虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)21:57:07 名勝負貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)21:57:07 No.874116983

名勝負貼る

1 21/12/07(火)22:01:06 No.874118679

このバトルはアニメも気合入っててよかった

2 21/12/07(火)22:01:50 No.874119009

強者同士の戦いはいいよね…

3 21/12/07(火)22:03:00 No.874119497

夢の組み合わせ感いいよね

4 21/12/07(火)22:04:07 No.874119970

そうかここでこいつらぶつかるかーって結構インパクトある対戦カードだった 本選までは両方残ると思ってた

5 21/12/07(火)22:04:37 No.874120166

このバトル本当に面白い

6 21/12/07(火)22:04:51 No.874120271

ここは本当ワクワクする

7 21/12/07(火)22:06:35 No.874121091

けどまぁ試験で命かけちゃう子は出世させちゃいかんよね

8 21/12/07(火)22:07:09 No.874121351

オイオイオイオイ聞いたかよ

9 21/12/07(火)22:09:40 No.874122475

中忍並の実力つけるより中忍試験突破するほうが難しそう

10 21/12/07(火)22:10:52 No.874123071

裏蓮華はネジと戦う時のとっておきって使ったらネジ死ぬよね!?

11 21/12/07(火)22:15:45 No.874125266

回天でどうにか…

12 21/12/07(火)22:16:25 No.874125557

当時我愛羅とネジとサスケが同格みたいに言われてるのまったくピンと来なかった

13 21/12/07(火)22:17:13 No.874125865

>裏蓮華はネジと戦う時のとっておきって使ったらネジ死ぬよね!? 表蓮華でも死ぬわ

14 21/12/07(火)22:17:50 No.874126142

この時点のサスケは重石付きネジに完敗してなかった?

15 21/12/07(火)22:18:01 No.874126202

リーだった

16 21/12/07(火)22:18:02 No.874126211

この頃の中忍試験はやたらシビアなわりには 二年後には同期全員中忍になれるのは振り幅大きすぎる

17 21/12/07(火)22:18:07 No.874126247

予選の締めに相応しい戦い

18 21/12/07(火)22:18:17 No.874126337

リーの技殺意高い

19 21/12/07(火)22:18:22 No.874126365

瞳術は見切り性能高いから裏蓮華クラスまでいかないと シンプルな体術は当てれないとは思う

20 21/12/07(火)22:18:44 No.874126488

もうちょっと活躍して欲しかった

21 21/12/07(火)22:18:49 No.874126535

>予選の締めに相応しい戦い チョージ&ドス「…」

22 21/12/07(火)22:18:54 No.874126570

>>裏蓮華はネジと戦う時のとっておきって使ったらネジ死ぬよね!? >表蓮華でも死ぬわ リーの考えではガイ先生の超必をクリティカルさせるくらいの一撃じゃないとネジは死なないと思っていた可能性もあるだろ

23 21/12/07(火)22:18:57 No.874126589

お前俺とやったときはもっと動きにスピードとキレがあったろ

24 21/12/07(火)22:19:10 No.874126697

リーのベストバウト

25 21/12/07(火)22:19:24 No.874126789

>>>裏蓮華はネジと戦う時のとっておきって使ったらネジ死ぬよね!? >>表蓮華でも死ぬわ >リーの考えではガイ先生の超必をクリティカルさせるくらいの一撃じゃないとネジは死なないと思っていた可能性もあるだろ マダラでも死ぬわ

26 21/12/07(火)22:19:40 No.874126884

かっこいいけどここで出し尽くし過ぎだよ…

27 21/12/07(火)22:20:01 No.874127034

シカマルやシノとか予選時点でこいつ別格だなオーラあるの好き

28 21/12/07(火)22:20:36 No.874127267

>>>裏蓮華はネジと戦う時のとっておきって使ったらネジ死ぬよね!? >>表蓮華でも死ぬわ >リーの考えではガイ先生の超必をクリティカルさせるくらいの一撃じゃないとネジは死なないと思っていた可能性もあるだろ ネジの耐久をどう評価すればそうなるんだよ…

