虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

発売か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)21:46:45 No.874112123

発売からそれなりに経ったのでメガテンVのシナリオをネタバレ有りで語りたい

1 21/12/07(火)21:48:02 No.874112734

スレッドを立てた人によって削除されました なんでこのスレ画で5を語ろうとするんですか

2 21/12/07(火)21:48:31 No.874112958

スレッドを立てた人によって削除されました 既にナホビノのスレでいくらでも語られてる表情

3 21/12/07(火)21:48:36 No.874113008

故人もとい故神じゃねえか

4 21/12/07(火)21:48:38 No.874113031

普通の真Vスレでもとっくにネタバレバリバリですよ

5 21/12/07(火)21:49:38 No.874113569

まあ自主規制しなくてもいいならそれはそれで 黒ルシファーの技でニヤッとしちゃった

6 21/12/07(火)21:49:45 No.874113601

書き込みをした人によって削除されました

7 21/12/07(火)21:50:52 No.874114119

閣下がなんかエライ事になっててビックリだよ

8 21/12/07(火)21:51:13 No.874114306

ロボだこれー!

9 21/12/07(火)21:51:45 No.874114539

そもそもネタバレ避けたい人はスレ見ないよね

10 21/12/07(火)21:51:49 No.874114576

Ⅴのお前の治世って歴代でもかなり上位でマシだよね まあつまり現実世界の日常なんだから当たり前なんだけど

11 21/12/07(火)21:52:01 No.874114670

このハゲ今まで出てきても基本的にラストにしかいないから 死んでるって設定なのにストーリーだと今回が1番存在感あったかもしれない

12 21/12/07(火)21:52:35 No.874114939

>閣下がなんかエライ事になっててビックリだよ あの中途半端なスパロボみたいな姿は正直ダサ…

13 21/12/07(火)21:52:35 No.874114940

相討ちまでいったのはマジ頑張ったんですね閣下ってなる ここんとこ女装とかばっかだったから余計に

14 21/12/07(火)21:53:21 No.874115284

色々問題も多いシナリオだが ことハゲの取り扱い方については文句なく面白かった

15 21/12/07(火)21:53:24 No.874115306

スレ画が死んだってのはネタバレですか?

16 21/12/07(火)21:53:38 No.874115434

スレ画が真っ当に人類加護してるところ初めて見た気がする

17 21/12/07(火)21:53:56 No.874115563

>スレ画が死んだってのはネタバレですか? 主は生きてるんですけおお!!??

18 21/12/07(火)21:54:29 No.874115789

閣下がなんかもの凄い存在になったのは分かった いや倒せるんかい!!?

19 21/12/07(火)21:54:40 No.874115874

言うほどネタバレする内容あるか?

20 21/12/07(火)21:55:19 No.874116166

スレッドを立てた人によって削除されました >だってナホビノスレで語って良い?って聞いたら別でスレ立ててって言われたから… そのレスのせいでいつもネタバレとか気にせず語れてたのに急にネタバレ有り無しで議論始まって困った表情

21 21/12/07(火)21:55:19 No.874116171

今回のハゲは全知全能でも唯一神でも何でもなくなってる分 却って親しみやすくなってると言うか 最高責任者という名のクレーム受付係の気苦労みたいなものも想像できて楽しい

22 21/12/07(火)21:55:57 No.874116432

品川でタオちゃんに呼びかけたのも閣下だと思ってる人もわりと多そうな印象を受けた

23 21/12/07(火)21:56:06 No.874116485

なんならエンディング後もそれぞれそんなに悪くないよねあの世界

24 21/12/07(火)21:56:15 No.874116540

>スレ画が真っ当に人類加護してるところ初めて見た気がする 人類の事は本当に大事に思ってるんだぜというのは今まで言ってたし… 信用されないだけで…

25 21/12/07(火)21:56:17 No.874116568

>言うほどネタバレする内容あるか? 超かっこいい余の真の姿とか…

26 21/12/07(火)21:56:26 No.874116634

>なんならエンディング後もそれぞれそんなに悪くないよねあの世界 ナレーションさんがちょっと辛辣すぎる

27 21/12/07(火)21:56:37 No.874116718

シナリオ練り込む時間たっぷりあったはずなんだけどな…

28 21/12/07(火)21:56:50 No.874116824

>閣下がなんかもの凄い存在になったのは分かった >いや倒せるんかい!!? ものすごい存在なのは分かるんだが正直存在意義は分からない いや言ってることも目的も分かるんだけどさ

29 21/12/07(火)21:57:01 No.874116929

>ナレーションさんがちょっと辛辣すぎる 継続したのに何で人類が考える事を止めたみたいな言い方するんだろうね…

30 21/12/07(火)21:57:16 No.874117053

王は選ばれた!とか言って祝福をみたいなこと言う割にはめっちゃ辛辣やんあのハゲ

31 21/12/07(火)21:57:53 No.874117315

>>なんならエンディング後もそれぞれそんなに悪くないよねあの世界 >ナレーションさんがちょっと辛辣すぎる そこは雑に今までの固定観念垂れ流してまとめただけなのか 敢えてそうしてプレイヤーに違和感持ってもらうのまでが計算なのか ぶっちゃけマジで判断に困る

32 21/12/07(火)21:58:43 No.874117642

ハゲはなんか取り敢えず難癖つける人ってイメージで定着しちゃったよ…

33 21/12/07(火)21:59:38 No.874118066

悟劫は座に座った王に行使される力でしかないから客観的に見たらどのルートも全部クソって判断に落ち着くのかもしれない

34 21/12/07(火)21:59:52 No.874118177

ラストのナレーションってハゲたったの!?

