虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)17:39:53 最後に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)17:39:53 No.874021006

最後にドストライクだと思ったキャラ 後はドストライクにくるキャラ見かけない

1 21/12/07(火)17:42:10 No.874021587

スレイヤーズすぺしゃるっぽいやつもっと出て欲しかったな…

2 21/12/07(火)17:43:13 No.874021876

この性格でショタコンなのがあざとすぎる

3 21/12/07(火)17:44:03 No.874022109

みんなでかかれば怖くない!

4 21/12/07(火)17:45:15 No.874022438

なんですかこの野放図な掲示板は…

5 21/12/07(火)17:45:53 No.874022598

小卒すら稀な世界で学士持ちのエリートで研究の傍ら学校の先生してるってのがラノベらしからぬというか文学作品のキャラみたいだ

6 21/12/07(火)17:49:06 No.874023404

末っ子気質すぎる…

7 21/12/07(火)17:51:14 No.874023977

キャスティングがどのキャラもよかった

8 21/12/07(火)17:51:17 No.874023999

わたしちゃんを一生甘やかしてあげたい人生だった

9 21/12/07(火)17:52:57 No.874024445

声が良い

10 21/12/07(火)17:53:05 No.874024485

>わたしちゃんを一生甘やかしてあげたい人生だった ハムスターのヒモになれる逸材だから甘やかしたら徹底的にダメになっていくと思う

11 21/12/07(火)17:53:06 No.874024493

人類衰退とか言うレベルじゃなかった作品

12 21/12/07(火)17:53:15 No.874024533

原作では途中まで助手さんは空気だったのでNTR気分を味わいましたよ

13 21/12/07(火)17:53:50 No.874024692

>人類衰退とか言うレベルじゃなかった作品 繁栄しますよええしますとも

14 21/12/07(火)17:55:02 No.874025027

結局おじいさんがどうまったのかよく分かってない 情報思念体になったの?

15 21/12/07(火)17:55:37 No.874025184

助手さんの子供ぽこぽこ産むつもりの卑しいガール

16 21/12/07(火)17:56:27 No.874025433

こういう性格のキャラで普通に男とくっつくのは本当に珍しいと思う しかも相手はショタ

17 21/12/07(火)17:56:29 No.874025444

最終巻以降のわたしちゃんの強キャラ感いいですよね

18 21/12/07(火)17:56:53 No.874025542

>助手さんの子供ぽこぽこ産むつもりの卑しいガール 異種姦は良くないと思うなぁ…

19 21/12/07(火)17:57:33 No.874025753

>原作では途中まで助手さんは空気だったので まだわたしちゃんが助手さんと波長を合わせきれてなかったからな…

20 21/12/07(火)17:58:06 No.874025898

>原作では途中まで助手さんは空気だったのでNTR気分を味わいましたよ 巻き毛はもうお姉さんを諦めるんだ!

