虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 横暴な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/07(火)17:31:20 No.874018830

    横暴な態度やめろオサーン「」

    1 21/12/07(火)17:32:50 No.874019186

    わいのちんちん受け入れてや

    2 21/12/07(火)17:32:54 No.874019202

    こういう「」いる

    3 21/12/07(火)17:33:23 No.874019313

    ぽまいらマターリ汁

    4 21/12/07(火)17:33:30 No.874019351

    おじさんに限らず人間はみんなクソカスだよ

    5 21/12/07(火)17:35:25 No.874019829

    よく電話対応は女性の方がいいって聞くけど 相手が若い女性だと強気に出るおっさん多いから男の方がいいんじゃないかと思う

    6 21/12/07(火)17:41:07 No.874021302

    本当に一定数いるもんなクソおじさん おい姉ちゃん!とか店員を呼んだりするの

    7 21/12/07(火)17:42:42 No.874021732

    おじさんというか人類の一部はそういう人間なんだ

    8 21/12/07(火)17:42:48 No.874021761

    この女性には悪いけどその仕事向いてない気がしないでもない こんな連中は別にどうでもいいという気持ちがないと続けられないと思う

    9 21/12/07(火)17:42:56 No.874021792

    団塊世代は男女問わずだいたいクズ

    10 21/12/07(火)17:44:39 No.874022280

    接客業やってるけど老若男女問わずクズは多いね 若いクズが老いたら老いたクズになるから当たり前だね

    11 21/12/07(火)17:44:46 No.874022309

    >相手が若い女性だと強気に出るおっさん多いから男の方がいいんじゃないかと思う 相手が男だとおじさんはマウント取り出すからもっと面倒なんだよ… 持ってないおじさん程プライドが異様に高いからしょうもないことに延々文句を言うんだ 経験があるからわかる

    12 21/12/07(火)17:44:48 No.874022314

    おっさんは人間じゃないからどう見ても差別じゃないよ

    13 21/12/07(火)17:46:03 No.874022644

    まじで接客の若い女の子とか苦労してるからなあ

    14 21/12/07(火)17:46:28 No.874022760

    ワイのオチンチンカチカチや

    15 21/12/07(火)17:47:45 No.874023065

    若い女性相手だからイキってるだけじゃねぇかな

    16 21/12/07(火)17:47:51 No.874023094

    勝てる相手にはとりあえず勝っておかないとみたいな戦闘民族が多すぎる いつもそれやってるからまともなコミュニケーションの基準が狂っちゃってる

    17 21/12/07(火)17:47:52 No.874023101

    >団塊世代は男女問わずだいたいクズ 今の50代って団塊ジュニアのちょい上ぐらいじゃね?

    18 21/12/07(火)17:49:14 No.874023451

    若い女の子ならゴネれば押し通せると思ってるおっさん多い コミュ力高い女の子だと上手くかわせるけど押しに弱かったり真面目な子だと潰れた

    19 21/12/07(火)17:50:03 No.874023642

    大きい声出して怖がらせようとするおっさんは文明人名乗らないでほしい

    20 21/12/07(火)17:50:35 No.874023790

    確かにいつもニコニコしてて同僚の誰とでも仲良くなれる子は強かったな…

    21 21/12/07(火)17:50:50 No.874023863

    >まじで接客の若い女の子とか苦労してるからなあ 男相手には大人しくても若い女には絡むからな

    22 21/12/07(火)17:51:59 No.874024187

    やはり黒人…

    23 21/12/07(火)17:52:15 No.874024270

    俺は横暴な態度は取らないけど接客のお姉ちゃんとちょっとでもたくさん話したいマン

    24 21/12/07(火)17:53:18 No.874024555

    おじさん…

    25 21/12/07(火)17:53:27 No.874024585

    >俺は横暴な態度は取らないけど接客のお姉ちゃんとちょっとでもたくさん話したいマン おじさん予備軍…

    26 21/12/07(火)17:53:47 No.874024670

    全人類は一度でも接客を経験するべき

    27 21/12/07(火)17:54:02 No.874024751

    横暴なオバサンも大勢いるからほんとにこいつの差別意識の問題だな

    28 21/12/07(火)17:54:20 No.874024829

    女の子と話して気持ちよくなりたいならそういう店に行けよってなる

    29 21/12/07(火)17:54:42 No.874024944

    足抜けした暴力団員はみんなコールセンターに再就職させるべきだと思うの

    30 21/12/07(火)17:55:19 No.874025096

    >俺は横暴な態度は取らないけど接客のお姉ちゃんとちょっとでもたくさん話したいマン 迷惑だしあだ名付けられてルシキモいって定員さんの間で噂にされてるから辞めたほうが良いよ