29 21/12/07(火)22:21:07 No.874127479

でも回天は強いよ ネジじゃなかったら鬼童丸倒せなかっただろう

30 21/12/07(火)22:21:16 No.874127547

砂が追い付けないスピードいいよね…

31 21/12/07(火)22:21:17 No.874127558

君麻呂戦じゃ共闘すんのがまたたまらん

32 21/12/07(火)22:21:33 No.874127669

ネジは何故か読者に舐められてる傾向がある

33 21/12/07(火)22:21:37 No.874127694

>でも回天は強いよ >ネジじゃなかったら鬼童丸倒せなかっただろう 面子が悪いよ面子が

34 21/12/07(火)22:22:05 No.874127879

サスケは我愛羅戦までのあいだにリー並みの体術を身につけてる

35 21/12/07(火)22:22:11 No.874127922

回天を抜けるような一撃当てたらネジも死ぬしかないみたいなところあるのが悪い

36 21/12/07(火)22:22:16 No.874127961

ナルトもあんだけ影分身だして散々奇策練ってやっとパンチ一発だからな 瞳術相手は手札がシンプルになればなるほど辛いわ

37 21/12/07(火)22:22:18 No.874127971

サスケ奪還編で一人だけ自力で幹部倒したのいいよねネジ

38 21/12/07(火)22:22:31 No.874128069

今電書買って最初から読んでるんだけどもしかしてリーってかませしかやらせてもらってないんじゃ…

39 21/12/07(火)22:22:54 No.874128241

>サスケ奪還編で一人だけ自力で幹部倒したのいいよねネジ チョウジ…

40 21/12/07(火)22:23:26 No.874128457

ここでの怪我がなければもっと強くなれた 謝って我愛羅

41 21/12/07(火)22:23:37 No.874128540

でも表蓮華はネジには通じないと思う

42 21/12/07(火)22:24:03 No.874128712

>でも表蓮華はネジには通じないと思う 技の起こりが当たらんよな

43 21/12/07(火)22:24:09 No.874128747

>今電書買って最初から読んでるんだけどもしかしてリーってかませしかやらせてもらってないんじゃ… 青春フルパワー忍伝やらせてもらったから…

44 21/12/07(火)22:24:31 No.874128885

ナルトの同期でリーが一番好きなんだけど好きの理由これが九割九部

45 21/12/07(火)22:24:31 No.874128889

ここを見てるから2部でわりとあっさり6門開けてけろっとしてるガイ先生にびっくりする

46 21/12/07(火)22:24:39 No.874128941

>サスケ奪還編で一人だけ自力で幹部倒したのいいよねネジ チョウジは?!

