虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >近年ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/07(火)16:48:05 No.874008339

    >近年まれに見るドストライク打てないキャラ

    1 21/12/07(火)16:49:24 No.874008602

    近年…?

    2 21/12/07(火)16:49:30 No.874008631

    50年前スタートした漫画だよ!!

    3 21/12/07(火)16:50:18 No.874008818

    でも女の選球眼はいいんだよ

    4 21/12/07(火)16:51:48 No.874009200

    頭に血を昇らせたら打てただろ

    5 21/12/07(火)16:52:32 No.874009348

    やーまだの妹とくっついて欲しかった

    6 21/12/07(火)16:53:41 No.874009619

    夏子はんも夏子はんで大変お辛い境遇に…

    7 21/12/07(火)16:54:56 No.874009893

    家庭環境がおつらかった

    8 21/12/07(火)16:55:53 No.874010113

    50年はまだ最近

    9 21/12/07(火)16:57:38 No.874010523

    こ、こいつの台詞 よ、読みづらすぎる

    10 21/12/07(火)16:58:37 No.874010765

    いつの間にか消えた吃音設定

    11 21/12/07(火)16:58:39 No.874010769

    プロ野球編で20歳くらい若返って近年のキャラになったからな

    12 21/12/07(火)16:59:45 No.874011021

    実は金持ちの子

    13 21/12/07(火)16:59:48 No.874011030

    GAAAAみたいなキャラ に見えて打率は以外と悪くない男

    14 21/12/07(火)17:00:23 No.874011163

    この手のキャラで守備がガチ上手いというのは珍しい

    15 21/12/07(火)17:01:41 No.874011454

    >この手のキャラで守備がガチ上手いというのは珍しい 大体は殿馬ポジションのキャラが尻拭いする事になるからな…

    16 21/12/07(火)17:01:50 No.874011489

    足も速くバントシフトした内野手の頭上を越えるプッシュバントもできるので打率4割も夢じゃない! しかし後続がバタバタ倒れるので結局一発狙いに戻った …それでいいのか?

    17 21/12/07(火)17:03:28 No.874011890

    >…それでいいのか? チームプレイだからな

    18 21/12/07(火)17:04:33 No.874012153

    1番岩鬼 2番殿馬ときて 4番に山田がいるのって 改めて考えても悪夢だよな

    19 21/12/07(火)17:05:00 No.874012245

    最初はガチで頭悪かったよね?

    20 21/12/07(火)17:05:56 No.874012476

    >1番岩鬼 >2番殿馬ときて >4番に山田がいるのって >改めて考えても悪夢だよな これをルールブックの盲点で点取られなきゃ完封できたふかちはマジでなんなのあいつ…

    21 21/12/07(火)17:10:47 No.874013623

    ルールブック回は今でもたまに語られるけど実はよくわかってない

    22 21/12/07(火)17:12:05 No.874013936

    アピールしなかったから点が入ったそれだけだ

    23 21/12/07(火)17:13:30 No.874014295

    >GAAAAみたいなキャラ >に見えて打率は以外と悪くない男 通算打率が3割って首位打者何度か取ったレジェンド並みなんだ

    24 21/12/07(火)17:13:49 No.874014368

    今思えば凄くあざといキャラ

    25 21/12/07(火)17:14:31 No.874014544

    メガネかけろ

    26 21/12/07(火)17:14:40 No.874014582

    後の10球団は山田を選んでONだけは岩鬼を選んだの凄くいい描写だと思う

    27 21/12/07(火)17:15:28 No.874014775

    >1番岩鬼 >2番殿馬ときて >4番に山田がいるのって >改めて考えても悪夢だよな 三番を打つ山岡や微笑が雑魚に見える弊害

    28 21/12/07(火)17:15:58 No.874014910

    これで最初は金持ちのボンボンだったのがすげぇ

    29 21/12/07(火)17:16:13 No.874014965

    >最初はガチで頭悪かったよね? しかもかなりクレイジーだ

    30 21/12/07(火)17:16:21 No.874014995

    >後の10球団は山田を選んでONだけは岩鬼を選んだの凄くいい描写だと思う 長嶋も選んだよ!

    31 21/12/07(火)17:16:45 No.874015085

    >長嶋も選んだよ! ONって書いてんだろ!

    32 21/12/07(火)17:16:59 No.874015147

    王長嶋でONだよう!

