21/12/07(火)17:52:49 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)17:52:49 No.874024413
「」は絶対ここ好きだよね
1 21/12/07(火)17:53:37 No.874024634
シャワーある店舗しか行かない
2 21/12/07(火)17:53:51 No.874024701
特別美味いわけでもないけど24時間いつでも食える家系には魔力がある
3 21/12/07(火)17:54:24 No.874024844
実は家系ではない
4 21/12/07(火)17:54:50 No.874024974
>特別美味いわけでもないけど24時間いつでも食える家系には魔力がある 深夜に山岡家キメるのいいよね
5 21/12/07(火)17:55:33 No.874025159
半径200mに撒き散らす大便臭
6 21/12/07(火)17:56:14 No.874025367
>特別美味いわけでもないけど朝5時から食える朝ラーメンには魔力がある
7 21/12/07(火)17:56:17 No.874025389
だ 山 家
8 21/12/07(火)17:57:09 No.874025632
味の時計台が劣性を強いられリニューアルに至った原因だと思ってる
9 21/12/07(火)17:57:10 No.874025634
近所にないんだけどそんなに臭いの?
10 21/12/07(火)18:00:03 No.874026444
>近所にないんだけどそんなに臭いの? 新しい店舗はそんなに臭くないよ 狸小路店とかもリニューアルしてから臭くなくなったと聞く
11 21/12/07(火)18:02:16 No.874027069
友人Aが山岡家の大ファンで友人Bが臭いから2度といかんって言ってて迷う
12 21/12/07(火)18:03:22 No.874027386
>味の時計台が劣性を強いられリニューアルに至った原因だと思ってる 味の時計台は札幌ラーメンのブランドに胡座をかきすぎてたよ
13 21/12/07(火)18:04:15 No.874027647
夜勤明けはこことすき家しか選択肢がない
14 21/12/07(火)18:04:45 No.874027801
しらないうちにすげー増えてる
15 21/12/07(火)18:05:36 No.874028045
臭い臭いと言われてるから行ったらマジで臭かった 豚骨煮てる匂いを強烈にした臭い厨房換気扇動いてんのかってなったラーメンは美味しかった
16 21/12/07(火)18:06:34 No.874028339
刺さる人にはブッ刺さる味 刺さった
17 21/12/07(火)18:07:10 No.874028538
獣臭や豚舎臭を軽く越えてくる異臭 大便臭としか言いようがない
18 21/12/07(火)18:08:25 No.874028939
何だかんだで大抵混んでるし地味にファミリーライクな作り
19 21/12/07(火)18:08:34 No.874028988
>獣臭や豚舎臭を軽く越えてくる異臭 >大便臭としか言いようがない こういうの訴訟されそう
20 21/12/07(火)18:09:22 No.874029240
てかなんで悪臭撒き散らしてて訴えられないのここ
21 21/12/07(火)18:10:21 No.874029544
ミルキィホームズで床が油でバリバリ鳴るラーメン屋あったけど まさかチェーン店でそんなのあるとは思わなかった まあかなり昔からある店舗だったけど
22 21/12/07(火)18:11:00 No.874029745
プレミアム塩とんこつさえあればいい あとはいらない
23 21/12/07(火)18:11:12 No.874029805
えっまだ6時なのに早くない?