    31 21/12/07(火)17:56:06 No.874025322

    義務教育の一環として二週間程度でもいいよね接客 自分の育ってきた環境と全く違ってて価値観も全く違う人間が相当数いるってことが実感できるし 何より経験者は絶対に自分が客になった時店員や応対に横暴な態度を取らない

    32 21/12/07(火)17:56:18 No.874025391

    ファルシのルシはキモい

    33 21/12/07(火)17:56:56 No.874025557

    >何より経験者は絶対に自分が客になった時店員や応対に横暴な態度を取らない と思うじゃん?

    34 21/12/07(火)17:59:00 No.874026157

    トータルで見た時におっさんの方がおばさんより多いのはあると思うよ もちろん全員がそうではないけど おばさんは実利っていうか得をしないと思ったら即引き下がるけど おっさんはとにかく超細かいことを延々勝ったと思えるまで言ってくる いつまでも引き下がらないレスポンチバトル野郎と似ている

    35 21/12/07(火)17:59:42 No.874026353

    >>団塊世代は男女問わずだいたいクズ >今の50代って団塊ジュニアのちょい上ぐらいじゃね? バブルの恩恵受けた最後の世代だよね 価値観がバブル

    36 21/12/07(火)18:00:45 No.874026629

    >横暴な態度やめろオサーン「」 オサーンて…

    37 21/12/07(火)18:00:49 No.874026647

    歳を取ると理性を司る前頭葉が最初に衰える 相手の気持を察するような機微が無くなる そして面倒くさい事にプライドは衰えないので イキり老人が剥き出しになる

    38 21/12/07(火)18:01:03 No.874026713

    >何より経験者は絶対に自分が客になった時店員や応対に横暴な態度を取らない 絶対ではないなあ 割とよくいるんだよ「俺も接客したことあるけど理不尽な態度を取られても堪えたのだから接客業に従事するお前もそうするべし」みたいな事言う人

    39 21/12/07(火)18:01:07 No.874026729

    接客やってても酷い奴はいるし やった事なくても優しい人はいる

    40 21/12/07(火)18:01:51 No.874026954

    体育会系なのかな 俺も経験したんだから若い世代も経験するべきみたいなの

    41 21/12/07(火)18:02:07 No.874027021

    勝手なイメージだけど迷惑分サービスしろってクソ要求してくるのがおばさんで物申すクソクレームしてくるのがおじさん

    42 21/12/07(火)18:02:57 No.874027269

    勝手に憂うおじさんとか厄介

    43 21/12/07(火)18:03:16 No.874027359

    ブックオフ行ったら「買い取れないもがあるなら先に言え」とかナントカつまらんことでキレ散らかしてるオッサンに遭遇してつらあじ

    44 21/12/07(火)18:04:35 No.874027745

    勝手なイメージだけど最上級になのは接客業やってる上でスゴクヒドイ

    45 21/12/07(火)18:05:12 No.874027923

    そりゃクレーマー相手ならそうなる

    46 21/12/07(火)18:05:27 No.874027991

    接客やったことない人間がキレてると思うならそれはそれでな…

    47 21/12/07(火)18:06:43 No.874028396

    会社受付って業務的におじさんとのエンカウント率が高い説

    48 21/12/07(火)18:06:52 No.874028443

    >体育会系なのかな >俺も経験したんだから若い世代も経験するべきみたいなの 井上和彦は先輩に大分厳しくやられたから自分は後輩には優しくするっていう人格者らしい

    49 21/12/07(火)18:08:16 No.874028895

    おっさんはおっさんであるが故にこれ以上嫌われようがどうでもいいやってなるからな…

    50 21/12/07(火)18:10:00 No.874029428

    だが飲食で本当に嫌なのはラストオーダー前に時間のかかる注文をされる事なのだ

    51 21/12/07(火)18:10:07 No.874029465

    年齢性別属性に関わらずクズがクズなだけだよ 変な先入観持つとまともな人とのコミュニケーションに影響して損だよ

    52 21/12/07(火)18:10:40 No.874029636

    メールでB5の紙に印刷しても2ページ分延々お気持ちメール送ってきたおっさん トラブル当日は俺のことをこのガキが!これだから関西人は!とか口汚く怒鳴ってたクセに 会社にチクる文面はやけに丁寧で笑ってしまった

