虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/07(火)17:10:37 お絵描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/07(火)17:10:37 No.874013589

お絵描きロジックとか最先端も解るけど目の前の流行はそんなに配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 躓きながらも転がりながらも今日も結局お絵かきロジックの時間です ギリギリまで何するか考えてたんですが思いつかなかったのでpictopixでロジックしながらのんびり致します

1 21/12/07(火)17:13:52 No.874014386

いいですよね グ

2 21/12/07(火)17:15:26 No.874014759

ヒ…

3 21/12/07(火)17:19:42 No.874015823

新うさゆかさん

4 21/12/07(火)17:19:59 No.874015900

imgでもよくある話だ…

5 21/12/07(火)17:20:51 No.874016128

俺も今の会社だと10年目の新米だし同じようなものか

6 21/12/07(火)17:21:04 No.874016183

うちのかあちゃんはまだみんなピコピコ扱いだよ

7 21/12/07(火)17:21:36 No.874016338

fishingの誤訳でしょう

8 21/12/07(火)17:22:37 No.874016595

翻訳は意訳などもあるから仕方ないんだけどね ハエが動物の部分とかは虫も動物の一種だから全くもって正しいが

9 21/12/07(火)17:22:43 No.874016624

昔の知識で止まってた俺は今仮面が無くなってることに驚いてる

10 21/12/07(火)17:23:23 No.874016773

ピクトピクスの日本語は全部機械翻訳だけどこれ中国人に外注したのか?って部分もある ギブアシブとか

11 21/12/07(火)17:23:31 No.874016811

ちゃんと過去ログや保管庫みて勉強してからコミュニティに入ってほしいですよね

12 21/12/07(火)17:23:48 No.874016887

スマホの5GとWiFiの6G誤認問題は別文脈ですか

13 21/12/07(火)17:24:19 No.874017007

ぺ…おぺ…

14 21/12/07(火)17:24:21 No.874017017

ここはてめえのゴミ配信を宣伝する場所じゃねえよ 小遣い稼ぎはよそでやれ乞食

15 21/12/07(火)17:24:39 No.874017099

半年POMれなんて昔から言われてるし…

16 21/12/07(火)17:24:53 No.874017161

おい血液型を書け

17 21/12/07(火)17:25:03 No.874017214

早速100年以上POMれな奴が来たな…

18 21/12/07(火)17:25:09 No.874017245

意外とまめだしそうかもしれん

19 21/12/07(火)17:25:14 No.874017277

ついにパターン無くなったね

20 21/12/07(火)17:25:23 No.874017312

ほらほら血液型書いて

21 21/12/07(火)17:25:52 No.874017456

普段から色んな人と話したり本読んだりしてないと言葉ってなかなか増えないよね

22 21/12/07(火)17:25:54 No.874017461

荒らしにすら熱意を注げなくなったらお前の人生他に何があるんだ

23 21/12/07(火)17:26:31 No.874017628

荒らしに熱意注いじゃダメだよ

24 21/12/07(火)17:26:39 No.874017657

文章を考えなくなった理由が回避策を込めた知識がもう腐ってきたという部分だろうな

25 21/12/07(火)17:27:12 No.874017814

そして語彙力が消え去ってゆく

26 21/12/07(火)17:28:26 No.874018095

貴公の人間性も限界とみえる

27 21/12/07(火)17:28:37 No.874018145

最終的に古い定型やタフ語録でしか会話できなくなる

28 21/12/07(火)17:28:58 No.874018238

使わなくなったFPS筋とかもう…

29 21/12/07(火)17:29:02 No.874018248

ゆかりネット認識用の発声とかするんです?

30 21/12/07(火)17:30:02 No.874018497

日常会話で誤認識ですって言うようになる

31 21/12/07(火)17:30:18 No.874018571

つい暴言吐きそうなときにたこすけ言っちゃうのは感染した

32 21/12/07(火)17:30:43 No.874018679

うどんはたまにいう

33 21/12/07(火)17:30:59 No.874018745

違うんですよ今のはゆかりネットのせいで…

34 21/12/07(火)17:31:06 No.874018769

イントネーションはつけないでいい癖とかついたりするのかな むしろイントネーションがボイロに引っ張られて…?

35 21/12/07(火)17:32:10 No.874019036

はてなって言ってるのね

36 21/12/07(火)17:34:46 No.874019652

全て手打ちすれば解決!

