和に育ったようなもんだし でもサスケの中ではあいつが一番幸せなサスケだと思うよ
203 21/12/08(水)00:06:57 No.874166345
>螺旋丸習得する前の映画もチャクラパンチとか決め技に苦労してたような 1作目から螺旋丸使えるよ!!
204 21/12/08(水)00:07:14 No.874166446
サスケは基本客寄せパンダで出番自体はあんまり...
205 21/12/08(水)00:07:41 No.874166558
尾獣モードって割とチャクラパンチ多用するよな
206 21/12/08(水)00:08:08 No.874166703
メガネ綱手ばあちゃんは綱手ばあちゃんなのに物腰柔らかでちょっと弱々しいのがなんかすごくえろいと思う 土下座したらおっぱいもませてくれそう
207 21/12/08(水)00:08:20 No.874166777
>>大激突!幻の地底遺跡だってばよ >>これが一番空気 >リーが出たから覚えてる一番は絆 それ三日月島じゃない?
208 21/12/08(水)00:08:26 No.874166816
仙人モード使えたら使えたで敵はペインレベルの強さにしなきゃいけなくなるし…
209 21/12/08(水)00:08:26 No.874166817
スレ画は予告でサスケの全登場シーン見せてた気がするぞ
210 21/12/08(水)00:08:56 No.874166946
ブラッドプリズンは敵が怖すぎる 忍術というかもう呪術だよ!
211 21/12/08(水)00:09:08 No.874166999
零尾とかいた気がする
212 21/12/08(水)00:09:16 No.874167047
メガネ綱手は貧乳だけど代わりにシズネが巨乳になってる
213 21/12/08(水)00:09:57 No.874167250
>RTNのグレたヒナタがなんかすごくえろくて好き
214 21/12/08(水)00:10:04 No.874167292
絆はサスケで釣りまくってたし… 火の意志は個人的に好きだけど割と空気だと思う いやカカシの万華鏡取られてたら終盤の展開全部詰みだけど
215 21/12/08(水)00:10:14 No.874167347
RTNは暁が救援に来るのが子供ながらに熱すぎてうおおおってなった
216 21/12/08(水)00:12:22 No.874168019
ベタだけどRTNのミナトとクシナでちょっと泣いちゃう…
217 21/12/08(水)00:12:33 No.874168065
RTNいいよね ラストでクシナがメンマに駆け寄るのを見て気まずそうにナルトを見るサクラちゃんが悲しかった その後にナルトがそっぽ向いて涙こらえながら元気で生きててくれて本当にありがとうって言うのも好き