キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)21:16:18 No.874098104
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/07(火)21:21:36 No.874100537
本人これ言ったの忘れてそう
2 21/12/07(火)21:30:29 No.874104596
火影になりたい夢は別に忘れてないんじゃないか
3 21/12/07(火)21:34:32 No.874106530
サスケに「テメェが火影とかふざけてんのか!?」とは言ってたような
4 21/12/07(火)21:35:39 No.874107042
結局結婚もまだ出来ないんだよね
5 21/12/07(火)21:36:37 No.874107460
二部でも言ってて悲しくなった
6 21/12/07(火)21:40:42 No.874109298
ボルト時代でもナルトに譲ったとか言ってるし忘れた訳じゃないだろ
7 21/12/07(火)21:41:42 No.874109746
負け犬はよく吠えるとは言うが…
8 21/12/07(火)21:44:03 No.874110898
犬塚家の息子として忍犬引っ張っていくリーダーとして常に自信満々であり 上記の発言のようなそういう意識的なものが必要なのだろう
9 21/12/07(火)21:44:36 No.874111148
負け犬
10 21/12/07(火)21:46:10 No.874111854
同期の中だとこいつだけいいところが思い浮かばない
11 21/12/07(火)21:46:58 No.874112218
犬塚の母ちゃんの確か上忍ではないから火影になるには 一族の実力的にも能力足りないよな
12 21/12/07(火)21:48:16 No.874112830
>同期の中だとこいつだけいいところが思い浮かばない 一応これ以降?は態度を改めて?割といいやつになっただろ
13 21/12/07(火)21:48:16 No.874112836
シノ笑ってるシーンでこいつ嫌いになった
14 21/12/07(火)21:48:26 No.874112915
>同期の中だとこいつだけいいところが思い浮かばない 忍犬居るのに自身の嗅覚強化してたりでパラメータ振り分けミスってる印象がある
15 21/12/07(火)21:49:36 No.874113552
こいつというより赤丸が凄かったわけだからブリーダーになってよかったのでは?
16 21/12/07(火)21:50:48 No.874114091
>同期の中だとこいつだけいいところが思い浮かばない ナルトの悪友その1じゃなかったっけ
17 21/12/07(火)21:50:52 No.874114118
こいつの所為で中忍試験で危うくガアラに紅班殺されそうになった 赤丸の所為にしてたしリーダーの資質も若干疑わしい
18 21/12/07(火)21:51:22 No.874114376
こいつの父ちゃんって出てきたっけ
19 21/12/07(火)21:51:24 No.874114388
弱いけど見た目も犬連れてるのも強そうに見えなくもない気がするんだよな
20 21/12/07(火)21:53:02 No.874115161
>こいつの父ちゃんって出てきたっけ 母ちゃん苛烈で離婚された
21 21/12/07(火)21:53:41 No.874115453
>同期の中だとこいつだけいいところが思い浮かばない 右近左近はかなりの格上だったのにかなり粘っていた
22 21/12/07(火)21:53:53 No.874115539
しゃべる犬が存在してるのに使わない 嗅覚がウリの忍犬なのに自分も嗅覚スキルを伸ばしてダブる 攻撃も威力も地味で決定打に欠ける 一族ではあるが猪鹿蝶やうちはと違って里の要職についてる様子がない
23 21/12/07(火)21:54:14 No.874115696
右近左近戦の一緒に死ねやはかなり根性見せてただろ!
24 21/12/07(火)21:55:09 No.874116090
1部がピーク
25 21/12/07(火)21:55:13 No.874116120
こいつの母ちゃんめちゃくちゃ気強そうだったな…
26 21/12/07(火)21:55:43 No.874116349
>二部でも言ってて悲しくなった 戦争編終盤でサスケが火影になる…とか言い出した時オレも忘れんなよ!とか言っててまだ諦めてなかったんだ… ってなってちょっと嬉しかった >ボルト時代でもナルトに譲ったとか言ってるし忘れた訳じゃないだろ こっちはいい年してこんな事いってんのかよ…って悲しくなった
27 21/12/07(火)21:56:20 No.874116586
>1部がピーク 同期の大半がそうだから…
28 21/12/07(火)21:56:37 No.874116722
2期は登場シーンすら思い出せない
29 21/12/07(火)21:56:42 No.874116752
誰に対してもこの態度を変えないのはいいと思うよ
30 21/12/07(火)21:56:42 No.874116756
忍犬ってアイデンティティも正直カカシのが凄いんじゃねってなっちゃうんだよな…
31 21/12/07(火)21:56:45 No.874116785
朝の犬散歩の延長で死のうとするのかなし過ぎる あと助けたカンクロウと接点なさ過ぎる
32 21/12/07(火)21:57:23 No.874117091
羅生門に一回負けただけなのに…
33 21/12/07(火)21:57:52 No.874117312
>一族ではあるが猪鹿蝶やうちはと違って里の要職についてる様子がない そういや油女一族も根にいたりすんのに犬塚見た記憶ない 時空間忍術あんのに横に忍犬引き連れてんのはカッコがつかんのか
34 21/12/07(火)21:58:54 No.874117715
>2期は登場シーンすら思い出せない 赤丸がデカくなって登場 サスケ追跡で自身の嗅覚を生かす 戦争編で姉に叱られる
35 21/12/07(火)21:59:27 No.874117984
感知系が多すぎる
36 21/12/07(火)21:59:36 No.874118057
>羅生門に一回負けただけなのに… 比較対象が三重羅生門全壊させる未完成尾獣玉だったり五重羅生門で軌道逸らすのやっとな尾獣手裏剣になるからな
37 21/12/07(火)22:00:41 No.874118520
牙通牙(笑)
38 21/12/07(火)22:00:50 No.874118575
>右近左近戦の一緒に死ねやはかなり根性見せてただろ! 一緒に死ね言うならもっと致命傷いけよ!