47 21/12/07(火)22:24:49 No.874129018

リーは映画でもサスケポジションに入ったり割と優遇されてる

48 21/12/07(火)22:25:04 No.874129124

表蓮華のおかげで獅子連弾ができてそこからナルト連弾もできたからリーは偉い

49 21/12/07(火)22:25:39 No.874129390

>でも回天は強いよ >ネジじゃなかったら鬼童丸倒せなかっただろう 蜘蛛粘金が強すぎる

50 21/12/07(火)22:26:00 No.874129542

裏蓮華って5門だっけ

51 21/12/07(火)22:26:30 No.874129740

我愛羅からのトドメの一撃を軽く払うガイ先生で ああ我愛羅がすごく強く見えても上忍の壁は厚いんだななるの好き

52 21/12/07(火)22:26:41 No.874129815

音のやつらでは鬼童丸が一番強いんだっけ

53 21/12/07(火)22:27:05 No.874129987

酔拳使い

54 21/12/07(火)22:27:20 No.874130091

6門で朝孔雀7門で昼虎8門で夕象夜ガイ

55 21/12/07(火)22:27:36 No.874130186

>裏蓮華って5門だっけ 裏蓮華自体は三門の生門からでも出来ると思う けどリーは傷門開いてから杜門まで開けて我愛羅を仕留めようとした

56 21/12/07(火)22:27:42 No.874130231

>裏蓮華って5門だっけ リーが開けるのが五門まで 実際は三門以上でもう裏蓮華は使える

57 21/12/07(火)22:28:10 No.874130408

>酔拳使い アニメでむっちゃ盛られて最高だった

58 21/12/07(火)22:28:59 No.874130719

最強の野獣はガイだ文句あるか!? って感じの技ネーミング

59 21/12/07(火)22:29:07 No.874130774

>アニメでむっちゃ盛られて最高だった 正直岸影がやりたかっただけみたいな感じに終わっちゃったけどアニメだと盛られてるんだ…

60 21/12/07(火)22:29:08 No.874130781

こんな試合に人生賭けて再起不能になってどうする

61 21/12/07(火)22:29:26 No.874130903

役職としての中忍は指揮官職になるけど強さの指標としての中忍レベルってのもあるのが混乱の元

62 21/12/07(火)22:29:31 No.874130934

足の重り外すところはワクワクする

63 21/12/07(火)22:30:01 No.874131152

>足の重り外すところはワクワクする みんなして なそ ってなっててダメだった

64 21/12/07(火)22:30:03 No.874131175

そういう意味だとマジでキバ可哀そうだな‥‥

65 21/12/07(火)22:31:02 No.874131562

>我愛羅からのトドメの一撃を軽く払うガイ先生で >ああ我愛羅がすごく強く見えても上忍の壁は厚いんだななるの好き 暴走して一尾化してもあの時点のナルト単騎で止められるしね

66 21/12/07(火)22:31:03 No.874131569

>>足の重り外すところはワクワクする >みんなして >なそ >ってなっててダメだった カカシですらやりすぎでしょガイ…って言うぐらいだし

67 21/12/07(火)22:31:20 No.874131690

よく考えたら来年も受けられるただの試験に命かけちゃたまらんよな

68 21/12/07(火)22:31:29 No.874131758

あれだけ特殊な力が跋扈する世界で普遍的な強さを誇るのが鍛え上げた肉体とは

69 21/12/07(火)22:31:33 No.874131785

イルカ先生やコテツイズモは普通に負けそう

70 21/12/07(火)22:31:44 No.874131868

リーはナルト達の一年先輩だから…

71 21/12/07(火)22:31:51 No.874131909

>正直岸影がやりたかっただけみたいな感じに終わっちゃったけどアニメだと盛られてるんだ… アニメでジャッキー宜しく酔拳使いにやらせてみたいアクション実験集みたいになってめっちゃ面白かったよ

72 21/12/07(火)22:31:54 No.874131931

https://www.youtube.com/watch?v=cglPzXphgpk 激忍の中忍試験BGMが脳内再生される

73 21/12/07(火)22:32:04 No.874132003

書き込みをした人によって削除されました

74 21/12/07(火)22:32:11 No.874132054

アクションがカッケーんだこの辺

75 21/12/07(火)22:32:12 No.874132059

酒飲んだ方がマシだったかもしれん

76 21/12/07(火)22:32:33 No.874132207

勝手なイメージだけど漫画もアニメもこの戦いが人気出た要因の1つだと思ってる

77 21/12/07(火)22:33:17 No.874132525

>https://www.youtube.com/watch?v=cglPzXphgpk >激忍の中忍試験BGMが脳内再生される いざ尋常に……始めっ!