    53 21/12/07(火)18:10:42 No.874029641

    めんどくさい絡み方してくるのは大体中年だな 若いのはだいたいクール

    54 21/12/07(火)18:10:53 No.874029711

    年月を重ねているのに精神的に成熟するどころか幼稚になっていくのはなんなんだ

    55 21/12/07(火)18:11:11 No.874029796

    スレ画はゴミクズどものせいでノイローゼみたいな状況になってて普通に可哀想

    56 21/12/07(火)18:11:47 No.874029965

    もうぐだぐだクレーム付ける奴は客扱いせずに蹴り出しても許される社会的な空気があると思うけどね

    57 21/12/07(火)18:11:59 No.874030016

    怒っても早くなる訳でもないしな

    58 21/12/07(火)18:12:04 No.874030047

    >年月を重ねているのに精神的に成熟するどころか幼稚になっていくのはなんなんだ 意味のある年月を重ねるならともかく無駄に時間を食い潰すだけでは立派にはなれない

    59 21/12/07(火)18:13:06 No.874030389

    >横暴なオバサンも大勢いるからほんとにこいつの差別意識の問題だな 単純にほぼおっさんしか来ない仕事なんじゃね?

    60 21/12/07(火)18:13:55 No.874030675

    おじさんがムカつくからって年齢で差別するのが頭悪いし頭悪そうな若い女がどう扱われるかなんて自明だろうし 別に知らないおじさんを忌避するのだって悪いことでもないだろ

    61 21/12/07(火)18:14:55 No.874030993

    >単純にほぼおっさんしか来ない仕事なんじゃね? いちいちイライラするような現場向いてないに決まってるのに判断が遅いんだよなー

    62 21/12/07(火)18:15:28 No.874031184

    強面のおっさんが丁寧だとそれはそれで怖かったりする

    63 21/12/07(火)18:15:40 No.874031256

    >もうぐだぐだクレーム付ける奴は客扱いせずに蹴り出しても許される社会的な空気があると思うけどね 個人店や高級店ならできるかもしれないけど 大衆向けの小売だと出禁にしても形だけで普通にまた来るんだよな 入り口ではいあなたは入れません、とかできるわけでなし

    64 21/12/07(火)18:16:41 No.874031625

    俺は気にしないんだけどさー こういうのは良くないと思うよ~ 俺は気にしないんだけどさー

    65 21/12/07(火)18:16:54 No.874031695

    おっさんだけは何時まで殴っても許される最後のフロンティアだからな… 心底かわいそ…

    66 21/12/07(火)18:17:08 No.874031770

    年取ったら横暴になるパターンより若い頃からオラついた奴がそのまま横暴なおじさんおばさんになる印象がある

    67 21/12/07(火)18:17:20 No.874031849

    歳を取るとやっぱり精神性は変容してしまうのが悲しい

    68 21/12/07(火)18:19:07 No.874032463

    >大衆向けの小売だと出禁にしても形だけで普通にまた来るんだよな クズなお客さんは一方的に怒鳴ったりしてるだけなのに店員と顔なじみになったと思ってるのすらいるからな 気まずいとか絶対思ってない

    69 21/12/07(火)18:19:47 No.874032702

    >年取ったら横暴になるパターンより若い頃からオラついた奴がそのまま横暴なおじさんおばさんになる印象がある 最近本当にそうなんだろうかと思うこともある 歳を取ったからこそ境遇や貧富の問題が顕著になって 他人を思いやる気持ちや理性が失われていっているのでは? 貧すれば鈍するっていう

