虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)19:38:10 >近年稀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)19:38:10 No.874057694

>近年稀に見るドストライクスマホ

1 21/12/07(火)19:41:16 No.874058830

削除依頼によって隔離されました >XPERIA ノーサンキュー

2 21/12/07(火)19:43:52 ID:ZxDcjA1I ZxDcjA1I No.874059693

削除依頼によって隔離されました iPhoneでいい

3 21/12/07(火)19:44:12 No.874059812

これは1Ⅲ? 個人的に5Ⅱのが好み

4 21/12/07(火)19:45:25 No.874060215

完成度は5IIの方が高いと思うけど俺は1IIIが好き 電池持ちはよろしくないけど

5 21/12/07(火)19:52:42 No.874062807

いつの間にかxperiaが国内アンドロイド販売シェア1位になってた 頑張ったなソニー

6 21/12/07(火)19:53:58 No.874063237

XZ2が出た時は正直ダメになるかもって思ったわ まだXZ1使ってます

7 21/12/07(火)19:55:32 No.874063836

1インチセンサのヤツをサブ機に欲しい! 今はこれ futaber 5.0.8/iPhone14,2/15.1.1

8 21/12/07(火)19:57:14 No.874064440

XperiaPRO-Iをサブ機に使うって金持ちだな…

9 21/12/07(火)19:57:16 No.874064451

ダメダメなスマホ部門を優秀なカメラ部門とくっつけたらスマホ伸びた

10 21/12/07(火)19:58:39 No.874064945

角い=ペリア みたいなイメージ無かったから個人的にはXZ2Cすごく良かった あれで軽くてゴーストタッチでなければバッチリだった 今は21:9で765G積んでるくらいのがミドルペリアが欲しい

11 21/12/07(火)19:58:55 No.874065033

Xperiaって言ってもシェアを引っ張ってるのは10だと思うよ あれちょうどいいよね

12 21/12/07(火)20:00:03 No.874065437

1Ⅲは長すぎ高すぎだったから10Ⅲくらいがいい

13 21/12/07(火)20:00:06 No.874065460

10Ⅱちょっと物足りなかったけど10Ⅲは好きよ

14 21/12/07(火)20:00:36 No.874065648

5Ⅲ使ってるけどだいぶ満足してる 強いて言うなら重い…

15 21/12/07(火)20:00:53 No.874065763

実際10IIIはかなりいいものだと思う 惜しむらくはSD600番台ではなくSD700番台積まない?ってところ

16 21/12/07(火)20:02:15 No.874066266

>惜しむらくはSD600番台ではなくSD700番台積まない?ってところ 700番台ならめちゃいいよね マイナーチェンジモデル来ないかな…

17 21/12/07(火)20:02:15 No.874066270

ちょっと画面長いことを活かしてマルチウィンドウでソシャゲやりながらimgを快適に見られるのが嬉しい

18 21/12/07(火)20:04:04 No.874066930

>5Ⅲ使ってるけどだいぶ満足してる >強いて言うなら重い… とは言うけど5IIIって168gしかないんだがなあ スマホ全体でもこれより軽い機種は両手の指ほどもない

19 21/12/07(火)20:04:17 No.874067009

ネーミングはちょっとどうかと思うぞソニー

20 21/12/07(火)20:05:27 No.874067433

ネーミングはむしろ分かりやすくなっただろう アラビア数字がクラスでローマ数字世代だ

21 21/12/07(火)20:06:00 No.874067631

>強いて言うなら重い… 重さだけならそうでもないんだけど長いせいか重心が高い位置にあって重く感じる

22 21/12/07(火)20:07:10 No.874068031

1とか5とか8とか10って大昔にも使ってたよねたしか

23 21/12/07(火)20:07:23 No.874068109

ワンマークツーとか言い出した時はうん?ってなったけど慣れたらわかりやすい

24 21/12/07(火)20:08:43 No.874068592

カメラと共通の命名方式ですごく分かりやすくなったんだけど proとかpro-Iでまたちょっと複雑化しつつある そんなの出すなら1残しておけばよかったじゃん!

25 21/12/07(火)20:10:04 No.874069093

個人的にはZとかXZとかAXとかZとかより今の方がわかりやすい

26 21/12/07(火)20:11:09 No.874069561

世代がわかりわすいのはいいよね

27 21/12/07(火)20:11:24 No.874069653

>XPERIAでいい

28 21/12/07(火)20:11:31 No.874069703

今は割と旧来のファンが欲しがるものコンスタントに出してくれてるよな どうしちゃったんだよソニー 熱でもあるんじゃないか

29 21/12/07(火)20:12:08 No.874069952

あとはZ Ultra出すだけだぜソニーさんよぉ

30 21/12/07(火)20:12:43 No.874070199

>今は割と旧来のファンが欲しがるものコンスタントに出してくれてるよな >どうしちゃったんだよソニー >熱でもあるんじゃないか 旧来のファンどころか新規取り込んでるのか妙にシェア回復してる

