21/12/07(火)17:26:14 罰ゲーム春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/07(火)17:26:14 No.874017559
罰ゲーム春
1 21/12/07(火)17:26:49 No.874017711
一体何歳なの…!?
2 21/12/07(火)17:28:01 No.874017993
それでもなんとか生きて里に帰ってこれたぞ…
3 21/12/07(火)17:28:27 No.874018098
死刑宣告したのに生きて帰ってくるんじゃない
4 21/12/07(火)17:29:35 No.874018383
二代目と戦って帰って来た奴なんて信用される訳ない過ぎる…
5 21/12/07(火)17:30:23 No.874018589
勝率0だけど厄介者退治してきてね
6 21/12/07(火)17:31:17 No.874018820
>勝率0だけど厄介者退治してきてね あいつらと戦って生き残ったってことは間違いなく利用されてるから二度と帰ってこないでね
7 21/12/07(火)17:31:51 No.874018952
さち
8 21/12/07(火)17:33:12 No.874019272
>>勝率0だけど厄介者退治してきてね >あいつらと戦って生き残ったってことは間違いなく利用されてるから二度と帰ってこないでね 生きてるしなにもされてないから里に入れてくだち!!
9 21/12/07(火)17:34:31 No.874019589
>生きてるしなにもされてないから里に入れてくだち!! マーキングされてるかもしれないし…
10 21/12/07(火)17:35:44 No.874019896
体の良い追放処分だよねこれ…
11 21/12/07(火)17:35:45 No.874019900
こんな土気色の顔した奴が生者なわけないし
12 21/12/07(火)17:35:47 No.874019913
信じられるのは金だけ
13 21/12/07(火)17:36:51 No.874020216
マーキングだの穢土転生だのがある世界で里に入れられるわけなさすぎる
14 21/12/07(火)17:37:12 No.874020305
エドテンされてるんでしょ?そうなんでしょ?
15 21/12/07(火)17:37:27 No.874020358
この時点だとひじき無しだっけ
16 21/12/07(火)17:37:33 No.874020385
なんだかんだ最後まで生き延びたのだから実質勝者では?
17 21/12/07(火)17:37:42 No.874020422
この頃はまだひじきも無かったんだっけ…よく帰れたな
18 21/12/07(火)17:38:44 No.874020700
ひじき無しでマーキングやら瞳術すら防ぎつつ全身柱間細胞に一太刀入れて生還した男だ面構えが違う
19 21/12/07(火)17:38:44 No.874020701
ひじきない方が強い説
20 21/12/07(火)17:38:51 No.874020730
どうやって生き残ったの?
21 21/12/07(火)17:39:15 No.874020836
目を見ればわかる穢土転生だ
22 21/12/07(火)17:39:19 No.874020854
>どうやって生き残ったの? >信じられるのは金だけ
23 21/12/07(火)17:39:20 No.874020858
若い頃はガイ先生並みの体術使えたのかもしれない
24 21/12/07(火)17:39:52 No.874021002
>この頃はまだひじきも無かったんだっけ…よく帰れたな ひじきは生きて帰って来たのに帰ってくんなされたからブチ切れて里から奪った秘術だか禁術だったはず
25 21/12/07(火)17:39:54 No.874021015
>ひじきない方が強い説 無限の住人の卍さんじゃないんだから…
26 21/12/07(火)17:40:11 No.874021075
ここに日向と猿飛サスケと志村一族と猪鹿蝶を加える
27 21/12/07(火)17:40:55 No.874021252
なんだいこのふざけた術の名前は?
28 21/12/07(火)17:41:01 No.874021269
滝隠れはスレ画と7尾しか知らないけどスレ画だけでロクデモねえ里だなってなる
29 21/12/07(火)17:41:14 No.874021337
スレ画って最後普通に死んだんだっけ それとも飛段みたいに封印された?