21 21/12/07(火)17:58:43 No.874026073

お茶会で出てきた年取ったわたしちゃんの強キャラ感

22 21/12/07(火)17:58:50 No.874026108

NTRとはいうが終わってから見てみると助手さん初登場回は未来の旦那へのノロケもいいところだぞ

23 21/12/07(火)17:59:09 No.874026202

歩く詐欺じゃん

24 21/12/07(火)18:00:55 No.874026677

ベストオブまいまい

25 21/12/07(火)18:02:10 No.874027031

>最終巻以降のわたしちゃんの強キャラ感いいですよね 魔女だこれ…

26 21/12/07(火)18:02:19 No.874027083

スパゲティも好きだよ

27 21/12/07(火)18:02:43 No.874027205

>最後にドストライクだと思ったおねショタ

28 21/12/07(火)18:02:51 No.874027236

あんな強キャラなのに年下のボーイフレンドの前では乙女もいいところなのがあざとい

29 21/12/07(火)18:02:56 No.874027261

まいまいは何やってもベストになりかねない

30 21/12/07(火)18:04:06 No.874027598

身長も高いのでおねショタ映えするんだ

31 21/12/07(火)18:04:23 No.874027687

里の支配者

32 21/12/07(火)18:06:30 No.874028313

終盤まで来るともはや高レベルのフェアリーテイマーだからな

33 21/12/07(火)18:06:31 No.874028320

アニメ二期というか完結までやって欲しいなぁ

34 21/12/07(火)18:07:53 No.874028779

何年も仕込んだ伏線回収が見事過ぎて読了感が凄かった

35 21/12/07(火)18:08:33 No.874028987

無口ショタかと思ったら波長あった助手さんがまさかの姐さん呼び

36 21/12/07(火)18:09:12 No.874029182

>終盤まで来るともはや高レベルのフェアリーテイマーだからな レベルの低いビショップだったころが懐かしい

37 21/12/07(火)18:11:03 No.874029759

無機物の意思を読み取って操るというチートもいいところの能力

38 21/12/07(火)18:11:28 No.874029886

はやくじょしゅさんとこうびしろです?

39 21/12/07(火)18:11:54 No.874029995

いうて助手さんは波長があったあとのデート回もおとなし目だし無口ではないけど寡黙な方だとは思う

40 21/12/07(火)18:12:03 No.874030035

>お茶会で出てきた年取ったわたしちゃんの強キャラ感 助手さんのこと評してる でもけっこう…大胆? ってやっぱり…

41 21/12/07(火)18:12:08 No.874030070

>無機物の意思を読み取って操るというチートもいいところの能力 何が怖いってあの世界そのチート能力者で埋め尽くされてるからな

42 21/12/07(火)18:12:50 No.874030296

枕に顔うずめながら助手さんにバックでハメ倒されたこととかありそうな口ぶりだよねお茶会

43 21/12/07(火)18:13:46 No.874030625

中原麻衣もこれ以降これ系の声のキャラしなくなった気がする

44 21/12/07(火)18:13:51 No.874030651

作中の閉塞感とか末期感の象徴だった例のフレーズが終わった後だとガラッと印象変わるの天才だと思う

45 21/12/07(火)18:14:09 No.874030740

>何年も仕込んだ伏線回収が見事過ぎて読了感が凄かった モニュメントでの叙述トリックやっといた上で作品自体がもっと大きなそれだったというね

46 21/12/07(火)18:14:22 No.874030816

助手さん周りは話がややこしいからうろ覚えなところがけっこうある じじいのショタ時代みたいなのはミスリードだったっけ…

47 21/12/07(火)18:15:15 No.874031092

ロミオがここまでかぶそくなくふくせんかいしゅうしておわらせるとはおもわなかったです

48 21/12/07(火)18:15:27 No.874031172

わたしちゃん視点だと大人びた感じの助手さんだけど我慢できずに水一気飲みしたり世界をエロゲにしてわたしちゃん攻略しようとしたりわりとクソガキだよね

49 21/12/07(火)18:15:43 No.874031268

友人Yが出てきてユグドラユニオン同窓会になるの好き アニメ版キャラデザ戸部さんだし

50 21/12/07(火)18:15:56 No.874031347

>助手さん周りは話がややこしいからうろ覚えなところがけっこうある >じじいのショタ時代みたいなのはミスリードだったっけ… ミスリードではなく 認識の重ね合わせで好みのショタ像を形成していった過程のうちの一つ こいつかなりのジジコンでもあるからな

51 21/12/07(火)18:16:12 No.874031442

>ちんぽでたおせ!

52 21/12/07(火)18:16:38 No.874031608

>世界をエロゲにしてわたしちゃん攻略しようとしたり 美少女恋愛ゲー!美少女恋愛ゲーです!

53 21/12/07(火)18:16:51 No.874031679

>ロミオがここまでかぶそくなくふくせんかいしゅうしておわらせるとはおもわなかったです イマのちゃぷたーついかはまだです?

54 21/12/07(火)18:17:15 No.874031823

>ロミオがここまでかぶそくなくふくせんかいしゅうしておわらせるとはおもわなかったです むしろロミオだからこそと思うけどな 逆に最後のネタばらしに至るまではロミオも随分人類に迎合する生き方するようになったんだなって思ってたよ

55 21/12/07(火)18:17:20 No.874031851

>助手さん周りは話がややこしいからうろ覚えなところがけっこうある >じじいのショタ時代みたいなのはミスリードだったっけ… 透明すぎて何者か判然としない自分に個性をつける為に私ちゃんの過去や未来から情報を貰った 若い頃の爺さんの個性も一部取り入れてる

56 21/12/07(火)18:17:22 No.874031861

オーディブル版だして やくめでしょ

57 21/12/07(火)18:17:22 No.874031865

>>世界をエロゲにしてわたしちゃん攻略しようとしたり >美少女恋愛ゲー!美少女恋愛ゲーです! ベビーブーム来てるじゃないですか!