    33 21/12/07(火)17:18:28 No.874015507

    ON(ワン)ちゃんかもしれない

    34 21/12/07(火)17:18:50 No.874015605

    >>この手のキャラで守備がガチ上手いというのは珍しい >大体は殿馬ポジションのキャラが尻拭いする事になるからな… ミスターの派手な守備をさらに極端にしたような守備だからとんでもないミスもする

    35 21/12/07(火)17:18:56 No.874015632

    長島じゃなかったら誰がNなんだ 野村さんか?

    36 21/12/07(火)17:19:55 No.874015882

    >長島じゃなかったら誰がNなんだ >野村さんか? ノムさんは絶対山田だよな… でも古田いたか

    37 21/12/07(火)17:21:10 No.874016202

    2年目まではマジに面白いプロ野球編

    38 21/12/07(火)17:21:13 No.874016217

    >これで最初は金持ちのボンボンだったのがすげぇ 結局岩鬼の実家って最後まで持ち直さなかったん? プロ野球編までしか読んでないからその辺とか山田のじーちゃんまだ長屋で畳屋やってんのかとかちょっと気になる

    39 21/12/07(火)17:24:21 No.874017019

    古田が「俺、漫画で山田と読み合いやってるんですよ!」と うれしそうに喋ってたのが忘れられない

    40 21/12/07(火)17:24:59 No.874017191

    大甲子園の時も白新は運悪く負けちゃうのが不憫だがスカウトもよくチェックしてたな

    41 21/12/07(火)17:25:08 No.874017238

    おバカキャラに見えて甲子園中の山田の逆指名騒動の時とかシリアスな場面だと切れるキャラ

    42 21/12/07(火)17:26:59 No.874017754

    >古田が「俺、漫画で山田と読み合いやってるんですよ!」と >うれしそうに喋ってたのが忘れられない あの辺の世代ドカベンめっちゃ読んでるよね イチローが殿馬と組みたい!って事で殿馬がオリックス入りしたし

    43 21/12/07(火)17:28:11 No.874018035

    物凄いキャラ産み出したなと改めて思う キャラの魅力は長所だけで作るもんじゃないってのがよく分かる そりゃ編集もゴーサイン出すわ

    44 21/12/07(火)17:28:22 No.874018076

    悪球打ちの岩鬼にとってはストライクは悪球!だから打てる! みたいなトンデモ理屈で打った回はあった気がする

    45 21/12/07(火)17:29:40 No.874018404

    >物凄いキャラ産み出したなと改めて思う >キャラの魅力は長所だけで作るもんじゃないってのがよく分かる >そりゃ編集もゴーサイン出すわ 殿馬岩鬼は魅力の塊すぎる…

    46 21/12/07(火)17:30:02 No.874018502

    >三番を打つ山岡や微笑が雑魚に見える弊害 三太郎いいキャラなのに割食いまくって可哀想… あと山岡卒業後の三番は里中だ

    47 21/12/07(火)17:30:39 No.874018661

    高校編のストライク打つために工夫しまくるあたりただのバカじゃないのがいいよね岩鬼

    48 21/12/07(火)17:31:46 No.874018926

    微笑とか三年連続50本塁打とかやってた記憶あるけどドカベン世界ではマイナーな巨人なんだ

    49 21/12/07(火)17:33:33 No.874019363

    明訓から1人だけセ・リーグ行っちゃったから 三太郎だけ全然出番ないの 腹抱えて笑った

    50 21/12/07(火)17:35:03 No.874019715

    たしか工藤かなんかのストレートを上側で空振りして 俺の球よりあいつのスイングはすげえわ…ってなるんだよね

    51 21/12/07(火)17:35:17 No.874019783

    三太郎プロで年間50本打ったのにね… 4人より先に引退するし

    52 21/12/07(火)17:35:24 No.874019823

    >明訓から1人だけセ・リーグ行っちゃったから >三太郎だけ全然出番ないの >腹抱えて笑った マジかわいそうだよね…

    53 21/12/07(火)17:35:42 No.874019890

    >50年前スタートした漫画だよ!! 完結したの近年だよ!