35 21/12/07(火)22:00:23 No.874118382

四文字と閣下いなくなったら…1番ヤバいのシヴァだよなぁ… は解釈一致だった

36 21/12/07(火)22:00:28 No.874118424

傍観者が何かムカつくのは太上老君もフィレモンも同じだったし…

37 21/12/07(火)22:00:28 No.874118434

四天王なんだったんだろ…

38 21/12/07(火)22:00:55 No.874118613

人の世に手を出さないのが仏教だから…

39 21/12/07(火)22:01:17 No.874118752

>今回のハゲは全知全能でも唯一神でも何でもなくなってる分 >却って親しみやすくなってると言うか >最高責任者という名のクレーム受付係の気苦労みたいなものも想像できて楽しい 今までは人類救済しようと思えば無から有でも生んですぐにもできるのに 本人が偏狭だから我が名を讃えよのために人類苦しめてる みたいな扱いだったけど 今回は世界のリソース自体は有限だからやりくりに四苦八苦してる感じ 総理やコンスの文句とか理想とか聞いてて本当にそれで世界がよりよく回るんならとっくにそうしてるわ!とか思ってそう

40 21/12/07(火)22:01:39 No.874118925

回帰ピラーあげたから許される立ち位置

41 21/12/07(火)22:02:21 No.874119217

>人の世に手を出さないのが仏教だから… 前作でマツコがあのザマだったじゃないですか

42 21/12/07(火)22:02:59 No.874119481

>前作でマツコがあのザマだったじゃないですか あっちはミトラ教と同一視されて貶められた部分もあるから…

43 21/12/07(火)22:03:30 No.874119701

今回はスレ画以外に赤いハゲがいるからハゲと言われると咄嗟にどっちのことか分からなくて混乱する

44 21/12/07(火)22:03:53 No.874119864

真の少年文字通り唯一神になっちゃってない?

45 21/12/07(火)22:04:36 No.874120144

バアルとかアメンの例を見るに四文字もヤルダバオトとかエンシェントデイとかの分霊に細かく分かれて復活するのかな

46 21/12/07(火)22:04:54 No.874120291

アマラ深界ENDだと素の状態を倒してもピンピンしてたのに今回更に超パワーアップした形態で登場して死んだからちょっと人修羅が可哀想になった というか人修羅って新作が出る度に可哀想になってない?

47 21/12/07(火)22:05:03 No.874120355

人間視点だと今回はLowで良いんじゃないかな感ある どちらかというと現代社会を維持しようとしてた側だし

48 21/12/07(火)22:05:08 No.874120393

少なくともナホビノ禁止令は人間にとってもありがたいルールだったと思う…

49 21/12/07(火)22:05:15 No.874120450

閣下はどうやってラストの考えを閃くことができたんだろう

50 21/12/07(火)22:05:33 No.874120596

お前が創世した暁にはお前の世界護ってやるぞ!で終わりとは思わなんだわ四天王 特にマサカドが出てくるとかでは無いとは

51 21/12/07(火)22:05:49 No.874120726

シャカイナグローリーって本当にスレ画がやったの?実は陛下だったりしない?

52 21/12/07(火)22:06:11 No.874120898

>閣下はどうやってラストの考えを閃くことができたんだろう ある程度の確信が有って前王四文字の知恵を食ったのか何なんだろうね

53 21/12/07(火)22:06:18 No.874120945

というか閣下ってどうやって至高天に行ったの?

54 21/12/07(火)22:06:28 No.874121028

>総理やコンスの文句とか理想とか聞いてて本当にそれで世界がよりよく回るんならとっくにそうしてるわ!とか思ってそう だからあの黄色ハゲはやっぱダメなんだよ~王の器じゃないんだよ~ あーあ俺が王になったらもっとずっと素敵な理想世界創れるのにな~ ナホビノ禁止されちゃってるからな~いや~本当マジ残念だわ~ハゲマジクそだわ~ ってハゲの恩恵に預かりながらその支配に不満タラタラする自由を満喫するのが 実際大抵の人間にとって一番幸せと言えば幸せなのかもしれない

55 21/12/07(火)22:06:44 No.874121172

最後の方のルシファー見るとハゲはハゲで大変だったんだな感はある

56 21/12/07(火)22:07:42 No.874121586

ひょっとしてラスト閣下ってある意味でナホビノ状態って感じの認識で良いんだろうか? 四文字を食った上で四文字の知識も食ってるわけだから…

57 21/12/07(火)22:07:54 No.874121678

前々王のバアル世界とかめちゃくちゃ人が捧げられてたんだろな

58 21/12/07(火)22:07:57 No.874121688

二周目で改めて序盤のムービー見るとなるほどと感じやすい所多くていいね

59 21/12/07(火)22:08:49 No.874122074

タオと弥勒菩薩は座に隷属する神であって王に支えてる訳ではない?

60 21/12/07(火)22:09:02 No.874122200

ナホビノやべえから禁止だ禁止!

61 21/12/07(火)22:09:14 No.874122283

バアル小物ムーブがすぎる…

62 21/12/07(火)22:09:28 No.874122392

>タオと弥勒菩薩は座に隷属する神であって王に支えてる訳ではない? 阿弥陀如来!

63 21/12/07(火)22:10:31 No.874122895

>前々王のバアル世界とかめちゃくちゃ人が捧げられてたんだろな うしでした

64 21/12/07(火)22:10:54 No.874123083

>タオと弥勒菩薩は座に隷属する神であって王に支えてる訳ではない? 王候補を座に導く女神と王に使役されて世界を改変する光と 決定機関の玉座のセットで創世システムなんだと思う

65 21/12/07(火)22:10:59 No.874123133

今回の東京はなかなか滅ぶの早い方だな 早いというかなんというかだけど

66 21/12/07(火)22:11:23 No.874123296

>>ナレーションさんがちょっと辛辣すぎる >継続したのに何で人類が考える事を止めたみたいな言い方するんだろうね… ぶっちゃけスレ画が反抗的なこと考えたり何なら準備する自由まで許してたからなあ 一番本格的にヤバいナホビノ回帰は禁止!禁止です!してたけど 逆に言えばそれ以外は相当緩いよね

67 21/12/07(火)22:11:33 No.874123370

4で所詮ハゲの被造物でしかない閣下じゃハゲは倒せないし嫌がらせするところまでハゲの思惑通りでしかないみたいな話あったけど今作では閣下がハゲ倒してて感動した というかナホビノでもないのによく倒せたな…

68 21/12/07(火)22:12:21 No.874123735

>今回の東京はなかなか滅ぶの早い方だな >早いというかなんというかだけど とっくに滅んだ後で復活した方も建物とか消え始めてるけど龍脈ワープしたら普通に日常送ってるから全然滅んでる感無いよね…

69 21/12/07(火)22:12:28 No.874123795

スレッドを立てた人によって削除されました いつものスレと何も変わらなくない!?