24 21/12/07(火)18:11:53 No.874029990
いつの間にか全国展開してる…
25 21/12/07(火)18:12:18 No.874030127
くっせえになる味
26 21/12/07(火)18:12:20 No.874030136
ここの辛味噌ラーメンでしか得られないパワーがある
27 21/12/07(火)18:12:26 No.874030169
>何だかんだで大抵混んでるし地味にファミリーライクな作り だいたいの店舗でボックス席テーブル席を用意しているしな
28 21/12/07(火)18:14:03 No.874030714
>ここの辛味噌ラーメンでしか得られないパワーがある アレの激辛ににんにくを入れたチャーシュー麺食ってると無駄に元気出てくる
29 21/12/07(火)18:14:03 No.874030715
店によっては換気ガンガン効かせてるからだいぶ臭い抑えられてるんだけどな 外はうn
30 21/12/07(火)18:16:04 No.874031394
しょっぱ過ぎると思う
31 21/12/07(火)18:17:25 No.874031882
店の中は割と普通なんだよね 駐車場の臭いはどうしようもない
32 21/12/07(火)18:18:08 No.874032118
店舗によってかなり味違う
33 21/12/07(火)18:19:03 No.874032440
>店舗によってかなり味違う チェーン店なのにセントラルキッチン方式じゃなくて各店舗で仕込んでるからな 当然ばらつきが出る
34 21/12/07(火)18:19:11 No.874032490
度々名前を目にするから興味あるけど 東京にない
35 21/12/07(火)18:21:37 No.874033345
脂は少なめにさせて貰う
36 21/12/07(火)18:22:21 No.874033604
カタログから悪くなった納豆の臭いがしたと思ったら山岡家だった
37 21/12/07(火)18:22:32 No.874033660
にんたまラーメンとは違うんか
38 21/12/07(火)18:23:12 No.874033876
どんな味を選んでもネギは忘れてはいけない
39 21/12/07(火)18:23:13 No.874033883
こんなにコッテリしてそうなのに味がしない!?思ったら麺全体が油でコーティングされてた
40 21/12/07(火)18:23:35 No.874033994
>度々名前を目にするから興味あるけど >東京にない 出店戦略の関係上東京の周りには揃ってんだけどね… https://www.j-cast.com/trend/2019/12/05374436.html?p=all
41 21/12/07(火)18:23:37 No.874034003
>にんたまラーメンとは違うんか にんたまはそこそこ美味いじゃん
42 21/12/07(火)18:23:50 No.874034068
ずぶ濡れになった外飼いの犬のにおいがする くっせえけど食べてると気にならない
43 21/12/07(火)18:25:08 No.874034448
>こんなにコッテリしてそうなのに味がしない!?思ったら麺全体が油でコーティングされてた 味覚障害なのでは…?
44 21/12/07(火)18:25:59 No.874034727
ネギ味噌チャーシューが正義でしょ
45 21/12/07(火)18:26:14 No.874034793
>味覚障害なのでは…? すぐそういう事言うのやめなよ…
46 21/12/07(火)18:26:46 No.874034956
国道沿いのトラックドライバー狙いだから都内にはできにくい
47 21/12/07(火)18:27:11 No.874035110
関西で明石にしか無かったのにいつの間にか加古川にも出来てた いやまた兵庫かよ!
48 21/12/07(火)18:27:50 No.874035299
深夜に車で山岡やまでぶっ飛ばす瞬間が、一番生を実感する!
49 21/12/07(火)18:28:00 No.874035354
炒飯の味が濃すぎるんだがまあ些細なことだろう
50 21/12/07(火)18:28:47 No.874035612
深夜にやってるのがありがたい
51 21/12/07(火)18:29:02 No.874035705
>何だかんだで大抵混んでるし地味にファミリーライクな作り 地元店は子供の塗り絵が壁一面に貼ってある しかも定期的に入れ替えられてた
52 21/12/07(火)18:29:17 No.874035779
(臭い店内の匂いを)吸い込んでみろ…
53 21/12/07(火)18:29:36 No.874035887
くせぇくせぇ聞くけど1号線のデカい店舗入ったら臭くなかったな…
54 21/12/07(火)18:29:44 No.874035948
プレミアムも悪くないがノーマルの味噌のが好みだ
55 21/12/07(火)18:29:54 No.874036008
最寄りは24時間営業じゃないんだよなー
56 21/12/07(火)18:29:56 No.874036023
体調いい時にしか食べられない
57 21/12/07(火)18:30:05 No.874036058
沼津店なんて周りが名水で売ってる土地柄なのにこんなんで!?