58 21/12/07(火)18:17:25 No.874031883

でもエロありかなしか選べるとしたらアリ選ぶよねジョッシュ

59 21/12/07(火)18:18:13 No.874032138

助手さんのチンポで倒されるけどなんだかんだイニシアチブ取ってそうな所が良い

60 21/12/07(火)18:19:06 No.874032458

教師編とかモニュメント編とか割とがっつりヒント振りまいてるの気づくとすごい

61 21/12/07(火)18:19:40 No.874032660

>わたしちゃん視点だと大人びた感じの助手さんだけど我慢できずに水一気飲みしたり世界をエロゲにしてわたしちゃん攻略しようとしたりわりとクソガキだよね 若い頃のジジイと本質的に大差無いんじゃないかなって感じはある

62 21/12/07(火)18:20:19 No.874032879

アニメ続編やってくれ~

63 21/12/07(火)18:20:52 No.874033073

最後までアニメでみたいけどあのどんでん返しをどう映像にすればいいのか思いつかない

64 21/12/07(火)18:21:06 No.874033166

アニメのときに買い始めてまとまった時間取って読もうと思い続けて結局まだ最後まで読めてない

65 21/12/07(火)18:21:23 No.874033263

おねえさ

66 21/12/07(火)18:21:51 No.874033432

アニメのopドンピシャだったね…

67 21/12/07(火)18:22:01 No.874033501

最終的なネタバラシとしては「人類衰退っていうか人類助手さんしかいねぇじゃねぇか!!!!!」だったっけ?

68 21/12/07(火)18:22:19 No.874033590

アニメ作画面での不満は一切ないんだけど話が順番バラバラだったり収録されてない話があったり長編カットされて飛び飛びだったりでその辺ちょっと残念だったから2クールくらいでじっくりやって欲しかった

69 21/12/07(火)18:23:30 No.874033964

正直最終巻一回読んでもわからず 二周目であーあーーー!!ってなった 思えばRewriteも一周で理解できてなかったのでIQが足りないんだろうと思う

70 21/12/07(火)18:23:37 No.874034006

>最終的なネタバラシとしては「人類衰退っていうか人類助手さんしかいねぇじゃねぇか!!!!!」だったっけ? なので爺さんは産めよ増やせよといい私ちゃんは満更でもない

71 21/12/07(火)18:24:39 No.874034301

後日談短編集の助手さんとデートする回大好き

72 21/12/07(火)18:24:41 No.874034311

淡々と突っ込むところ好き

73 21/12/07(火)18:24:51 No.874034363

>なので爺さんは産めよ増やせよといい私ちゃんは満更でもない 人類とわたしちゃんのハーフが今後の人類になるわけだな

74 21/12/07(火)18:24:56 No.874034387

>最終的なネタバラシとしてはスレ画はマーガレット・コートニーになるんだったっけ?

75 21/12/07(火)18:25:05 No.874034423

これで縦にもでかいしスタイルもでかいのいいよね 助手さんに貪られてほしい

76 21/12/07(火)18:25:20 No.874034513

ロミオ今なにやってる?

77 21/12/07(火)18:25:25 No.874034538

最終巻読んだ後に巻頭のカラー挿絵を見てうわぁってなった記憶

78 21/12/07(火)18:25:33 No.874034582

なんですそれ?(笑)

79 21/12/07(火)18:26:00 No.874034731

>でもエロありかなしか選べるとしたらアリ選ぶよねジョッシュ 選ばない奴いないだろその2択

80 21/12/07(火)18:26:11 No.874034781

>後日談短編集の助手さんとデートする回大好き 顔が広いと大変だなって

81 21/12/07(火)18:27:11 No.874035107

>逆に最後のネタばらしに至るまではロミオも随分人類に迎合する生き方するようになったんだなって思ってたよ 昔なら最後のおじいさんの手紙なかったよねこれ

82 21/12/07(火)18:27:16 No.874035135

>後日談短編集の助手さんとデートする回大好き なにその服…

83 21/12/07(火)18:27:56 No.874035333

>世界をエロゲにしてわたしちゃん攻略しようとしたり 助手さんエロなの?