70 21/12/07(火)22:13:07 No.874124086

まだカオスしか終わらせてないから他のルート見たくて周回が楽しいけど癖でミマン探し回ってて時間かかる

71 21/12/07(火)22:13:17 No.874124162

>4で所詮ハゲの被造物でしかない閣下じゃハゲは倒せないし嫌がらせするところまでハゲの思惑通りでしかないみたいな話あったけど今作では閣下がハゲ倒してて感動した >というかナホビノでもないのによく倒せたな… 4の閣下はハゲの被造物だけど3とVの閣下は大いなる意志が産み出したっぽいからそのお陰かも

72 21/12/07(火)22:13:51 No.874124426

>いつものスレと何も変わらなくない!? ゲーム内攻略的な話題はなくなっているから無意味ではない

73 21/12/07(火)22:13:56 No.874124465

>ぶっちゃけスレ画が反抗的なこと考えたり何なら準備する自由まで許してたからなあ >一番本格的にヤバいナホビノ回帰は禁止!禁止です!してたけど >逆に言えばそれ以外は相当緩いよね 貶められた奴らもいるけどベテルとかで他宗教の神にも普通に統治させてるの懐が深いよね…

74 21/12/07(火)22:13:59 No.874124480

>いつものスレと何も変わらなくない!? いつものスレで今品川なんだけど~みたいなレスがついたら自重しちゃうから気は楽

75 21/12/07(火)22:13:59 No.874124485

東京はよく争いの舞台にされるの可哀想

76 21/12/07(火)22:14:04 No.874124512

>バアル小物ムーブがすぎる… 今回は貶められた神々の方もこいつ等もこいつ等でなア…感出してたのはまあわざとだろう 少なくとも絶対悪たる顔のかわいそうな被害者の会って感じは意図的に払しょくしようとしてると思う

77 21/12/07(火)22:14:09 No.874124547

>4で所詮ハゲの被造物でしかない閣下じゃハゲは倒せないし嫌がらせするところまでハゲの思惑通りでしかないみたいな話あったけど今作では閣下がハゲ倒してて感動した >というかナホビノでもないのによく倒せたな… ポケモンの如くいけっ人修羅!した疑惑が

78 21/12/07(火)22:14:37 No.874124754

人修羅来てるし他のアマラ宇宙からの浸食もあるかもしれない

79 21/12/07(火)22:14:40 No.874124780

それこそスレ画の失脚も大宇宙の意志の内でしかないのが今回なんじゃない

80 21/12/07(火)22:14:56 No.874124898

座を…壊す!って言ったらタオちゃんドン引きしてスーッと消えて行くの面白すぎる

81 21/12/07(火)22:15:13 No.874125031

まだクリアしてない!

82 21/12/07(火)22:15:16 No.874125051

今回は神も偉かったんすよ感出るように演出されてたな

83 21/12/07(火)22:15:23 No.874125098

今回の物語の既に主役達が退場済みで終わっている世界の最後の後始末あるいは悪あがきという 冷徹なシチュエーションが凄いどストライクで良かった

84 21/12/07(火)22:15:44 No.874125256

>人修羅来てるし他のアマラ宇宙からの浸食もあるかもしれない シュタインズゲート世界線じゃないけども 全て消した座の先でも鑑賞される世界があるんだろうか

85 21/12/07(火)22:15:45 No.874125265

>ポケモンの如くいけっ人修羅!した疑惑が 勘違いされがちだが人の要素を含んでいるとはいえ魔人も悪魔人間も基本悪魔扱いだからそこはあんま関係ない筈

86 21/12/07(火)22:15:45 No.874125268

できたよ!最強の悪魔人修羅!

87 21/12/07(火)22:15:56 No.874125372

>それこそスレ画の失脚も大宇宙の意志の内でしかないのが今回なんじゃない 大宇宙の意志とかいうのしばき倒せないかな…

88 21/12/07(火)22:16:05 No.874125430

>ポケモンの如くいけっ人修羅!した疑惑が 人修羅この世界にもいるしなんか受胎起きてたみたいだし普通にありそうだな…

89 21/12/07(火)22:16:40 No.874125656

最後に淡々と語る閣下はカッコ良く見えたしロボデザインも割と好み

90 21/12/07(火)22:16:59 No.874125782

前回ハゲを悪魔扱いして貶めまくったからバランスとらないとね

91 21/12/07(火)22:17:39 No.874126065

>全て消した座の先でも鑑賞される世界があるんだろうか 事象になると一段階上からものを見られるんじゃないかなと思ってる

92 21/12/07(火)22:17:45 No.874126109

ナホビノと魔人を同一視してる人結構多いんだね 人間の要素が混ざってる=ナホビノて訳じゃないよ

93 21/12/07(火)22:17:47 No.874126124

書き込みをした人によって削除されました

94 21/12/07(火)22:17:58 No.874126182

>前回ハゲを悪魔扱いして貶めまくったからバランスとらないとね 4Fのハゲはホントひどかったな 歴代最悪じゃなかろうか

95 21/12/07(火)22:18:27 No.874126390

というか実質下剋上ノーチャンスの四文字の治世こそがシステムの破壊に至る決定的な要因であるルシファーを生み出した事を考えると ちょいちょいガス抜きさせてた方が長い目で見れば安定すると思う