30 21/12/07(火)17:41:21 No.874021377
命辛々帰ってきたのに処刑されそうになったからやけくそに禁術奪って逃走
31 21/12/07(火)17:41:30 No.874021425
この人が特別かと思ったら暁ってだいたいこんな人らだった
32 21/12/07(火)17:41:35 No.874021446
>スレ画って最後普通に死んだんだっけ >それとも飛段みたいに封印された? カカシ先生にちどられた
33 21/12/07(火)17:41:41 No.874021460
あえて無事に返した方が良いっていう卑劣な作戦だったりしない?
34 21/12/07(火)17:41:49 No.874021507
>スレ画って最後普通に死んだんだっけ >それとも飛段みたいに封印された? 螺旋手裏剣で細胞までズタズタにされて死んだ
35 21/12/07(火)17:41:57 No.874021531
>スレ画って最後普通に死んだんだっけ >それとも飛段みたいに封印された? 螺旋手裏剣で経絡系ズタズタにされてカカシにとどめ刺された
36 21/12/07(火)17:42:19 No.874021624
>スレ画って最後普通に死んだんだっけ >それとも飛段みたいに封印された? 螺旋手裏剣でボロボロになったところを雷切で背後からトドメ刺された
37 21/12/07(火)17:42:57 No.874021796
土遁と怪力が素の能力だろうな
38 21/12/07(火)17:43:01 No.874021817
>螺旋手裏剣で経絡系ズタズタ 主人公の技か…これが
39 21/12/07(火)17:43:01 No.874021818
ひじきあれば準プロフェッサーみたいな性能+残機4は破格ではある
40 21/12/07(火)17:43:13 No.874021880
こんな目してるからエドテンと思われた
41 21/12/07(火)17:43:42 No.874022006
キチガイ螺旋多連丸来たな…
42 21/12/07(火)17:44:30 No.874022236
螺旋手裏剣は主人公の技と思えないくらい殺意が高すぎる…
43 21/12/07(火)17:44:37 No.874022272
地味にこの後ちゃんとエドテンされてる
44 21/12/07(火)17:44:56 No.874022353
>>螺旋手裏剣で経絡系ズタズタ >主人公の技か…これが しかも本来サスケにぶん投げるつもりだったからな...
45 21/12/07(火)17:44:59 No.874022371
忍びはルール無用だろ
46 21/12/07(火)17:45:41 No.874022546
>しかも本来サスケにぶん投げるつもりだったからな... ちゃんと最終戦で2個ぶん投げたから…
47 21/12/07(火)17:45:42 No.874022551
この辺あんまり覚えてないけどかなり久々にナルトが活躍したバトルだった気がする
48 21/12/07(火)17:45:53 No.874022594
穢土転生体が大した活躍も描かれずイズモとコテツなんかに倒されたのが悲しい
49 21/12/07(火)17:46:17 No.874022707
あの世代にとっては恐怖でしかない3人すぎる…
50 21/12/07(火)17:46:24 No.874022741
>この辺あんまり覚えてないけどかなり久々にナルトが活躍したバトルだった気がする 修行パートの後だったしね
51 21/12/07(火)17:46:41 No.874022803
暁の経理担当
52 21/12/07(火)17:46:42 No.874022804
エドテンしたらストック0からスタートだからぶっちゃけ強くないしな… さそりの方がもっと条件ダメだが
53 21/12/07(火)17:46:52 No.874022842
fu594188.jpg 里の至宝ジオング
54 21/12/07(火)17:47:05 No.874022891
作中最高齢だろうか
55 21/12/07(火)17:48:11 No.874023174
100歳近いおじいちゃんだからな… この世界おじいちゃんもアホみたいに強いのいるけどさ
56 21/12/07(火)17:48:57 No.874023363
柱間を暗殺して扉間とマダラの追走から逃げ切れなんて事実上死刑に等しい命令を律儀に守ろうとする方もする方だよ
57 21/12/07(火)17:49:30 No.874023519
>里の至宝ジオング 扱い的に術というより生物兵器な気がする
58 21/12/07(火)17:50:19 No.874023720
無茶振りで実質里追放任務を律儀にやって帰ってきて里を恨むっていう暁メンバーらしい暁メンバー
59 21/12/07(火)17:51:47 No.874024134
>無茶振りで実質里追放任務を律儀にやって帰ってきて里を恨むっていう暁メンバーらしい暁メンバー ひだんちゃんだけ悲しい過去…が無さ過ぎて逆に浮いてる!