    70 21/12/07(火)18:20:07 No.874032812

    >いちいちイライラするような現場向いてないに決まってるのに判断が遅いんだよなー こういうおじさんか…

    71 21/12/07(火)18:20:38 No.874032989

    趣味性高い小規模の小売りだけど酷いと帰れコールとかやってた

    72 21/12/07(火)18:21:31 No.874033320

    若い女性相手にフリートークはじめるおじさんは他人の時間を奪ってる点でクレーマーと何も差はない

    73 21/12/07(火)18:22:00 No.874033492

    >趣味性高い小規模の小売りだけど酷いと帰れコールとかやってた それはそれで凄え…どんな客なのか気になるわ

    74 21/12/07(火)18:22:19 No.874033592

    おっさんと言うだけで偉いという価値観をたった40年前までは当たり前にあった価値観昭和の国だったからな…

    75 21/12/07(火)18:22:19 No.874033595

    おじさんクレーマーが多いのは職場の特性だから転職するのが早いと思う

    76 21/12/07(火)18:23:08 No.874033854

    相手は自分を映す鏡とも言うし本人も相応な態度なのでは?

    77 21/12/07(火)18:23:09 No.874033861

    いっぺん店長クラスが対応すると次から無視か警察呼べって言われるぞ大手でも

    78 21/12/07(火)18:23:10 No.874033866

    自分はせめて老いても店員の若者にウザがられるおじさんにはなりたくないな

    79 21/12/07(火)18:23:14 No.874033892

    あらゆる職場におっさんは潜り込んでくるよ

    80 21/12/07(火)18:23:19 No.874033912

    >若い女性相手にフリートークはじめるおじさんは他人の時間を奪ってる点でクレーマーと何も差はない 時間取られるのが一番嫌だからなあ クレームにせよご指摘にせよすいません気を付けます的な事言って即ならばよし!って消えてくれるなら文句無いわ

    81 21/12/07(火)18:24:08 No.874034159

    安い客相手の仕事してると人類はみんなクソ…って思考になるからおすすめ 本社から九州地方の各支社あちこちに半日うちの支社の担当者についてのクレームの電話掛け続けられて また凄いのに絡まれてるねって同情されたりする

    82 21/12/07(火)18:24:47 No.874034344

    >おじさんに限らず人間はみんなクソカスだよ こういう個人の問題を人間全員に転嫁して開き直る奴ってマジで何も成長しなさそうだな

    83 21/12/07(火)18:24:49 No.874034353

    おじさんはマジでクソだよ ざっくり30台に乗った男性は軒並みクソだよ

    84 21/12/07(火)18:25:49 No.874034670

    100円マックとかやってた頃マクドナルドのコールセンターに勤めてた奴は 誇張でなく24時間コールが来るからノイローゼになるって言ってたな

    85 21/12/07(火)18:25:49 No.874034673

    人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる

    86 21/12/07(火)18:26:01 No.874034745

    >おじさんはマジでクソだよ >ざっくり30台に乗った男性は軒並みクソだよ 女性にも同じことが言えるのだが これを新聞に読者の意見としてでも載せようものなら袋叩きに合う

    87 21/12/07(火)18:26:06 No.874034763

    >相手は自分を映す鏡とも言うし本人も相応な態度なのでは? お前も悪いみたいな所あったと思う的な論調はそれこそクレーマー気質な奴すぎてちょっと受け入れられないんだよね

    88 21/12/07(火)18:26:25 No.874034858

    おじさんの場合女性に対する攻撃性がやけに高い

    89 21/12/07(火)18:26:29 No.874034877

    前に弁当買ったらソースやら箸やら入ってなかったんで貰いに行ったら お惣菜1個おまけでくれたけどめんどくさいクレーマーと思われたのだろうか…

    90 21/12/07(火)18:26:37 No.874034907

    全盛期を知っているだけに後なくて余裕ないからそうなのか脳みそ緩み始めているのか

    91 21/12/07(火)18:26:55 No.874035001

    人生の中で困難に遭遇した時におじさんたちはそうやって切り抜けてきたんだよ悲しくなるだろう

    92 21/12/07(火)18:27:13 No.874035117

    >人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる 続編で人間の範囲に入れてもらえない人々が割りを食って乗り越えてたりする…