37 21/12/07(火)17:36:46 No.874020191

なんでもいいから喋り続ける練習とかにもなりそうね

38 21/12/07(火)17:36:47 No.874020198

VRC集会とかにいくと話流暢になるんだろうな…

39 21/12/07(火)17:38:18 No.874020585

何度敗北しても最終的に勝利すれば勝利

40 21/12/07(火)17:38:42 No.874020691

止まれば亡者になる

41 21/12/07(火)17:39:13 No.874020830

ロジックパズルミスるとどこまで戻せばいいのか大変

42 21/12/07(火)17:39:43 No.874020960

だいたい誤操作、ときどき数え間違い

43 21/12/07(火)17:39:59 No.874021032

俺に合わせられないロジックが悪い

44 21/12/07(火)17:41:16 No.874021350

俺たちはロジックを食べているんじゃない

45 21/12/07(火)17:41:22 No.874021383

ちわたんが今からロジックを捨てますとかいい出したら爆笑してしまうかもしれん

46 21/12/07(火)17:42:11 No.874021592

なんだそれは…?

47 21/12/07(火)17:42:29 No.874021670

マニアックマンションっていうゲームがあったね ルーカスフィルムが絡んでるとかだったような

48 21/12/07(火)17:42:54 No.874021786

存在が本当にマニアックなんだわ

49 21/12/07(火)17:43:16 No.874021893

ファミコンでも出てるから…

50 21/12/07(火)17:44:33 No.874022249

アタリはオークションで動くやつ簡単に買えるからET実況してもいいのよ

51 21/12/07(火)17:44:49 No.874022322

背景で隕石が落ちてきてるからゲームのマニアックマンションのオマージュなのは確実

52 21/12/07(火)17:45:13 No.874022427

ここはうさゆかさんみたいな変な性癖の人たちが住んでるマニアック荘

53 21/12/07(火)17:48:00 No.874023139

そこは物流費用が掛からないから変なゲームが大量にあるんで因果が逆じゃないですかね

54 21/12/07(火)17:48:33 No.874023268

シミュレーターもシミュレーターの定義が割と怪しい作品が多い

55 21/12/07(火)17:48:59 No.874023375

シミュレーターライセンス取得シミュレーターとが出そう

56 21/12/07(火)17:49:42 No.874023567

山羊から始まったシミュレーターブームだが あれは火付け役になったのが作り込んだ物だから悪すら言えない

57 21/12/07(火)17:50:41 No.874023821

アセットゲーみたいな…

58 21/12/07(火)17:51:36 No.874024077

マイクロソフトフライトシミュレーターは評判がよかったな

59 21/12/07(火)17:51:46 No.874024130

電車にGOも複線ドリフトできるようになるんだ…

60 21/12/07(火)17:53:59 No.874024738

○○シミュレーターの系譜はゲームの1つのジャンルだとは思うけどなんかいい名前なかったのかとは思う

61 21/12/07(火)17:54:12 No.874024780

超高速長考

62 21/12/07(火)17:54:59 No.874025013

バカゲーなシミュレーターとETS2やカーメカニックや釣りみたいな真面目系のシミュとは分けてほしい

63 21/12/07(火)17:56:08 No.874025333

これもそれもあのヤギが悪いんだけどな! 粗悪なものはシミュ以外でもよくあるが方向性を定めてしまったのはヤギからだし

64 21/12/07(火)17:56:26 No.874025428

ジャンル名って自然と定着しちゃうから意図して名前つけたり変更したりって無理では?

65 21/12/07(火)17:57:15 No.874025657

ヤギのおかげで許されてるサージョンシミュレーター

66 21/12/07(火)17:58:17 No.874025950

ある意味正当なシミュレーターへのパロディとしての面白いクソシミュレーターがあるからな

67 21/12/07(火)17:58:23 No.874025977

鹿のシミュは日本人らしくタイトル回収してるんだよな…

68 21/12/07(火)17:58:41 No.874026064

ヤギに限らず後追い量産ゲームはだいたい粗悪だし ほにゃららオーバーイットとか

69 21/12/07(火)18:00:22 No.874026539

まあ出来の悪い亜種が出まくっちゃうのは名作だからこそだし インディーズが自由に出せる場ってのはそういうのを受け入れるって事になるからね

70 21/12/07(火)18:00:31 No.874026577

○○と□□を合体させました! 難しくないと行けないので物理演算つよつよにしました ポゴすら鼻で笑える虚無ゲーが…

71 21/12/07(火)18:03:09 No.874027323

最近は配信とか笑って話題にしてくれるコンテンツが増えてきたから出来が雑でも極端な難易度ならそれでいいって増えてきたよね ここではあまり見ないけどどこかのホラーとか話題性だけでやっていけて羨ましいよ

72 21/12/07(火)18:04:49 No.874027823

配信で需要が増えたせいなのか中古ゲームの値段が高騰して困るという話を中古ゲームを買いあさってる勇者が言ってた

73 21/12/07(火)18:05:45 No.874028100

配信によって8千とか1万とかなったPS2とかあったね…

74 21/12/07(火)18:06:31 No.874028322

ドラクエって元々外注メインだったしまあありそうな話ではあるが…

75 21/12/07(火)18:08:21 No.874028917

完全に吸収したらそれはそれでパクリかコピーかみたいになってしまう

76 21/12/07(火)18:08:43 No.874029041

でもPS2でオートセーブって技術的に無理じゃない?