60 21/12/07(火)17:52:10 No.874024248
>柱間を暗殺して扉間とマダラの追走から逃げ切れ 仮に暗殺できてたとしてもこれが怖すぎる…
61 21/12/07(火)17:52:49 No.874024412
>ひだんちゃんだけ悲しい過去…が無さ過ぎて逆に浮いてる! デイダラも無いなぁ…
62 21/12/07(火)17:54:16 No.874024806
たまたま近くにマダラ扉間がいないタイミングを狙ったんだろうか 柱間ひとりならなんか見逃してくれそうな気もする
63 21/12/07(火)17:54:57 No.874025003
一番最初に戦ったと言ってるからダイレクトに柱間襲えたのかな…?
64 21/12/07(火)17:55:39 No.874025196
ひじきない時の方が強かったって明言されてなかったか?
65 21/12/07(火)17:56:21 No.874025402
柱間に護衛つけなくても大丈夫だし普通に会えそう
66 21/12/07(火)17:56:50 No.874025532
マダラ扉間に感知されないレベルなら確かに逃げられるかもしれんけど
67 21/12/07(火)17:56:56 No.874025561
戦争で食っていくのは時代遅れよと温泉活かした観光業に切り替えた湯隠れの里に生まれた悲劇の戦闘狂ひだんちゃん
68 21/12/07(火)17:57:08 No.874025626
対峙したのってジオング前だっけ?
69 21/12/07(火)17:57:23 No.874025701
ちゃんと生還したのは偉業だと後々になるまで読者が気づかなかったやつ
70 21/12/07(火)17:57:54 No.874025847
>対峙したのってジオング前だっけ? 逃げ帰って里にプンプンしてジオングなのでそう
71 21/12/07(火)17:58:17 No.874025949
>螺旋手裏剣は主人公の技と思えないくらい殺意が高すぎる… 投げた自分までダメージ受けてる…
72 21/12/07(火)17:58:25 No.874025987
>たまたま近くにマダラ扉間がいないタイミングを狙ったんだろうか >柱間ひとりならなんか見逃してくれそうな気もする 岸影曰く扉間マダラもいたってさ
73 21/12/07(火)17:58:55 No.874026141
>逃げ帰って里にプンプンしてジオングなのでそう なんで生きて帰れんだ…
74 21/12/07(火)17:59:23 No.874026262
え?柱間暗殺せずに丸腰で帰ってきたん? ハァ~つっかえ 忍びの世界は任務全うできない奴は屑だから
75 21/12/07(火)17:59:41 No.874026352
>ちゃんと生還したのは偉業だと後々になるまで読者が気づかなかったやつ 当時の初代のイメージはなんかエドテンされてた人だからな こいつと戦って死んだのかな?くらいの感想だった
76 21/12/07(火)17:59:55 No.874026419
マジで可哀想だな…
77 21/12/07(火)18:00:09 No.874026480
デイダラ先輩なんなら家出してただけでいつでも帰れたからな…
78 21/12/07(火)18:00:26 No.874026558
>岸影曰く扉間マダラもいたってさ 柱間が追うなと止めたくらいしか生還法無くないそれ
79 21/12/07(火)18:00:32 No.874026582
本人の心臓残ってないから弱くなってた説
80 21/12/07(火)18:00:38 No.874026603
>岸影曰く扉間マダラもいたってさ 絶対何かされてるって!