78 21/12/07(火)22:33:21 No.874132550

表裏問わず蓮華って結局この時しか使わずに終わったんだよな 彦摩呂戦の時には既に捨てられてた

79 21/12/07(火)22:33:26 No.874132579

昼ドラだけ言葉遊びなのかなと思ったら夜ガイもナイトガイとマイトガイを掛けてるのかな 朝孔雀と夕象はわからん

80 21/12/07(火)22:33:36 No.874132648

酔拳はガイにないオリジナルだったけどアレっきりだったな 描き辛いとこ未成年飲酒マズイとか色々あったんだろうけど

81 21/12/07(火)22:33:36 No.874132649

>あれだけ特殊な力が跋扈する世界で普遍的な強さを誇るのが鍛え上げた肉体とは どれだけ忍術がインフレしてもなんだかんだ体術とかのフィジカルも重要なのいいよね

82 21/12/07(火)22:33:48 No.874132744

この辺の同期組のキャラの立て方が凄いと思う 極めつけのアジカンのOP

83 21/12/07(火)22:33:55 No.874132786

裏蓮華直撃して砂のガードがあるにしろまだ動けた我愛羅がおかしい

84 21/12/07(火)22:34:12 No.874132911

夜ガイは「ナイトガイ」って発音してほしかったな

85 21/12/07(火)22:34:32 No.874133043

>裏蓮華直撃して砂のガードがあるにしろまだ動けた我愛羅がおかしい 普通死ぬ…

86 21/12/07(火)22:35:06 No.874133281

砂の盾に鎧だガッチガチなんだよな我愛羅

87 21/12/07(火)22:35:08 No.874133292

マジでこの頃のNAUTO面白すぎた

88 21/12/07(火)22:35:24 No.874133418

>この頃の中忍試験はやたらシビアなわりには >二年後には同期全員中忍になれるのは振り幅大きすぎる 他里との合同試験で大名も見に来る奴と自里だけでやる奴の違いだろう

89 21/12/07(火)22:35:33 No.874133470

波の国でカカシが言ってたナルトより年下で俺より強いやつって我愛羅のことかと思ってた

90 21/12/07(火)22:35:41 No.874133528

>昼ドラだけ言葉遊びなのかなと思ったら夜ガイもナイトガイとマイトガイを掛けてるのかな >朝孔雀と夕象はわからん 自分を木の葉の猛獣って自称してるから最後もガイって単語を動物って意味で使ってるのかと思ってた

91 21/12/07(火)22:35:53 No.874133618

表蓮華が相手を縛って一緒に回転して叩き落とす技で見栄えがめちゃくちゃいいから裏蓮華がどんなのだろうって楽しみにしてたら腕と足を思いっきりぶつけるだけで正直当時ちょっと拍子抜けした… 直前の超スピードで移動しまくりながら相手を蹴りまくるところはかっこいいんだけど…

92 21/12/07(火)22:35:55 No.874133630

>表裏問わず蓮華って結局この時しか使わずに終わったんだよな >彦摩呂戦の時には既に捨てられてた リーの技は獅子連弾とナルト連弾に受け継がれたから…

93 21/12/07(火)22:35:58 No.874133653

>この辺の同期組のキャラの立て方が凄いと思う >極めつけのアジカンのOP 遥か彼方のスリーマンセルの見せ方が完璧すぎる…

94 21/12/07(火)22:36:04 No.874133704

>他里との合同試験で大名も見に来る奴と自里だけでやる奴の違いだろう 他見てると舐められちゃうしね

95 21/12/07(火)22:36:19 No.874133803

朝9時 昼ドラ 石像 野外 だと思ってた

96 21/12/07(火)22:36:38 No.874133931

>波の国でカカシが言ってたナルトより年下で俺より強いやつって我愛羅のことかと思ってた あの時点ではそう読む読者が普通だと思うよ

97 21/12/07(火)22:36:42 No.874133973

あんだけ空中で超スピードでボコボコにされながら吐かない辺り我愛羅の内臓は強い

98 21/12/07(火)22:36:43 No.874133979

>>表裏問わず蓮華って結局この時しか使わずに終わったんだよな >>彦摩呂戦の時には既に捨てられてた >リーの技は獅子連弾とナルト連弾に受け継がれたから… その二つも早々に捨てられたじゃねーか!

99 21/12/07(火)22:36:52 No.874134051

この後もネジvsナルトとかシカマルvsテマリとか名バウトが多い そして出番を貰えないカンクロウとシノ…

100 21/12/07(火)22:37:09 No.874134179

>朝9時 >昼ドラ >石像 >野外 >だと思ってた 石像はなんなんだよ!