58 21/12/07(火)18:30:09 No.874036075
>(臭い店内の匂いを)吸い込んでみろ… テンション上がるわ…
59 21/12/07(火)18:31:02 No.874036360
コロナの自粛開けた途端に24時間に即戻ってて大盛況だったな…
60 21/12/07(火)18:31:32 No.874036519
話題にならないけど山岡家の餃子好き 野菜の甘さが実に俺好みだったよ
61 21/12/07(火)18:32:30 No.874036826
特製みそにネギもやしトッピングで幸せになれる
62 21/12/07(火)18:32:45 No.874036907
仕事のトラブルで碌に食事もできず深夜2時に解放された時の帰り道にたまたまやってたここで食べた味噌ラーメンはとんでもなく美味かった 次の日お腹壊した
63 21/12/07(火)18:32:47 No.874036917
>くせぇくせぇ聞くけど1号線のデカい店舗入ったら臭くなかったな… 地方によって店舗が少ないからガチでエア山岡家してるアンチがいる
64 21/12/07(火)18:34:06 No.874037284
脂少なめで頼んでも脂が多い…
65 21/12/07(火)18:34:22 No.874037400
大阪にも早く来てくれ
66 21/12/07(火)18:35:26 No.874037731
最寄りが千葉中央店だけど外はフォロー不可能なレベルで臭い 中入ると割と普通 まあ向かいがドンキで横がパチンコ屋と日高屋だから別段気にするやつはいねぇな!って感じだけど
67 21/12/07(火)18:35:49 No.874037867
一度臭いを確かめに行きたいけど福岡は陸の端っこの北九州店しかないからちくしょう!
68 21/12/07(火)18:36:42 No.874038144
狸小路のライブハウス近くの店はまだくさい?
69 21/12/07(火)18:37:40 No.874038427
>まあ向かいがドンキで横がパチンコ屋と日高屋だから 日高屋を選択するわ
70 21/12/07(火)18:38:09 No.874038572
>最寄りが千葉中央店だけど外はフォロー不可能なレベルで臭い >まあ向かいがドンキで横がパチンコ屋と日高屋だから別段気にするやつはいねぇな!って感じだけど 想像しただけでジャンキーすぎる…
71 21/12/07(火)18:38:52 No.874038779
山岡家のスレが立つたび地元が一応都内なのに東京扱いされない… まぁ郡とかつくし電車30分に1本しか来ないしほぼ埼玉なんだけれど
72 21/12/07(火)18:39:40 No.874039026
>日高屋を選択するわ その選択肢が産まれてから一ヶ月も経ってないぜ! 前はいきなりステーキでさらにその前はセブンイレブンだった >想像しただけでジャンキーすぎる… これでさらにドンキの敷地内にケバブ屋が常駐してるぜ!
73 21/12/07(火)18:40:05 No.874039154
別の家の名前だけど同じような看板だけど系列店なんだろうか
74 21/12/07(火)18:40:42 No.874039335
>>日高屋を選択するわ >その選択肢が産まれてから一ヶ月も経ってないぜ! >前はいきなりステーキでさらにその前はセブンイレブンだった >>想像しただけでジャンキーすぎる… >これでさらにドンキの敷地内にケバブ屋が常駐してるぜ! 住みたくなってきた
75 21/12/07(火)18:40:56 No.874039411
調べてみたら12キロ先だった なかなか遠いな
76 21/12/07(火)18:41:12 No.874039479
なんだよ最高のエリアじゃねえか
77 21/12/07(火)18:41:58 No.874039726
>別の家の名前だけど同じような看板だけど系列店なんだろうか それは家系大元の吉村家の影響 ここも家系ではないけどラーメン屋初めて出すときに吉村家に影響受けたのは言ってたはず
78 21/12/07(火)18:44:22 No.874040483
行ってみたくて調べたら住んでる場所から綺麗に円状にしか店舗なくて笑った 街中にはないお店なんだね
79 21/12/07(火)18:45:13 No.874040748
>深夜に車で山岡やまでぶっ飛ばす瞬間が、一番生を実感する! もっと健康的に競馬とかどうですか?
80 21/12/07(火)18:46:56 No.874041260
>行ってみたくて調べたら住んでる場所から綺麗に円状にしか店舗なくて笑った 区内住みか?
81 21/12/07(火)18:47:06 No.874041309
>なんだよ最高のエリアじゃねえか 山岡家から少し行くと王道家系列の家系があって更に進むと武蔵家系のご飯無料家系があるからこの立地俺の太った原因の5割ぐらいは占めてると思うんだ
82 21/12/07(火)18:48:20 No.874041681
近所にできたと思ったら半年くらいで潰れてた ド田舎すぎると駄目なのか
83 21/12/07(火)18:50:37 No.874042410
半年はすごいな なんで出店しようと思ったのかわからん
84 21/12/07(火)18:51:33 No.874042709
ラーメーンのーやーまおっかやー
85 21/12/07(火)18:52:16 No.874042929
加古川に山岡家できたの? 明日のお昼行ってみますか
86 21/12/07(火)18:54:37 No.874043709
味の時計台は魂心家に買収されたよ