96 21/12/07(火)22:18:38 No.874126456

>最後に淡々と語る閣下はカッコ良く見えたしロボデザインも割と好み 4で色んな閣下のデザインが有るって一度壊してくれたのは良かったと今は思っている

97 21/12/07(火)22:18:49 No.874126530

>ナホビノと魔人を同一視してる人結構多いんだね >人間の要素が混ざってる=ナホビノて訳じゃないよ そもそも肉体と知恵を分けられた存在って設定自体が今回だけだしな

98 21/12/07(火)22:18:52 No.874126559

>今回の物語の既に主役達が退場済みで終わっている世界の最後の後始末あるいは悪あがきという >冷徹なシチュエーションが凄いどストライクで良かった ぶっちゃけ今まではとりあえずスレ画をボコれば大団円みたいなとこあったからね さーて今回も絶対悪ボコってスカッとするぞーってプレイヤーのハシゴを すみません今回もうボコられ済みなんですよって外してきたのはある意味で痛快だった

99 21/12/07(火)22:18:57 No.874126587

>全て消した座の先でも鑑賞される世界があるんだろうか アバチュのブラフマー戦の時にアマラ宇宙観測出来てたし高次の存在になれば見ることは出来るはず 干渉できるほどの力があるかはともかく

100 21/12/07(火)22:19:02 No.874126626

ナホビノじゃなくても単純に閣下より混沌王人修羅の方が強そうなのはある

101 21/12/07(火)22:19:05 No.874126653

>今回の物語の既に主役達が退場済みで終わっている世界の最後の後始末あるいは悪あがきという >冷徹なシチュエーションが凄いどストライクで良かった そういう意味では4もそうなんだけどね 主人公たちが過去の出来事の転生者もしくは本人だったりするので後始末ではないけど

102 21/12/07(火)22:19:13 No.874126709

毎度毎度とりあえず最後に黒幕として殴られて俺は端末だし…っていいながら昇天する役目だったから それ以外の立ち位置をもっと持たせてもいいってのは広がり的にいいと思う

103 21/12/07(火)22:19:26 No.874126808

上に浮いてるカグツチは一体なんなの…?エストマ用なの…?

104 21/12/07(火)22:19:30 No.874126836

人修羅が四文字倒したとかだったら面白いけどぶっちゃけ深界エンドの人修羅vs閣下だと人修羅は閣下に碌にダメージ与えられてた感じじゃ無いから無理じゃねぇ?って思ってる

105 21/12/07(火)22:19:57 No.874127006

座についてはデビサバ2のモジャ頭もやってたな

106 21/12/07(火)22:20:11 No.874127105

>>ポケモンの如くいけっ人修羅!した疑惑が >人修羅この世界にもいるしなんか受胎起きてたみたいだし普通にありそうだな… 閣下が人修羅を使って四文字を倒したってレス定期的に見るけど この世界にも人修羅がいるなんて描写あったっけ?

107 21/12/07(火)22:20:14 No.874127130

>上に浮いてるカグツチは一体なんなの…?エストマ用なの…? 今作でも戦えるのか!!!って最初期待してた… 降りてこいやコラ!!!

108 21/12/07(火)22:21:01 No.874127447

アバチュといえばお前が氷担当だと信じていたのにヴァスキ…

109 21/12/07(火)22:21:19 No.874127564

人間たちの現実世界側が善全世界の危機に瀕してるように見えないのは まあ製作陣が色々途中で力尽きたってのがぶっちゃけ一番なんだろうが 好意的に解釈すると世界の覇権掛けた神々の戦争なんぞ矮小な人間たちの日々の営みにとっては関係ねえってことなのかも

110 21/12/07(火)22:21:29 No.874127637

もう設定がうろ覚えになっちゃっててメガネ兄が山手線見て驚いたり魔界だって!?と驚きまくる所が少し変に感じる 戦える人間がダアトに行っちゃうのって初めてなんだっけ…?

111 21/12/07(火)22:21:32 No.874127664

人修羅も魔人も別世界から来たとか言ってるし5の世界は東京受胎が起こったifルートじゃないかと思う

112 21/12/07(火)22:21:54 No.874127799

オマージュとか3を想起させる要素は多かったけど わざわざ別作品として作ってんのに世界観の根本に人修羅が出張ってたら嫌だな

113 21/12/07(火)22:22:13 No.874127934

>戦える人間がダアトに行っちゃうのって初めてなんだっけ…? ユヅルはシャカイナ東京に侵入して来た悪魔を狩ってたから

114 21/12/07(火)22:22:27 No.874128042

普通に3のアマラEDの後日談だと思ったよ

115 21/12/07(火)22:22:34 No.874128100

>もう設定がうろ覚えになっちゃっててメガネ兄が山手線見て驚いたり魔界だって!?と驚きまくる所が少し変に感じる >戦える人間がダアトに行っちゃうのって初めてなんだっけ…? 眼鏡の正体考えると総理がわざわざ危険地帯に送ることはしないだろうし あの時総理かなり焦ってたんじゃ

116 21/12/07(火)22:22:36 No.874128119

DLC無しで成立する話になってるし魔人も別世界からだし 似たような受胎があったってだけのIFだと思うよ

117 21/12/07(火)22:22:49 No.874128208

>もう設定がうろ覚えになっちゃっててメガネ兄が山手線見て驚いたり魔界だって!?と驚きまくる所が少し変に感じる >戦える人間がダアトに行っちゃうのって初めてなんだっけ…? まず人間がダアト探索することはないっぽいし入って議事堂内から周辺ぐらいまでっぽいよね

118 21/12/07(火)22:22:56 No.874128251

メガネは訳知り側なのかと思ったらそれはタオの方だし妙なポジションすぎる

119 21/12/07(火)22:23:10 No.874128343

IVの東京と東のミカド国程の作られた感がないのもあるかなあVの東京

120 21/12/07(火)22:23:21 No.874128428

>というか実質下剋上ノーチャンスの四文字の治世こそがシステムの破壊に至る決定的な要因であるルシファーを生み出した事を考えると >ちょいちょいガス抜きさせてた方が長い目で見れば安定すると思う 史実に則ると仮定してだが ラーの治世が大体1500年前後でバアルの治世も1500年前後 スレ画の治世が2000年だから一応一番永く続いたんですよ