101 21/12/07(火)22:37:16 No.874134211

激忍で我愛羅に表蓮華当てると連続キックからの表蓮華になるのいいよね

102 21/12/07(火)22:37:16 No.874134216

>その二つも早々に捨てられたじゃねーか! モモシキに使ったし!

103 21/12/07(火)22:37:17 No.874134219

>この辺の同期組のキャラの立て方が凄いと思う >極めつけのアジカンのOP くるくる回るシーンを初めて見た時の衝撃凄かったなぁ

104 21/12/07(火)22:37:35 No.874134346

>>朝9時 >>昼ドラ >>石像 >>野外 >>だと思ってた >石像はなんなんだよ! 石像以外は納得するのかよ!?

105 21/12/07(火)22:37:35 No.874134349

>石像はなんなんだよ! 野外は納得行くのかよ!

106 21/12/07(火)22:38:01 No.874134527

>>波の国でカカシが言ってたナルトより年下で俺より強いやつって我愛羅のことかと思ってた >あの時点ではそう読む読者が普通だと思うよ イタチのこと何もわからない時だしね

107 21/12/07(火)22:38:04 No.874134555

これでずっと足不調になるのは予想外だよ

108 21/12/07(火)22:38:17 No.874134666

opは青春狂騒曲の音忍四人衆のとこが好き

109 21/12/07(火)22:38:17 No.874134667

俺も普通に野外は下ネタだと思ってた…ちがうの…

110 21/12/07(火)22:38:31 No.874134765

>カカシですらやりすぎでしょガイ…って言うぐらいだし 多分ガイ先生も内心やりすぎだろ…って思ってる リーはノリノリで重り増やすタイプだし

111 21/12/07(火)22:38:52 No.874134922

>これでずっと足不調になるのは予想外だよ サスケ奪還の時にはもう治りかけてたし二部では完治してるし…綱手すげーわ 印を結ばないと再生できないくせに

112 21/12/07(火)22:38:54 No.874134933

下ネタ?

113 21/12/07(火)22:38:58 No.874134953

ここリーがマジモンの強者なのが現れてて良かった

114 21/12/07(火)22:39:11 No.874135061

砂の描写が凄くて尾田先生が真似したとか言ってた気がする

115 21/12/07(火)22:39:25 No.874135153

五門くらいまで習得して空気圧パンチできるようにならないとまともに使えないってひどくない?

116 21/12/07(火)22:39:40 No.874135255

>ここを見てるから2部でわりとあっさり6門開けてけろっとしてるガイ先生にびっくりする 実はリーも二部でさらっと六門開けてるんだ ただガイ先生が全部持っていった

117 21/12/07(火)22:39:56 No.874135365

サスケ戦でも開門こそしてなかったけど蓮華やる気だったしガイ先生が止めてなかったらサスケあそこで全身の骨バキバキにされてたよね

118 21/12/07(火)22:40:14 No.874135472

同時に挟むガイ先生のリーには何の才能もなかったって語りのギャップがいいんすよ

119 21/12/07(火)22:40:21 No.874135535

リーでは我愛羅には勝てない 絶対にな

120 21/12/07(火)22:40:48 No.874135709

夜ガイは単純に最強の獣は自分ってだけじゃない? マイトガイに合わせてナイトガイ

121 21/12/07(火)22:40:55 No.874135745

最近やけにナルトスレがたつけど何かあったのか

122 21/12/07(火)22:40:55 No.874135746

スレ画のはどうしても遥か彼方をセットで思い出しちゃう 久々に観たら静止画ばっかりでビックリしたよ https://www.youtube.com/watch?v=q9dv1-p-SZQ

123 21/12/07(火)22:41:03 No.874135806

>>ここを見てるから2部でわりとあっさり6門開けてけろっとしてるガイ先生にびっくりする >実はリーも二部でさらっと六門開けてるんだ >ただガイ先生が全部持っていった ミナトが死門開いたガイ見て若干引きながらリーがどこまで開けられるか聞いてたよね

