虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)19:44:24 >近年稀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)19:44:24 No.874059877

>近年稀に見るドストライクキャラ

1 21/12/07(火)19:44:49 No.874060025

むしタイプと言えばコイツ

2 21/12/07(火)19:45:07 No.874060132

ナンドロメダ

3 21/12/07(火)19:45:08 No.874060138

全部かっこいい

4 21/12/07(火)19:45:14 No.874060154

ナイスデザイン

5 21/12/07(火)19:45:30 No.874060233

何回目だよこのスレ!

6 21/12/07(火)19:47:01 No.874060751

ハッサムの方が好き

7 21/12/07(火)19:48:29 No.874061301

カイロスばっか言われるけどこっちもわりとなんだこの虫って感じだよな

8 21/12/07(火)19:49:17 No.874061580

何度もストライクを見たし画像が近年のじゃないしで

9 21/12/07(火)19:49:44 No.874061744

なんか顔が爬虫類だもんな…

10 21/12/07(火)19:50:40 No.874062087

カマキリモチーフなのはわかるがこの…なんだこれ

11 21/12/07(火)19:51:22 No.874062326

ジ・オリジンの終盤ポケモンリーグで壁伝いに走るストライクがマイベストストライク

12 21/12/07(火)19:52:23 No.874062690

この怪獣っぽいデザインは初代ならではだと思う

13 21/12/07(火)19:52:23 No.874062691

>ハッサムの方が好き ビジュアルはかっこいいけど戦闘中突っ立ってるのがなあ… ストライクみたいに飛んでくれ 飛行無いけども

14 21/12/07(火)19:52:25 No.874062700

頭身高いせいかドラクエあたりにいそう

15 21/12/07(火)19:52:49 No.874062844

確かに言われてみれば爬虫類っぽいな…

16 21/12/07(火)19:54:20 No.874063375

金銀のドットも良かった奴

17 21/12/07(火)19:54:41 No.874063522

飛行モーション付きのハッサムは3DSに負荷をかけるからな…

18 21/12/07(火)19:55:39 No.874063873

アニメはケンジのお爺ちゃんストライクが印象的だった

19 21/12/07(火)19:55:59 No.874063984

ハッサムはやっぱりHGSSのドットが一番かっこいい 3Dだとポッ拳

20 21/12/07(火)19:57:26 No.874064506

顔がまんまカマキリだったらいよいよ怪人っぽくなるな

21 21/12/07(火)19:58:32 No.874064904

ドラゴン顔でいいよね

22 21/12/07(火)19:58:38 No.874064937

>顔がまんまカマキリだったらいよいよ怪人っぽくなるな ラランテス…

23 21/12/07(火)19:58:47 No.874064984

HGSSのハッサムはドット絵時代のポケモントップクラスのかっこよさだと思う

24 21/12/07(火)20:01:47 No.874066105

初代グラは大半が別人顔

25 21/12/07(火)20:01:51 No.874066137

初代の頃から明らかにカッコよかったからな…

26 21/12/07(火)20:03:17 No.874066632

むしタイプ不遇の初代でもきりさくが強くて速いから旅パで割と使えた

27 21/12/07(火)20:04:11 No.874066970

カッコいいけど身体が描けない奴

28 21/12/07(火)20:05:30 No.874067442

バサギリになるのか

29 21/12/07(火)20:05:37 No.874067483

右下かっこいいね

30 21/12/07(火)20:05:56 No.874067600

鳴き声が怪獣のそれ

31 21/12/07(火)20:06:34 No.874067833

初代では虫技を覚えない それ所か赤緑青では飛行技すら覚えない

32 21/12/07(火)20:06:48 No.874067910

XYでやっちゃったクソダサフワフワモデルはさっさと修正してほしい

33 21/12/07(火)20:07:29 No.874068148

>初代では虫技を覚えない >それ所か赤緑青では飛行技すら覚えない ルビサファ辺りまではれんぞくぎりくらいしかまともな虫技覚えなかったな…

34 <a href="mailto:みねうち">21/12/07(火)20:08:20</a> [みねうち] No.874068452

みねうち

35 21/12/07(火)20:09:07 No.874068748

きせき持たせたら強いかと思ったけどすぐ死ぬ

36 21/12/07(火)20:10:00 No.874069078

虫飛行は輝石持たせてもキツイよねぇ

37 21/12/07(火)20:10:33 No.874069304

初代だと一致技が貧層過ぎて切り裂く影分身を使うしかなかったヤツ

38 21/12/07(火)20:10:50 No.874069439

>初代では虫技を覚えない >それ所か赤緑青では飛行技すら覚えない まあ初代で虫技覚えないのはほとんどの虫ポケモンに言えることだし…

39 21/12/07(火)20:11:05 No.874069532

シザークロスがよく似合う

40 21/12/07(火)20:11:09 No.874069558

ポケスタでの鎌舐めるモーションが妙にカッコいい

41 21/12/07(火)20:11:27 No.874069672

ダブルウィング覚えてくれるのマジでありがたい