121 21/12/07(火)22:23:34 No.874128511

意味ありげにザコちゃんの雰囲気変えずに その役目一貫してタオで良かったんじゃねえかな…

122 21/12/07(火)22:23:53 No.874128639

クリアしてから振り返ると色んな物足りなさを感じたりは正直あるんだけど プレイしてる時は夢中にやってたし面白かったな

123 21/12/07(火)22:24:16 No.874128789

そっか4で公は働きすぎたもんな…

124 21/12/07(火)22:24:20 No.874128823

話は物足りないけどゲームとしては十分面白いからなぁ

125 21/12/07(火)22:24:36 No.874128915

>意味ありげにザコちゃんの雰囲気変えずに >その役目一貫してタオで良かったんじゃねえかな… 多分タオとアオガミとザコちゃんに干渉した存在は別

126 21/12/07(火)22:24:36 No.874128918

>クリアしてから振り返ると色んな物足りなさを感じたりは正直あるんだけど >プレイしてる時は夢中にやってたし面白かったな 一気に食いつくして物足りないって言うようなもんだから…

127 21/12/07(火)22:24:56 No.874129076

>もう設定がうろ覚えになっちゃっててメガネ兄が山手線見て驚いたり魔界だって!?と驚きまくる所が少し変に感じる >戦える人間がダアトに行っちゃうのって初めてなんだっけ…? ベテル日本支部がどれだけダアト往き来してたかは不明だけど ユズルは学生だから偽の東京の治安維持にしか駆り出されてなかったみたいね

128 21/12/07(火)22:25:11 No.874129169

メガネは描写も少ないし色々あやふやだったな… オールバックがLに傾く描写が結構あっただけにメガネにも多様性を尊ぶようになる描写が欲しかった

129 21/12/07(火)22:25:13 No.874129197

ファイナル欲しいって感じの物足りなさ

130 21/12/07(火)22:25:17 No.874129223

探索が長い分他陣営の人間に感情移入する機会は無さ過ぎたと思う

131 21/12/07(火)22:25:20 No.874129237

まあ露骨に3の要素ぶっこんできてるから人修羅っぽいのも5のダアトに居たとは思うよ

132 21/12/07(火)22:25:22 No.874129252

>意味ありげにザコちゃんの雰囲気変えずに >その役目一貫してタオで良かったんじゃねえかな… 早見沙織の収録が終わった後で閣下が憑依して喋らせようって思いついたとかかな…

133 21/12/07(火)22:25:41 No.874129409

>>クリアしてから振り返ると色んな物足りなさを感じたりは正直あるんだけど >>プレイしてる時は夢中にやってたし面白かったな >一気に食いつくして物足りないって言うようなもんだから… ボリュームっていうかここらへんの話とかもっと必要じゃない?みたいな感じ 物足りないってのは上手く言えないけどただの量ってわけじゃない

134 21/12/07(火)22:25:50 No.874129472

最初に魔界に飛ばされてから学園戻るまで長くない!?ボリューム大丈夫!? って不安だったけどわりとちょうどいい長さだったな

135 21/12/07(火)22:25:59 No.874129534

>ファイナル欲しいって感じの物足りなさ ファイナルじゃなくてまずマニアクスをくれ…

136 21/12/07(火)22:26:07 No.874129597

神造魔人がツクヨミとアオガミ(スサノオ)で三体目がアマテラスだとしたらザコちゃん通じてTELしてきたのアマテラス(本人)かな

137 21/12/07(火)22:26:36 No.874129789

真1が根底にあるけどフツオ達が帰ってこずに詰んだNINEみたいな感じで東京受胎で人修羅が現れなかったパラレル感ある

138 21/12/07(火)22:26:47 No.874129862

メガネは知恵候補だしダアト行かないように手回しされてそう

139 21/12/07(火)22:27:37 No.874130191

天津神とアオガミについては終盤にもう一段階くらい過去描写とか新事実とかてっきりあるものかと

140 21/12/07(火)22:27:41 No.874130224

メガネは洗脳でもされたのかと思った

141 21/12/07(火)22:27:49 No.874130278

アオガミは閣下が東京大決戦の時に散ったマガツヒが当たって意識失うムービーあったから閣下の手でやってて だからラストにやったー!俺を食えー!ってなったのかと思ってた

142 21/12/07(火)22:27:56 No.874130304

なんか納期の都合か何かはわからないけどストーリーの描写とか色々短縮されたんだろうなってのは感じるよね 最初にメインキャラのように紹介されながらほぼサブクエ要因だったミヤズとか

143 21/12/07(火)22:28:24 No.874130510

妹も知恵候補でしたみたいな美味しいネタに触れなかったりユヅル周りは色々端折った感はある

144 21/12/07(火)22:28:31 No.874130551

>史実に則ると仮定してだが >ラーの治世が大体1500年前後でバアルの治世も1500年前後 >スレ画の治世が2000年だから一応一番永く続いたんですよ よく調べてるなあと思ったのはバアルよりラーの方が先に玉座に就いてた事 確かに神として歴史上に顕れたのはバアルの方が先なんだけど 当時の「世界」を統一したのはラーが先なんだよな 凄まじく薄味と言うか雑な投げっぱなしジャーマンも正直目立つ一方で 練り込んであるところは本当に練り込んである

145 21/12/07(火)22:28:41 No.874130606

真1が真2や真4に繋がるくらいの関係よね3と5は

146 21/12/07(火)22:28:51 No.874130667

結局東京どうなってるのか分からなかったしベテル海外支部はどこから来てるの…?