81 21/12/07(火)18:00:39 No.874026609
柱間が見逃したんじゃって言われるけど柱間はそこまで甘いやつじゃないと思う
82 21/12/07(火)18:01:10 No.874026744
柱間に一太刀入れたらしいな ひじき使う前の方が強い説は本当なのかもしれない
83 21/12/07(火)18:01:31 No.874026850
外交とかで出かけてる時ならともかく里に侵入したんならもっとやばい
84 21/12/07(火)18:01:43 No.874026910
>マジで可哀想だな… マジで可哀想だけど追放した里の気持ちも分かっちゃうのが酷い
85 21/12/07(火)18:01:56 No.874026970
ひじきは生きて帰って来たのに帰ってくんなされたからブチ切れて里から奪った秘術だか禁術だったはず 帰ってくんなじゃなくて 暗殺失敗したことで無能だとか責められて出奔した
86 21/12/07(火)18:02:14 No.874027051
扉間の関わった時点でもう戻れないよね
87 21/12/07(火)18:02:53 No.874027245
扉間から生きて帰ってこれたとかまあ…エドテン爆弾かなって思うな…
88 21/12/07(火)18:02:57 No.874027265
というかこいつ犬塚日向油女山中うちは揃ってるとこに侵入したんだよな
89 21/12/07(火)18:02:59 No.874027277
>外交とかで出かけてる時ならともかく里に侵入したんならもっとやばい よくよく考えたらこの時って柱間扉間マダラだけじゃないもんな木の葉のヤバいやつらって…
90 21/12/07(火)18:03:11 No.874027326
もしかして滝隠れ上層部はマジでイケると踏んで暗殺司令出したのに失敗したから失望したのか?
91 21/12/07(火)18:03:12 No.874027330
千手兄弟とやりあってまともに生還できてるわけがねーんだ 見つけ次第殺るぞ!
92 21/12/07(火)18:03:15 No.874027354
任務失敗はないわ サクモかよ?
93 21/12/07(火)18:03:32 No.874027438
考えみたらあんだけ感知タイプいる里で侵入するとか
94 21/12/07(火)18:03:34 No.874027450
>柱間が見逃したんじゃって言われるけど柱間はそこまで甘いやつじゃないと思う 実際里の長としての役目を全うしてマダラをグサリしたからな…
95 21/12/07(火)18:03:38 No.874027474
ディダラとヒダンちゃんはスカウトだからまだいいよ
96 21/12/07(火)18:03:50 No.874027522
普通に超強くて頑張って逃げただけだと思う 本人がどう言っても高齢で弱体化もあったんだろう本編では
97 21/12/07(火)18:03:58 No.874027555
卑劣な術が悪いよ
98 21/12/07(火)18:04:07 No.874027600
マダラがいて初代火影を暗殺しろってそれこそ初代火影投票前後しか無くない?
99 21/12/07(火)18:04:09 No.874027616
でもそんな任務出すくらいだから角都はエリートなのかもな
100 21/12/07(火)18:04:11 No.874027629
扉間と接触した時点で里的には処分しておかないとヤバい
101 21/12/07(火)18:04:13 No.874027640
その眼!黒い瞳孔は穢土転生だな!