84 21/12/07(火)18:28:42 No.874035582

>後日談短編集の助手さんとデートする回大好き お世辞言うか試してみたとかもう私ちゃん可愛すぎる

85 21/12/07(火)18:29:00 No.874035695

>>逆に最後のネタばらしに至るまではロミオも随分人類に迎合する生き方するようになったんだなって思ってたよ >昔なら最後のおじいさんの手紙なかったよねこれ ぶん投げ過ぎる…

86 21/12/07(火)18:29:43 No.874035939

助手さん割と鼻息荒くしながら私ちゃんロックオン済みなのが俺に良過ぎる…

87 21/12/07(火)18:30:01 No.874036044

チャリってチャリオットの事かよ!

88 21/12/07(火)18:30:21 No.874036143

昔のロミオは記憶のピースを優しく配列したりしてくれなかったからな…

89 21/12/07(火)18:31:27 No.874036488

>ぶん投げ過ぎる… イマとか考察を読んでみて初めてわかること多かったしそういう時代と作風と言えばそれまでよ そこが好きで読んでる部分もあるしな

90 21/12/07(火)18:31:38 No.874036554

こいつら町中で認識阻害ックスしたんだ!!!

91 21/12/07(火)18:32:00 No.874036683

>透明すぎて何者か判然としない自分に個性をつける為に私ちゃんの過去や未来から情報を貰った >若い頃の爺さんの個性も一部取り入れてる これってわたしちゃんが勝手にそう認識してるって話? 助手さんって普通の人間だよね

92 21/12/07(火)18:32:09 No.874036722

本物…か? の天丼ネタには爆笑させてもらった

93 21/12/07(火)18:32:57 No.874036970

まいまい好きならCDドラマもいいぞ お菓子の国に旅に行って女王になるやつ

94 21/12/07(火)18:33:29 No.874037109

イマは最初新聞出たときなんでそんなの読んでんだよ!って笑ったけど 理由わかるとうん…ってなっちゃう

95 21/12/07(火)18:33:31 No.874037118

>これってわたしちゃんが勝手にそう認識してるって話? >助手さんって普通の人間だよね 認識フィルターかかってると助手さんは姉御とか言わない

96 21/12/07(火)18:33:55 No.874037237

にんげんさん好きすぎるけど出産シーンはドン引きするようせいさん

97 21/12/07(火)18:34:40 No.874037487

OPもゴキゲンだけどEDがマジで完全にネタバレされて出来上がったとしか思えない

98 21/12/07(火)18:35:00 No.874037581

>にんげんさん好きすぎるけど出産シーンはドン引きするようせいさん そこを目撃しちゃうと妖精さん自身も自分の起源を認識してしまうからな…

99 21/12/07(火)18:36:14 No.874038008

妖精さんは人間さん大好きだからそこんところを知るわけにはいかない 人間さんが人間さんでないことに気づいてしまう

100 21/12/07(火)18:37:01 No.874038239

わたしちゃんの種族なんだっけ

101 21/12/07(火)18:37:04 No.874038252

>OPもゴキゲンだけどEDがマジで完全にネタバレされて出来上がったとしか思えない 見てみましょう 最初から すべてのハジマリを 小さなできごとから大きな変化へと 目を閉じ 思い出を 人類はなぞるでしょう

102 21/12/07(火)18:37:11 No.874038277

助手さん視点だと優しい人外美少女(国家公務員上級)だからな 優良物件どころじゃねぇ

103 21/12/07(火)18:37:18 No.874038303

取り替え子だけ人類なんだよね?