147 21/12/07(火)22:28:56 No.874130700

神造魔人って結局何だったんだろう カオスで語られると思ったらすぐ死んだから謎のまままだ

148 21/12/07(火)22:29:10 No.874130794

女体化ジョーカーはタオちゃんと同じくらいヒロインかと思ってたのに

149 21/12/07(火)22:29:33 No.874130952

>結局東京どうなってるのか分からなかったしベテル海外支部はどこから来てるの…? 海外は普通に無事なんじゃない? みんな東京がどうなろうと知ったこっちゃねえよって態度だし

150 21/12/07(火)22:29:39 No.874130998

主が魔界化した東京から魂を拾い上げて仮初の安定を作り出した事に対して 尖兵たる天使達は特にどうも思っていないし何なら東京の消滅は仕方のない事なのだで済ませている事自体がロウルートの危険性なのよね 神の意思はあまねく全てを照らしはしない

151 21/12/07(火)22:29:56 No.874131120

>ファイナルじゃなくてまずマニアクスをくれ… マニアクスは無印やったの何だったの?ってなるから俺はファイナルがいいなあ

152 21/12/07(火)22:29:59 No.874131141

>最初にメインキャラのように紹介されながらほぼサブクエ要因だったミヤズとか サブクエ要員なのは多分当初からの予定どおりだと思う それはそれとして色々端折られたのはそのとおりだと思う

153 21/12/07(火)22:30:11 No.874131238

ガルーダとか四天王とか倒してそのままなのかなり気になるっていう まあ別にストーリーの本質に絡んではいなさそうだけど

154 21/12/07(火)22:30:34 No.874131381

>マニアクスは無印やったの何だったの?ってなるから俺はファイナルがいいなあ せっかくの素材だから新作もやりたいけどまずは足りてない部分の補足が欲しいよ

155 21/12/07(火)22:30:37 No.874131405

>真1が真2や真4に繋がるくらいの関係よね3と5は いや1と2ほどに時系列上の繋がりもないと思う ifとペルソナ1くらいの感じでは…あと真1と4って繋がってるの?

156 21/12/07(火)22:31:09 No.874131612

>メガネは知恵候補だしダアト行かないように手回しされてそう というかあの学校が悪魔の知恵になりえる生徒を集めてるっぽいんだよな 天使に殺されたゼウスの知恵とかサホリとか見るに

157 21/12/07(火)22:31:13 No.874131637

>せっかくの素材だから新作もやりたいけどまずは足りてない部分の補足が欲しいよ 補足なんてFINAL的なやり方でも出来るし

158 21/12/07(火)22:31:17 No.874131674

>結局東京どうなってるのか分からなかったしベテル海外支部はどこから来てるの…? 海外はそのままなんじゃない てかシャカイナグローリーが作り物でダアトの方が現実なら海外と繋がってんのかね

159 21/12/07(火)22:31:23 No.874131710

マニアクスもやるファイナルもやる新作も出す やはりこれが最適解… おや…?アトラスがし、死んでる…

160 21/12/07(火)22:31:39 No.874131824

今回東京以外平和そのものだよね…

161 21/12/07(火)22:31:46 No.874131882

4はICBMバリアだのヤクザ統治だの旧作のオマージュが色々入ってるくらいのもんで 別に1から続いてる話では無くない?

162 21/12/07(火)22:31:57 No.874131952

>今回東京以外平和そのものだよね… うn…

163 21/12/07(火)22:32:04 No.874132001

ガルーダは「ガルーダを倒せ!」みたいなクエストいつ来るんだろ… もしかして今回めちゃくちゃ大物扱いなの?ってずっと待ってた

164 21/12/07(火)22:32:23 No.874132132

アトラスって結構大変な企業なんだな

165 21/12/07(火)22:32:23 No.874132135

>メガネは洗脳でもされたのかと思った メガネは明らかに色々割食ってるよなあと思う 主体性持ったしっかりした奴に見えて実は何かの受け売りしか言わない総理の太鼓持ちみたいなのは カオスヒーローみたいなロウヒーローであるイチロウの対比で多分予定どおりのコンセプトなんだろうとは思うけど

166 21/12/07(火)22:32:29 No.874132174

>海外は普通に無事なんじゃない? >みんな東京がどうなろうと知ったこっちゃねえよって態度だし 何かよく分かんないことになってる東京の人達がダアト行けるのは分かるんだけどあいつらどこから来てるの…? 悪魔は普通に行来できるやつ…?

167 21/12/07(火)22:32:36 No.874132232

>というかあの学校が悪魔の知恵になりえる生徒を集めてるっぽいんだよな >天使に殺されたゼウスの知恵とかサホリとか見るに やはり学園が狙われたかって総理も坊主も言ってたしネタバラシを作中でやる予定だったかもね

168 21/12/07(火)22:32:43 No.874132274

1~2はほぼ直通じゃない?どのルートでも繋がるは正直眉唾とは思うけど というかNルートでこそ繋がると思ってるけど

169 21/12/07(火)22:32:58 No.874132387

正直最初のルート選択で眼鏡も八雲もそんなに愛着湧いてなくて思想に至る過程を比較的丁寧に描写してくれた太宰一択になっちゃったから二人の描写も次でしっかりとやってほしい

170 21/12/07(火)22:32:59 No.874132395

ヴィシュヌは作ってるから元々はヴィシュヌ周りでガルーダの依頼あったんだろうなぁぐらいに思ってる

171 21/12/07(火)22:33:02 No.874132424

オープニングでナレーションしてる連中は誰なの?