39 21/12/07(火)22:01:39 No.874118928
キバンチ多すぎる…
40 21/12/07(火)22:01:47 No.874118981
あの段階で羅生門凹ますのは相当だよね
41 21/12/07(火)22:01:53 No.874119036
口寄せ動物共がデフォで喋ってるのが悪いと思う
42 21/12/07(火)22:01:57 No.874119066
負け犬del
43 21/12/07(火)22:02:23 No.874119237
もしかして作中勝利0か…
44 21/12/07(火)22:03:29 No.874119693
>もしかして作中勝利0か… 作中での勝利数とキャラとしての魅力は=じゃないし… こいつはどっちもダメだけど
45 21/12/07(火)22:03:39 No.874119773
紅班はキバがリーダーやってたんだろうけど 中忍試験でもやらかしてたように感知タイプなのに前に出過ぎてピンチになるイメージがわく 実力がそこまで高くないからリーダーとしては相当危険なタイプじゃないだろうか
46 21/12/07(火)22:03:40 No.874119781
>>右近左近戦の一緒に死ねやはかなり根性見せてただろ! >一緒に死ね言うならもっと致命傷いけよ! 無茶言うなや!!
47 21/12/07(火)22:04:04 No.874119943
五行封印でチャクラコントロールが悪くなってる 一番弱い時期のナルトに負けたやつ
48 21/12/07(火)22:04:25 No.874120084
忍犬使いもカカシのイメージの方が強い
49 21/12/07(火)22:04:31 No.874120119
>紅班はキバがリーダーやってたんだろうけど >中忍試験でもやらかしてたように感知タイプなのに前に出過ぎてピンチになるイメージがわく >実力がそこまで高くないからリーダーとしては相当危険なタイプじゃないだろうか まあ他の2人が陰キャだししょうがねえだろ紅班
50 21/12/07(火)22:04:34 No.874120132
里の警邏隊長とかめっちゃ要職についてただろキバ
51 21/12/07(火)22:05:06 No.874120387
>紅班はキバがリーダーやってたんだろうけど >中忍試験でもやらかしてたように感知タイプなのに前に出過ぎてピンチになるイメージがわく >実力がそこまで高くないからリーダーとしては相当危険なタイプじゃないだろうか 実力はシノの方が上だし感知も白眼と蟲には勝てないぞ
52 21/12/07(火)22:05:39 No.874120651
変に活躍しなくて良かった
53 21/12/07(火)22:05:57 No.874120801
別に弱い訳じゃないんだけど同期の中だと伸び率が最低レベルなのが…周りが伸びすぎともいうが
54 21/12/07(火)22:05:59 No.874120810
アスマ的ポジションになってそう
55 21/12/07(火)22:06:06 No.874120865
姉ちゃんが美人
56 21/12/07(火)22:06:19 No.874120953
>里の警邏隊長とかめっちゃ要職についてただろキバ 里の犬だな
57 21/12/07(火)22:06:39 No.874121118
アニオリではそこそこ出番あった気がする 疾風伝以降は知らない…
58 21/12/07(火)22:06:39 No.874121124
>里の警邏隊長とかめっちゃ要職についてただろキバ ボルトの里崩壊で死んでそうで怖いな
59 21/12/07(火)22:07:32 No.874121495
シノがリーダーやれば良いんだろうけど シノにリーダー面するなみたいにキレてたし自分がリーダーじゃないと納得出来ないんだろうな
60 21/12/07(火)22:08:04 No.874121736
犬塚一族は犬より鼻が利くというがそれならなぜ犬を連れているのだろうと最近気になりだした
61 21/12/07(火)22:09:03 No.874122210
というか感知タイプ三人とかバランス悪すぎだろ
62 21/12/07(火)22:09:09 No.874122263
姉ちゃんは有能そうだよな
63 21/12/07(火)22:09:43 No.874122505
>シノがリーダーやれば良いんだろうけど >シノにリーダー面するなみたいにキレてたし自分がリーダーじゃないと納得出来ないんだろうな 素がガキ大将気質っぽいよね それ自体は別にいいんだけどもうちょい見合った強さと活躍が欲しかった
64 21/12/07(火)22:10:00 No.874122639
>>>右近左近戦の一緒に死ねやはかなり根性見せてただろ! >>一緒に死ね言うならもっと致命傷いけよ! >無茶言うなや!! はぁ 必死だね…