104 21/12/07(火)18:37:22 No.874038329

助手さんは見た目ショタだけど中身は高校生ぐらいに感じる

105 21/12/07(火)18:37:39 No.874038419

ロミオのカーストものも好きだけどやっぱガッツリSFしてるの好きだな

106 21/12/07(火)18:37:48 No.874038463

>優良物件どころじゃねぇ しかもおっぱいもケツもでかいぞ

107 21/12/07(火)18:38:02 No.874038530

>助手さん視点だと優しい人外美少女(国家公務員上級)だからな >優良物件どころじゃねぇ 多分裏ではシコってるよね…

108 21/12/07(火)18:38:52 No.874038775

助手さん喋るとべらんめぇ口調なの好き

109 21/12/07(火)18:39:06 No.874038854

>ロミオのカーストものも好きだけどやっぱガッツリSFしてるの好きだな 正直カーストはもうクロスチャンネルで充分なんで SFやってくれや! ファンタジーは…なんだあの夢枕獏風のは

110 21/12/07(火)18:39:21 No.874038925

>取り替え子だけ人類なんだよね? 歴史上にいた取り換え子はともかく 作中で登場した取り換え子たちは妖精さんが妖精さんパワーを手放してないだけなので精神的に大人になったら収まる 収まった

111 21/12/07(火)18:40:23 No.874039250

人類衰退しすぎ!

112 21/12/07(火)18:40:26 No.874039273

>SFやってくれや! 現代日本でSFはいばらの道なんてもんじゃないのがな… なんか別のガワかぶせて誤魔化さないと

113 21/12/07(火)18:40:41 No.874039330

人類は衰退しました

114 21/12/07(火)18:40:43 No.874039344

あえてケチつけるならギャグとはいえ鳥人間コンテストで宇宙いっちゃったくらい

115 21/12/07(火)18:40:59 No.874039426

ロミオまたSFノベルゲー書いてるから期待してる

116 21/12/07(火)18:41:10 No.874039466

シミルボンの更新いつの間にか途絶えとる

117 21/12/07(火)18:41:16 No.874039496

マンガ回で助手さんが百合提案するの好き

118 21/12/07(火)18:41:18 No.874039509

>あえてケチつけるならギャグとはいえ鳥人間コンテストで宇宙いっちゃったくらい あれは最終的になー 最終巻とがっつり干渉してしまうだけに

119 21/12/07(火)18:41:35 No.874039608

>あえてケチつけるならギャグとはいえ鳥人間コンテストで宇宙いっちゃったくらい だいぶ妖精指数高いと思うエピ

120 21/12/07(火)18:41:49 No.874039685

>人類は衰退しました 最終巻の二週目であー!ってなって落ち着いてタイトル見てあー!ってなる

121 21/12/07(火)18:42:08 No.874039778

>なんか別のガワかぶせて誤魔化さないと ようせいさんとのはーとふるすとーりー

122 21/12/07(火)18:42:24 No.874039851

>>人類は衰退しました >最終巻の二週目であー!ってなって落ち着いてタイトル見てあー!ってなる その後表紙めくってあー!ってなる

123 21/12/07(火)18:42:39 No.874039927

opもedもドストライク

124 21/12/07(火)18:42:54 No.874040000

>わたしちゃんの種族なんだっけ 予定通り代替わりしたポストヒューマンだよ

125 21/12/07(火)18:43:03 ID:xxeNLjMU xxeNLjMU No.874040041

ラジオドラマでいいからまいまいの声で最後までやってくれませぬか

126 21/12/07(火)18:43:16 No.874040103

ほんとにタイトル通りだったわ…

127 21/12/07(火)18:43:43 No.874040258

>>わたしちゃんの種族なんだっけ >予定通り代替わりしたポストヒューマンだよ 地球人だよね 実質的にも名目的にもまぎれもなく

128 21/12/07(火)18:43:50 No.874040301

お前ID出とる! おまえのせき ねーです?

129 21/12/07(火)18:43:58 No.874040349

思ったより人類が栄華極めまくってたくらいで違和感はなかったが…

130 21/12/07(火)18:44:11 No.874040421

次やるやつあらすじでPlanetarian思い出してしまった

131 21/12/07(火)18:44:12 No.874040429

まいまいと沢城先輩のやりとりいいよね…

132 21/12/07(火)18:45:32 No.874040849

正直に言うとプチモニとわたしちゃんのやり取り大好き

133 21/12/07(火)18:45:47 No.874040915

案外人類衰退する気ないなとか思ってました

↑Top