    54 21/12/07(火)17:35:55 No.874019960

    キャプテンシーはちゃんとあるところが好き 辞めてく里中に小さな巨人やったでって声かけるところとか

    55 21/12/07(火)17:37:03 No.874020263

    >たしか工藤かなんかのストレートを上側で空振りして >俺の球よりあいつのスイングはすげえわ…ってなるんだよね 俺が投げた球の球速がもうちょっと速かったら放り込まれてた…ってなるやつ

    56 21/12/07(火)17:37:14 No.874020310

    キャプテンになってから何気に里中のことめっちゃ気にかけてるからな…

    57 21/12/07(火)17:37:22 No.874020340

    完結したんだ……

    58 21/12/07(火)17:37:45 No.874020439

    外国人選手がわりと居ない扱いになってることがあるのが面白い あと伊良部の語尾なんなんだ

    59 21/12/07(火)17:38:03 No.874020515

    何だかんだで山田と岩鬼が互いに一番ってくらいに信頼しあっているところが好き

    60 21/12/07(火)17:38:38 No.874020672

    >あと伊良部の語尾なんなんだ ホント酷いギャオス

    61 21/12/07(火)17:38:50 No.874020724

    ワイと山田のバットで勝ってきた明訓ってセリフがヤーマダだけはガチで認めてるのが好き

    62 21/12/07(火)17:38:56 No.874020762

    >三太郎だけ全然出番ないの 最初の頃はオールスターで土門とバッテリー組んだり見せ場あったろ!

    63 21/12/07(火)17:39:34 No.874020916

    スーパースターズは岩鬼の結婚だけでも読む価値あると思う

    64 21/12/07(火)17:42:01 No.874021555

    そういえばなんだかんだで三太郎以外の明訓4人は結婚できたのか

    65 21/12/07(火)17:42:17 No.874021618

    なんだかんだストレートでも割と打ってるの酷いと思う

    66 21/12/07(火)17:43:14 No.874021883

    岩鬼は自分を本心から認めてくれる相手には義を尽くすよな 犬飼兄とか球道とか

    67 21/12/07(火)17:43:17 No.874021898

    発明したもん勝ちというか 所謂「勝手に動き出す」キャラってこういうの言うんだろうなって

    68 21/12/07(火)17:44:34 No.874022258

    >岩鬼は自分を本心から認めてくれる相手には義を尽くすよな >犬飼兄とか球道とか ダイエーでの小次郎とのコンビ好きだわ

    69 21/12/07(火)17:44:37 No.874022269

    ど真ん中でも工夫して悪球にするのはともかく 特に工夫しなくてもまぐれ当たりでホームランにしてくるのひどい

    70 21/12/07(火)17:44:41 No.874022287

    山田結婚したの!?

    71 21/12/07(火)17:45:08 No.874022404

    >岩鬼は自分を本心から認めてくれる相手には義を尽くすよな >犬飼兄とか球道とか あとは母の病気直してくれた武蔵坊も

    72 21/12/07(火)17:47:02 No.874022879

    サンマ不味いわー!ボリボリ

    73 21/12/07(火)17:47:14 No.874022933

    >スーパースターズは岩鬼の結婚だけでも読む価値あると思う なんか夏子さんが入院と聞いて駆けつけたら出産してたコマだけ見てじゃあ山田の妹とくっついたのかなと思ってたけど 実は政略結婚で本人は岩鬼に気が合ってその後破局してバツイチでもいいってくっ付いてたのね

    74 21/12/07(火)17:48:26 No.874023236

    バント岩鬼好き

    75 21/12/07(火)17:48:43 No.874023307

    岩鬼のホームランで決着付く試合は正直あまり好きじゃない

    76 21/12/07(火)17:49:53 No.874023603

    作中でもファン人気すごそう

    77 21/12/07(火)17:50:39 No.874023815

    個人的に里中のプロポーズすき

    78 21/12/07(火)17:50:42 No.874023826

    >岩鬼のホームランで決着付く試合は正直あまり好きじゃない 岩鬼夏子の痴話喧嘩のついでで負けた不知火はちょっと不憫すぎた…

    79 21/12/07(火)17:50:49 No.874023855

    通して読んでる「」多いのかな プロ野球編以降は誌面だと追いづらくてうろ覚えだわ…

    80 21/12/07(火)17:50:58 No.874023897

    >>岩鬼のホームランで決着付く試合は正直あまり好きじゃない >岩鬼夏子の痴話喧嘩のついでで負けた不知火はちょっと不憫すぎた… ア・イ・シ・テ・ル!?