124 21/12/07(火)22:41:07 No.874135838

八門を開けるのって要はリミッター解除だからみんながみんなガイ先生やリーと同じ技に行き着くってわけじゃないんじゃ リーは体術のセンスしかなかったから体術になったけど

125 21/12/07(火)22:41:09 No.874135856

どっちもこのバトルで好きになったからガアラがリーの援軍に駆け付けたシーンでテンションMAXになった

126 21/12/07(火)22:41:12 No.874135877

と言うか何だかんだ言って相手が毎回悪いだけでリーは強いよね

127 21/12/07(火)22:41:32 No.874135997

夜鳳凰ってナルティメットアクセルで使っちゃったから…

128 21/12/07(火)22:41:38 No.874136039

>ナルトの同期でリーが一番好きなんだけど好きの理由これが九割九部 リーはナルトの先輩だからな!?

129 21/12/07(火)22:41:39 No.874136041

>opは青春狂騒曲の音忍四人衆のとこが好き リーのシーンが復帰してから変わるの好き

130 21/12/07(火)22:42:03 No.874136217

>どっちもこのバトルで好きになったからガアラがリーの援軍に駆け付けたシーンでテンションMAXになった 我愛羅来た時の勝ったな感はすごい

131 21/12/07(火)22:42:16 No.874136301

リーがガイの下位互換と言うべきか ガイがリーの上位互換と言うべきか リーの今後に期待できることガイが全部持って行っちゃった

132 21/12/07(火)22:42:42 No.874136480

リーがガイ超えたら夜ガイなら深夜リーとか使うのかな

133 21/12/07(火)22:42:51 No.874136542

リーの歳で六門まで開けられるのは十分凄いけど全身筋肉痛くらいの反動で七門気軽に開けるガイ先生がね…

134 21/12/07(火)22:42:56 No.874136573

石像は夕方の夕をセキって読むからそれと掛けてたのかな?

135 21/12/07(火)22:43:29 No.874136800

今遥か彼方聴くと声がめちゃめちゃ若くてビビるね…

136 21/12/07(火)22:43:29 No.874136802

>>どっちもこのバトルで好きになったからガアラがリーの援軍に駆け付けたシーンでテンションMAXになった >我愛羅来た時の勝ったな感はすごい ナルトリー我愛羅と三連戦して最後病気のタイムアップで我愛羅に勝ち寄りの負けして逝ったピヨ麻呂やべえよあいつ…

137 21/12/07(火)22:43:42 No.874136888

この時カンクロウが解説役になってるのがなんか好き

138 21/12/07(火)22:43:43 No.874136891

激忍の表蓮華は緩急の付け方がカッコよかったな

139 21/12/07(火)22:44:14 No.874137099

いえ!今僕が開けられるのは景門(第六門)までです!

140 21/12/07(火)22:44:20 No.874137131

シカマルとテマリ共闘 因縁の相手! リーと我愛羅共闘 因縁の相手! キバとカンクロウ あっどうも…

141 21/12/07(火)22:44:39 No.874137265

魔法みたいな忍術が跋扈する世界で体術がそこそこの地位にあると嬉しい

142 21/12/07(火)22:44:47 No.874137320

>最近やけにナルトスレがたつけど何かあったのか わからん…… ただマダラネタのスレが少しあった辺りからナルト熱が再燃している気がする

143 21/12/07(火)22:44:55 No.874137389

>ナルトリー我愛羅と三連戦して最後病気のタイムアップで我愛羅に勝ち寄りの負けして逝ったピヨ麻呂やべえよあいつ… 後付だけど呪印2は劣化仙人モードだからね

144 21/12/07(火)22:45:02 No.874137432

>激忍の表蓮華は緩急の付け方がカッコよかったな 裏蓮華はカッコよかったけど…

145 21/12/07(火)22:45:06 No.874137456

テマリとカンクロウは怖がってるだけで決して我愛羅を嫌ってるわけでないのが伝わるのいいよね

146 21/12/07(火)22:45:23 No.874137562

>リーの歳で六門まで開けられるのは十分凄いけど全身筋肉痛くらいの反動で七門気軽に開けるガイ先生がね… いや七門までいくとガイでも全身の靱帯断裂だぞ サクラちゃんがいたから短期間で治っただけで

147 21/12/07(火)22:45:32 No.874137614

俺ナルティメットヒーローの八卦六十四掌大好き!