172 21/12/07(火)22:33:08 No.874132459

>今回東京以外平和そのものだよね… 3もほぼそんな感じだし…

173 21/12/07(火)22:33:35 No.874132643

>1~2はほぼ直通じゃない?どのルートでも繋がるは正直眉唾とは思うけど >というかNルートでこそ繋がると思ってるけど ライドウだとNルートから真Ⅱに繋がったの匂わせてたね

174 21/12/07(火)22:33:56 No.874132793

サホリちゃんの対存在がキモい肉塊じゃなくてフィンさんだったら伝奇ジュブナイルになったのによぉー

175 21/12/07(火)22:34:14 No.874132921

本当の東京がダアトなら確かに普通に繋がっててもおかしくないのか 神奈川県民とか多摩川の向こうヤッバ…みたいな感じなのかな

176 21/12/07(火)22:34:40 No.874133100

>今回東京以外平和そのものだよね… 平和だからこそ「法の神死んだじゃんラッキー!」って創世争いにノリで参戦してくる

177 21/12/07(火)22:35:14 No.874133332

まずどうして東京でやるんです?って感じはある

178 21/12/07(火)22:35:17 No.874133365

ザコちゃんも自分の国に帰れよ!とプンプン怒ってたな

179 21/12/07(火)22:35:35 No.874133484

八雲は悪魔に拐かされる弱い人間死すべしって主張をしながら最後に信じてた女媧に騙し討ちされるのかと思ってた 普通に仲良くてビックリした

180 21/12/07(火)22:35:59 No.874133661

なんだかんだ他宗教連合成立するくらいには寛容だよね今作のハゲ

181 21/12/07(火)22:36:01 No.874133677

暇なんだねぇ…他の国の神様って…

182 21/12/07(火)22:36:07 No.874133733

今回の顔はシャカイナグローリーやっただけかなりマシ

183 21/12/07(火)22:36:10 No.874133748

ピラーとか言う便利アイテムくれる僧侶は何だったの?

184 21/12/07(火)22:36:24 No.874133840

>八雲は悪魔に拐かされる弱い人間死すべしって主張をしながら最後に信じてた女媧に騙し討ちされるのかと思ってた >普通に仲良くてビックリした ナホビノに戻る時はもう少し八雲の葛藤が有ってもよかったと思う

185 21/12/07(火)22:36:29 No.874133872

八雲は立ち話で話しかけるとモブとかからも少し過去話聞けるけどあんまりモブに話しかけずに進めるとなんか喧嘩ふっかけてきただけのおっさんに見えちゃいそう

186 21/12/07(火)22:36:44 No.874133989

>まずどうして東京でやるんです?って感じはある それはたまたまじゃないの ルシファーも誰かが王座に付けばいずれどこかでダアトができるって言ってるし

187 21/12/07(火)22:36:50 No.874134034

>ピラーとか言う便利アイテムくれる僧侶は何だったの? 我が名は創生の光アミターバ

188 21/12/07(火)22:36:58 No.874134097

>なんだかんだ他宗教連合成立するくらいには寛容だよね今作のハゲ だってナホビノ以外はハゲに対して無力だし… というか閣下はどんな裏技使ったんだろう

189 21/12/07(火)22:37:07 No.874134165

メガテン的には東京でも23区だけダアト化してそう 町田が飛び地でダアトになってても笑うけど

190 21/12/07(火)22:37:21 No.874134248

>暇なんだねぇ…他の国の神様って… ナホビノになれないから王座狙う意味もねえわ~で本当に暇だったんだろう

191 21/12/07(火)22:37:34 No.874134336

外で警官云々の話はあるし太宰が何で入学出来たかみたいなのもあるし もうちょっとメインで話してもいいのではって街の噂は多い

192 21/12/07(火)22:37:34 No.874134340

4のハゲがヤバすぎただけでSJのハゲもあっさり負けているし割と寛容な発言してたな…

193 21/12/07(火)22:37:41 No.874134397

カナザワとかオオサカが舞台になる時もあるから メガテン系列じゃないけど

194 21/12/07(火)22:37:46 No.874134428

>Ⅴのお前の治世って歴代でもかなり上位でマシだよね >まあつまり現実世界の日常なんだから当たり前なんだけど 特にジュブナイル路線とかだと問答無用の絶対正義になる日常の維持と回帰について Ⅴでは今までそれ頑張ってたのスレ画だったんすよってしたのは良い配分の仕方だったと思う

195 21/12/07(火)22:37:54 No.874134475

ダアト本部ってどこにあったんだろうね 話に挙がっただけで結局行かなかったけどアメリカとか?

196 21/12/07(火)22:37:56 No.874134500

全ての神魔を滅する!お前(ナホビノ)も例外ではない!で自分もナホビノになるのはちょっとええ…ってなるよね

197 21/12/07(火)22:38:03 No.874134548

>なんだかんだ他宗教連合成立するくらいには寛容だよね今作のハゲ 自分と対立しようとしなければどのシリーズでも許すんじゃない?

198 21/12/07(火)22:38:04 No.874134553

割とのんびりしてるよね東京人には喫緊なんだけど だからユズルの気持ちはわかるし東京守りたいねって意味では賛同できる んだけど総理が目指すものはまた別のとこだし東京存続だけならロウでも可能なんだよなぁ なんか惜しい

199 21/12/07(火)22:39:11 No.874135062

悪魔召喚プログラムを使うと存在がそっちに寄るとかいう設定もあったな スパムメールでばら撒かれる程度の気楽な存在かと

200 21/12/07(火)22:39:12 No.874135065

OPの人類は幸せな暮らしを送っていた…が本当だからすごい

201 21/12/07(火)22:39:31 No.874135193

>んだけど総理が目指すものはまた別のとこだし東京存続だけならロウでも可能なんだよなぁ というかどのエンドでも存続してるよね東京は

202 21/12/07(火)22:39:48 No.874135312

Nコンビも全体通して最低限の描写って感じだったけど最期が良かったからゆるすよ…

203 21/12/07(火)22:39:53 No.874135342

仮想東京は何なんだろうアレ… なんかいい感じの不思議空間ってことでいいのか メガゾーンみたいに外行くと外行った記憶が作られる系の…

204 21/12/07(火)22:39:55 No.874135354

おでんゼウスは負けても次頑張ればいいやくらいのノリだからな

205 21/12/07(火)22:40:00 No.874135389

>んだけど総理が目指すものはまた別のとこだし東京存続だけならロウでも可能なんだよなぁ ハゲが死んだし多神もありかなって選んだよ 天津神が支配するとか言い出した

206 21/12/07(火)22:40:00 No.874135392

>ダアト本部ってどこにあったんだろうね >話に挙がっただけで結局行かなかったけどアメリカとか? エルサレム…?