102 21/12/07(火)18:04:32 No.874027730
穢土転生が環境にあるだけで対策必須なクソ技すぎる
103 21/12/07(火)18:04:54 No.874027849
デイダラって何で暁にいるんだっけ
104 21/12/07(火)18:04:56 No.874027855
>もしかして滝隠れ上層部はマジでイケると踏んで暗殺司令出したのに失敗したから失望したのか? まあそういうことだよなジオングありきとはいえ91歳であの強さだし本当に強かったんだろう
105 21/12/07(火)18:04:57 No.874027859
>穢土転生が環境にあるだけで対策必須なクソ技すぎる デスフェニかよ
106 21/12/07(火)18:05:38 No.874028053
>デイダラって何で暁にいるんだっけ イタチを殺すために身近にいないとなって
107 21/12/07(火)18:05:43 No.874028086
>デイダラって何で暁にいるんだっけ 抜け忍なところをイタチ達にスカウトされた
108 21/12/07(火)18:06:01 No.874028191
>デイダラって何で暁にいるんだっけ スカウトしに来たイタチの万華鏡食らって美しい…って惚れ込んだから
109 21/12/07(火)18:06:17 No.874028255
滝隠れは7尾持ってるからな
110 21/12/07(火)18:06:31 No.874028319
帰ってくるなとは言われてない でも成功の可能性0の任務で帰ってきて失敗しやがったな!投獄!ってあたりまあ事実上の追放っていうか…
111 21/12/07(火)18:06:39 No.874028367
ひじき盗んだの帰ってきた後ってことはひじき抜きで生きて帰ってきたのかこいつ…
112 21/12/07(火)18:07:00 No.874028490
滝は他の里には高額で買い取らせた尾獣をただで貰ってからのこいつ派遣した真性の糞
113 21/12/07(火)18:07:09 No.874028533
>ひじき盗んだの帰ってきた後ってことはひじき抜きで生きて帰ってきたのかこいつ… いったい何歳なのこいつ…
114 21/12/07(火)18:07:15 No.874028564
昔の方が強かったってアレだろ 逃走や回避に特化した生き物として強いってやつだろ じゃなきゃ説明が付かん
115 21/12/07(火)18:07:15 No.874028568
>ひじき盗んだの帰ってきた後ってことはひじき抜きで生きて帰ってきたのかこいつ… 元々の術担当の心臓はもうないから弱くなったとか?
116 21/12/07(火)18:07:37 No.874028692
ひじきで柱間と戦えるとは思えないしひじき前の方が強いんかな
117 21/12/07(火)18:08:31 No.874028962
あとまあマーキングの存在考えると帰ってこられても投獄ってのも妥当なのがかわうそ…
118 21/12/07(火)18:08:38 No.874029015
身体ダメージ受けて欠損とかして帰還したんじゃない 欠損部分を補う意味でもジオング必要だったとかでは?
119 21/12/07(火)18:08:40 No.874029027
仮にひじき分裂で多種多様な属性の忍術で圧倒しようとしても木遁分身とか仙術あるしなぁ…
120 21/12/07(火)18:08:48 No.874029060
尾獣持ってたのに第四次忍界大戦参戦しなかった滝隠れ
121 21/12/07(火)18:09:23 No.874029248
柱間細胞なしでここまで元気な年寄はナルト世界でもレアだし初代と戦って逃げられる程度に強かったのに不思議もない気もするけどな NARUTOのキャラ全員91歳で揃えたら角に勝てるやつそんなにいないでしょ
122 21/12/07(火)18:09:45 No.874029351
>スレ画って最後普通に死んだんだっけ >それとも飛段みたいに封印された? 風遁螺旋手裏剣で残機ゼロにされた 一応止めはカカシだがあくまで読者向けの配慮で劇中でもナルトのキルスコアだろう
123 21/12/07(火)18:10:14 No.874029496
ひじき自体は強いと思うけど 老いを補えるほどではないとかなんじゃない
124 21/12/07(火)18:11:36 No.874029915
ナルストのムービーだと暁結成に際してオビトが目星つけてたけどどういう接点なんだろう
125 21/12/07(火)18:11:59 No.874030017
マジでレジェンド武勇伝なのに年齢しかウケなくて辛い
126 21/12/07(火)18:12:08 No.874030071
>柱間細胞なしでここまで元気な年寄はナルト世界でもレアだし初代と戦って逃げられる程度に強かったのに不思議もない気もするけどな >NARUTOのキャラ全員91歳で揃えたら角に勝てるやつそんなにいないでしょ 柱間はそれでも勝てそうで嫌だな…
127 21/12/07(火)18:12:40 No.874030244
>マジでレジェンド武勇伝なのに年齢しかウケなくて辛い 鉄板ネタなのに若い世代には通じない
128 21/12/07(火)18:12:54 No.874030310
>ナルストのムービーだと暁結成に際してオビトが目星つけてたけどどういう接点なんだろう マダラが推したんじゃないの?