148 21/12/07(火)22:45:39 No.874137662

カンクロウは中忍試験だと体ぐにゃぐにゃにできる音の人としかやり合ってないんだよね

149 21/12/07(火)22:45:43 No.874137684

>シカマルとテマリ共闘 因縁の相手! >リーと我愛羅共闘 因縁の相手! >キバとカンクロウ あっどうも… やっぱシノ連れてくるべきだったよなぁ…

150 21/12/07(火)22:45:46 No.874137715

ガイに限らず終盤は大人たちが持っていきすぎた感あるし…

151 21/12/07(火)22:45:48 No.874137731

あそこキバじゃなくてシノが良かったんじゃないのと思わなくもないけどシノなら多分1人で勝つわ

152 21/12/07(火)22:45:58 No.874137793

>カンクロウは中忍試験だと体ぐにゃぐにゃにできる音の人としかやり合ってないんだよね シノ忘れんな!

153 21/12/07(火)22:46:05 No.874137849

>最近やけにナルトスレがたつけど何かあったのか フォートナイトでサスケがおもちゃになって ダイパリメイクでミノムッチが穢土転生の生贄になった

154 21/12/07(火)22:46:16 No.874137926

激忍キミマロステージのBGMもカッコよかった https://www.youtube.com/watch?v=wj7ea2ZXMRY

155 21/12/07(火)22:46:20 No.874137947

人柱力という圧倒的異質な力がこの頃の我愛羅やナルトにはあった

156 21/12/07(火)22:46:23 No.874137964

器候補になるだけある強さと血筋だからな君麻呂 一族の多くがうちは並にヤバい精神性してた以外は

157 21/12/07(火)22:46:58 No.874138213

>あそこキバじゃなくてシノが良かったんじゃないのと思わなくもないけどシノなら多分1人で勝つわ アニオリだったような気もするけど奪還作戦に参加できなかったのちょっと引きずってたよねシノ

158 21/12/07(火)22:47:11 No.874138306

>フォートナイトでサスケがおもちゃになって >ダイパリメイクでミノムッチが穢土転生の生贄になった あってるけど本当酷い

159 21/12/07(火)22:47:18 No.874138343

リーに八門使わせちゃったらガイ先生も自殺しかねん

160 21/12/07(火)22:47:25 No.874138393

>>最近やけにナルトスレがたつけど何かあったのか >フォートナイトでサスケがおもちゃになって うん!うん! >ダイパリメイクでミノムッチが穢土転生の生贄になった わからないってばよ…

161 21/12/07(火)22:48:04 No.874138632

サスケはフォートナイトのオモチャのチャチャチャ!

162 21/12/07(火)22:48:14 No.874138709

>人柱力という圧倒的異質な力がこの頃の我愛羅やナルトにはあった 二部は暁がビーとナルト以外の人柱力をサクサク雑に狩ってくるからな…

163 21/12/07(火)22:48:23 No.874138752

表と裏どう違うんだっけ…

164 21/12/07(火)22:48:29 No.874138794

リーが中忍試験に命賭けるのは親父が下忍でバカにされて自分も忍術使えないからバカにされてたので他の奴とは意気込みが違うんだよな

165 21/12/07(火)22:48:40 No.874138892

>>フォートナイトでサスケがおもちゃになって >うん!うん! ここは自然に受け入れられるの今更だけどひどい

166 21/12/07(火)22:48:41 No.874138896

君麻呂は出た時結構人気あったけど背骨ソードしたら人気落ちたって岸影様も言ってたのに なんでサム八で似たようなことやっちゃったんです?

