ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/07(火)17:04:31 No.874012141
ドスパラのノートってどうなんです?
1 21/12/07(火)17:06:17 No.874012552
ふつー
2 21/12/07(火)17:06:49 No.874012666
だよ!
3 21/12/07(火)17:09:07 No.874013213
銅じゃないよ?
4 21/12/07(火)17:15:21 No.874014736
>近年稀に見るドス
5 21/12/07(火)17:27:56 No.874017971
asusよりは頑丈 asusのノートは2年で壊れるが、ドスパラのノートは倍の4年もった
6 21/12/07(火)17:30:39 No.874018663
ノートに関しては販売会社がどうとかじゃなくてモデルによって当たり外れがある 当たりのベアボーンなら長持ちするし外れならリコールされない程度に壊れまくる
7 21/12/07(火)17:31:48 No.874018938
当りも何もクレボとかにドスパラマーク付けてるだけでしょ
8 21/12/07(火)17:35:08 No.874019740
>当りも何もクレボとかにドスパラマーク付けてるだけでしょ だからその仕入れ元のモデルが外れなら外れ 3000台ロットくらいで仕入れてて1~2年くらい経たないと故障状況見えてこないから発売時にはわからんのよ
9 21/12/07(火)17:36:19 No.874020071
じゃあデスクトップなら?
10 21/12/07(火)17:37:48 No.874020449
ドスパラはメモリ嘘ついて売ってたからなぁ 何も信用できん
11 21/12/07(火)17:38:10 No.874020549
物はともかくアフターケアーの対応は最悪なんでそこは覚悟した方がいい 初期不良掴んだら泣け
12 21/12/07(火)17:39:50 No.874020988
なんつーかある程度知識がある人むけの店っていう空気がぬけきってない
13 21/12/07(火)17:40:06 No.874021054
ドスパラって廃棄チップ流用SSDやってたところ?
14 21/12/07(火)17:42:26 No.874021655
ドスパラの名前は悪評付いてるから最近はゲームブランドのガレリアの方前に出してを押してるな
15 21/12/07(火)17:43:44 No.874022020
ドスパラはちょいちょい詐欺みたいなことやってるから信用できない
16 21/12/07(火)17:45:09 No.874022409
店員の質が悪い印象がある 客の方は全く向いて無くて必死にノルマこなしてる感じ
17 21/12/07(火)17:49:00 No.874023378
ノート関連はキーボードで妥協すると入力ストレスがひどいぞ ドスパラのやつとかやすいモデルは総じて入力ミス連発する
18 21/12/07(火)17:49:04 No.874023389
今は広告につられた初心者向けに展開してるからデポ路線なんじゃね
19 21/12/07(火)17:50:09 No.874023677
>どうなんです? もうcopper(買った)?
20 21/12/07(火)17:51:28 No.874024049
>>どうなんです? >もうcopper(買った)? Cuるしいぞ
21 21/12/07(火)17:51:36 No.874024073
ここで買った新品のPCが2年でマザボが逝って以来信用してない その時対応した店員が「あー下手掴みましたね」てニチャったのも覚えてる
22 21/12/07(火)17:56:11 No.874025349
スレ画のやつはましな配列したキーボードだけどctrlが端にないとか左右矢印キーの真上にアップダウンついてたりとかdelとbackキーが間違いやすい配列でその隣に電源ボタンがあるノートとか色々触らないと見落としがち
23 21/12/07(火)18:03:19 No.874027371
>物はともかくアフターケアーの対応は最悪なんでそこは覚悟した方がいい >初期不良掴んだら泣け 凄いよね 初期不良でサポートに連絡したら保証外だから有償修理って言われるの Winタブ買ってmicroSD挿したらバネが弱すぎて抜けない不具合あったから電話したら言われて愕然としたわ
24 21/12/07(火)18:06:40 No.874028368
疑問なんだけど左下Fnキーってちょくちょくあるけど あれCtrlよりも頻繁に使うようなもんなの?
25 21/12/07(火)18:07:09 No.874028529
>疑問なんだけど左下Fnキーってちょくちょくあるけど >あれCtrlよりも頻繁に使うようなもんなの? いや…
26 21/12/07(火)18:10:31 No.874029591
>>疑問なんだけど左下Fnキーってちょくちょくあるけど >>あれCtrlよりも頻繁に使うようなもんなの? >いや… ほんとくそだよねあれ… fnキー押さないとファンクション押せないとかもあるけどそれでもそんな押さねえよ!ってなる
27 21/12/07(火)18:11:11 No.874029798
ドスパラで買わなきゃいけない理由でもあるのか 無いなら他あたれ
28 21/12/07(火)18:12:35 No.874030220
BTOでおすすめってどこなんです?
29 21/12/07(火)18:15:15 No.874031091
>BTOでおすすめってどこなんです? フロンティア、HP、Lenovo