77 21/12/07(火)18:08:43 No.874029042

リセマラは良い文化ではない…破壊したい…

78 21/12/07(火)18:09:48 No.874029365

わかりましたピクピクにステータス成長要素を入れます! くそゲーできた!

79 21/12/07(火)18:11:10 No.874029791

スクエニのゲームは外注メインかつ色んなのがあるからな… 文句言わないタイプも言えば文句言うタイプも沢山ある

80 21/12/07(火)18:11:12 No.874029802

効率前提だとそういう考えになるか…

81 21/12/07(火)18:11:17 No.874029832

「精神的続編」とかいうエッセンスの劣化コピー感凄い

82 21/12/07(火)18:12:41 No.874030249

>「精神的続編」とかいうエッセンスの劣化コピー感凄い 同じチームで作られた別ゲーム俺嫌い… 今でも作っている残った前作扱いされるゲームの方が何十倍も神じゃないか

83 21/12/07(火)18:13:21 No.874030462

リセマラしないと勝てないバランスならともかくリセマラすると効率がいい程度ならそれは欲に負けてるユーザが悪い気がするな

84 21/12/07(火)18:13:39 No.874030595

クロノトリガーのチームで続編作ろうとしたら!色々あってゼノギアス出来た!

85 21/12/07(火)18:15:11 No.874031074

あるソシャゲをリセマラかつガチャせずにプレイしたけど リセマラ必須と言いながら詰まった部分が無いどころか評価が低かったキャラが突然輝いたりと リセマラ自体必要なのか怪しくなる

86 21/12/07(火)18:15:14 No.874031085

ファブリーズにペトロクラウド混ぜないで

87 21/12/07(火)18:15:17 No.874031108

>同じチームで作られた別ゲーム俺嫌い… じゃあデザイナーとかが離脱して作ったグラフィックだけ似てるみたいな別ゲームは?

88 21/12/07(火)18:16:41 No.874031632

>じゃあデザイナーとかが離脱して作ったグラフィックだけ似てるみたいな別ゲームは? グラは似てるのは多いから今は気にしなくなったわ 中身がちゃんとしてないとむしろ結局駄目になる

89 21/12/07(火)18:17:10 No.874031790

俺はゴッドイーターもコードヴェインもスターバウンドも嫌いだよ

90 21/12/07(火)18:17:59 No.874032066

抜けていった人が癌な例も多いし旗振りしているトップが離れたのではなく ただの抜けただけの人は信頼性皆無

91 21/12/07(火)18:18:17 No.874032175

だってコンピュータゲームの醍醐味は乱数なんだから最良乱数引けないとイヤ!なら乱数ない壺ってろってならない?

92 21/12/07(火)18:18:37 No.874032285

ゲームでもストレス抱えたくない!最大効率の気持ちいいプレイしたい!

93 21/12/07(火)18:19:35 No.874032632

スターバウンドはテラリア抜けて会社立てたデザイナーがクソで 色んなスタッフが給料未払いで働いてたりUndertaleの作者も曲をタダ働きさせられかけたり酷い話しか出てこなくてだめだった

94 21/12/07(火)18:19:40 No.874032664

高難易度だから対策されるのは分かるんだけど 低難易度で対策されると心が怒りでねじれていく

95 21/12/07(火)18:19:52 No.874032725

だからこうしてリセマラをする

96 21/12/07(火)18:20:03 No.874032779

スピードランだと乱数調整から始めるのもありだが

97 21/12/07(火)18:20:29 No.874032936

あいつ

98 21/12/07(火)18:20:31 No.874032949

なんか話聞いててボタン一つでできる最大効率はダメ!でも高度な技術による最大効率はよい!ってダブスタが見えなくれしてない?

99 21/12/07(火)18:20:55 No.874033094

「」にゲームの話を振るとみんな興奮しだす

100 21/12/07(火)18:21:07 No.874033171

あとスタバは未成年を働かせてた問題でも警察に目をつけられてた

101 21/12/07(火)18:21:28 No.874033291

落ち着ける

102 21/12/07(火)18:21:42 No.874033378

もうすぐこのスレも腐海に沈む…その頃には話題も変わるさ

103 21/12/07(火)18:21:46 No.874033406

じゃぶ葉にカレー食べにいきましょう

↑Top