65 21/12/07(火)22:10:01 No.874122645
>というか感知タイプ三人とかバランス悪すぎだろ 感知できるけど感知タイプではないだろ
66 21/12/07(火)22:10:01 No.874122649
前のめりなリーダーに慎重な二人はバランスがいい まぁキバは意見全然聞かないから意味ないんだが
67 21/12/07(火)22:10:04 No.874122678
>実力はシノの方が上だし感知も白眼と蟲には勝てないぞ 追える距離の長さととトラップに気づけるとか 割と一長一短だろう
68 21/12/07(火)22:10:05 No.874122687
シノが感知タイプという名の万能タイプなので大丈夫
69 21/12/07(火)22:10:14 No.874122754
>里の警邏隊長とかめっちゃ要職についてただろキバ うちはの後釜みたいなもんか…
70 21/12/07(火)22:10:38 No.874122949
>というか感知タイプ三人とかバランス悪すぎだろ 紅が幻術タイプなのみると感知班は試験的な構成だったんじゃないだろうか
71 21/12/07(火)22:10:43 No.874122988
>というか感知タイプ三人とかバランス悪すぎだろ そういうタイプで固めた方がチームとして扱いやすいとは思う
72 21/12/07(火)22:10:47 No.874123025
警務部隊長は普通に影候補クラスじゃない?
73 21/12/07(火)22:10:57 No.874123112
でもシノとヒナタはキバが居ない場では下手したら一言も口きかなそうだからな 仲悪いというんじゃなく何喋っていいかわからなくて
74 21/12/07(火)22:11:02 No.874123155
よぼよぼになった赤丸見るとちょっと悲しくなる
75 21/12/07(火)22:11:33 No.874123372
>キバンチ多すぎる… じゃあいいところあげていってくれ いやマジでちゃんとした活躍や明確な強みがあるなら教えてくれ
76 21/12/07(火)22:11:50 No.874123492
感知範囲が一番広範囲なのがキバなので大雑把に調べてそっからがシノとヒナタの出番だぞ
77 21/12/07(火)22:12:00 No.874123580
>警務部隊長は普通に影候補クラスじゃない? キバで影候補クラスならあの里影候補クラス何人いるんだよ…
78 21/12/07(火)22:12:13 No.874123679
キバいなかったら追跡無理だったね
79 21/12/07(火)22:12:16 No.874123701
>感知範囲が一番広範囲なのがキバなので大雑把に調べてそっからがシノとヒナタの出番だぞ 匂い消されてたら終わりだぞ
80 21/12/07(火)22:12:30 No.874123805
影分身出来る上に獣に変化するのが得意だからケモハーレムの術適性がある
81 21/12/07(火)22:12:32 No.874123823
子供の頃は技がかっこいいって理由だけでキバ好きだったぞ
82 21/12/07(火)22:12:48 No.874123955
彼女持ちってだけ勝ち組だろこいつ
83 21/12/07(火)22:13:03 No.874124058
>匂い消されてたら終わりだぞ 匂い消されて長距離はなされてるならそもそもシノでもヒナタでも追えねえんだよ
84 21/12/07(火)22:13:18 No.874124163
シノが教師やってるのは強いのに勿体無いと思うけどキバが警務部隊長だと実力足りてる?って思っちゃう
85 21/12/07(火)22:13:20 No.874124179
シノの蟲の追跡は一回接触してるの前提だから用途違うしな
86 21/12/07(火)22:13:45 No.874124376
あの班構成だと紅もそこそこ苦労したんじゃないだろうか
87 21/12/07(火)22:14:10 No.874124554
>シノが教師やってるのは強いのに勿体無いと思うけどキバが警務部隊長だと実力足りてる?って思っちゃう いざ里が攻められたら皆戦うからなぁ
88 21/12/07(火)22:14:49 No.874124842
よくネタにされるけど1部だといい出番結構貰ってるからマシなんだよなこいつ
89 21/12/07(火)22:15:04 No.874124967
警務部も大きな戦争無くなったのもあって犯罪がアングラ化とか巧妙化してるのはありそう そういう面だと匂い追跡は強いよな
90 21/12/07(火)22:15:36 No.874125207
ネームド同期の中だと割と最弱あるんじゃないか テンテンは戦争編で芭蕉扇とか瓢箪ひろったし