207 21/12/07(火)22:40:01 No.874135402

>なんだかんだ他宗教連合成立するくらいには寛容だよね今作のハゲ まぁそうは言ってもハゲ勢力の傘下みたいなもんだし…

208 21/12/07(火)22:40:18 No.874135514

>ダアト本部ってどこにあったんだろうね >話に挙がっただけで結局行かなかったけどアメリカとか? エルサレムじゃないの?知らんけど

209 21/12/07(火)22:40:53 No.874135729

ネタバレってあんまりっていうかほぼないな…それこそ序盤のタオちゃん一回死ぬよくらいか?

210 21/12/07(火)22:40:53 No.874135734

ぼっちゃんの好きにせえやなエジプト勢 ゼウス様の知恵持ってるやつ殺されたけど気長に待つかなギリシャ勢 わりと着々と計画勧めてる北欧勢だから足掻いてる天使勢や野心満々の天津神勢除けばかなりのんびりしてる インドはちょっと待って

211 21/12/07(火)22:41:10 No.874135862

一応消えかけてる東京に対してモブエンジェルが仕方なくない?みたいな反応してて ロウ的には重要な部分ではないのはある

212 21/12/07(火)22:41:25 No.874135953

>割とのんびりしてるよね東京人には喫緊なんだけど >だからユズルの気持ちはわかるし東京守りたいねって意味では賛同できる >んだけど総理が目指すものはまた別のとこだし東京存続だけならロウでも可能なんだよなぁ >なんか惜しい 主が東京見捨てたのとそれを引き継ぎやつが見捨てるかは別問題だしね… まあLもナホビノ君が絶対の存在になるルートだからナホビノ君の意思で東京維持されたけどアブ様が座についてたら絶対たる主の意思を継いで東京見捨ててたかもしれないのはあると思う

213 21/12/07(火)22:41:31 No.874135983

>仮想東京は何なんだろうアレ… >なんかいい感じの不思議空間ってことでいいのか >メガゾーンみたいに外行くと外行った記憶が作られる系の… 外から来てる人も多いからよくわからん

214 21/12/07(火)22:41:39 No.874136042

>>なんだかんだ他宗教連合成立するくらいには寛容だよね今作のハゲ >自分と対立しようとしなければどのシリーズでも許すんじゃない? 実際信仰するなら誰だって構わねえよという面もあるのに 唯一神教内部でも政治・民族を理由に信者同士でdelしてるようなもんだしな…

215 21/12/07(火)22:41:40 No.874136060

なんなら総理も神造魔人という偽神であって そんなのが多様性だの八百万の神だのなんだの言ってるのが最高にきな臭くて良いし そういう奥行きが至る所にあるのが今回のシナリオ構造の面白い所だよね

216 21/12/07(火)22:41:45 No.874136082

思ったより真っ当な主義主張で正直不倶戴天な対立も無いから 東京守りてぇ良い世界創りてぇはみんな共通してんだろ?じゃあいいよ俺がそういう世界創ってくるからそこで喧嘩せず待ってなさいって気持ちになる まぁでも八雲は気にくわないかもしれないけど

217 21/12/07(火)22:42:07 No.874136237

一神教VS多神教って構図面白かったけど今回のベテルはハゲを頭とした上で多神連合してるんだよな ハゲ死んだら瓦解したけど

218 21/12/07(火)22:42:44 No.874136490

>おでんゼウスは負けても次頑張ればいいやくらいのノリだからな 仲魔にされても次に備えてせっせこ魂コレクションしてるおでん好き

219 21/12/07(火)22:42:48 No.874136517

>一応消えかけてる東京に対してモブエンジェルが仕方なくない?みたいな反応してて >ロウ的には重要な部分ではないのはある 前の神がいなくなってるから現状しゃーないのはそうだからな それを引き継いで建て直すのがロウルートだし

220 21/12/07(火)22:43:18 No.874136726

世界っていうか宇宙一回リセットしません?

221 21/12/07(火)22:43:25 No.874136772

>今回の顔はシャカイナグローリーやっただけかなりマシ 顔がそれやってるから顔を唯一絶対の正解と崇めるアブさん&イチロウコンビも 玉座に就く気にさえなったんならば明らかな顔の意志による御業である東京再生は確実にやるんだよな ってことにどうもメガネ気づいてないっぽい

222 21/12/07(火)22:43:28 No.874136793

今回CもLも手段こそ違えど秩序を求めてるからジョカ八雲組がぶっちぎりのカオスに見えちゃう

223 21/12/07(火)22:43:46 No.874136916

ハゲも頑張ってシャカイナグローリーしてるだよ! 初めてハゲに同情した作品かもしれない

224 21/12/07(火)22:44:14 No.874137102

ラスボスみたいな登場したルシファーが実はラスボスだよ

225 21/12/07(火)22:44:18 No.874137121

仕方ねえな俺もいっちょシャカイナグローリーしてやっから待っとけ

226 21/12/07(火)22:44:40 No.874137272

>世界っていうか宇宙一回リセットしません? NINEのNエンドが来世にチャレンジだったかな…

227 21/12/07(火)22:44:56 No.874137396

え!東京が消滅して魔界に!? はい…頑張って作ります

228 21/12/07(火)22:45:05 No.874137443

俺の力は今の世界じゃ認められねぇ!とかそんなんじゃないもんな今回のカオス カオスって言っていいのかわからんが

229 21/12/07(火)22:45:19 No.874137540

>え!東京が消滅して魔界に!? >はい…頑張って作ります 年内納品も可能です

230 21/12/07(火)22:45:32 No.874137612

>今回CもLも手段こそ違えど秩序を求めてるからジョカ八雲組がぶっちぎりのカオスに見えちゃう 実際どれもそれぞれの他の属性の要素を持ってると言うか 俺の思想こそが客観的真理って根っこは同じ穴の狢と言うか 何ならレッテル入れ替えても成立するよねこれ?ってのは 狙ってやってると思う

231 21/12/07(火)22:45:52 No.874137759

>え!東京が消滅して魔界に!? >はい…頑張って作ります 魔界も修復しといてくだち…

↑Top