42 21/12/07(火)20:11:51 No.874069846

ぱっと見は格好良いけどよく見るとうーん?ってなる奴

43 21/12/07(火)20:12:53 No.874070274

ステルスロックをぶつけられたらバイバイバタフリーするのがキツイ

44 21/12/07(火)20:12:53 No.874070278

初代で吸血覚えたところでうーnだし… 飛行もろくなの無いし…

45 21/12/07(火)20:12:55 No.874070294

虫技覚えないのって初代に限らなかったような ヤンヤンマとかレベルでも技マシンでも虫飛行技一切覚えなかったぞ

46 21/12/07(火)20:14:21 No.874070872

レベル50でやっとつばさをうつ覚える

47 21/12/07(火)20:16:04 No.874071519

リトルカップの覇者

48 21/12/07(火)20:16:15 No.874071604

>シザークロスがよく似合う はさみじゃないけどな

49 21/12/07(火)20:17:34 No.874072129

虫飛行で飛行要素が仕事するのって暴風覚えるかどうかと羽休め覚えるかどうかぐらいしかないよな

50 21/12/07(火)20:18:28 No.874072459

こいつの場合ダブルウイング覚えるのは強み

51 21/12/07(火)20:19:10 No.874072758

ナイフゲータ

52 21/12/07(火)20:19:14 No.874072787

>虫飛行で飛行要素が仕事するのって暴風覚えるかどうかと羽休め覚えるかどうかぐらいしかないよな 複眼眠り粉で眠らせて吹き飛ばしする蝶々とかもいるし…

53 21/12/07(火)20:19:23 No.874072843

図鑑でめっちゃ忍者推してくる奴

54 21/12/07(火)20:19:57 No.874073098

炎と飛行を無効にする特性でも有れば良いのにね

55 21/12/07(火)20:20:37 No.874073387

むしであついしぼうはまあありえないからなあ

56 21/12/07(火)20:20:45 No.874073445

こいつはかまきりポケモンと何の疑問ももってなかったが 言われてみればこいつはカマキリなのかな…?

57 21/12/07(火)20:21:15 No.874073667

ポケスタの3Dも何かを勘違いしたであろう姿勢になってるやつ

58 21/12/07(火)20:21:27 No.874073740

ストライクといえばかげぶんしんなイメージがある

59 21/12/07(火)20:21:39 No.874073828

脚も怪獣っぽいし見た目の虫要素は薄い

60 21/12/07(火)20:23:27 No.874074570

こだわりはちまきいじっぱりA252テクニシャンダブルウィングは気持ちいいときはとても気持ちいい

61 21/12/07(火)20:24:50 No.874075130

こんなん絶対強いじゃん…って見た目

62 21/12/07(火)20:25:01 No.874075204

1.5m 56.0kgで目視できないレベルで移動して獲物を斬るらしいけど こんなんいたら危なくない?虫取り大会とか

63 21/12/07(火)20:26:31 No.874075798

旅パだとヨクアタール飲んでれんぞくぎりしてるだけで強い

64 21/12/07(火)20:26:46 No.874075880

バージョン限定かつサファリかスロット限定という二重のレアさもよかったんじゃよ

65 21/12/07(火)20:26:46 No.874075885

ダイパリメイクになんで輝石ないの…

66 21/12/07(火)20:27:36 No.874076206

カマキリからこのデザインどうやったら生まれるんだ

67 21/12/07(火)20:28:04 No.874076387

鳴き声もイケメンだ

68 21/12/07(火)20:28:17 No.874076469

ストライクって対のカイロスと比べてなんか二枚目気取っててムカつく

69 21/12/07(火)20:28:45 No.874076657

>1.5m 56.0kgで目視できないレベルで移動して獲物を斬るらしいけど >こんなんいたら危なくない?虫取り大会とか 簡単なことだ 人間がそれより強い

70 21/12/07(火)20:29:24 No.874076925

>カマキリからこのデザインどうやったら生まれるんだ 初代はとりあえず怪獣っぽくしとく方針だったんじゃない バタフリーとかもただの蝶のように見えてキバとかあるし

71 21/12/07(火)20:30:12 No.874077263

ストライクとカイロス冷静になるとカマキリとクワガタじゃ無さすぎるんだけどまぁいいかってなる

72 21/12/07(火)20:31:07 No.874077656

野球始めるとどこからともなく現れて審判してくれるポケモン

73 21/12/07(火)20:32:32 No.874078231

人間もポケモンの一種類でしかないからな 多分種族値くっそ高い

74 21/12/07(火)20:34:04 No.874078814

ゲンゲゴン

75 21/12/07(火)20:34:52 No.874079160

>初代はとりあえず怪獣っぽくしとく方針だったんじゃない >バタフリーとかもただの蝶のように見えてキバとかあるし やたらとツノ生えてるよね その辺のウサギや金魚にも

76 21/12/07(火)20:37:13 No.874080152

虫とか基本的に嫌いなんだけど こいつだけはかっこよすぎる…

77 21/12/07(火)20:39:51 No.874081214

80くらいの虫技初代で持ってたら活躍してたのかなこいつ

78 21/12/07(火)20:41:03 No.874081692

>80くらいの虫技初代で持ってたら活躍してたのかなこいつ 初代でそんなのあればな

79 21/12/07(火)20:42:00 No.874082109

じこくぐるまって85で反動だっけ

↑Top