31 21/12/07(火)20:13:07 No.874070374

あとは5系統のSIMフリー版をもうちょい早く売ってくれればな

32 21/12/07(火)20:14:37 No.874070969

Zシリーズの時みたいな出し惜しみがなくていい

33 21/12/07(火)20:14:50 No.874071052

安かったから1使ってる 画面分割とかサイドセンス慣れたら便利だけど新しい機種高くて手が出せない…

34 21/12/07(火)20:15:10 No.874071179

XZ2 compact(大きい)とか迷走してた時期から大分持ち直したよな

35 21/12/07(火)20:15:22 No.874071262

XZ2Pはランチパックだなんだと言われるけど簡易ゲーミングスマホとしては滅茶苦茶いいんだよ

36 21/12/07(火)20:15:43 No.874071374

ドコモ辺りだとそもそもの端末の選択肢が最近はめちゃ狭いのもあるかもしれない SIMフリー知らない怖いみたいな層だと中華端末探すとかも無いし

37 21/12/07(火)20:15:48 No.874071412

グループ全体調子がいいからXPERIAタブ出して

38 21/12/07(火)20:16:37 No.874071737

XZ2はアレだけどXZ2Pは好きだよ クソ重さもそういう路線なら許すが…できる

39 21/12/07(火)20:18:12 No.874072352

>XZ2 compact(大きい)とか迷走してた時期から大分持ち直したよな 重いけどちゃんとコンパクトモデルのサイズだったよ 本当に重いけど

40 21/12/07(火)20:18:52 No.874072638

ナンバリングが多すぎてどれがどれなのか分からなくなる…

41 21/12/07(火)20:19:18 No.874072808

10Ⅳまでは今ので頑張る…

42 21/12/07(火)20:19:50 No.874073031

XZ1cとか中古で見かけると欲しくなる 小型ハイエンドガジェットとか素敵だよね Aceは座ってろ

43 21/12/07(火)20:20:17 No.874073235

1iiいい…

44 21/12/07(火)20:20:36 No.874073377

>XZ2はアレだけどXZ2Pは好きだよ >クソ重さもそういう路線なら許すが…できる 割と名機だと思ってるよ俺は

45 21/12/07(火)20:20:45 No.874073438

iphone含め次世代のSoCはどこもすごいらしいから今は様子見 ただ値段もすごいことになるようだが

46 21/12/07(火)20:22:33 No.874074197

なんかカメラ部門の有能な人がスマホ部門にきて XZ4キャンセルして1にしたって記事を当時みたな

47 21/12/07(火)20:23:56 No.874074769

10III手に持ったらすっごい滑る!ってなって即カバー買った なんでこんな滑るの…

48 21/12/07(火)20:24:11 No.874074859

正直カメラはシングルレンズが一番かっこいいと思っている

49 21/12/07(火)20:24:14 No.874074876

Pixel6も評判いいみたいだけどどうなんだろう

50 21/12/07(火)20:24:44 No.874075086

いかんせん角張ってなくて且つ重いスマホだったXZ2Pだけど今のスマホと比べたらあんまり重さ変わらないし性能は当時として超良スペだったし価格も安かった なのに人気無かった ランチパックだったから

51 21/12/07(火)20:25:15 No.874075286

>iphone含め次世代のSoCはどこもすごいらしいから今は様子見 個人的にハイエンドまで要らなくなってきたので 最近700番台もグッと良くなってきてるのありがたい 次は安定モデルでもあんつつ50万超えるだろうし楽しみ

52 21/12/07(火)20:25:33 No.874075407

1Ⅲに買い換えようかなって思って調べてたら次が名称リセット付きで良い感じになりそうだから様子見する

53 21/12/07(火)20:26:17 No.874075702

>1Ⅲに買い換えようかなって思って調べてたら次が名称リセット付きで良い感じになりそうだから様子見する また名前リセットするの!?

54 21/12/07(火)20:28:32 No.874076562

>Pixel6も評判いいみたいだけどどうなんだろう 使い方次第だ ゲームやるなら別でいい

55 21/12/07(火)20:29:09 No.874076809

>また名前リセットするの!? あくまでも噂の1個だけどな 1Ⅳは縁起悪いし1Ⅴになるか別名称になりそうとかなんとあk

56 21/12/07(火)20:29:20 No.874076903

5無印使ってるけど新しいのに変えるか迷う

57 21/12/07(火)20:29:30 No.874076960

突き抜けて漆黒のモノリスになってほしいんだけど微妙にベゼル残ってる…

58 21/12/07(火)20:30:07 No.874077224

電池がヘタれないとあんまスマホ買い替える気になれない

59 21/12/07(火)20:30:10 No.874077257

知人の5持たせてもらったら手に馴染みすぎてすげえ…ってなった 日本人の手には最適な幅だなあれ

60 21/12/07(火)20:32:02 No.874078025

常時いたわり充電は全機種に載せていい

61 21/12/07(火)20:32:34 No.874078245

今使ってる5を落っことして背面バキバキにしちゃったから補償サービス利用して交換するつもりなんだけど ワンチャン5iiになったりしねえかな…

62 21/12/07(火)20:35:58 No.874079626

>ワンチャン5iiになったりしねえかな… 保証サービス使えば2年後に本体回収で残りの額無しにして新しいスマホ買えますよって話に乗ったのにそのサービスで買えるスマホのスペック低い・・・ 騙しやがったなAU!

↑Top