    93 21/12/07(火)18:27:30 No.874035191

    本当に世の中のすべてに反逆してるような勢いの客は存在するので映し鏡では説明つかないやつもいる

    94 21/12/07(火)18:27:59 No.874035352

    >人生の中で困難に遭遇した時におじさんたちはそうやって切り抜けてきたんだよ悲しくなるだろう もっとやり方あるでしょ…って思っちゃう生き方の人いるよね…

    95 21/12/07(火)18:28:04 No.874035380

    >前に弁当買ったらソースやら箸やら入ってなかったんで貰いに行ったら >お惣菜1個おまけでくれたけどめんどくさいクレーマーと思われたのだろうか… めんどくさいクレーマーが多いとサービス過剰になりやすい

    96 21/12/07(火)18:28:09 No.874035399

    >お惣菜1個おまけでくれたけどめんどくさいクレーマーと思われたのだろうか… 内部でどういう扱いになってるかすごく気になるよね…

    97 21/12/07(火)18:28:33 No.874035526

    受付とか接客業にイキるのは下に見てるからだろうけど 底辺のおっさんはよく他人を下に見れるな

    98 21/12/07(火)18:28:42 No.874035580

    >お惣菜1個おまけでくれたけどめんどくさいクレーマーと思われたのだろうか… それは考えすぎだが「」らしいとは思う お店側としてはうっかりですいませんねえ程度でしょ

    99 21/12/07(火)18:28:44 No.874035596

    >おじさんの場合女性に対する攻撃性がやけに高い おばさんもこんなの新聞に投書する時点で相当攻撃性高いよ!

    100 21/12/07(火)18:28:59 No.874035682

    だいたいチンポが悪い 切ろう

    101 21/12/07(火)18:29:14 No.874035764

    コールセンターのお仕事してたときクソババア率とクソおっさん率は代替3:7くらいでおっさんの方が多かった

    102 21/12/07(火)18:29:23 No.874035808

    >受付とか接客業にイキるのは下に見てるからだろうけど > 底辺のおっさんはよく他人を下に見れるな 良くも悪くもそれとこれとはまた別だからね…

    103 21/12/07(火)18:29:40 No.874035912

    >だいたいチンポが悪い >切ろう わかった お主から頼む

    104 21/12/07(火)18:30:01 No.874036043

    >おっさんだけは何時まで殴っても許される最後のフロンティアだからな… おじさんがどんな偏見をぶつけてもいい最後のフロンティアなのはそうなんだけど それはそれとして厄介おじさんは確かに存在するからな…

    105 21/12/07(火)18:30:30 No.874036193

    >底辺のおっさんはよく他人を下に見れるな たとえ立場がその店員の方が恵まれていたとしても その店員は絶対に反抗したりしてこないので 気持ちよくマウントを取れるってだけだと考えられる

    106 21/12/07(火)18:30:44 No.874036261

    この人受付が向いてないんじゃないかな おっさんが全く来なくなるなんて事無さそうだしイライラし続けるのも辛そう

    107 21/12/07(火)18:31:27 No.874036489

    >受付とか接客業にイキるのは下に見てるからだろうけど >底辺のおっさんはよく他人を下に見れるな 他人に敬意を払うって人生を少しずつ良くする為に必要な習慣だけど 底辺の人は人生上手くいってないマイナス状態だから少しずつ良くするメリットがないんだ

    108 21/12/07(火)18:31:39 No.874036560

    この時代に新聞に投書する20代女性はかなりレアだな

    109 21/12/07(火)18:31:52 No.874036640

    怒りが爆発するのが100だとして店に入ってきた時点で80くらいあるやんけ…みたいな時限爆弾みたいな客いる

    110 21/12/07(火)18:31:53 No.874036645

    おじさんというか50はじじいの領域じゃね

    111 21/12/07(火)18:32:09 No.874036721

    クレーマー気質のやべーおっさんは目がイッてるからすぐ分かる

    112 21/12/07(火)18:32:11 No.874036730

    社会に出るまで男尊女卑とか冗談でしょ見たことないって思ってたけど 割とそういうおじさんいるのにカルチャーショックだったな 女に命令なんかされたくない!とか本当にいるんだすげえって