129 21/12/07(火)18:13:56 No.874030679
当時マダラがいたって補足されたあたりその時にマダラが覚えてたってことなんじゃないまあ
130 21/12/07(火)18:14:12 No.874030760
これで死にかけたけど柱間に一太刀入れたんだから全盛期角都はヤバい
131 21/12/07(火)18:14:13 No.874030770
よく木の葉の民度がと言われてるけど描写されてる範囲ではどの里もクソだよね 強いて言うなら血霧してた霧が頭一つ抜けてるかなとなるけど
132 21/12/07(火)18:15:01 No.874031019
柱間だけなら兎も角他のも居てどうやって生きて帰るんだよ…
133 21/12/07(火)18:17:16 No.874031830
>>柱間細胞なしでここまで元気な年寄はナルト世界でもレアだし初代と戦って逃げられる程度に強かったのに不思議もない気もするけどな >>NARUTOのキャラ全員91歳で揃えたら角に勝てるやつそんなにいないでしょ >柱間はそれでも勝てそうで嫌だな… オオノキは95歳で限界剥離打てたからな
134 21/12/07(火)18:17:53 No.874032029
乱世世代はやっぱり質が違うわ
135 21/12/07(火)18:18:02 No.874032082
全盛期なら青年時代の影たちはあっさり仕留めれたかな
136 21/12/07(火)18:18:33 No.874032265
儂は柱間扉間マダラと戦って柱間に一撃入れて生きて帰れたが貴様は?
137 21/12/07(火)18:19:02 No.874032436
>よく木の葉の民度がと言われてるけど描写されてる範囲ではどの里もクソだよね >強いて言うなら血霧してた霧が頭一つ抜けてるかなとなるけど 霧隠れはなんとか婚気遅れ影がまともにしようと頑張ってたんだなって
138 21/12/07(火)18:19:09 No.874032480
>マジでレジェンド武勇伝なのに年齢しかウケなくて辛い 今の世代は猿が歴代最強言われてるからまあそれ以下の初代失敗してるって言われてもピンとこないかもしれない
139 21/12/07(火)18:19:19 No.874032545
>儂は柱間扉間マダラと戦って柱間に一撃入れて生きて帰れたが貴様は? いったい何歳なの……!?
140 21/12/07(火)18:19:47 No.874032703
>>儂は柱間扉間マダラと戦って柱間に一撃入れて生きて帰れたが貴様は? >いったい何歳なの……!? そこじゃねぇー!
141 21/12/07(火)18:19:55 No.874032741
マダラとかとやったかはわかんねえだろ!