167 21/12/07(火)22:49:07 No.874139082

ブーム再燃したらすっと語れる辺り流石だと思う

168 21/12/07(火)22:49:15 No.874139129

アニオリのテンテンテマリ戦も好きだ

169 21/12/07(火)22:49:20 No.874139155

アサルトライフル口寄せが面白すぎた

170 21/12/07(火)22:49:21 No.874139159

>リーが中忍試験に命賭けるのは親父が下忍でバカにされて自分も忍術使えないからバカにされてたので他の奴とは意気込みが違うんだよな 混ざってるよ!

171 21/12/07(火)22:49:31 No.874139231

フィールドボロボロにしてこの後闘う人たちのことも考えてほしい

172 21/12/07(火)22:49:36 No.874139267

>表と裏どう違うんだっけ… お前は相手を包帯で簀巻きにして叩きつける 裏は空中でボコボコにしてから叩きつける

173 21/12/07(火)22:49:40 No.874139301

ネジはともかくドーピングありとはいえ何だかんだ1人で勝ったチョウジ凄くない?

174 21/12/07(火)22:49:59 No.874139432

>>>フォートナイトでサスケがおもちゃになって >>うん!うん! >ここは自然に受け入れられるの今更だけどひどい まあ公式のちゃんとしたコラボだし

175 21/12/07(火)22:50:05 No.874139458

https://youtu.be/Ea5uv5ch8Ro 激忍4はやっぱ終末の谷のイメージある お前との繋がり…断ち切ってやる!→サスケェ!を何度聞いたことか…

176 21/12/07(火)22:50:18 No.874139520

八門遁甲vs人柱力って序盤でやっちゃいけないバトルなような

177 21/12/07(火)22:50:34 No.874139649

サスケはフォトナのオモチャのチャチャチャ前から盛り上がり始めてた気がするんだよな

178 21/12/07(火)22:50:46 No.874139723

>ネジはともかくドーピングありとはいえ何だかんだ1人で勝ったチョウジ凄くない? 戦争編でも強かったし同期でも上位の強さだ

179 21/12/07(火)22:50:48 No.874139737

>アニオリのテンテンテマリ戦も好きだ あのBGMむっちゃ好き

180 21/12/07(火)22:51:21 No.874139967

羅生門が謎のブームになってた記憶がある

181 21/12/07(火)22:52:15 No.874140311

我愛羅よく今みたいに成長できてよかった…ってなる

182 21/12/07(火)22:52:23 No.874140379

あんまり言われないけどヒナタみたいな大人しい女の子がバリバリ体術タイプなの何か意外で好きだった

183 21/12/07(火)22:52:24 No.874140387

ジャンプ読まなくなったあたりでヤンデレマダラだの卑劣様だの語られるネタが多くて買って読み返してるんだけどナルトって思ったより長かったんだな…という気持ちと思ったより早くからエロ仙人登場してんな…という気持ちとサスケとチームやってたの思ったより短かったな…って

184 21/12/07(火)22:52:51 No.874140555

>あんまり言われないけどヒナタみたいな大人しい女の子がバリバリ体術タイプなの何か意外で好きだった 分かるよ…

185 21/12/07(火)22:53:21 No.874140747

>あんまり言われないけどヒナタみたいな大人しい女の子がバリバリ体術タイプなの何か意外で好きだった 分かるってばよ

186 21/12/07(火)22:53:44 No.874140897

>あんまり言われないけどヒナタみたいな大人しい女の子がバリバリ体術タイプなの何か意外で好きだった ネジにリョナられるのいいよね…

187 21/12/07(火)22:53:51 No.874140941

序盤の第7班サスケマジでいい子だよね

188 21/12/07(火)22:54:51 No.874141343

表蓮華の包帯巻くやつほとんど忍術だろあれ

189 21/12/07(火)22:54:56 No.874141374

リーには酔拳があるから…

190 21/12/07(火)22:55:02 No.874141424

>>あんまり言われないけどヒナタみたいな大人しい女の子がバリバリ体術タイプなの何か意外で好きだった >ネジにリョナられるのいいよね… 本人は少しは食らいつけてると思ってたのに実はハナっから勝負になってなかったの残酷でいいよね…

↑Top