    113 21/12/07(火)18:32:37 No.874036858

    >コールセンターのお仕事してたときクソババア率とクソおっさん率は代替3:7くらいでおっさんの方が多かった 飲食というか宅配だったけどだいたい七三くらいでおっさんの方が多かったなあ 不思議とおばさんからババアのクレーマーはまあまあ裕福な感じの家に住んでる有閑マダムみたいなのしかいなかった

    114 21/12/07(火)18:33:11 No.874037033

    >たとえ立場がその店員の方が恵まれていたとしても >その店員は絶対に反抗したりしてこないので >気持ちよくマウントを取れるってだけだと考えられる おじさんに限らず隙あらばマウント取りたがる人ってそこまで言語化して考えてマウント取ってないと思うの…

    115 21/12/07(火)18:33:37 No.874037145

    >不思議とおばさんからババアのクレーマーはまあまあ裕福な感じの家に住んでる有閑マダムみたいなのしかいなかった 刺激を求めてクレーム付けてくるタイプいたなぁ…

    116 21/12/07(火)18:33:56 No.874037242

    やたら丁寧なお爺さんとかいるけど逆に何やってたのか気になる

    117 21/12/07(火)18:33:59 No.874037252

    >怒りが爆発するのが100だとして店に入ってきた時点で80くらいあるやんけ…みたいな時限爆弾みたいな客いる 人生何もうまくいってないんだろうな

    118 21/12/07(火)18:34:08 No.874037297

    女性だけの環境でもそれはそれで違う地獄がありそうだし 接客でいい環境求めるならなるべくハイソな客層しかいないようなとこになるのかな

    119 21/12/07(火)18:34:12 No.874037333

    >この時代に新聞に投書する20代女性はかなりレアだな ところで投書する際の年齢はあくまで自己申告なので実際は…はい!

    120 21/12/07(火)18:35:19 No.874037692

    >お前も悪いみたいな所あったと思う的な論調はそれこそクレーマー気質な奴すぎてちょっと受け入れられないんだよね いうて受付事務で頻繁にクレームなり苦情がある方が異常じゃない?

    121 21/12/07(火)18:35:37 No.874037803

    人生上手くいってないからやっかいクレーマーになるってのも大分偏見だよ

    122 21/12/07(火)18:36:00 No.874037927

    >接客でいい環境求めるならなるべくハイソな客層しかいないようなとこになるのかな 持ってない人相手するよりは圧倒的にマシだと思う

    123 21/12/07(火)18:36:16 No.874038016

    >人生上手くいってないからやっかいクレーマーになるってのも大分偏見だよ 図に乗っても図々しいもんだよね…

    124 21/12/07(火)18:36:18 No.874038026

    >人生上手くいってないからやっかいクレーマーになるってのも大分偏見だよ 成金で態度ヤバいのもいるからな…

    125 21/12/07(火)18:36:21 No.874038037

    >不思議とおばさんからババアのクレーマーはまあまあ裕福な感じの家に住んでる有閑マダムみたいなのしかいなかった 男にしろ女にしろプライドを拗らせると面倒くさくなるって事かな

    126 21/12/07(火)18:36:33 No.874038091

    >接客でいい環境 それ多分存在しないと思う

    127 21/12/07(火)18:37:28 No.874038358

    でも最近の若者はまともになってきてるでしょ? それとも若いからまともなだけで加齢で駄目になるのか

    128 21/12/07(火)18:37:36 No.874038405

    正直に言って自分の観測範囲だと厄介なおばさんより厄介なおじさんの方が3倍くらい多いわ

    129 21/12/07(火)18:37:42 No.874038443

    >成金で態度ヤバいのもいるからな… 都落ちした奴もやっかいさんだよ…

    130 21/12/07(火)18:37:54 No.874038486

    「」 若者はそもそも数がいない

    131 21/12/07(火)18:38:49 No.874038748

    いやドヤ街の近くだけどあからさまにクソジジイ率ヤバいよ

    132 21/12/07(火)18:38:54 No.874038788

    >でも最近の若者はまともになってきてるでしょ? >それとも若いからまともなだけで加齢で駄目になるのか 若者自体少ないから相対的に駄目な奴も少なくなってるだけだよ