142 21/12/07(火)18:20:05 No.874032794
岩と砂は影メインの議会制
143 21/12/07(火)18:20:09 No.874032820
猿が死んだとき実はまだ70前なのでよほど激務で消耗してたのかな
144 21/12/07(火)18:20:28 No.874032924
細かい理由なく不死身になってるひだんちゃんといいあの世界割りとその辺に危険物転がってるよね
145 21/12/07(火)18:20:28 No.874032928
柱間の頭おかしさがわかるにつれて読者もこの武勇伝が如何にすごいかわかるやつ
146 21/12/07(火)18:20:45 No.874033034
金重視なあたり自分が賞金首でもないかぎりそれなりにとっつきやすそうなイメージはなんとなくある
147 21/12/07(火)18:20:45 No.874033036
>猿が死んだとき実はまだ70前なのでよほど激務で消耗してたのかな 一回ちゃんと引退して後は余生って感じなのにまた引っ張り出されたのがやっぱり堪えたと思う
148 21/12/07(火)18:20:59 No.874033126
あの柱間ですら最後は戦って死んだ辺りどんな相手と戦っていたんだ…
149 21/12/07(火)18:21:24 No.874033268
>いったい何歳なの……!? 実際ここで内心すげえイラッとしてると思う
150 21/12/07(火)18:21:47 No.874033410
ちょっと交戦した程度で何イキってんだとか思ってました
151 21/12/07(火)18:22:11 No.874033549
角都のすげぇってなるのは第二次忍界大戦や第三次忍界大戦の時も普通に抜け忍やって各国の賞金首狩りまくってたとこ
152 21/12/07(火)18:23:06 No.874033844
あんだけお金貯めてなんかやりたい事あったのかな それとも稼ぐこと自体が好きなタイプか
153 21/12/07(火)18:23:25 No.874033938
>角都のすげぇってなるのは第二次忍界大戦や第三次忍界大戦の時も普通に抜け忍やって各国の賞金首狩りまくってたとこ 普通に各里からヘイト買いそうなのに生き延びてるからな
154 21/12/07(火)18:24:20 No.874034210
だって初代の話なんて所詮御伽噺でしょ…
155 21/12/07(火)18:24:22 No.874034221
>あの柱間ですら最後は戦って死んだ辺りどんな相手と戦っていたんだ… 無に限界剥離当てられたら流石に死ぬと思う
156 21/12/07(火)18:24:30 No.874034257
角都凄いとね
157 21/12/07(火)18:24:52 No.874034368
暁だし普通に人柱力倒してるくらいには強い
158 21/12/07(火)18:25:44 No.874034639
全身柱間細胞殺すってどうやったんだろうな…
159 21/12/07(火)18:26:18 No.874034826
割と暁最近の組織だからそれまで一人で稼いでたんだよな…
160 21/12/07(火)18:26:31 No.874034886
まぁ少なくとも柱間は逃げる相手に追い討ちかけてこないだろう 他二人は...
161 21/12/07(火)18:26:32 No.874034892
角都はナルト戦のときとその前とで術の規模が偉く違うからな
162 21/12/07(火)18:27:37 No.874035233
>他二人は... 卑劣マーキングされてるかエドテンされてるか幻術かけられてるか無事に生きて帰れた
163 21/12/07(火)18:28:36 No.874035543
好きな角都絡みのイベント貼る https://sp.nicovideo.jp/watch/sm27243934?ss_id=9775dd54-359c-4e47-8c74-602156ab75a6&ss_pos=5&cp_in=wt_tg
164 21/12/07(火)18:28:51 No.874035632
柱間戦死で確定してたっけ…柱真細胞が柱間癌細胞に変異して病死とかよく与太話で言われてるのは聞いたけど
165 21/12/07(火)18:29:26 No.874035829
BORUTOのウィルスばら撒いてくる奴なら柱間に効果あるかな
166 21/12/07(火)18:29:33 No.874035864
これが流行りの追放モノですか
167 21/12/07(火)18:30:27 No.874036175
>死刑宣告したのに生きて帰ってくるんじゃない あれ?このときが全盛期じゃないか?
168 21/12/07(火)18:31:39 No.874036556
有能な奴に可能性極低な任務与えて失敗した者には死を!みたいな事やってたらほっといても潰れそう
169 21/12/07(火)18:31:45 No.874036597
>ひじきない時の方が強かったって明言されてなかったか? 逃げた時は心臓がほぼ機能してなくて 禁術使って延命した時点で信じられない弱体化したとは聞いた
170 21/12/07(火)18:32:06 No.874036708
>これが流行りの追放モノですか 流行ってない
171 21/12/07(火)18:32:17 No.874036757
尾獣相手には火力が足りない気がするがどうやって倒してたんだろう…
172 21/12/07(火)18:33:43 No.874037180
デイダラは出奔したのに距離感近い 家出少年みたい
173 21/12/07(火)18:33:57 No.874037247
>これが流行りの追放モノですか こんな追放モノなら読みたくなっちゃうよ