    81 21/12/07(火)17:51:44 No.874024119

    >>岩鬼夏子の痴話喧嘩のついでで負けた不知火はちょっと不憫すぎた… 高校時代だけじゃなくプロでも一度やられてるからかわいそ…

    82 21/12/07(火)17:51:57 No.874024178

    不知火は徹底して被害者すぎる...

    83 21/12/07(火)17:52:18 No.874024286

    岩鬼が決めた試合だとやっぱいわき東戦だなあ

    84 21/12/07(火)17:52:59 No.874024462

    現実の優勝を潰されたドラゴンズは怒っていい

    85 21/12/07(火)17:53:07 No.874024496

    不知火と土門がハズレに残ってるドラフトいいよね

    86 21/12/07(火)17:53:09 No.874024501

    >不知火は徹底して被害者すぎる... マトモにやると勝てねぇからな…

    87 21/12/07(火)17:53:39 No.874024641

    大甲子園だっけな 打席には岩鬼で「まずいスクイズだ!→外す→グラゴワグワキーン」が好きだった

    88 21/12/07(火)17:54:07 No.874024770

    不知火の能力自体はバケモンなんだがな

    89 21/12/07(火)17:54:36 No.874024921

    >岩鬼夏子の痴話喧嘩のついでで負けた不知火はちょっと不憫すぎた… 2年の秋だったっけ… フォーク覚えて夏に続いて山田完璧に抑えたのに…

    90 21/12/07(火)17:54:57 No.874024999

    握力戻ってきた!してる山田の前で殿馬が決めちゃう2年春の決勝の締め方がなんか昔から好きなんだ

    91 21/12/07(火)17:56:02 No.874025309

    あそこの明訓土佐丸戦はマジで名試合

    92 21/12/07(火)17:56:54 No.874025546

    >握力戻ってきた!してる山田の前で殿馬が決めちゃう2年春の決勝の締め方がなんか昔から好きなんだ 円舞曲『別れ』最高に最終回って感じでいいよね…

    93 21/12/07(火)17:57:29 No.874025734

    義経とかいう味方不知火枠

    94 21/12/07(火)17:57:31 No.874025741

    >プロ野球編以降は誌面だと追いづらくてうろ覚えだわ… というか現実の結果に合わせてくるからな…

    95 21/12/07(火)17:57:56 No.874025855

    >不知火の能力自体はバケモンなんだがな 高校時代に最終的に山田を完璧に抑えられるようになった唯一の投手だからな

    96 21/12/07(火)17:58:29 No.874026013

    ど真ん中に正確に投げるコントロールが無いとスタンドにぶち込まれるとか投手からしてみれば最悪の相手だよね岩鬼

    97 21/12/07(火)17:58:31 No.874026019

    今年の日本シリーズの組み合わせでレオン・ダグラスを思い出した人は通だね

    98 21/12/07(火)17:59:49 No.874026379

    近年はストライクも打つじゃん

    99 21/12/07(火)18:00:18 No.874026512

    ど真ん中投げたら投げたで打ってくることもあるし…

    100 21/12/07(火)18:00:31 No.874026575

    不知火が化け物過ぎて甲子園よりも予選のほうが苦戦してたからな

    101 21/12/07(火)18:00:49 No.874026645

    >近年はストライクも打つじゃん 打てないのはド真ん中であってストライクは打てるんだ

    102 21/12/07(火)18:01:41 No.874026898

    >打てないのはド真ん中であってストライクは打てるんだ ど真ん中も打つぞ 自分で体制崩して

    103 21/12/07(火)18:02:03 No.874026998

    >不知火が化け物過ぎて甲子園よりも予選のほうが苦戦してたからな 不知火自身「甲子園より神奈川県予選のほうがレベル高いだろ」と言ってた

    104 21/12/07(火)18:02:22 No.874027094

    >>打てないのはド真ん中であってストライクは打てるんだ >ど真ん中も打つぞ >岩鬼にとってはど真ん中が悪球理論で

    105 21/12/07(火)18:03:12 No.874027332

    甲子園はただの夏祭りだ!

    106 21/12/07(火)18:03:41 No.874027489

    明訓白新横浜東海が集まってる地区だからな…

    107 21/12/07(火)18:05:11 No.874027917

    意外と悪球を投げないのも難しい